大崎市ひふみ整体院・ヨガ&呼吸法ブログ

大崎市の腰痛・坐骨神経痛と慢性頭痛専門整体のブログです。本格的なメディカルヨガ&呼吸法教室【Tao】も開催しています。

体の冷え

2019-10-30 10:00:37 | ひふみ健康院 スタッフブログ
おはようございます(^^)

女性専用いろは整体、鴇田です。

今日のテーマは

『体の冷え』

です。

それではお読み下さいね







季節の変わり目、だんだんと寒い日が増えてきましたね。体の冷え・手足の冷えなどお悩みはありませんか?



温かい飲み物を飲んだり、温かい食事を心がけていたり、シャワーではなく湯船に浸かったり、色々と気をつけているにもかかわらず体が冷えやすい。







体を冷やさないように気をつけているのに、なかなか温まらない…。そんな時は、自分の体や習慣に目を向けてみると面白いと思います。



体の疲労やコリなどが蓄積して血流が滞りやすくなり、結果として冷えているということも考えられます。そのような場合には、体を整えたうえで生活の工夫をしていただくことをおすすめします。



冬などの寒い時期だけ注意するのではなく、「夏場に冷たい飲み物&食べ物を多く取り過ぎていなかったかな?」「急激なダイエット等で体重は落ちたけれど筋肉も減った気がする…」



体を温めるには、調理方法だけでなく体を温めてくれる食材選びも大切ですね。また、体を動かして筋肉を引き締めてあげることも大切です。



毎日または定期的に続けていくことが必要なのでご自分に合った方法を見つけていただくのが良いと思いますが、当院ではマット一枚で行えるヨガをおすすめしています。


体を整えた後にいかがですか?



本日も、最後までお読みいただきありがとうございます(^^)



ホームページはこちら

ただいま作成中の新しいホームページはこちら

理学操体公式ページはこちら

女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら

以前のいろは整体Q&Aページはこちら

10月20日(日)・21日(月) 整体師(理学操体)養成コース

2019-10-22 17:00:02 | ひふみ健康院整体スクール&講習会
こんにちは(^^)

女性専用いろは整体、鴇田です。

今日のテーマは

『10月20日(日)・21日(月) 整体師(理学操体)養成コース』

です。

それではお読み下さいね







10月20日(日)・21日(月)にひふみ健康院 院長による勉強会に参加させていただきました。



参加者の先生方は岐阜県・三重県・福島県・埼玉県・東京と、遠い地から学びに来てくださる勉強熱心な方々です。


また、整体師・鍼灸師・理学療法士と資格も様々です。


お人柄も素敵な先生方なので 技術はもちろんのことですが、「人と人の付き合い方」「人と向き合う姿勢」「学ぶ姿勢」など書ききれませんがとても勉強になります。



日頃は患者様より学ばせていただき、時には勉強会等で同業者の先生方に学ばせていただき とてもありがたい時間です。


今回、私も被験者(モデル)を務めさせていただきました。先生方の触れ方や施術スタイル・目の付け所・経験など、間近で感じさせていただける貴重な時間でした。


そして何よりも真摯に探求し・楽しそうに学ばれる先生方を拝見し、私も一層精進しようと励まされています。


真面目な姿勢も大切ですが、凝り固まった頭よりも「学びをいかに楽しく吸収して自分のものにするのか」柔軟な頭で柔らかく物事を吸収する大切さを教えていただいている感覚がありました。


院長先生、参加者の先生方、いつもありがとうございます。



本日も、最後までお読みいただきありがとうございます(^^)



ホームページはこちら

ただいま作成中の新しいホームページはこちら

理学操体公式ページはこちら

女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら

以前のいろは整体Q&Aページはこちら

かわいいお土産をいただきました

2019-10-17 15:00:23 | 頂き物
こんにちは(^^)

女性専用いろは整体、鴇田です。

今日は

患者様より かわいいお土産をいただきました


独り占めするのはもったいないので、ブログでも時々ご紹介させていただきたいと思います(o^^o)





かわいいペンギンのお顔がプリントされており、キューブボックス型になっていて中には何とクッキーが入っているんです♪


お菓子をいただいた後も楽しめますね。
小物を入れたり、文房具を入れたり、工夫されていてとても勉強になります。


いつもありがとうございます。





本日も、最後までお読みいただきありがとうございます(^^)



ホームページはこちら

ただいま作成中の新しいホームページはこちら

理学操体公式ページはこちら

女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら

以前のいろは整体Q&Aページはこちら

台風19号 皆様の地域はご無事でしょうか

2019-10-15 11:00:17 | ひふみ健康院 スタッフブログ
こんにちは(^^)

女性専用いろは整体、鴇田です。





台風19号の影響により、各地に様々な影響を及ぼしました。


皆様の地域はご無事でしょうか?


