老人雑記

生活の中で気づいた浮世の事

この花の名前は

2023-03-24 22:51:07 | 老人日記
       

     

父祖のお墓のそばに咲いていた花。

枯葉を押し分けて濃い紫の花がさいていた。
ほんの10センチくらいの大きさ。
葉が細長い。

家に帰り、植物図鑑で調べるけれど、濃い紫で下むきに、、ラッパのような花。
良く似た花はある。
もう少しうす紫だったり、葉が丸く大きかったり。

私が子供の頃にはこの辺りに春蘭が数株あった。
「じいさんばあさん」と呼んでいた。
最近はその春蘭は見かけなくなった。

その春蘭と葉は良く似ている。

腰を落として花を撮ったが、さてさて名前は判らない。

しかし、母は墓地にこんな可愛い花を咲かせいる。
大きな山桜が三部くらい咲いていた。


                 

父祖の墓地は小高い丘というより50メートルくらいの山の頂近くにある。
下界には、我が街が見える。
眠る場所としては最高の墓所だ。

が、、しかし墓所へ行くには山?を登らなくてはならぬ。

息子に抱きかかえられるように山径を登った。


   🏘     負た子に支へられ行く花の径

   ⚘     春蘭や吾が生立ちを子に聞かす







コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本楽寺 | トップ | そら豆の花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