まこGの認知落書

世の中の変化のスピードが早く理解できない事が多い。
これは,自身の存在確認かもしれない。

お年玉

2008-01-28 | 日常

  

この年齢で 初めてもらう お年玉

     年賀はがきの 二等当たりぬ

 足利の親戚から来た年賀はがきがニ等賞でした。 バンザイ
 二等は100万本に3本だそうだ。

 今まで年賀はがきは、100枚程 来てたけど 封筒セットが一度当たったきり
宝くじも以前はいつも30枚ほど買っていたけど、3,000円が一回当たったきり
 クジには縁がなかったなぁ~ 今年は春から縁起がいいぞ

 しかし景品を見るとデジタルカメラ あるなぁ~・オーディオプレーヤー 持ってる
空気清浄機 必要ない ・ ゲーム機 ゲームする年でもない。
 高級調理器 てのは 材料入れると 料理が直ぐにできるのかなぁ~

それなら欲しいけど どんなものか?


眠れぬ夜寒

2008-01-26 | 日常

        北風が 我が家揺らして 吹き荒ぶ
              眠れないまま 妻に身を寄す

 この場合 貴方の奥様の対応はどっち
  ① 寝ているのにと怒る
  ② やさしく迎えてくれる


相撲

2008-01-19 | 旅行

          土俵上 肌と肌との ぶつかり合い
             赤く染まって 熱戦つづく

 18日(金) 知人からの招待で大相撲見物
 なかなか取れない マスセキの切符が取れたのでとのお誘い
 一度 国技館の相撲を見たかったので 行ってみた。

 古い話だが、栃錦全盛のころ よくラジオを聞いていた。

国技館3時半の待ち合わせなので、その前に越谷の得意先によって仕事を済ませ北千住から秋葉原へ向かう。
 秋葉原の総武線の千葉行きホームは午後3時だというのに人でいっぱい。
あわただしい人の流れをみると かっては自分もこの流れに身を置いたのに 大変だなぁと同情

 席はマスセキであるが、西側端の 椅子のあるテーブル席 外人向けか
茶屋経由の切符だからお酒やつまみお弁当沢山 並ぶ
 相撲見物の「粋でちょっぴり贅沢気分」 一端をかいま見る

 相撲はモンゴルの横綱二人の圧倒的な強さを見せつけられる。
ここに日本人横綱が一人でも入ってみつどもえの戦いになればいいんだが、

 それにしても力士の色の白さ 絵のようがぴったり 光線のせいもあるのか
裸で激しい稽古をするのだから もっとアザや擦り傷があるのかと思っていた。

帰り 茶屋に寄っておみやげを貰う。大きな袋にいっぱい詰まっている
相撲あんみつなんてものもある。

それにしてもお土産袋を提げた出で立ち 防衛省の幹部と思われないか心配になる
      


白鳥

2008-01-16 | 携帯から

       遠来の 汚れに染まず コハクチョウ
         水に浮かんで 白く清しく

 今日はお天気が良く 散歩がてら 多々良沼の白鳥を見に行った。
今日はいつものところには 鴨ばかりで白鳥はいない。釣り場の方に沢山いるというのでそちらに行った。こちらには鴨に交じって白鳥がいた。

 丁度 白鳥おじさんが餌をやっていた。いる場所は時々変わるという。

 この鳥はシベリヤからの渡り鳥だという。遠方から本当にお疲れ様 


楽しみ

2008-01-11 | 日常

      楽しみは
       車の中で 聞くCD
        落語に演歌 クラシックなり

 前の車にはラジオしかなく 今度の車ではCDが装備された

早速買い求めたのが 落語とクラシック ダイソーCDである 値段が安い


 以前から落語を聞くのが好きで ラジオの番組を見て 車に乗った時に聞いていた
しかしラジオでも落語の時間は少なくなっていいるので、車に乗った時に聞くことが出来なくなっていた。落語を聞いていると自然に笑みがこぼれる。車の外の人が見たら
 頭 大丈夫と思われそう。

クラシックは ベートーベン 運命と シュウベルト 未完成交響曲 の2枚
 この2曲が好きで 良くかける。この曲が響くと くたびれた心も若者のように震える
オーケストラの迫力はすごい。若い人にも聴いてほしい
音楽は不思議なもので何回も聞いているのに又新しい感動がある。
 この世の中は便利になったとつくづく思う。
こんなオーケストラの曲を手軽に車の中で聞けるなんて 幸せの一語

 演歌は
ご当地ソングが好きで 訪れた場所の印象深い その空気の匂う 歌詞が好きで
聞いたり歌たっりする。歌は下手である 念のため
 曲は思い出ある北アルプス が見える 原田悠里 安曇野 と木曽路の女の2曲
カラオケで歌わなけれがならない時は いつもバカみたいにこの歌になる。

おまけ
 同乗者には大概上記の曲や落語は不人気なので いくらか若い中年者向けに
高橋真梨子 CDもあるよ。
 この曲は歌えそうにないけど ビート音に心が弾む たまに聞いている。

 


つぼみ

2008-01-01 | 日常

      驚きは
       風 吹きすさぶ 枝の先
        春に備えて つぼみ 着々(ちゃくちゃく)

 新年おめでとうございます。
  皆様のご多幸とご健康をお祈り申し上げます。

 「花は一日にして成らず(咲かず)」
31日 大晦日 この地方独特の 空っ風 吹きわたる。
 しかし この白蓮は3月でも後半にならないと咲かないのに もうつぼみをふくらませている。つい先日葉を落して 冬眠に入ったと思ったのに どっこい 春に花を咲かせるために 寒風吹く中でも養分を蓄えているのである。

 何かを成し遂げるためには、たゆまぬ努力必要ということか。
教えられました。

 1月から NHK学園の(通信教育) 初めての短歌 講座に 入りました。

今まで、よく判らないのに 短歌の真似ごとをしていましたので、少し勉強します。

 少し上手になるかなぁ~ なるといいなぁ~

 新年の抱負です。