前向きな人生の整理整頓

人生も後半、一日が短いです。明日やると思っても、若者のようには明日はたくさんないのかもと気づいた今日この頃

直箸の問題

2019年02月18日 18時12分27秒 | わたしの思い
今日は頑張ることができた、
そう思える一日でした。

日が長くなりました。
春の気配もあちこちで感じられます。

面倒な日はおでん、明日はおでん、と
ずいぶんおでんにお世話になる冬。
しかし、今日作ったものを最後にしようと思います。

今度は、シチューかカレーを作り置くことにします。

何か作り置きがあると、心に余裕ができていい。

残り物を絶対に翌日のお昼にしたりしない、
と言う人がいます。
わたしはほとんどがお昼は残り物です。
そんなにたくさん食べないし、調度いい。

思うけれど、残り物っていう言い方が良くない。

多分翌日食べないという人は、直箸を使う人
なのではないかと勝手に思います。
手を付けた古い物って感じて食べないのじゃないかと。

実際、大皿のものを直箸で取って、取り置いたら、
夏場なんかは雑菌が繁殖する感じがします。

色んな考え方があると思いますが、
わたしは、大皿にも菜箸やトングをつけ、
取り箸を必要と感じる派です。
これは、調理したものを処分したりせず、
全て頂きたいからです。
そして、やっぱり気持ちのいいものではないから。

大皿料理を仕方なく直箸で取らないといけない
場合は、自分の一個以外に触れないように
気を付けます。

わたしにとって絶体一緒に食事したくない人は
例えば一度取った唐揚げが気に染まないで、
それを戻して、別のものを取るような人。

散々自分で混ぜたものを、人にくれるような人。
(よく作ったものを人にくれるのですが、
味見して使った箸で入れてくれるのを見たら
頂けなくなりました。ごめんなさい)

人との距離の取り方にはいろいろな考えがあると
思いますが、わたしは直箸が苦手なので、
みんなで大皿を頂くのも、苦手です。


追記、だから一人なのです。

今日捨てたもの
温度計、いまいち見にくいけれど、
          ドイツ製と言うだけで、今まで捨てられなかった
ガーゼハンカチ三枚、四つに切った。クレンジングに使って捨てます。


コメントを投稿