大崎市ひふみ整体院・ヨガ&呼吸法ブログ

大崎市の腰痛・坐骨神経痛と慢性頭痛専門整体のブログです。本格的なメディカルヨガ&呼吸法教室【Tao】も開催しています。

ホ・オポノポノのご縁(効果)(大崎市仙台の整体)

2010-04-14 11:43:51 | ホ・オポノポノ

先週末にNGO仙台テンメイの総会&研修会が

仙台市歯科医師会館にて開催されました。

 

当日、私は仕事で遅れ、

研修会途中とその後の居酒屋での懇親会に参加させていただきました。

懇親会では美味しい料理と

日頃お世話になっている方々との有意義で楽しい談笑(涙?)時間を過ごさせさて頂きました。

 

そして懇親会の席に、(株)トータルヘルスデザイン

近藤洋一会長とその息子さんと従業員さん二名が

遠方から参加してくださいました。

翌日行われる名取でのテンメイ農場研修参加のため

前日から仙台にいらしということです。

  

聞けば、この近藤会長は仙台テンメイの生みの親でもあり

ホ・オポノポノの存在を日本に輸入?し広めた人でもあります。

 

私自身もホ・オポノポノをほぼ二年半ほど実践しその効果を実感しているものとして

この機会に直接近藤会長にご挨拶させていただきました。

わずかの時間でしたが言葉を交わし、ホ・オポノポノに出会えた感謝の気持ちを伝えらて、とても幸せな気持ちになりました。心が満たされました。

近藤会長さんから

 

「良かったね。無理に引き寄せたり、変えたりしなくてもいつの間にかいいようになっているところがオポノポノのいいところですね。気張らないで出逢いを楽しんでくださいね」

 

との言葉もいただけました。

いままでのご褒美をいただけた感じがしました。

これもホ・オポノポノのお引き合わせのひとつなんでしょうね。

 

皆さんが気にされている

「ホ・オポノポノ効果」とは日々の小さな出来事の変化よりも

大局的にみて、何となく人生自体がいい方向に向かうことなのかも

しれないですね。

 

ミクロの変化よりも、マクロの変化ともいえるかな。

  

ちょっとここで近藤会長のブログ記事をご紹介。

船井幸雄.comより記事転載>
----------------------------


「セレンディピティ:なるようになる」

                   近藤洋一:(株)トータルヘルスデザイン会長

 最近の脳科学の研究によりますと、

『心は脳の中のニューロンの発火にともなって生じる随伴現象である。あるニューロンの発火パターンが脳の中に生じたとき、それに対応して心の中に現れる外的対象の像は一つに決まる』

というのが通説なのだそうです。

心は脳内現象であって、能動的な役割を果たしていないというのですから驚きです。

脳が認識して初めて心が生まれるというのは、私たちの実感とずい分違うのではないでしょうか?

人生を振り返ってみて、実体験をもとに言えることは

「脳の中に心があるのではない。心は宇宙いっぱいに広がっていて、鉱物、植物、動物、人間を問わず、すべての存在とつながっている。心に思い描いたことが実現し、人生を創造していくのだ。心は脳の産物ではなく、肉体と一緒に神様からいただいたプレゼントなのだ。心は大きくたたけば大きく響き、小さくたたけば小さく響く。だから心をどのように使うかで人生の価値が決まるほど貴重なものなのだ」

ということです。

心は思い実現のための道具であって、脳の記憶に左右されない白紙の状態にあるとき最高の出力を発揮するのだと思います。目標を定め、こだわりを捨て、“無心”になることがすべてなのだと思うのです。



心はつながっている

10年以上前のこと、有楽町で船井オープンワールドが開催されていたときのことだったと思います。用瀬電機(株)の若林社長と喫茶店で話をしていた際に、若林社長から「最近出た本で久司道夫さんがお書きになった『原子転換というヒント』(三五館)という本が面白いですよ。」と紹介されました。

原子転換には興味があったので、早速本屋さんに行って購入しようと、ぶらぶら歩いていたところ、二人連れの若いカップルに「近藤さんですね」と呼び止められました。初めてお会いする人だったのですが、立ち止まって、しばらく話をしていました。

別れ際に「この本が面白いですよ。差し上げますから、どうぞお読みになってください」と言って、カバンの中から一冊の本を取り出し、プレゼントしていただきました。
見ると、いま探しに行こうとしている『原子転換というヒント』ではありませんか!

びっくりすると同時に、ありがたい気持でいっぱいになり、遠慮なくいただいたのでした。
早速読ませていただいたところ、そこには原子転換をするための実験装置の詳細が書かれていました。誰にでも作れそうに思え、部品をどうするかな、とか考えていました。
それからしばらくして、杉浦和尚と京都駅の近くの喫茶店でお会いする約束をして出かけて行きました。

杉浦和尚というのは大変変わった人で、この人に葬式を頼むと、死んでも体が硬直しないということなので、「死んだら頼みますよ」と予約している楽しいお坊さんなのです。
ピンピン生きてコロリとあの世に行こうではないかという趣旨の「チャレンジPPK」という会の代表を務めてもらっている人です。

さて喫茶店に行くと、杉浦和尚とは別に有川さんという人が一緒でした。有川さんは、京都ベンチャービジネスクラブの役員をしておられる杉浦和尚の友人で、お会いする約束をしていなかったのですが、初対面なのに楽しく話が弾んだのでした。

そしてどちらからともなく原子転換の話になりました。聞いてみると、そのクラブの会員企業のなかに、原子転換の実験をする装置をお持ちの会社があって、次の会合で実験をする予定になっているというのです。

部外者ですが、是非ご一緒させていただけませんかとお願いしたところ、快く引き受けていただき、その会で原子転換の実験に立ち会うことができました。
かねがね原子転換に興味をもっていたとは言うものの、有楽町で若林社長にお会いするまでは、そんな本があることも、その実験に立ち会うことも夢想だにしたことはありませんでした。
 でもあっという間に、何の努力もなしに原子転換の実験を体験することができたのでした。一体どうなっているのでしょうか?



心は脳内現象なのか?