冠水や浸水被害に遭われた方

避難所で過ごされた方

後片付けに追われている方など



台風が去ったあと、気温も一段と冷え込むようになってきましたね。どうか、風邪や体調不良などお身体お大事にお過ごしください。







本日も、最後までお読みいただきありがとうございます。



ホームページはこちら

ただいま作成中の新しいホームページはこちら

理学操体公式ページはこちら

女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら

以前のいろは整体Q&Aページはこちら

女性の悩み 〜生理休暇をご存知ですか?〜

2019-10-07 11:00:46 | ひふみ健康院 スタッフブログ
こんにちは(^^)

女性専用いろは整体、鴇田です。

今日のテーマは

『女性の悩み 〜生理休暇をご存知ですか?〜』

です。

それではお読み下さいね


今朝のyahoo!ニュースでこのような記事が掲載されていましたのでシェアさせていただきたいと思います。





【女性の「生理休暇」は法律で認められている…投稿話題 利用しにくいとの声も、実情は?】

【yahoo!ニュース】


【労働基準法 第68条】

生理日の就業が著しく困難な女性に対する措置

使用者は、生理日の就業が著しく困難な女性が休暇を請求したときは、その者を生理日に就業させてはならない。





数ある身体のお悩みの中でも、ほぼ毎月やってくる「生理・生理痛」についてお悩みを抱えていらっしゃいませんか?


生理休暇が法律で規定されていても、
①生理休暇を取りづらい(繁忙期・人員不足・生理休暇を取得する人がいないなど)
②生理休暇を知らない
③生理で休むことに理解を得られない
④生理中であることを周囲に知られたくない



生理日の就業が著しく困難であるにも関わらず①〜④などの理由で無理をされているようであれば「一人で抱え込まず」信頼できる人や同じ悩みを持つ人または医師などに相談してみるということも大切です。


著しい痛みや身体の怠さなど、身体の不調は集中力の低下も呼び起こします。

仕事の効率を下げるだけでなく、仕事の内容における信頼性や通勤の安全性など様々な問題を引き起こす可能性も考えられます。


〜頑張りすぎな貴方へ〜
仕事の効率アップのためにも、著しく就業が困難な場合には思い切って身体を休めてあげることも必要です。





【関連記事】
生理休暇の取得1%割れ その理由は? 「体調不良なら休暇を自由に取れる環境を」の声もなぜ取得率がこれほど低くなったのか?



本日も、最後までお読みいただきありがとうございます(^^)



ホームページはこちら

ただいま作成中の新しいホームページはこちら

理学操体公式ページはこちら

女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら

以前のいろは整体Q&Aページはこちら

身体の背中側を感じてみよう 〜立位前屈のポーズ〜

2019-10-04 11:00:43 | ひふみ健康院 スタッフブログ
こんにちは(^^)

女性専用いろは整体、鴇田です。

今日のテーマは

『身体の背中側を感じてみよう 〜立位前屈のポーズ〜』

です。

それではお読み下さいね








【体を曲げるだけ】のようにみえるポーズも、実際に行なってみると思っていたよりもキツく感じる。

できると思っていたのに体が思うように曲がらない・丸まらないということはありませんか?



立位前屈のポーズ


太陽礼拝の山のポーズの次に行う基本のポーズです。背中や脚の裏側・ヒザの裏側が固いと体を曲げる・丸まるといった姿勢にもきつさを感じる場合があります。

自分の体の重さ(自重)を使って、慌てず気持ちよく縮こまった筋肉を動かしてあげましょう。


①足を腰幅に開きます。

息を吸いながら両手を身体の横から天井側に向かって体全体を気持ち良く伸ばします。

息を吐きながら両手を横から床へ下ろします。カカトは浮かないように床につけたまま、胸がヒザに着くまでヒザを曲げて手先を床につきます。

*この時、首の後ろもリラックスするイメージで脱力してみましょう。

息を吸いながら手先は床に残したまま上半身を起こして背中を気持ち良く伸ばします。


呼吸に合わせて、床に手をつきながら【息を吸いながら体を半分起こす】【息をを吐きながらヒザに胸を引き戻すように曲げる】を3〜5回繰り返しましょう。



最後に体を起こす際には、
①ヒザを軽く曲げたまま腰に手を当てて(または膝の上あたりに手をおいて)

②背中は丸めたまま骨盤からゆっくり背骨の一本一本を丁寧に起こすイメージで【骨盤→背骨→首→頭】と順番に丁寧に起き上がっていきましょう。


少しずつ、身体の後ろ側が気持ちよく伸びてきますよ(^o^)





本日も、最後までお読みいただきありがとうございます(^^)



ホームページはこちら

ただいま作成中の新しいホームページはこちら

理学操体公式ページはこちら

女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら

以前のいろは整体Q&Aページはこちら