馬ひでの助

街道歩き&城廻りの記録、
そして滋賀県情報&つぶやき
β《#^ひ^♯》でヒヒーン

地図クびわ検【1142 】号

2012-04-20 22:05:49 | 歴史地理
前~~~回
┃1140号┃
┃琵琶検┃
の~~~答
(A)、近江難読地名その29
『佐生』東近江市
読みは?
イ)さそ(正解◎)
ロ)さお
ハ)さふ
@能登川町。隣は五個荘町。
笹が→さそに?
能登川駅の前方に見えるきぬがさ山の端に佐生城があった。佐々木六角氏の家臣後藤氏が城主でした。
観音寺城の東の最前線に位置する。
真冬に登ってみたいな。


(B)、「びわ湖の深呼吸」とは?
イ)比叡おろしの津波
ロ)伊吹おろしで花粉が飛ぶ
ハ)冬に表層と深層の水が混ざる(正解◎)
@表層と深層の温度差が少なくなると混ざりやすい。混ざると酸素が湖底にもいきわたる。
混ざらないとびわ湖の生物は生きていけない。


◎正解者◎
びわ金様(完璧)

「今年もう一度、7月に13日の金曜日がある。」

早速調べてみました!
確かにそうでした
しかも、仏滅…

原発事故で福島県のみならず、周辺地域の被害は大きい。
若狭で原発事故がおきたら近畿は全滅する!
と思うべし。

政府の発言、
「原発止めれば集団自殺」
いやいや、
原発再開すれば、集団自滅だぞ!

そうなったら不景気どころではない。
苦しくとも節電で夏を乗りきるべきです。
我が輩は今年も扇風機だけで夏のりきるぞ。

日本人の頭脳は素晴らしい。
苦しい時ほどいい知恵がでますよ!


∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

こ~~~~~だ
┃1142号本日┃
┃琵琶湖検定┃
ひ~~~~~で

(A)、近江難読地名その30
『もたて山』大津市

漢字で書くと?

イ)持立山
ロ)最建山
ハ)裳立山

(B)、琵琶湖の魚の中で一番美味しい。
別名「琵琶湖の宝石」。
準絶滅危惧種だが、養殖で増えつつある。醒ヶ井。

さて、サケ科のこの魚は?

イ)サツキマス
ロ)ビワマス
ハ)アブラヒガイ

答えは次回!


昨日は地図の日でした。
伊能忠敬公が測量に出発した初めての一歩の日。

50歳過ぎてから日本中を測量してまわった!

ホントにすごい人でした


β《#^ひ^#》で
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こだ秀地図ク【1141 】号 | トップ | 〓おまQ〓595 号北九州へgo ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