これはセレンディピティとして知られている現象です。

セレンディップというのはセイロン(いまはスリランカです)のことだそうです。そのセイロンの王子様が旅に出て、いろんな体験をするのですが、不思議な偶然に導かれてラッキーなことが次々に起こるという物語に由来する言葉だそうです。

セレンディピティというのは、

「偶然がきっかけで、ものをうまく見つけ出す能力」のことで、計算にもとづいて、うまくいくのはセレンディピティと言わないのです。

私事をぺらぺら書くということは、あまり好きなことではありませんし、はばかられることだと思っています。それでもあえて書かせていただいたのは、「脳の科学」では心の働きをうまく説明できないのではないかと思うからです。

脳科学の通説を尊重するなら「心は“マインド”と“ハート”の二つの要素で構成されている。マインドとしての要素がニューロンの発火として現れていて、ハートはその人の思いを実現するために働く」と言えるのかもしれません。

 <転載終わり>

 

 

うれしい楽しい、偶然という名の、必然をどれだけ味わえるかが

人生の面白さなのかもしれないですね。

 

ホ・オポノポノにはその可能性が秘められているようです。

私のご縁はどこまで拡がるのか

拡げられるほどの自分自身であるのか?

 

日々、するべきことをちゃんとして

あとはセレンディビティ。

天に全託します。
 

ひふみゆらゆら

 


ホ・オポノポノ、なんかいいなぁ

2009-11-25 12:05:25 | ホ・オポノポノ

昨夜の夢。

ホ・オポノポノをしている夢。

いろんな場所でオポノポノ。

 

なんか気持ちイイ。

目覚めもなんかイイ感じ。

 

どこの場所だろ?

見たことあるような、無いような?

 

自動的に夢の中でできるような感覚が芽生えてうれしいなぁ。

 

飽きっぽい性格の自分が続けているということもびっくり。

  

ホ・オポノポノなんかいいなぁ。

出遭えてよかったなぁ。

 

 

ひふみゆらゆら


11月11日

2009-11-11 10:09:14 | ホ・オポノポノ

今日は11月11日

「1」が4つ。

1111。

「い~よ」

の日だなぁ。

なんか、いいなぁ。

今日は「イーよ」「イーよ」でいってみるか。

全部許しちゃう日。

確か、「イ~ねッ!」って言ってた、アーティストがいたな。

クレイジーケンバンドの人だっけか。

 

話が変わって、久しぶりのオポノポノ話。

徐々にお客さんの間にも広まって、うれしい私。

 

昨日、注文していた、新しいブルーソーラーボトルが店に届きました。

「4本」

既に10本購入していたんですが、

「い~がら、持ってがいん」

「けっから、けっから」

とお客さんにあげているうちに、買い足し買い足しで

トータル「10本」。

千恵ちゃんには内緒のこと。

 

ブルーソーラーウォーターを飲み始めて、ケッコウなるなぁ。

よく、続いてるなぁと我ながら感心。

オポノポノもボチボチ続いてるから、こちらも感心。

 

続けてるひとどれだけいるかな~。世の中に。

トータルヘルスデザインの近藤社長さんも

「簡単でシンプルだからこそ、続けるのが難しい」

「言うは易し、行なうは難し」

て本に書いてたな。

 

ボチボチと「ひふみHP」のオポノポノのカテゴリーにも着手しようかな。

 

そうそう、こないだ、オポノポノで

「ゴメンナサイ」

「ユルシテネ」

を繰り返していると、ネガティブな潜在意識が植え込まれませんか?

って質問されました。

「そういうこともあるでしょうね~」

と答えたんですが、

そう思う人、そこにこだわる人は、それでいいんだろうなぁ。

何に

「ゴメンナサイ」「ユルシテネ」かストンと収まればいいんでしょうか

本にも書いてるしね。

 

私自身は、”あんまり”気にならないので、気にせずしてます。

「ありがとう」「愛してます」のフレーズだけでもOKだしね。

私は「アイシテマス」の変わりに「感謝します」でやってます。

コッチのほうが自分には気持ちイイから、ストンと収まるから。

モトをおさえれば、ある程度、自己流でもイイみたいだしね。

 

逆にその話を、聞けて、そのことにクリーニング。

なんてね。

その人が、そう私に言ってくれたこと自体が、

私の潜在的な記憶の投影なのかもね。

”あんまり”の部分

だから、クリーニング。

 

そうだ、またまた、話が変わるけど

近所の「みうらクリーニング」さん

生体エネルギーのお店みたいなんだな、今度お話伺いたいな。

近所にこんな素敵なお店があって感謝!

ご縁があればいいなぁ。

みうらクリーニングさんHP⇒http://www.miura-genki.co.jp/

 

三浦社長さんの信念は

「人々が衣類から元氣をもらえ、無条件で心が癒せる、

そんなすごいクリーニング実現の為、

日々情熱をそそいでおります。」

だそうです。

すごいなぁ。

 

 

ひふみゆらゆら

 

 


仙台テンメイ(天命)塾6月メンバーミーティング

2009-06-26 12:52:25 | ホ・オポノポノ

昨晩は

仙台テンメイ塾の月例メンバーミーティングに参加させていただきました。

場所は勾当台公園近くのビルの一室。

参加者は10名弱

テーブルを囲んで

ヒトツの話題にみんなが参加できる丁度イイ人数。

大久保先生はじめ日下さん他、畑で何度かお会いしている

方もいらっしゃるので心持ち安心し

促された席にアホ面にて着席。

 

新参者の私は、何をするのかわからないので

場の雰囲気を味わいつつ

大久保先生の司会進行に耳を傾けていました。

 

近々行われる講演会の紹介や参加者からの提案

など一通り話が済んだ後は

酵母パンの試食会が行われました。

三種類の水で作られた酵母パンを試食し

どれがどれだかを当てる試食会。

ちょっと私には味比べは難しく

食べれば食べるほど

香りを嗅げば嗅ぐほど

分からなくなり・・・・

結局分からずじまい。

皆さんの意見をフンフンと知ったような顔で聞いていました。

 

今日の私的ヒットは

大平農場長のお話で

 

虫用(害虫)の畑を作り、そちらに虫を誘導するというお話。

 

