MainzからICE(ドイツの新幹線)を使ってオランダのアムステルダムに行ってきました。
普通なら片道4時間半の道のりを、工事のために乗り換えさせられ結局6時間かかってやっと到着。
日の短いこの季節では、なんだか一日中電車に乗ってた気分になりました
ヘロヘロになりながらホテルにチェックインし、ちょっと休んで中心部のダム広場へやってきました。
これはマグナ・プラザというショッピングセンター。 昔の郵便局を改造した建物です。
ダム広場に向かう通りはそれぞれ違う電飾で飾られていました。
お土産物屋さんのショーウインドウにいたミッフィーサンタ。
こちらは高級デパートのバイエンコルフ。
ここから中央駅まで続くDamrakという通り沿いに屋台が立ち並んでいます。 正式にはクリスマスじゃなく、ウインターマーケットみたいですね。
電飾も頑張っています。
なるべくオランダらしい屋台を選んで撮ってみました。 球根を売るお花屋さん。
チーズ屋さんとストロープワッフルというシロップをはさんだワッフルを売るお店。
たこ焼きではなく、ポッフェルチェというパンケーキ屋台。
オリボーレンというげんこつくらいの大きさのドーナツ。 いろんな種類がありましたが、プレーンなのとカスタードクリーム入りを選択。
どちらも生地がもっちりしていて、プレーンの方はアツアツで美味しかったです。
飲み物に関してはホットチョコレートが多くて、あまりグリューワインを見かけませんでした。 あっても紙コップに入れてくれるだけ。 こちらのカップはおみやげ物として1つ4ユーロで売られていました。
カップの後ろに見えるのはストロープワッフル。 さっきの袋入りとは違い、その場で焼いていて大きいです。
ドイツと同じようなソーセージ屋台もあったのですが、ソーセージパンが4.5ユーロ、ステーキパンが7ユーロと高かったので買う気にならず。
全体的に甘い物が多かったような気がしましたし、食べ物中心でドイツのような工芸品やツリーの飾りはあまりなかったです。
やっぱりクリスマスマーケットはドイツの方が雰囲気があって良いなと感じました。
このあとアルバート・ハインというスーパーに行っていろいろ調達。
とにかく至る所にこのスーパーがあって、日曜日も開いてるし24時まで営業している店もあるので買い出しには困りませんでした。
夫が買ったビールです。
ベルギーもそうでしたが、アルコール度数高めのビールが多いです。
一口ずつ味見しましたが、一番右の秋限定のビール、ボックビールが美味しかったです。
次回に続きます。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
普通なら片道4時間半の道のりを、工事のために乗り換えさせられ結局6時間かかってやっと到着。
日の短いこの季節では、なんだか一日中電車に乗ってた気分になりました
ヘロヘロになりながらホテルにチェックインし、ちょっと休んで中心部のダム広場へやってきました。
これはマグナ・プラザというショッピングセンター。 昔の郵便局を改造した建物です。
ダム広場に向かう通りはそれぞれ違う電飾で飾られていました。
お土産物屋さんのショーウインドウにいたミッフィーサンタ。
こちらは高級デパートのバイエンコルフ。
ここから中央駅まで続くDamrakという通り沿いに屋台が立ち並んでいます。 正式にはクリスマスじゃなく、ウインターマーケットみたいですね。
電飾も頑張っています。
なるべくオランダらしい屋台を選んで撮ってみました。 球根を売るお花屋さん。
チーズ屋さんとストロープワッフルというシロップをはさんだワッフルを売るお店。
たこ焼きではなく、ポッフェルチェというパンケーキ屋台。
オリボーレンというげんこつくらいの大きさのドーナツ。 いろんな種類がありましたが、プレーンなのとカスタードクリーム入りを選択。
どちらも生地がもっちりしていて、プレーンの方はアツアツで美味しかったです。
