合格者数47年連続全国第一位校!

累計1万人の合格実績! 教材・動画すべて無料!

2023年度<1次レポート>(40)(英語)

2023年08月24日 21時25分12秒 | ●2023年度<1次レポート>
2023年度<1次レポート>(40)(英語) 

●英語(メルマガ読者、無料動画利用者、無料教材利用者)

【1】受験の動機
高野山の特区ガイドをしていますが、もっと実力をつけてガイドをライフワークにしたいため。

【2】第1次筆記試験
<英語>(免除)
<日本地理>(免除)
<一般常識>(免除)
<通訳案内の実務>(免除)

<日本歴史>(自己採点:90点
もう何回も受験して合格しているので、今回は復習しただけ。
社会科科目を勉強し過ぎて、通訳案内士になる前に社会科の講師になったしまいました(笑)
「今昔物語集」などの内容や年代を少しでも知っていればと後悔しました。
「後藤新平」さんのことも何か「江藤新平」の名前のもじりかと思い「床次竹二郎」を選んでしまった。
第一次世界大戦後日本経済が発展した理由も2択まできて迷って、船成金のことを思い出して間違えた選択をしたかと思います。世界経済の中でとらえるべきだったかと反省。
間違えたのはこれだけで、多くの受験生も引っかかる問題ではないかと思いますが、基本的な知識がきちんとしていれば、「歴史」は恐れる科目ではなくなったと思います。

(下記を利用しました)
<第1次筆記試験問題>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe

<日本歴史>の傾向と対策<資料>
http://www.hello.ac/2023.his.pdf

<マラソンセミナー>(日本歴史)(12講義24時間)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/aa9caa987007e8ef9f390a0a88c6e667

<Flashcards Deluxe>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/5453925522e7fc930961b9911dac446a

<日本史の時代区分と各文化の特徴>
http://hello.ac/timeline.pdf

【3】ハローのメルマガ、動画、教材、<傾向と対策シリーズ>などで役に立ったこと
<傾向と対策>資料で、気になる事項をクリックしてもまた読みかけのところに戻れて便利でした。

【4】第2次試験に向けての<決意表明>
いつも二次試験で緊張して試験官に対してホスピタリティを示すところまでもいかないので、英語からかけ離れた生活を改め、常に、これは英語で何と説明するかを頭に置いて生活し、口に出して英文を話す練習に力を入れたいと思います。時間が無いので無駄なことをしないようにして対策する時間を作ろうと思います。

【5】ハローに対するご意見、ご希望、ご感想
いつも受験生の生の声を届けて頂いてありがとうございます。
今年は合格者として役に立つ意見を書いて恩返しがしたいです。

以上


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。