無農薬で畑を作るとどうしても、虫の被害は避けられない

虫を採っても採ってもキリが無い・・・

 

ならば、メインの畑の隣に虫用の畑を作り

虫さん達はそちらに移動していただき

そちらで満足していただくという方法。

 

さらに、ここからが面白く

どうやって移動していただくかという手段について・・

「意識」を使って移動してもらう

というもの。

 

この意識は何かというと・・・

 

畑を作る人間の意識と

野菜自身の健康に元気に育ちたいという意識

あとは、虫自身の意識

 

お互い仲良くやろうよ!精神とのこと。

 

大平農場長曰く

「人間が7割頂いて、虫達が3割分け合えばイイ」

とのこと。

 

意識を用いて、場のコントロールをするなんて

なかなか理解しがたい事だろうけど

私的にはス~ッと心に染み込んで来ました。

「アリだな」とも思いました。(←エラソウ)

 

ミーティング終了後、皆さんで部屋を出るときに

大平農場長とお話しする機会があり

ひょんなことから話題がオポノポノに・・・

 

「みんなオポノポノ読んでるよ」

「大久保先生がみんなに本配ってたから」

「ヒューレン博士と一緒に写真撮ったり食事したみたいだよ」

 

なんと・・・

オポノポノ実践者がこんなにいらっしゃたとは・・・

感激。

興奮。

感謝。

 

どうりで場のコントロールを意識で・・・

という発想が当たり前のように出るわけですね。

納得しました。

またまた、

お引き合わせに感謝です。

 

明日は

船井幸雄氏の講演会

http://www.ningenclub.jp/nct_kitanihon/

何が起こるのやら・・・

 

私自身、ここ数ヶ月めまぐるしい動き・・・

時代の変化に自分もついていかなくては。

 

未来に向けて自分は何が出来るか?

今の赤ちゃん世代に

どのような世の中を引き継ぐ事ができるか?

 

 

明日参加される方またまた、よろしくです。

いろいろ教えてください!

 

 

ひふみゆらゆら 


ホ・オポノポノの効果 その6(オポノポノで「場」のクリーニング)

2009-05-19 12:22:37 | ホ・オポノポノ

ヒューレン博士は世界各国を回りながら

オポノポのによる「場」のクリーニングをされているそうです。

 

自分の記憶にはないけど、以前お世話になっている土地かもしれない。

この土地(場)に対して、以前、失礼なことをしたかもしれない。

この国に来たのも、偶然ではなく、

自分の潜在意識の記憶で引き寄せられた、何かの因果が働いているはず。

 

というわけで、

訪れる場所場所でクリーニングをされているようです。

 

当たり前に生活しているけど、

 

私自身なぜこの土地に産まれここを生活基盤にしているのか?

なぜ、この場所に店を構えているのか?

どうして、旅好きなのか?

もっとマクロでみれば、なぜ地球なの?

 

おそらく、

そこにはいろんな因果が含まれているんだろうな。

 

いい?因縁

悪い?因縁

 

すべて含んで・・・。

 

神人さんの唄語りライブで話されていた事。。。

 

「私が今日本中を唄いながら回らせていただいているのは

恩返し・・・。

逆に今、私をサポートしてくださる方は、

以前お世話したことがあるみたいですね」

 

「時間を越えた、お互い様なんでしょうね」

 

神人タケさんをみているとつくづくその通りなんだろうな

タケさんだけでなく、全ての人が

「時間を越えたお互い様」

の網の目で生活しているのかな。

 

と気づかせてくれます。

 

呼ばれた土地に赴き、唄を歌い、その土地の人と話すことが

神人タケさん流の

「場」のクリーニングになっているのかな。

  

場のクリーニングの仕方は人それぞれなんだろうな。

 

 

タケさん、こんな事も話してたな・・・

 

「神社には、いわゆる神様はいませんよ・・・」

「神社はそこの周辺に住んでいる住民がキレイにして、神霊をお招きする場所」

「お祭りとかは本来その意味合いが強いんですね」

「みんなで唄って踊って、感謝を捧げる」

 

なるほどな~、

と思いました。

 

実はこの事を知っていた方がもう1人いらっしゃいました。

三軸操体法の今昭宏先生でした。

  

神人タケさんの唄語り終了後のファミレス会議にて・・・

今先生は冷たいビールを1杯飲み干した後

 

「神社を訪れた人が、神社を浄化しないとダメなんだァ」

  

「?!」

 

畏るべし!

今先生。

 

侮るなかれ! 

ただの酒飲みに非ず。

 

ビール(アルコール)が入ると何か強烈なコメントがいただける。

もしや、さらなるコメントが聴けるかも?

と思い二杯目をすかさず注文!

 

しかし、その後は冗談ばかり・・・。

やっぱり、焼酎じゃないとダメかな。

 

話が脱線したけどようは、

 

各個人がその場その場をクリーニング

する意識を持つ事が大事なんでしょうか。

 

その場に存在している責任を果たすというか・・・。

  

その場所で、人の悪口・陰口・嫌味を言ったり

人をいじめたり

妬み、嫉妬、恨み、怒りなどを心に想うだけでも

その場所を汚す事に繋がるのかも。

 

いわゆるマイナスの念がその場所に刻まれるのかな。

 

そう考えると

今自分が生活している場所や仕事場など

自分の言葉や想念で汚したくないですよね。

出来れば、常に清清しい雰囲気にしたいですよね。

 

そんな時に

ホ・オポノポノは有効なのかも。

 

場所をクリーニングすることは地球をクリーニングする事に繋がるしね。

 

自分の生活環境は自分で責任を持ってキレイにする。

それが、今ここに存在する意味なのかな

 

順番としては、ちゃんと掃除をしてからオポノポノ。

ゴミだらけ、抜け毛だらけ、くもの巣だらけで

オポノポノしてもダメですよ、きっと。

 

当たり前の順番は守りましょ~。

オポノポノの源流(効果と実践方法のヒント)

http://blog.goo.ne.jp/h03581972/d/20090316

 

 

2009_05150082

 

 

ひふみゆらゆら

宮城県大崎市の腰痛・肩こり・偏頭痛など慢性症状専門の整体院ひふみ健康院

 

 

 


ホ・オポノポノの効果 その4(ホオポノポノのインスピレーション2)

2009-05-08 08:48:17 | ホ・オポノポノ

ホ・オポノポノを日々実践し、上手にクリーニングできた時に

インスピレーション(直感)が湧き起こるというのが

書いてあります。

 

ちょっとは、それに関連するのかなァ~?