飲み物に関してはホットチョコレートが多くて、あまりグリューワインを見かけませんでした。 あっても紙コップに入れてくれるだけ。 こちらのカップはおみやげ物として1つ4ユーロで売られていました。
カップの後ろに見えるのはストロープワッフル。 さっきの袋入りとは違い、その場で焼いていて大きいです。
ドイツと同じようなソーセージ屋台もあったのですが、ソーセージパンが4.5ユーロ、ステーキパンが7ユーロと高かったので買う気にならず。
全体的に甘い物が多かったような気がしましたし、食べ物中心でドイツのような工芸品やツリーの飾りはあまりなかったです。
やっぱりクリスマスマーケットはドイツの方が雰囲気があって良いなと感じました。
このあとアルバート・ハインというスーパーに行っていろいろ調達。
とにかく至る所にこのスーパーがあって、日曜日も開いてるし24時まで営業している店もあるので買い出しには困りませんでした。
画像はwikipediaよりお借りしました
夫が買ったビールです。
ベルギーもそうでしたが、アルコール度数高めのビールが多いです。
一口ずつ味見しましたが、一番右の秋限定のビール、ボックビールが美味しかったです。
次回に続きます。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
行きはとんだ災難でしたね。
そのようなことが起こると、実際よりも疲れを感じますよね。
今日は僕の外勤の予定がキャンセルになり、仕事場からコメントを書いています。
オランダのクリスマスマーケットは、だいぶ感じが違いますね。
国民の性格、風習の違いのせいでしょうか。
あのポッフェルチェを焼く鉄板は、そのままたい焼きに使えそう
僕は真ん中と右にある、グロルシュというビールが好きですね。
ボックビールは多少アルコール度数が高くて甘くなかったですか?
多少の遅れは想定内でしたが、1時間半は伸びたのはしんどかったです
そうですね。
オランダは街全体にネオンがキラキラしているのでそこだけ浮かび上がって見えるということもないし、そんなに活気もなかったです。
クリッペのような宗教的な物も見かけませんでした。
あの鉄板はたこ焼きに使えなくはないと思います。
関西人としてはどこまで妥協するかですけど(笑)
ボックビールはおっしゃる通りちょっと甘みがありました。
アルコール度数も高かったと思います。
私は苦いビールが苦手なので口に合いました。
春限定のボックビールもあって、それは甘みが少なくて爽やかだそうです。
食べたいと思っていたものにありつけませんでした。
それが、あのでっかい天かすのような、揚げもんです!
ベルギーの屋台にはSmoutebollenと書いてありましたが、
たぶんオリーボレンと同じです~。
いいなー、はいでぃさん。。。
これ、ドイツで見ないですよね。流行ってほしいなあ。
モッチモチで美味しかったですよ~。
ドイツでも似たようなQuarkBällchenやMuzenという名前のものがありますが、小さいしちょっとモッチリ感が少ない気がしますね。
オランダのオリボーレンは種類もたくさんあったし、お腹の余裕があればいろいろ試してみたかったです。
楽しみにしていました
6時間の電車旅、お疲れ様でした…お尻、痛くなっちゃいますね…
クリスマスという季節ならではの電飾、キラキラしていて綺麗ですね~
でもね、マグナ・プラザ・・・素敵な建物ですね!!電飾より目立ちますよ~目が釘付け!
それが昔は郵便局だったなんて!!
建物の表面のお城のような造りも昔からなのかしら…
食い意地の張った私としてはワッフルとパンケーキにも目が…じゃなくてよだれが…
美味しそうな甘そうな幸せそうな…そんなお菓子がたくさんあるんですね~
郵便局をどの程度改造したのか分かりませんが、立派で風格ある建物ですよね。
実はこの近くに王宮があったんですが、とても地味で全然目立っていませんでした。
オランダはドイツ並みの大きさと、日本風なデコレーションの両方を備えているスイーツが多いように感じました。
オランダ人って甘い物好きみたいです。
大きすぎてなかなか食べる気にはなれなかったけど、眼福でした