まこGの認知落書

世の中の変化のスピードが早く理解できない事が多い。
これは,自身の存在確認かもしれない。

野菜の害虫

2010-09-28 | 日常

9月朝 割り箸持ちて 畑廻り
   野菜の葉を食う 虫を取りたり

 いつも8月末に播く大根 白菜等の秋野菜 今年は温暖化もあり 残暑が厳しいので 10日遅れて播いた大根 写真の通りの姿

 これでも今年は虫が多いと聞いていたので、何時もは使用しない 殺虫剤を根元にまき 虫が来ないという 無農薬が売り物の 木酢を じょうろで播いておいたのに
この体たらく あちこちで野菜の全滅を聞く 

その後 後播きした大根は ぐっと涼しくなった気候もあり 今のところ順調 

 8月に植えたきゅうり・いんげんは花は咲けども実は成らず 8月の暑さで木も枯れる 9月の猛暑で 9月に播いた野菜は虫のみ元気で全滅

 海も海水温度が高く さんま不漁で 一匹150円

温暖化はこんなところまで影響している。温暖化対策は 真剣に考えねばならない。

 著名な評論家が 京都議定書なんか破棄しろ といっているが、とんでもないことだ
他国がやったら 我もやるでなく 我はやるから ほかの国もやってくれ と云うべきだ。


詩吟

2010-09-20 | 日常

剣先の 映す人生 真剣勝負
  姿勢正して 剣詩を吟ず

9月20日(月)
 知人の兄さんが 全国吟詠コンクール決勝大会に出場することになったので、三田の笹川記念館・国際ホール に行く。
 ここまで来るのに各地方の予選を勝ち抜いて 出場とのこと。大変名誉なことのようだ
しかも70歳以上の一般③部で準優勝 行って良かった。

朝9時半から幼年の部、少年の部、青年の部、一般の部と一日がかり
いわゆる 詩吟といわれるが日本吟剣詩舞振興会の主催

吟詠は琴と尺八の伴奏に乗って歌う。

こんな古の吟詠に 子供の部があるとは驚き。
全国大会の出場者は 若い女性が多いのでこれも驚き
みなさん声量があり、歌の巧みさに 発声の仕方など参考になったが、とても自分には真似できそうもない。

 これが若い女性 こんな声出ますか

 いろいろな意味で勉強になりました。

 

 


雲の上の温泉地

2010-09-15 | 旅行

神々も 遊ぶか雲上 温泉地
  下界遥かに 乳色湯に浸かる

4月12日(日) 晴
 高地温泉で名高い万座温泉に
元勤め先の仲間7人で、年一度のマージャン旅行に出かける。

新宿からホテルの直行バス 往復バス代込みで一泊二食 9,800円 格安である
ここは8つの湯があり どちらかといえば 湯治場的 雰囲気 温泉とはこうであっていい。帰りのバスは午後3時 ヒマを持て余して ゆっくりと温泉三昧。

万座は標高1,800m 日本一の高地温泉だという。
さすがに涼しく クーラーはなし。
帰り バスの窓からは 荒涼とした地肌の白根山 草津温泉も 遥か下に見え眺め抜群 温泉をゆっくり楽しむなら お勧めかも また来てみよう

永年 一緒に仕事をしてきた仲間同士 気心は合っている。
直ぐにおしゃべり 昔の話もやはり出てくる。

なにより元気な顔を見るのは 一番嬉しいことだ。


台風よ来てくれ

2010-09-08 | 日常

       雨よ降れ 地中深く 沁みこんで
         木々の根潤おす 恵みの雨に

 台風の影響で漸く今朝がたから雨が降り出した。
本当に恵みの雨である。

 午前中小雨だったので、畑に入り、大根の播く準備 播くサクを切る 白菜はポットに播いてあるので、定植の準備にサク切り 肥料を播いておく 明日雨が止んだら大根の種を播こう。

 サクを切ると まだ雨が少ない ほんの表面だけが濡れているだけ これでは恵みの雨とはならない。

 台風は怖いが こちらに来て もっと雨を降らせてほしい。待っているよ 


雨乞い

2010-09-01 | Weblog

 川柳 002 

    雨恋し どこまで続く 青空ぞ

 今年の夏は 厳しい暑さになった。

それよりこの辺りでは 雨が降らない 何時から降らないのか分からないが、写真の紅葉の木 上半分 葉が枯れ出した。知り合いの所では もみじが枯れてしまったそうだ。

 このもみじ 植えて40年は経っているが 今までどんなに水枯れのときでも こんなことになったことはない。

 後から植えたきゅうり・いんげんが 実をつけない。
大根、白菜の種が播けない。早く植え付けた人の所は枯れてしまっている。

これは異常である。この辺りだけなのだろうか

朝晩 水くれが忙しくなった。

 来年は 対策を考えねばならい 
庭の木は高く伸ばそう。雨を貯める 貯水槽が必要かも 家の周りは へちまの緑のカーテンを作ろう。出来ないところはよしずを購入して張り巡らそう。

 これは温暖化の影響なんだろうか