と思った出来事。

2009_05080086

 

これは、患者さんより頂いた直筆の額で

「一期一会」を当て字で

「一語一恵」と書いてあります。

 

一つの言葉で一つの恵み

 

頂いた当初は変わった当て字で面白いな

と思っていたくらいでしたが

今年始めから、

折角いただいたのもご縁だから

この言葉を何か活かせないかな?

と想い。

施術終了後に玄関で患者さんを送り出すときに

その患者さんに恵みになるようなプラス発想の言葉を

一言投げかけようと想い、実践してきました。

 

「その一言で、患者さんに一つ恵みがありますように」

 

という気持ちを籠めて。

 

何も思い浮かばない時は

 

「ありがとうございました」

 

これだけなんですけど、これにも気持ちを籠める。

当初は施術院で「ありがとうございました」は変かな?

と思ったけど、

言い慣れると結構、気持ちいい。

 

そんな感じでやってるうちに

送り出しのプラス発想の言葉を何にするかを

「ヒラメク」

ために施術中より言葉を意識するようになり

 

今日のこの患者さんに贈る言葉は何かな?

 

と考えるようなクセが付き始めてきたころ

どうやら、時々パッとヒラメク言葉がある感じ。

 

このヒラメク時は、無理矢理に頭で何か言葉がないかな

と探している時ではなく

言葉探しをひとまず置いておいて、

施術に専念し、同時にオポノポノを行っている時。

つまり、

操体のコン先生風に

自分の感情を「味わっている」とき。

自分を味わい尽くしたとき。

なのかな?

 

オポノポノを実践しなれてくると、ひと段落というか

「ストンと落ちる」

瞬間があるのは気づいている人が多いのでは?

その瞬間にパッと、言葉がヒラメク感じ

 

「あっこれ言わなきゃ!」

「この事伝えなきゃ!」

 

という感じ。

ここで、これ言ったら変に思われるなとか

理性のブロックをかけるか否かは客観性。自主規制。

あまり突飛な内容は封印。

 

これが、なかなか患者さんの琴線に触れるらしく

交通事故を免れたり、友人と再会したり、

喧嘩別れの友人と仲直りしたり

食事の仕方、

日頃のクセなど日常生活の細かい事に至るまで

言葉が届くような事がしばしば観察されるような感じ。

感謝される事もしばしば。 

 

やっぱり、これもコツがあるらしく

そのコツも何となくわかってきたような・・・・

今後も実地、観察を積み重ねの必要あり。

 

あくまでも、

 

こちらの主観

 

なので気をつけないとネ。

 

思い込みに注意!

 

2009_05060056

  

ホ・オポノポノの実践・使い方・方法でお悩みの方はコチラをどうぞ!

ホ・オポノポノの根本的な部分ですスルメ的ですよ。

             ↓

 http://blog.goo.ne.jp/h03581972/d/20090316 

ひふみゆらゆら

 

宮城県大崎市の腰痛・肩こり・偏頭痛など慢性症状専門の整体院ひふみ健康院

 

 

  


ホ・オポノポノの効果 その5(地球・自然にホ・オポノポノ)

2009-05-01 20:17:16 | ホ・オポノポノ

オポノポノを実践してるけど

なんか効果が出てるのか、出てないのか?

逆にめんどくさくなってきた。別の成功法則はないかな

と思っている人は意外と多いのではないでしょうか?

その様な方、チョトだけ読んでみて下さいネ。

 

 

2009_04090016

 

ここ最近、

 

気候の急激な変動

ミツバチの大量消滅

そして

新型インフルエンザ

 

などなど、不安を掻き立てるニュースが続いているようですが

多かれ少なかれ、地球環境の悪化に行き着くようです。

 

この地球環境の悪化も

人類が原因となっているものばかり・・・

 

地球自体にも意識があると仮定するならば

その意識体に人間が及ぼした因果は返ってくるようです

 

自分自身の諸問題に対してだけでなく

地球環境や自然破壊、悲惨なニュースなどにも

オポノポノを実践する時なのではないのかな。 

 

ホ・オポノポノでの

当院のブログ検索が多いようですので

オポノポノに興味のある方は、少しでも地球に対しての

オポノポノを実践されてみたらいいんじゃないでしょうか。

 

「自分だけしてもしょうがないじゃん」

「何も変わらないよ、それより自分のことが先」

「偽善くせ~」

 

ということも充分承知です。

でも、少しだけでも、気持ちを向けてみてはいかがでしょうか。

 

地球があってこその私たちであり、オポノポノなのですから・・・。

地球が傷んだら、オポノポノどころではないはず・・・。

 

私たち長年人類が侵した

個々人の地球に対しての因果をクリーニングする。

 

そのような、オポノポノもいいんじゃないでしょうか?

ヒューレン博士も場(地球)のクリーニングは盛んにしているようだし

 

私は率先して、

地球、自然に向き合ったオポノポノ

を実践します。

 

ひふみ健康院のオポノポノの方向性が決まりました。

 

でも、逆にこの意識の方向性が、

小さな自分自身の諸問題に関しても

スムーズに流れるようになるのでは・・・・。

 

繰り返しますが、

地球があっての自分ですから・・・。

地球を愛せば、地球にも愛される・・・。

 

地球はすなわち、全ての命を育む自然法則

その自然法則のなかで私たちは生きている・・・。

自然法則とは、人との出会いや、病、経済、人間活動

に関わるすべての諸問題を司る法則。

 

この法則に寄り添う自分を意識する事は

地球を意識する事につながる。

ともいえるのではないでしょうか。

 

どうやら、

地球を大事にすることは、自分を大事にする事

と同じ意味のようです。

 

 

おそらく、今現在、自分自身のエゴから来る諸問題に対して

オポノポノを実践し、オポノポノの効果を求めている方は

求めているような効果が出てないのでは?

