緑の切妻屋根の家が建つ

60代も後半になり、ひょんな事から一人住まいの実家を建て替えることになりました。

思い切って、娘宅を初訪問して良かった。

2024-06-20 22:28:47 | ヘミシンク

 小さな美術館なので、1時間半もすれば全て見終えることが出来た。最寄り駅は池尻大橋駅ではなく祐天寺駅なので、受付のところで祐天寺駅へ行く行き方を聞いて祐天寺に向かうことにした。まだ、お昼になるかならないかの時間帯だったので、適応障害で休職中の娘に「そっとしておいてほしい。」と言われて、心配だが訪問することも控えていた娘のところに思い切っていくことにした。高速バス乗り場が近い今の仮住まいの所に居る間に、マンション購入のために私もお金を援助した娘の家を訪れたいと思い都合を聞いていたが、忙しいとかなかなか行ってもいい日程を知らせてくれないで居る間に、休職で仕事を休んでいるという知らせが来た。診断は?と聞くと適応障害ということだった。以前も先輩のパワハラで自殺を考えるくらい追い詰められていたことがあったので心配だった。以前は一人だったが、今回は再婚しているし娘の夫も「ゆっくり休んで」と言ってくれているというので、ある程度は安心だが、結婚して一年程でその状態になってしまい、お婿さんに申し訳ない気持ちもあった。なので、何が原因でそうなったのか?復職の見通しは?とか気になることはいろいろあったが、「そっとしておいてほしい。」と言われるとあまり喜久子とも出来ず、建築途中の写真を送るくらいのことしかしていなかった。行くというと多「え・・・」なんて感じになると思い、だまって行ってみることにした。まあ、会えなくてもどのようなところに済んでいるか確認するくらいでもいいかくらいの気持ちで向かった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アクセサリーミュージアム | トップ | 娘の家に初訪問続き »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ヘミシンク」カテゴリの最新記事