eine Pause

ドイツで右往左往する関西のおばちゃんのお話。
外人を見たら逃げていた私がまさかのドイツ暮らしΣ(゜д゜lll)

目指せ!日本の味

2012-11-11 11:05:55 | 料理
最近仲良くしている奴がいる。

奴の名は・・・・Weizen Mehl (小麦粉)。

混ぜる物や使い方によって奴は様々に形や味を変え、私を楽しませてくれる。


最近作ったものはハムロール。

            

日本で食べるお惣菜パンを目指して作ってみた。
生地と成形はうまくいったが、マヨネーズの味がいまいち。

どうもドイツのマヨネーズは美味しくない

今度は奮発して日本のマヨネーズを使ってやってみよう。



こちらは肉まん。

            

参考にしたレシピはCpicon もっちりジューシーうちの肉まん♪ by shokenママ">こちら。 

思ったより簡単で美味しかったが、欲を言えば辛子が欲しかった。

関西では肉まんを“豚まん”と言い、豚まんには辛子をつけて食べる。
コンビニでも必ず「辛子はお付けしますか?」と聞いてくれる。

その食べ方や呼び方は地域限定なのだという事を知った時は衝撃だった


他にも手打ちうどんには何回か挑戦しているが、まだうまくいっていない。
日本では簡単に、何気なしに食べていたうどんの奥深さを思い知った。

今度日本に帰ったら、どんな食べ物にも感謝して食べられるだろう。


もっともっと小麦粉と仲良くなって、奴をいろんな魅力的な姿に変身させよう。

それができたら次は大豆と仲良くなって、美味しい大豆製品を作れたらいいな










人気ブログランキングへ

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
早速! (Bauernakiko)
2012-11-14 07:25:09
あの、IKEAのボウル、
使いましたか?

パン、おいしそうですねU+2661
ハムマヨ、まだやったことがなかったような...

ホント、
ドイツ生活での日本食を思うと、
日本に行ったら何でも感謝できますよね☆
丁寧すぎる接客にも (^o^)
返信する
美味しそう~ (kawako)
2012-11-14 23:43:51
私はこのごろお菓子を作り始めました。日本では高校生の頃は(わ、古っ)よく作っていたもんですが、大人になってからは作ることがなかったんですよね~
コンビニでも十分美味しいものが買える日本、わざわざ自分で作る必要がなかったし。

でもスイス(たまにドイツ)で売っているお菓子、特に焼き菓子が口に合わなくって。
たぶん香料のせいだとは思うんですが。
今度はマドレーヌを焼く予定です。
返信する
>Bayernakikoさん (はいでぃ)
2012-11-15 01:14:41
そうそう、あのボウルを使ったよ。
こっちのお惣菜パンってあんまり種類がないし、ハムマヨなんて見ないよね。

今は日本に帰ると何でも新鮮に見えると思うわ。
返信する
>kawakoさん (はいでぃ)
2012-11-15 01:21:21
私も日本ではお菓子もパンも作らなかったです。
こっちに来て食べたい物がすぐ手に入らなくなって、仕方なく始めました。
でもやってみると案外楽しいですよね。

マドレーヌもいいですね。
確かに焼き菓子は合わないのが多いかも。

返信する
Unknown (rudern)
2012-11-16 21:31:13
日本に比べると小麦粉は安いのでいろいろ使えて便利ですよね。
これからの季節、肉まんが食べたくなりますね。春まだ寒いときに豚まん作ってドイツのからしをつけてたべましたが、やっぱり日本のからしのほうが合うなって思いました。
うどんもいつか挑戦したいのですが、手間かかりそうでまだ作ったことありません。手打ちうどんうまく作れたらブログで紹介してくださいね。
返信する
>rudernさん (はいでぃ)
2012-11-17 03:30:41
やっぱりおでんや肉まんには“和カラシ”ですよね。
近所のアジアショップにわさびと生姜は売ってるんですけど、チューブの辛子がなくて・・・

本当に小麦粉やお菓子の材料なんかは安くて助かります。

うどんは、つゆは美味しいのができるようになったのですが、麺がまだ試行錯誤です。
いつかうまくできたら書きますね。
返信する

コメントを投稿