始めは、効果があったようだけど・・・

これで、自分の人生は変わるッ!

興奮し高揚したけど・・・・

 

今では、むしろ、実践する事自体が

疑わしく、苦しく、重くなっているのではないでしょうか。

 

エゴを由来とする、

オポノポのでは継続する事自体困難なのかも・・・。

見えない変なのがくっ付いちゃって・・・。

 

気分を変えて、

見方を変えて

みんなで地球や自然に対してのオポノポのを

していきましょう。

 

ひとりひとりは小さくても

みんなでやればなんとかなるさッてね。

きっと、そのほうが楽しいオポノポのになるよ。

 

 実践ホ・オポノポノの効果その4 ホオポノポノのインスピレーション2もどうぞ

                 ↓

 http://blog.goo.ne.jp/h03581972/d/20090508 

 

ひふみゆらゆら 


ホ・オポノポノの効果 その3(インスピレーション)

2009-03-26 10:55:32 | ホ・オポノポノ

ホ・オポノポノを実践して

クリーニングが上手?に出来た時

インスピレーションが来る

本の中に書いてあるようです。

これも、ホ・オポノポノの効果なんでしょうか。

次に起こすべき行動が指し示されるというか。

 

日本的には

直感が働くということなんでしょうね。

その時

すべき行動がひらめく

衝動が湧き起こる

 

その衝動が湧き起こった時に

理性でブロックしないで

行動に移すことが大事なんだそうです。

例えば、お金に縛られている人は多いですよね。

ほんとはこうした方がベストなんだろうけど

将来のことを考えると

今は使わないほうがイイな・・・。とか

で、結局、意味の無い、別なものに使っちゃう・・・。

よく「生き金」「死に金」なんて言われますよね

  

結構、日常生活のなかで

理性のブロックかけてますよね

知らず知らずのうちに

無意識で。

思考パターン・行動パターンになっている。

これが

その人の

運の流れを作ってるのかな?

個々人で無意識に選択のパターンが決まっているのかな。

クセなのでしょうね。

 

無くて七癖。

クセは恐いらしいです。

人生を作る元らしいです。

日々の繰り返しですから。

人生の好循環を作りもするし

悪循環も作りもする。

 

このクセを切るのにもオポノポノは有効なのかな?

物やお金を得るのもイイけど

自分のクセを修正する事や

出会いの運が巡ってくることが

ホ・オポノポノの最高の効果じゃないのかなと思う今日この頃。

 

 

直感に従うことも大事だけど

その直感が

他人に迷惑をかけるものであったり

自己中心的なものでは、ちょっと違うかなァ

とも思います。

約束してたのを

「直感で行きたくないな~」

とか言って、ドタキャンするのは論外ですよね。

これは単なる、

気まぐれ。

自分を正当化する材料にしてはいけないですよね。

 

自分にも良く、他人にも良く

自利他利精神でみんな喜ぶ直感でないとね。

ホ・オポノポノからくるインスピレーション

ちょっと

しばらく観察観察。

ホ・オポノポノの効果 その4(インスピレーションその2)

         ↓

http://blog.goo.ne.jp/h03581972/d/20090508

 

ひふみゆらゆら

 

 


ホ・オポノポノの源流(効果と実践方法のヒント)大崎市ひふみ健康整体院

2009-03-16 17:20:06 | ホ・オポノポノ

ホ・オポノポノで効果が出ているのか、出ていないのか?

御悩みの方。

 

ホ・オポノポノをこれから実践するぞ!

と本を読んでいる方。

 

ヒューレン博士が教えをいただいた

モーナ ナラマク シメオナ

の言葉をお贈りします。

 

「私たちは過去の思いや、感情、ことば、行いから

 成り立つ存在であり

 過去のあらゆる経験の集合体である

 という事実を受け入れた時

 また

 その様な過去の記憶庫に左右され

 自分の人生や選択の持つ色合いや

 陰影が決まっている事実を受け入れた時に初めて

 道を正し、浄化すれば

 人生、家族、社会を変えられることに

 目を向け始めるのです。」

 

私の約一年間の実践経験(地道に毎日続けてきました)から

ホ・オポノポノを実践する事により

確かに内面の変化から

自分を取り巻く環境に少なからず

変化が起こるようです。

 

ただし、

 

「何とか目の前の問題を解決したい!」

「病気治れ!」

「お金貯まれ~!」

 

と回りの環境を変えたい気持ちが強すぎると

望んだ結果は得られにくいようです。

逆にこだわりが強まるのかな?

オポノポノをする事自体がツラクなる

 

自分を見つめなおし、反省し、懺悔する。

今迄の全ての思い、言葉、行動に対して

全ての出来事に感謝する。

というのがコツなのかもしれないですね。

  

 

ひふみゆらゆら 


富士山のバナジウム天然水で作るブルーソーラーウォーター

2009-02-23 10:50:27 | ホ・オポノポノ

人体の70パーセントは水分で出来ている

というのは周知ですよね。

この、水分で出来ている身体に

どのような水を補給するかはとても大事なようです。

ひふみ健康院では

仕事中の水分補給に

アサヒの富士山のバナジウム天然水を愛飲しています。

さらに、ただ飲むだけでなく、ブルーソーラーウォータとしています。

 

ブルーソーラーウォーターはホ・オポノポノの

ヒューレン博士が推薦している健康水。

 

青いガラスのコップやガラス製のボトルに水を入れて

太陽光に30分程当てるというもの。

効果のほどは、よくわかりません。

でも、何となくイイ感じ。

 

ちなみに、青いガラスではなくても、

太陽光に当てるだけで水の分子が変化するらしいです。

 

太陽には未だ解明されていない、不思議な力、

生命を活性化させるエネルギーが含まれているんでしょうね。

 

波動研究の第一人者の江本勝氏も

色はともかく

太陽光に当てる事を推奨しているようです。

太陽光自体がイイようですね。

 

また、水はいろんな情報を記憶し易い、媒体のようです。

 

気功法の修練過程で

「水」で出来ている身体を感じ取るというものがあります。

身体の中の「揺らぎ」を感じるともいえるようです。

 

