はぎやまのりへいの日常

読書、映画、美術展、そしてキャリア教育。
好奇心と愛で書き綴ります。

Vol.7 浦和レッズVSアルビレックス新潟

2009-06-01 18:19:54 | スポーツ
 この間の土曜日、10年振りくらいにサッカーの試合を観に行った。
家が埼スタから近いので、晴れていれば自転車で行きたいところだったが、午前中雨模様だったので、妻にスタジアム近くまで送ってもらって、そこからは歩いていった。
大阪転勤時代を除いて、ずっと埼玉に住んでいるのに、レッズの試合を生で観るのはこれが2回目。1回目は15年くらい前なので駒場だった。
今回はもちろん長男を連れて行った。息子は初のサッカー観戦。楽しみにはしていたが、実はサッカーのルールを良く知らない。とりあえず、赤いTシャツを着させていたので何とかそれっぽく見えた。
僕も実はレッズのユニフォームを持っているのだが、さすがに15年前のものなので着る勇気がなかった。福田がエースだった頃のレッズ。トリビソンノが好きだったなあ。僕の持っているユニフォームは背番号が4番。以前勤めていた会社を辞めたときに送別でもらったもので、当時の4番は望月だ。その頃から僕は薄毛キャラだったんだな。そう考えると頑張って保っているものだ。
土曜の試合は、キリンカップでトゥーリオら代表組がいなかったためか、観客は少なめで27,000人。ゴール裏で、結構ゆっくり観ることができた。雰囲気とかだいぶ昔と変わったものだなあ、という感想。
結果は、前半の西澤のゴールと後半のエスクデロのゴールで2-0でレッズの勝利!
中々楽しかった。近いし、また行こう。