大崎市ひふみ整体院・ヨガ&呼吸法ブログ

大崎市の腰痛・坐骨神経痛と慢性頭痛専門整体のブログです。本格的なメディカルヨガ&呼吸法教室【Tao】も開催しています。

両側性の坐骨神経症状 〜4回目の施術〜

2017-07-01 23:57:51 | 腰痛・坐骨神経痛
こんばんは(^^)

女性専用いろは整体、鴇田です。

「ひふみ健康院」加藤院長の患者様で、両側性の坐骨神経症状で来院された女性の症例を紹介いたします。

4回目の施術です。

スポーツの再開当日に、ご来院いただきました。

さて、コンディションはいかがでしょうか?

スポーツの途中に股関節周囲の違和感があったそうですが、それは一時的なものだったとのお話です。

施術中のお話では、初来院前の状況から考えてみるとスポーツ中の不調も大幅の改善が見られた様子でした。

加藤院長と患者様はスポーツ前後のコンディションや、現在の様子を確認しながら施術は進んでいきます。

また 細かい部分の違和感があったとしても、初来院当時と比べて症状が落ち着いてきている様子が第三者からみても分かるほどでした。

「改善しやすいのに戻りやすい」

この言葉は、以前に患者様が整体師の友人より助言いただいた言葉だそうです。

今回は、加藤院長と患者様の二人三脚、時々私も混ぜていただき三人四脚(?)で

「どこに問題(原因)があって、痛みや違和感(結果)が現れているのか。」

患者様自身も感覚が鋭く感性豊かな方で、施術中も遠位からのアプローチで痛みや違和感が改善する瞬間が分かるという経験を積んでいます。

「全て受け身。何をされているの?どのようなルートで改善するの?何で良くなったの?よく分からない…(・・?)」

というルートではなく、

「加藤院長と患者様の、共同作業と理解と信頼関係」

を通じて、改善のルートを共に歩みながら辿った道のため身体への染み込み方にも違いがあると感じています。

たとえ感覚的に分からなかったとしても、頭で難しく考えずに「何か分からないけど、ココを触ってもらったら痛みが和らいだなぁ」などと身体の変化を素直に受けとめてみるのも良いかも知れませんね( ^ω^ )

スポーツや仕事、身体のケア(メンテナンス)などバランスも大切だと思います。皆様にとって充実した日々を過ごしていただければと願っております。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。




女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら

以前のいろは整体Q&Aページはこちら

両側性の坐骨神経症状 〜3回目の施術〜

2017-06-29 23:07:18 | 腰痛・坐骨神経痛
こんばんは(^^)

女性専用いろは整体、鴇田です。

「ひふみ健康院」加藤院長の患者様で、両側性の坐骨神経症状で来院された女性の症例を紹介いたします。

3回目の施術です。

施術を重ねる毎に、反応良く変化していく様子を拝見させていただいております。

その度に、これまで身体の奥に沈み込んでいた症状が現れては改善し、また現れては解決し…を繰り返して身体は整っていきます。

症状や身体の改善具合も落ち着いてきて、3度目の施術から数日後には身体を慣らしにスポーツを再開したいと加藤院長へ相談されていました。

スポーツ再開の目処が立ち、また再開直後の身体がどうなるかメンテナンスも含めてスポーツ後(当日)にご来院いただく運びで話がまとまりました。

ご来院当初は、身体の痛みや違和感がどこまで改善するのか難しい状況にあった患者様でした。

しかし、加藤院長と相談しながら「間延び」させることなく「予定通り」に身体を整えた結果、患者様にとって最短コースでスポーツを再開して様子を見るところまで辿り着きました。

身体の具合や改善スピードには個人差がありますが、こちらの患者様はスポーツの再開でどのようコンディションになるのか?

今回も最後までお読みいただき、ありがとうございます。




女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら

以前のいろは整体Q&Aページはこちら

両側性の坐骨神経症状 〜2回目の施術 続き〜

2017-06-24 07:17:24 | 腰痛・坐骨神経痛
こんにちは(^^)

女性専用いろは整体、鴇田です。

「ひふみ健康院」加藤院長の患者様で、両側性の坐骨神経症状で来院された女性の症例を紹介いたします。

前回の続きです。

今回の主症状を確認し、足首をはじめとする足部からの施術で変化の段階を感じ取っていただきつつ、顎関節症状・首や背中の症状も改善していました。

また、胸の突っ張り感や背中の違和感の残りも、手部からの施術で改善したとのお話です。

初来院の日にできなかった 横向き寝・うつ伏せ(カエル足)姿勢などの検査では、仰向けよりも横向きが楽になっているとのことで、身体感覚も正常に近づいていました。

うつ伏せ(カエル足)姿勢も左右差はありましたが、姿勢を取ることができていましたよ。

来院当初は症状が重複し複雑に絡み合っていたことや、施術の反応も良過ぎるくらいの患者様ということもあり加藤院長としては心配な面もあったようです。

見学をさせていただいた私の所感として、根本的に改善したいと願い加藤院長のアドバイスを素直に聞き入れてくださった患者様の努力と、加藤院長の日頃の努力が結びついているのだと感じました。