余談ですが外気功法で他人の体に影響を与える時も、

水分で出来ている体を意識すると効果が出やすいらしいです。

 

気と水は相性が良いんですね。

気血水

ともいわれています。

 

気功の実験でも水とかお酒とか

水分を利用する事が多いのは変化が出易いためなんですね。

 

というわけで、気功は水の分子構造に働きかけるらしいですね。

もちろん、意識しなくてもいいようですけど。

 

こんな理由からも人体における、水は非常に大事なものなので、

なるべくならいい水を飲んだ方がいいみたいです。

 

水ときたら今度は「塩」ですね。

塩も選んで摂取した方がいいみたいですよ。

 

 

 地球・自然にオポノポノ

  ↓

http://blog.goo.ne.jp/h03581972/d/20090501

 

 

 

 

066

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

062  

 

 

 

 

 

 

 

ひふみゆらゆら


ホ・オポノポノの効果? その2

2009-01-19 11:03:51 | ホ・オポノポノ

問題解決法=ホ・オポノポノ

という捉え方がメインのようですけど

これだと問題が有るから、それを解決する為にオポノポノをする

というイメージが強いですよね。

 

問題が解決されることが、すなわち「効果」なんでしょうね。

 

では、逆の発想で「問題の無い時」には

オポノポノをする必要はないのでしょうか?

 

私個人の実感としては、いい時?も悪い時?も

した方が、しないよりは、いいんだろうなという曖昧なものです(笑)

それと、押し付けたくないので・・・・。

 

いわゆる「問題」に直面した時は

その問題自体を自分に必要な「ご縁」と捉えて、

この機会に、この問題を引き寄せた

根本的な原因(過去の記憶)をクリーニングさせていただき

ありがとうと感謝する

また、問題と捉える自分自身を「ゴメンナサイ」と謝罪する

 

これとは逆に、いわゆる、いい事が起こった時も

いい事自体も、自分の潜在的な過去の記憶?

が引き寄せた原因と思われるので

それに対して素直に

「この機会を与えてくれてありがとう」

と感謝する。

これも、大きな意味ではオポノポノですよね。多分・・・。

 

オポノポノは

心(魂)のクリーニング(浄化)が主目的であって

現実の小さな諸問題を解決するのが目的ではないんでしょうね。

 

心のクリーニングが最大の目的であり、それ以上でもそれ以下でもない

 

という感じなのでしょうか。

その結果、おまけとして、現実の諸問題が解決される・・・・。

 

オポノポのを世に広める為に、広告戦略として問題解決法というのが

都合が良かったのかもしれませんね。

でも、これだと近々行き詰りそうな予感が・・・・。

「オポノポノってのあったよねぇ~」

「ポニョじゃないの?」

なんて会話が出てきそうですね。悲しいですね。

 

ちなみに心のクリーニングプロセスとして

日本では内観法

中国では静功(瞑想を中心とする動きを伴わない気功法)

などもあります。

 

オポノポのをきっかけとして、

古き良き日本の叡智をたずねるのも

よいのではないでしょうか。

日本の叡智は素晴らしいですよ。

温故知新ですね。

 

 地球・自然にオポノポノ

     ↓

http://blog.goo.ne.jp/h03581972/d/20090501

 

 

ひふみゆらゆら

宮城県大崎市の腰痛・肩こり・偏頭痛など慢性症状専門の整体院ひふみ健康院


ホ・オポノポノの効果?

2009-01-18 12:55:42 | ホ・オポノポノ

患者さんから時々、質問される事なんですが

 

ホ・オポノポノの効果ってあるんですか?

ホ・オポノポノをすると悩みが解消できますか?

ホ・オポノポノをするとお金が溜まるんですか?

 

などなど、

四つの言葉を繰り返すと、効果が有るのか無いのか

ということを聞かれます。

 

私も自分流に日々の仕事や生活で実践していますが

効果は有っても、無くてもいいんだろうな

という気持ちでいます。

 

おそらく、目の前の問題や悩みが出てきて

あわてて、問題解決や悩み解消を

 

  目的

 

として、オポノポのをしても

期待している効果はあまり出ないのではないでしょうか?

 

ご利益・問題解決・悩み解消のために

ツールとしてオポノポのをするのと

 

今現在の自分の内側にある、

心のゆがみや潜在的な記憶、湧き起こる感情(喜怒哀楽)

をクリア(クリーニング)にすることを目的にする

その結果として、二次的に現実の諸問題が自然と改善?

に向かうという違いがあるのではないかなと思います。

 

つまり、視点の方向性が

 

自分の内側に向いているか、外側に向いているか

 

という事なのですが・・・・

 

オポノポノの本の表紙の帯に

「恋愛・金銭・問題を解決する方法」

「あなたを成功と富と健康に導く」

などと記してある事も、

もしかしたら誤解を生み易くしているのかもしれないですね。

 

なるべく純粋な気持ちで、自分と向き合い

クリーニングできれば、本来それだけで十分なんでしょうね。

 

また、やり始めの頃は、

いわゆる「効果」というのは出やすいのではないでしょうか?

しかし、日が経つと、その効果が薄れ、あいまいになり

「ほんとにこれで良くなるのか?」

という想いが出てくるようですね。

そして、次の成功法則を探す・・・。

 

例えば、

パチンコでも競馬でも釣りでも

ビギナーズ・ラック

というのがありますよね。

始めは、

パチンコ自体、競馬自体、釣り自体

を楽しみ、結果として良い答えが出てくる。

しかし、次にやる時は

それ自体を楽しむのではなく

結果を求める気持ちが強くなり、欲がでて

 

逆に結果が出なくなる・・・。

 

余計な気持ちをくっ付けてしまっている状態なんでしょうね。

この状態はオポノポノも似ているのかな?

始めは、オポノポノのプロセスを大事に行うけど

慣れると、その効果、結果に比重が置かれてしまうというか・・・・。

欲がくっ付くというか・・・。

 

また、ヒューレン博士の講演会での言葉なんですが

受講者から「オポノポノの効果」の質問をうけて

 

「効果を求めてオポノポノをしないほうがいいです」

 

ということでした。

当然のごとく会場は、シーンとなり

なかには

「何だよ効果ないのかよ」

という雰囲気のひともいたようでした。

  

こんな人はいませんか?

