大崎市ひふみ整体院・ヨガ&呼吸法ブログ

大崎市の腰痛・坐骨神経痛と慢性頭痛専門整体のブログです。本格的なメディカルヨガ&呼吸法教室【Tao】も開催しています。

そのまま「アル」ということ

2009-10-24 19:35:59 | 神人タケさん

「アル」ということ

そのまま「アル」ということ

  

神人タケさんはブログや、お話のなかで

「お引き逢わせ」

という言葉を使います。

 

はじめは、聞き流していたけど、いつの頃からか気になる言葉に。

「引き寄せ」と似ているようで、ちょっと異なる感じもしないでもない。

というのがきっかけ。

 

競技スポーツを真面目にしてきた人なら、

イメージが現実化することは実感しているはず。

スポーツの世界でイメージトレーニングは当たり前のこと。

これも一種の「引き寄せ」ともいえる。

私も、競技空手の稽古でイメージトレーニングを経験し、

「引き寄せ」を実感したのがスタート。

 

開業当初から仕事上の目標を記し続けてきた私の

「引き寄せノート」

最近、手元から離れ始めました。

こないだは、汚れた治療着を入れている、リネン袋にいつの間にか

「引き寄せノート」が混入し、千恵ちゃんに洗濯機で洗濯され

ビチョビチョになってしまいました。

 

なんでだろ?

あれだけ大事にしていたノートなのに?

 

「お引き合わせ」という言葉に出遭ってからかな?

「アル」という言葉にであってしまったからかな?

 

「引き寄せ」は自分の足りない部分を、自覚しているゆえに引き寄せ

自分が引き寄せる。「私」が「引き寄せ」た。と自分を賞賛しがち。

英語でいう「S+V」、主語+動詞

 

また、不幸なのはあなたが引き寄せたから、

ツライのはあなたが引き寄せたから

病気もあなたが引き寄せた結果。

と言いがちになる自分。

 

確かに、その作用もあるけど

なんか、他人行儀で冷たい。さびしい感じ。

それを目の当たりにしている、自分にも何かがあるはずなんだけどな。

そんな自分が小さく感じた。

 

「お引き合わせ」は双方向の想いの出遭い。

だれが、引き寄せたわけでもなく、誰の手柄でもない。

その出逢いを演出しているのが、モトの仕組みのハカライ。

仕組みのハカライのなかで、イロイロあんだろうな。

 

お引き合わせを感じ始めたら、その出来事や出逢いそのものに

うれしさを感じるよりも、その出会いを演出している仕組み自体に

感謝したくなって、手を合わせたくなったのも、自分でも不思議。

 

先日、操体法のコーン先生にひょんなキッカケで

 

「なんで自分は手を合わせるんだろう?」

 

ということを内観する機会をいただきました。

それが、とりあえずは、ここに行き着いた感じ。

 

「お引き逢わせ」に出遭ってから、「引き寄せノート」お役目を終えたのかな

 

引き寄せを実感していた時は、確かに傲慢で自慢気だったなぁ。

われながら未熟。

 

以前は「引き寄せ」での仕事

今度は「お引き合わせ」での仕事

 

なんか、楽しみだな。

 

必要な時に、必要なことが、必要なだけ。

なんだ、これもオポノポノだなぁ。

 

良いこと、悪いこと、病気、健康、場所、仕事何でも

ひっくるめて、コミコミで「アル」んだろうな。

 

現在は私の「引き寄せノート」は

自宅の神棚に上げています。

 

ノートさん、ありがとうございました。

いろいろ、学べました。

 

明日は天命塾の稲刈り大会

天気になるといいな。

 

ひふみゆらゆら

 


おもしろいことがありました

2009-10-21 10:27:15 | ひふみ日記

こんにちは。

最近、「ひふみ本体」と「プレコンディショニング」のホームページを作り直していて

http://precon.biz/index.php(こちらプレコンHP)

http://hihumi-soutai.com/(こちらひふみ健康整体院HP)

ブログさぼってました。

書きたいテーマがケッコウあるけど、手が回らず書けずじまい。

もう1人、自分が欲しいです。

仕事の自分とトレーニング用の自分、それとホームページ作り係りの自分。

 

ブログ書く時間をホームページに当てたいけど

昨日、一昨日とおもしろいことがあったので

記録の意味も含めあったことだけだけをパパッと書きます。 

 

