まこGの認知落書

世の中の変化のスピードが早く理解できない事が多い。
これは,自身の存在確認かもしれない。

外付け HDD

2009-03-26 | Weblog

  外付けの HDD 付けばいい
   昨日のことも 忘れる 頭に

 ラジオテキストを毎日コピーするので、今 流行りの外付けHDDを購入取り付けた
USB接続で簡単とのことだったが、そうは問屋が卸さない。

 とりあえず、ユーザーの中のマイミュウジックホルダーを外付けHDD Logitec に
ホルダー毎 移動 音楽ファイルは自動的に外付けHDDに入るという。 保存されている音楽ファイルは移動されたが、ここからCDに書き込むと そのCDが CDラジカセでは音が出ない。これでは困った。音楽管理ソフトのメデイァプレーヤーを外付けHDDに変えたり、いろいろごちゃごちゃといじっくって何とかここからのコピーCDがCDラジカセで音が出るようになったが、なんか良く分からない。その他まだいろいろ問題あり。

 外部記憶装置もいろいろ花盛りだが、もう少し分かりやすくして欲しいなぁ~

デジタルなんてアナログ頭に付けるのが、そもそも無理かも知れない。

 


盲目のピアニスト

2009-03-08 | Weblog

    胸を打つ 両の瞼は開かずも
   心の眼で弾く  盲目のピアニスト

 7日(土) 
 館林市文化ホールでの群馬交響楽団コンサート
オール・ベートーヴェン・プログラムに行ってきた。

 主催は館林市のセント・メセナの会 館林市のいろいろな企業が作っている会で
奉仕の精神により、地域社会に貢献することを目標に質の高い文化・芸術を提供するという。 招待券に応募したら、当選として、招待券を送ってくれた。

 曲目は
  ベートーヴェン/ エグモント 序曲
           / ピアノ協奏曲第一番ハ長調 op.15
           / 交響曲第6番 へ長調 op.68 「田園」

 指揮者の方が、オールベートーヴェンというのは、珍しいですよ。と云われたが
これも又良かったと思う。

 二番目のピアノ協奏曲はピアノ演奏が 生後直ぐに小児ガンで失明した盲目のピアニスト 梯 剛之(Kakehashi Takeshi)
 ベートーヴェンの難解の指ずかいを要求される曲を楽譜なく 指揮者も見ず 他の楽器と協奏する。これは大変なことだと思う。終わって一段と高い拍手を受けたのもうなずける。

 心の眼で見るなんて書いたが、心の眼なんてどこにあるのか、どのように使うのか
私には分からない。

 我々 健常者は人生を何か怠けている気がするコンサートだった。
         


自然

2009-03-03 | 携帯から

  自然とは 澄み切ったもの 人間の
   作りし汚れ これを蝕む

 大阪の水族館 海遊館に行った時 驚いた。

 海遊館は巨大な水槽をを持つ水族館 いろいろな魚が自由に泳いでいる。
いつまで見ていても楽しく飽きない すいすいと気持ち良く泳いでいる。

 水槽の一番下に行ったらこの写真 なんと小石に付いた汚れを掃除機で取っている
小石を丹念にひっくり返して 汚れを取っている。餌のこぼれなどあるのかもしれない。
こういう努力があって これだけ自由に魚が泳げる環境になるんだと感心。

 いつの間にか、自然環境は汚れている。
子供の頃見えた、関東平野を取り巻く山々 今は風のある日にか見えない。
空気が汚れているのだろう。雨が降って風のある日など 驚くほど近くに山が見える。
 筑波山・日光連山・浅間山・秩父の山々・富士山などよく見えた。

 田圃の用水路などにも、小魚がいっぱいいた。
川に垂れ下がっている 柳の木に足を掛けて 魚をヤスで突いて魚を獲ったものである。

 今 河を覗いても 魚形らしきものなし 生きている虫たちも見かけない。

なんかぞっとする。