これまで蓄積してきた「原因の根」が表出してくる可能性も考えられるため改善の余地はまだ残っていますが、改善したからといって油断せず今後の「身体の使い方」や「生活」が大切になってくることも事実なので加藤院長と相談しながら身体を整えていただければと思います。

「なおりかけの時ほど身体を大切に扱ってください」です。

そして、こちらの患者様は今までの不調期間が長かったせいか(?)身体感覚が研ぎ澄まされており、「痛みや違和感の取れた瞬間が分かる」ということも判明しました。

痛みや違和感の部位から離れた場所での施術が主となるため、感覚が分かると「離れた部分(原因)からのアプローチで、痛み(結果)に響いてくる」ということを理解・納得しやすいことに繋がります。

「身体が悲鳴を上げすぎて感覚が分からなくなった方」や「感覚が鈍いと感じている方」もいらっしゃると思いますが「身体の感覚が鈍いから私はダメなのかしら?」と悲観せずに「感覚を磨くつもりで、動きのビフォー・アフターで比較してみる」など見方を工夫してみると良いかもしれませんね(^^)

今回も最後までお読みいただきありがとうございます。



女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら

以前のいろは整体Q&Aページはこちら

両側性の坐骨神経症状 〜2回目の施術〜

2017-06-22 18:10:46 | 腰痛・坐骨神経痛
こんばんは(^^)

女性専用いろは整体、鴇田です。

「ひふみ健康院」加藤院長の患者様で、両側性の坐骨神経症状で来院された女性の症例を紹介いたします。

前回の施術から2日目の症状として、

・顎関節症状

・胸周りの突っ張り・圧迫感のような違和感

・首の動き

・背中

など 初めての来院時の主訴が改善した分、奥に沈み込んでいた症状が現れたようです。

過去には病院で顎関節症と診断され、手術を勧められたそうですが気持ちは乗らなかったとのお話です。

また そのための矯正をうけたそうですが、生活に支障をきたすほどの痛みがあったそうで、手術は受けないことを決めて途中で矯正器具を外してもらったとのお話もありました。

そのような過去に悩んでいた症状や怪我などの経験も大切な情報です。

前回からの経過を聞き取りつつ動きの検査を行い、違和感と改善の変化を感じ取りながら施術は進んでいきます。

施術の様子は、次回に分けてご報告させていただきたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございます。



女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら

以前のいろは整体Q&Aページはこちら

両側性の坐骨神経症状 〜初回の施術〜

2017-06-21 06:20:46 | 腰痛・坐骨神経痛
おはようございます(^^)

女性専用いろは整体、鴇田です。

「ひふみ健康院」加藤院長の患者様で、両側性の坐骨神経症状で来院された女性の症例を紹介いたします。

はじめは、右の臀部から大腿部後面にかけての筋肉の張りや痛み、痺れの症状が現れたとのことです。

以前より整骨院へ通院されていたそうです。

右の坐骨神経症状が沈み込み、一見 症状が治ったように感じていたそうですが、反対則の左側の臀部から大腿部後面にかけても坐骨神経症状が現れてしまい、前屈姿勢も満足にとれない様子です。

施術中の会話のなかで元々のきっかけは交通事故(後部から追突されたそうです)際に、背中や首のムチウチがあり、特に背中への衝撃がおおきく事故後は呼吸が困難になるほどの劇痛があったとのお話しです。

事故をきっかけに全身の調子が悪くなり、「常に何処かが痛い」のが当たり前になってしまったともお話しされていました。

その中でも特に気になる症状は、

「足首」の疲れ・違和感・痛みなどの症状にあり、ご自身でも「ここに何か(原因)がある」と感じていて整骨院でもさんざん辛さを訴えてきたそうです。

しかし、足首の症状は相手にしてもらえず…納得のいく施術が受けられなかったそうですが頑張って通院していたそうです。

なかなか症状が改善せず、他のお店で足首のリンパマッサージ施術を受けた時の方が調子が良かったとのお話もありました。

これまでにも整体院やマッサージなどの施術を受けていたにもかかわらず、片側性から両側性の坐骨神経症状へと症状が重くなり、肩コリ・頭痛・目の奥の痛みなどの辛い症状も抱えてしまっていたようです。

職業は美容師で立ち仕事ということもあり仕事に支障が出ていることや、プライベートではスポーツも行なっているとのことで身体にムチ打って生活されている様子がうかがえます。

納得のいく施術が受けられなかったことや足首にスポットをあててもらえず悶々とした日々を送っていた様子でしたが、加藤院長の足首・足部の施術を受けて「やっと足首をみてもらえた」と感じたことをお話しされていました。