一昨日の朝、二名の新しい方から予約の電話が入りました。

一名は午後の最初の時間、もう一名は夕方の時間に予約。

電話で伺った症状は

ひとりは仕事を休むほどの腰痛と

別の方は呼吸が出来ないほどの背中の痛み。

それぞれ、時刻通り来院。

玄関を入って来る姿、座位姿勢の崩れ、その起居動作、基本動作を横目でチェック。

でも、違和感や症状があるような雰囲気や動作が見つけられず。

 

問診で症状をうかがうと

「電話で話した後から特に痛くなくなりました」

「来るかどうか迷ったけど、

せっかく予約入れたからキャンセルすると悪いから来ました」

 

ということでした。

ほとんど、二名とも同じ流れ。

不思議なことがあるな~と思いながら。

痛みの出易い基本動作をしていただいても、チクリとも痛みなし。

特にすることもなく、お話しながら温熱かけて「ほぐし」で終了。

 

それで、昨日。

早朝に、電話あり。

常連の方で、保険屋さん。朝から腰が痛く動けないとのコト

「今から何とかなんない?」「今日の仕事休めないんです」

ということで朝7時より急遽オープン

店で待っていると。保険屋さんが来院。

スタスタと入店。開口一番

「電話の後すぐ楽になっちゃいました」

「靴下もスカートもスッスッって」履けちゃいました。

「トイレも大丈夫でした」

とのことでした。

せっかくきたから、いつも通りの流れで雑談しながら終了。

 

そして昨日の夜、仕事が夜八時で終了。

その後、HPのヘッダーを作ってもらっている、高校生からの同級生と

ファミレスでHP作成会議という名の雑談。

その時、友人が

「東京いた時、急に腰が痛くなって大変だったんだ~」

「動くことが出来なくて、手伸ばすのも恐くなるくらいひどかった~」

だけど

「○○○さんと電話で話していた途中で、突然」

「治った!」 

「って思ったんだよね。思ったというか、何と言うか?感じたというか・・・」

「試しに動いてみたら、動けんだよね、さっきまで手伸ばして電話取るのも大変だったのに」

「そばで見ていた彼女(当時の彼女で現在の奥様ではない)もビックしてたよ~」

「そんなことってあるの?」

 

「ありますっっ!、アリマスッ!」

ここからは昨日、一昨日の出来事をお話しました。

 

二日の間に

三名の方が電話終了時に快癒。

友人から「電話後快癒」の話を聞けた。聞かされた?

  

私から友人に話を振ったわけでなく、友人から切り出してくるとは

なんとも面白い、素敵な二日間。

 

ちょっと確証バイアスが働きすぎかな?

それとも

最近、寝てなくてシナプス結合がショートしてるのかな?

まいいか

 

とりあえず、こんなことがありました。

 

ひふみゆらゆら


羽黒山石段マラソンまであと一週間

2009-10-12 21:50:00 | マラソン

あと、一週間(10月18日)で

山形県は羽黒山にて

羽黒山石段マラソンが開催されます。

http://www.dewa-shokokai.com/default/pdf/%E7%AC%AC9%E5%9B%9E%E7%BE%BD%E9%BB%92%E5%B1%B1%E7%9F%B3%E6%AE%B5%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%82%BD%E3%83%B3.pdf

 

羽黒山は約2446段に及ぶ巨大な杉の並木石段が有名で

普通に登るだけでもケッコウ大変。

 

将棋の元名人の米長邦夫さんも

棋界の最高峰「名人位」を初奪取した直前に

この石段を真夏に登り、

「今回の挑戦で奪取できる!」と

名人位初獲得を確信した場所でもあるそうです。

 

今回は家族三人で参加。

太一も初エントリー。

と言っても、お父ちゃんの私が抱っこで登るんですけどね

 

現在の太一の体重は8.3キロ

微妙な重さ。

ちょっと抱っこするなら問題ないけど、あの石段ではどうか?

普通に登っても疲れるんだな。

2009_09290087

  

でも、お父ちゃんは頑張ります。

お父ちゃん、お母ちゃん、太一みんなで石段登りましょう!

