まこGの認知落書

世の中の変化のスピードが早く理解できない事が多い。
これは,自身の存在確認かもしれない。

草もち

2010-03-26 | Weblog

     陽光に 若葉の芽吹く よもぎ草
       草餅つくり 春を食さん

 子供のころ 家は貧乏だったが、春のこの時期は よく草餅を作ってくれたのを覚えている。 もち草を取ってこいと言われ、畑の畦道や小川の土手に行って 一生懸命摘んだものである。なにしろ いつも空腹だったから これで食べられると思うから 脇目もふらずに採ったものである。
 今 この時期 このくさもちを食べるのが、楽しみである。

 その頃は、野っぱらや土手にいくと いくらでも生えていた。
根が張っていたから、採っても直ぐに又芽吹くのである。畑ではこの草は、厄介な存在であった。

 最近この退治するのに大変な草を見かけなくなってしまった。どうしたんだろう。
このよもぎを畑に植えて 来年は草餅を自分で作って見ようかなぁ~

 


沈丁花

2010-03-15 | Weblog

 風ぬるみ 月に誘われ 庭に出る
   かの人か香り 漂う沈丁花

 3月14日(日)
 春到来 暖かな一日
今年 初めて太陽熱利用 温水器のお風呂の水 火をつけることなく 入ることができた。寒い日は 40分くらい沸かさないと入れないから、ガス節約になる。
 太陽熱利用では、電気の方が、盛んにいわれるが、温水器の方が効率的な感じ
設備費が安い。我が家のは、50万円、この位なら設置することが出来る。

 国支援では、電気ばかり いわれるが、温水器も設置費用の 50%位 援助すれば かなりエネルギー節約になり温暖化問題の一助になるのではないだろうか。

 今 沈丁花が満開 春宵 値千金 散歩するのにいい季節になってきた。


ケーナ演奏会

2010-03-07 | Weblog

    アンデスの 息吹を映す ケーナの音
      彼方の地にも 思い同じく

 地区出身のケーナ奏者 Renさんの演奏会に行く

 日本のたて笛に似ているが、その乾いた音色は独特なものがある。
オカリナの音色にも似ている。

 今、人は 素朴なこのような音色を求めているのかも。心が落ち着くのである。

ボーカルのSaeko さんの歌 ヘッドライト・テールライト なかなか良かった。
間奏にケーナの調べが入る。これがこの歌にぴーったりで、とても良い。

 ヘッドライト・テールライト 旅はまだ終わらない。と歌うこの歌が良くて、CDを買ってしまった。

 今度 同窓会があるので、この歌を歌えたらいいなぁ~