また、こちらの患者様は変化スピードが早く、前屈までは予想以上に改善していました。

ところが、姿勢を変えた検査では寝た姿勢でのうつ伏せ(カエル足)が困難です。

加藤院長の経験上、うつ伏せのカエル足が出来るようになってから前屈が改善するという改善の順番から外れていました。

・変化率が早い方ほど身体を甘くみてしまう傾向(すぐに良くなるからと身体への配慮がなくなる)

・改善の順番が矛盾している

・身体の感覚が正常時と異なっている

など、改善はしているけれど注意しなければならない点が多々見受けられる、症状としては重度な方でした。

根本的に改善するには何処に着目すべきか、何が必要かを加藤院長は常に勉強・研究されています。

そのためには、施術のポイントや改善するにあたっての「良くなる順番」、患者様のご理解も大切になってきます。

患者様のご理解とは、患者様は「痛みや動作が改善されればOK!」となりがちですが、施術者からみると「原因の根っこはまだ残っているから油断できないぞ!」と視点のズレが生じることがあるからです。

また、変化のスピードが早いほど「なんだ、すぐに良くなるんだ!」と軽く受け止めてしまい、また施術前と同じ生活に戻ってまた痛める…といったことを繰り返してしまうことが考えられますし、実際にいらっしゃいます。

御縁のある方、根本的に改善したいとお考えであれば、加藤院長を信じて身を委ねていただくくらいが丁度良いと、これまでたくさんの患者様を見学させていただいた私としてもお伝えしたいところです。

最後までお読みいただきありがとうございます。



女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら

以前のいろは整体Q&Aページはこちら

腰痛&坐骨神経症状の女子学生(大崎市仙台の整体)

2009-07-27 09:16:00 | 腰痛・坐骨神経痛

前回に引き続き

腰痛と坐骨神経症状に悩まされていた方の写真の紹介

 

今回はソフトボール部の女子学生

お尻から太ももの後まで痛みと違和感、張りがあり

寝ているときも「ふくらはぎ」がツリまくって眠れない

授業中も同じ姿勢で座っていられず、

授業にも集中できない(←普段から勉強がキライらしい)

という症状。

 

お尻~足のシビレもいろんな原因があり

この女子学生の場合は、お尻の筋肉の(外旋筋群)

「梨状筋」というのが強く緊張している様子。

もちろん、この筋肉だけが個別で緊張しているわけでなく

全体のカラダの歪みを代表しているだけ。

この筋肉だけをピンポイントでマッサージしても

その場限りで意味なし。

 

この学生にも、数種類の動作をしてもらい、

さらにモーターポイント(運動点)という刺激点に軽く圧迫。

すると・・・・

 

2009_07100019

2009_07100020

こんな感じでつま先の倒れ具合が整いました。

 

腰が悪い人、調子が悪い人、足にシビレがある人

は仰向けに寝てみると

ケッコウ、つま先の倒れ方がバラバラなんですよ。

コレを左右キレイに整えると身体が動き易くなったりします。

健康増進、健康維持のためにも

常に歪みの少ない身体で生活しましょう。

⇒整体なら腰痛専科 ひふみ健康院ホームページ

 

 

ひふみゆらゆら


腰痛&坐骨神経痛の男性(大崎市仙台の整体院)

2009-07-22 19:06:55 | 腰痛・坐骨神経痛

長年腰痛と坐骨神経痛に悩まされてきた男性。

趣味が多彩で

学生の頃より登山やカヌー、テニス

そして、ここ数年は息子さんと共にフルコンタクト空手

をされているそうです。

しかし、ここ一年間は腰痛がひどく、

足のシビレでアグラもかけないほどになり

稽古は休んでいたそうです。

 

腰からお尻~足に沿って痛みや痺れの症状がでる

いわゆる坐骨神経痛(症状)の方はアグラの姿勢が出来なくなるのを

経験的に知っていると思います。(←もちろん出来る人もいる)

 

この男性も腰~お尻~足にかけて痛み&シビレがあり

夜も寝れない状態でした。

整形外科でブロック注射&鎮痛剤&胃薬&筋弛緩剤

のフルコースでも改善しなかったようです。(←ケッコウ多い)

 

このような状態でも

身体のクセを見分けて、軽い動きをするだけで改善する事も

可能なようです。

2009_07100003

2009_07100011

けっして

当院で治療行為をしているわけではなく

軽い動きを数種類していただくだけで

このようにアグラをかくことも出来るようになりました。

 

数回の通院でしたが

現在ではお酒を飲む時もアグラをかいて美味しく飲めるようになったそうです。

空手の復帰も近々。

 

薬が効かないからと諦めるのは早いようですよ。

手術は最終手段でもいいのではないでしょうか?

このような症状の方、ホント多いです。

⇒整体なら腰痛専科 ひふみ健康院ホームページ

 

 

ひふみゆらゆら