初詣にて神社で

「~になりますように」

「~してください」

このような、ご利益ちょうだい的な思考の方は

実感を伴う理解をするのは難しいのかも・・・・。

 

自分の願望を叶えたい、という想いが強ければ強いほど

自分の想いから離れ、自分を包み込む、大きな存在=自然法則

を意識するといいのかも・・・。

 

自然法則に寄り添う事で、自分の周りの環境もスムーズに

流れ始める。

 

自分とは一見関係ないような、

自然破壊、経済崩壊、雇用不安、インフルエンザ、温暖化・・・・

などなどに対してのオポノポノを行うと

自然と自分自身の小さな問題も解決するみたい。

 

地球・自然にオポノポノ

(これが一番の効果の出し方かも?私も実験中)

      ↓

http://blog.goo.ne.jp/h03581972/d/20090501

  

ホ・オポノポノの使い方や実践方法、

ホ・オポノポノ実践した時のインスピレーションの経験を書いてます。

どうぞ、ご参考に・・・

http://blog.goo.ne.jp/h03581972/d/20090508

 

 ひふみゆらゆら

宮城県大崎市の腰痛・肩こり・偏頭痛など慢性症状専門の整体院ひふみ健康院

  

 


ホ・オポノポノ実践者のコーン先生

2008-11-07 09:36:16 | ホ・オポノポノ

 

またまた身近にオポノポの実践者がいらっしゃいました。しかも、かなり以前から意識的に生活の中に取り込んでいらっしゃったように思います。

 

その方は、三軸操体法の今昭宏先生(通称コーン先生)です。今先生は操体法創始者の橋本敬三先生の代診を数年勤められ、三軸操体法を提唱されている方です。ホントは凄いんですけど、普段はあまりスゴクない雰囲気をお持ちで、やっぱりスゴイなぁと感じる不思議な先生です。現在は今治療室で操体の傍ら、音楽の世界で遊んでいらっしゃるようです。

 

さて、最近ホオポノポノが世に知られるようになりましたが、今先生からすれば「やっとこの考え方が世の中に出てきたか」と思っていらっしゃるかもしれませんね。

 

今先生は操体法の実践的技術はもちろんですが、精神的、特に人間としての正しい生き方、治療師の本質・本位などの考え方・捉え方は私が今までお会いしてきた先生方とひと味もふた味も異なります。

 

また、古神道にも精通しているらしく特に日本語の「文字そのもの」の意味や響き、一般に言われる「言霊」に関しても詳しいことにも驚かされます。

 

 

ここで、ちょっとホ・オポノポノ。

ヒューレン博士は4つのキーワード

「ごめんなさい」「許します」「ありがとう」「愛します」

を繰り返すことで自分の内面がクリーニングされると説いています。

 

 

ただ4つの言葉を繰り返すことも大事「JUST DO IT」と説きますが、それ以前にその言葉の意味を潜在意識に覚えこませることも大事だとも話しています。特に「愛します」は他の3つの言葉を代表することばらしです。

 

 

何が「ごめんなさい」で

何を「許す」のか

何に「ありがとう」なのか

何を私は「愛するのか」「感謝するのか」

 

 

まずはその意味・イメージを自分の潜在意識に覚えこませ、この言葉を思い浮かべたらオートマティックに心に響くようにする。これができたら、後は自然に繰り返すだけで4つの言葉の力がそれぞれに有効に働くという説明もされていました。

 

 

ようは言葉に意味があるのではなく、言葉を用いる人それぞれで言葉に対してのイメージ(意味合い)が異なる、捉え方が異なるということを伝えたいのではないかと思いました。

 

ちょっと難しくなりましたね。

 

例えば、同じ「感謝します」という言葉でも、大変な人生を送って辛いなかで、人の温かさを感じた時の「感謝します」とお金がたくさんある人の表面だけの偽善的な「感謝します」ではイメージや意味・重みが異なりますよね。

 

 

このことを今先生は居酒屋にて焼酎を飲みながら何気なく話されています。

 

 

(今先生語録)

●「言葉にはそれぞれイメージをのせているんだぁ」

 

●ありがとうは、自分に足らないコトに気づかせてくれるご縁を頂いたことに対して『ありがとう』なんだな。

 

●他人を完璧な人間と認められない自分自身の未熟さを「許します」なんだな。

 

 

など、何気なく凄いことをさらりと話され、日々の操体に実践し、生かしている方が今先生その人なんですね。

 

 

そして今先生語録の究極は「味わい尽くす」という言葉でしょう。今先生にお会いしてから、何度聞かされた言葉か分かりません。操体中も患者さんに対して使う言葉です。

操体法の重要なキーワードでもあります。

 

 

今先生のお陰で、オポノポノの4つのキーワードをひっくるめたものが「味わい尽くす」ことなんだろうなと気づかせていただきました。

 

 

今、目の前の患者さんとのコミュニケーションの全てを「味わい尽くす」!!

 

 

またまた、書いていて、寒気と鳥肌が立っちゃいました。

 

 

人間関係の本質・「出会い」の意味なんでしょうか?

 

なぜ患者さんは目の前に現れるのか?なぜ去って行くのか?