なんせ、太一の初羽黒山だもんね。

 

羽黒山はお父ちゃんのココロのオアシス。

千恵ちゃんを私の両親に初めて紹介した場所もそういえば羽黒山。(←変だよね)

病院を辞職すると決心したのも羽黒山。

開業すると決めたのも羽黒山。

 

なにかあったら羽黒山。

何もなくても羽黒山。

 

そうそう、

はじめて神人タケさんとユックリお話させていただいたのも羽黒山。

 

私の大好きな羽黒山の「爺杉」に太一を紹介するぞ。

今回は羽黒のお山に太一を紹介するのだ。

 

太一の重さを肩で感じながら、一段一段丁寧に登るのだ。

 

登る道程、感謝して

降る道程、また感謝。

 

太一と千恵ちゃんに再び出遭えた感謝の気持ちが

少しでも肌を通して太一に伝わればお父ちゃんは嬉しいです。

そんな、羽黒石段マラソンになればいいな。

 

みんなでいろんな経験を全身で味わいたいな。

2009_09290101

 

ひふみゆらゆら 

 


鬼首スキー場

2009-10-12 13:05:24 | インポート

鬼首スキー場
本日はお店はおやすみ

鳴子温泉のかんけつ泉と鬼首スキー場でノンビリタイム。

天気もいいし、きのこ汁も美味しいし(^~^) なんともいいな。

お土産に温泉卵とナメタケを買いました。

今晩のご飯はナメタケ蕎麦だ。

ひふみゆらゆら


神人タケさん唄語りコンサート9月22日

2009-10-10 13:46:02 | 神人タケさん

最近ブログ更新が遅れて申し訳ないです。(←さっさと書きナ!と患者さんに叱られた)

言い訳ですが

いろいろといそがいいんです。こんなでも。

マラソンの練習、HPの作り直し、普段のお仕事、太一と遊ぶ

天命塾の催し物参加、家族旅行・・・などなど

うれしいたのしいことがいっぱいでついついブログサボっていました。

富士山旅行のことも書きたいし、明日は松島ハーフマラソンだし

トレーニングのこともあるし、あさっては紅葉狩りに家族で出かけたいし・・・。

仕事はサボりたいし・・・(←うそ)

てな感じなんです。時間がずれてから書くと思いますのでよろしくね。

Hさん。

 

では前回に続き、

仙台市戦災復興記念会館で行われた仙台天命塾主催

神人タケさんの唄語りコンサートのお話。

 

今回は当院に日頃来院されているOさんも旦那様と1歳半のカワイイさくらちゃん

も連れて家族で参加しました。

 

Oさんの実家は秋田で八竜町出身の方。

うちの奥さんの知恵ちゃんのお母さんも八竜町生まれ。

千恵ちゃんの実家は八竜町の隣の若美町。

車で15分くらいの距離。

 

そして、このOさん

女性ながら羽黒山の修験修行もされていて

本格的な羽黒修験者。

私も羽黒山は大好きで年に2回~3回は訪れている私のココロのオアシス。

 

そんなわけで、気心知れたOさん

話が盛り上がらないわけもなくすんなり参加が決定した流れがありました。

Photo

 

そう言えば、私がタケさんと始めてユックリお話が出来たのも羽黒山ツアー

羽黒山繋がりだったのかなと感じています。

2009_04260001

 

さて、話は唄語りにもどり  

午後二時に少し遅れて「唄語りコンサート」開始。

Oさん家族は、開始してから少し遅れて到着。

無事到着を確認し、私もホッとひと安心。

 

Oさん家族は、いそいそと最後尾の座席に着席。

さくらちゃんは早速、

「外行こ~」とパパを困らせていました

 

その時、既に二曲目の「地球」に入ってました。

フとOさんを見てみると、

なんと既にハンカチで涙を拭い拭い「地球」を聞いていました。

 

「Oさん、泣くの早っ!!」

 

と思いつつ 

私が始めてタケさんの唄を聴いたときに

涙が出てきたのとソックリだなぁと思いながら

お誘いしてよかったなぁ、という気持ちになりました。

 

後で「涙」のことを聞いてみると

やっぱり、意味も分からなく流れ出てきたとの事

泣きたくないのに、感情とは離れて涙が出るんですね。

不思議・素敵体験。

  

Oさんは当初二日目の唄語りだけの参加予定でしたが

どうやらタケさんを気に入ったらしく

次の日の名取農場での祝祭コンサートも参加決定したのでした。

Photo_2

 

コンサート会場で販売していたCDを購入されて

最近は家で聴きまくっているそうです。

友達にもタケさんを薦めてまくっているとかいないとか?

 

Oさんよかったよかったね。

 

 

ひふみゆらゆら