 

 

そのキーワードも「味わい尽くす」にあるんでしょうね。

 

 

 

おそらく、今先生にしてみれば「ごめんなさい」「許します」「ありがとう」「あいします」は「味わい尽くす」ひと言で表現でき、イメージがともなっているのではないかと思います。

 

 

 

常に自分の目の前に起こった事に対して善し悪しを判定せず、「味わい尽くす」姿勢で臨まれる今先生は紛れもなくオポノポノ実践者でした。

 

 

今先生は三浦先生、橋本敬三先生に操体法を学び、自ら古神道を研究され到達したのでしょう。

 

 

ヒューレン博士も質問者から古神道との関連を質問され「根っこは一緒」的な話をしていました。

 

 

にわかにホ・オポノポノが巷に出てきましたが、やっぱり日本人は古来から同じ考え方またはそれ以上の感性をもっていたのでしょうね。

 

操体法の真髄もホ・オポノポノも根っこは一緒なんでしょうね。

 

今先生もそれを伝えていく、地球から選ばれた貴重な人なのでしょうね。

 

 

今先生に関しては、まだまだ、書き足らない「今先生語録」がありますので、ちょこちょこ書いていきたいと思います。

 

ちなみに、「ごめんなさい」は

自分の中にある何かが、目の前の現象(問題)を作り出していることに対し、「自分の責任ですごめんなさい」ということらしく。

 

 

「愛します」「感謝します」は

この一連の流れ・経過を全て受け入れ「すべて感謝し」「愛します。」ということみたいです。

 

船井先生も自分流でイイから、ストンと収まるやり方でやりましょう。とはなされています。

 

 

自分も性根をいれる時がきたみたいです。後は実践あるのみ。患者さんとの繋がりのなかで、臨床のなかでどれだけ気づけるか、味わい尽くせるか・・・。それが私が操体に辿り着き、臨床家としての生活を過ごす意義になるのかもしれませんね。

 

 

おそらくこの考えに辿り着くのに自分だけの力ならば、20年はかかっていたでしょう。もしかしたら、一生気が付かなかったかもしれません。

 

 

しかし、今回、今先生に出会うことが出来、その言葉に触れることが出来、引っ張っていただいたと感じています。この場をお借りして感謝したと思います。

 

 

ありがとうございました。

 

 

これからもご指導ご鞭撻のほどよろしくおねがいします。

 

                          ひふみゆらゆら


物にも意思がある!?

2008-10-31 12:10:27 | ホ・オポノポノ

日本人の特性のひとつとして、「全ての物に意識や心がある」という考え方を完璧に肯定はしないが「そうゆうのもあるよねぇ」と否定もしない部分があるそうです。

 

もともと日本の神様は外国の「唯一絶対の神」というものでなく、「八百万の神々」といわれるようにあらゆるものに神様のような存在があるという考えから日本人の特性が出来たんじゃないかといわれています。「神々」=複数形というのも面白いですよね。

 

メジャーリーガーのイチローもグローブやバットを大事にしていることでも有名ですが、イチロー選手は外国人選手にはバットやグローブを大事にする感性がないことに驚き以上に呆れたそうです。外国人選手にとってはやはりバットはバット、グローブはグローブと単なる「物」「物体」と扱うのでしょうね。

 

ホ・オポノポノのヒューレン博士は日本の土地や日本人は特別だと書物や講演などではなされているようです。

 

何が特別で、どこが他の国とは異なるのか?

 

博士の話の流れからすると、先にあげた日本人の特性にあるのではないでしょうか?

その場所や物にも意思があり大事にすれば応えてくれる。物にも敬意をはらう心。

 

私がお世話になっている空手の永塚先生は車を買い換えるときにピカピカに掃除をして、御祓いまでして廃車にしました。ご苦労様という気持ちを込めてだそうです。

また、日本の武道では道場に出入りする時に入り口で「礼」をすることを厳しく教えられます。

自分を心身ともに鍛えてくれる「その場所」に敬意をはらう「自分の修行の場を与えていただきありがとうございます」という気持ちを「道場という場所に対し」礼という形で表現する。

 

ありがたいことに、私もそれがクセ付けされているので、自分の店などに入る時は声を掛けて出入りしてきました。

例えばお昼にご飯を買いに行くときも、店には誰もいないけど・・・

「ご飯買ってくるから、よろしく~」とか「おにぎり買ってきたよ~」とか知らない人からみたら変な行動をしています。でも自分では大事なことだと思っています。

ひとりきりで仕事をしているから場所にも味方になってもらわないとね。

  

場所に敬意をはらえば、いわゆる心霊スポットも無くなるんじゃないかと思うんですけど・・・・。まっそれはいいとして

  

ヒューレン博士は日本や他の土地に足を踏み入れる時に、その場所に対して、「私が以前この土地に失礼なことをしていたらゴメンネ、入ることを許してくれてありがとう」と心の中で語りかけるそうです。その場所をクリーニングするそうです。

  

こう考えると、どうも日本人は昔からホ・オポノポノを生活や武道の中で実践してきたように思います。

空手の永塚先生はまさにホ・オポノポノ実践者といえると思います。永塚先生は空手を通じてそこに自ら到達したのでしょう。あらためてすごい人です。

もともと日本人はホ・オポノポノのエッセンスを理解しやいし、実践しやすい民族なのかもしれませんね。というか実践してきたのでしょうね。

せめて自分の家や仕事場など日頃お世話になっている場所には「いつもアリガトネ」とはなしかけると部屋も喜ぶんじゃないでしょうか?

ただし、商売繁盛やお金儲けなどご利益や見返りを求めたらちょっと方向が違くなるけど・・・

そうなるとお金との関係が強まっちゃうんで・・・・ネ

ひふみゆらゆら


ブルーソーラーウォーター

2008-10-29 20:31:38 | ホ・オポノポノ

ホ・オポノポノでブルーソーラーウォーターを日常的に飲むことを薦めていますね。

講演で助手を務めていた女性は1日2㍑位飲んでいるそうです、かなりな量ですナ。

なんでも、そのウォーターを飲むと潜在的な記憶の消去につながるそうです。

今現在は表面化していない過去の記憶の再生を消去できるらしいです。byヒューレン博士

ホ・オポノポノの協会では専用のブルーボトルを販売していますが、それにこだわらなくても良いらしいです。

よくワインや焼酎のボトルで青いガラス製のボトルがありますがそれで代用しても良いそうです。

また、100円ショップの食器売り場にある青いガラスのコップでも良いのではないかとも思います。(切子ガラスのグラス)

ただし、コップだと一飲みで終わっちゃいますけどね。私はこの切子グラスを5つ買ってきて仕事場の窓辺において時々グイッと飲んでいます。

ようは、ガラス製で青ければよいらしいです

HP上では1本1000円で販売しているようですよ。効果があるかお試しあれ

ちなみに

効用は

リウマチ、筋肉のはり、痛み、憂鬱のメモリーのクリアだそうです・・・・。