合格者数47年連続全国第一位校!

累計1万人の合格実績! 教材・動画すべて無料!

2021年度第1次筆記試験対策<傾向と対策シリーズ>のまとめ(すべて無料!)

2024年03月06日 07時32分19秒 | ●2021年度第1次筆記試験受験対策
2021年度第1次筆記試験対策<傾向と対策シリーズ>のまとめ(すべて無料!)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2021年度度受験用<日本地理>の傾向と対策
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2021年度受験用<日本地理>の傾向と対策<決定版資料>
http://hello.ac/2021.geo.pdf


●<日本地理>の傾向と対策<音声ファイル>(その1)(YouTube)
https://youtu.be/eJdc3Q3e_HI

●<日本地理>の傾向と対策<音声ファイル>(その2)(YouTube)
https://youtu.be/mfaTYE_4HPo

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2021年受験対策<日本歴史>の傾向と対策
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<日本歴史>の傾向と対策<決定版資料>
http://www.hello.ac/2021.his.pdf

●<日本歴史>の傾向と対策<音声ファイル>(その1)(YouTube)
<決定版資料>のP.1~P.7の解説
https://youtu.be/nv4n_-tqFko

●<日本歴史>の傾向と対策<音声ファイル>(その2)(YouTube)
<決定版資料>のP.8~P.16の解 
https://youtu.be/Lx9AGUPfCiU

●<日本歴史>の傾向と対策<音声ファイル>(その3)(YouTube)
<決定版資料>のP.17~P.21の解説 
https://youtu.be/XDs2nBOcA6s

●<日本歴史>の傾向と対策<音声ファイル>(その4)(YouTube)
<決定版資料>のP.22~P.27の解説 
https://youtu.be/VpvpY2l8Ov4

●<日本歴史>の傾向と対策<音声ファイル>(その5)(YouTube)
<決定版資料>のP.28~P.36の解説
https://youtu.be/WiP6TZxSdgQ

●<日本歴史>の傾向と対策<音声ファイル>(その6)(YouTube)

●<日本歴史>の傾向と対策<音声ファイル>(その7)(YouTube)
<決定版資料>のP.65の解説
https://youtu.be/rFnhlPAvUNI

●<日本歴史>の傾向と対策<音声ファイル>(その8)(YouTube)
<決定版資料>のP.66の解説

https://youtu.be/nRKOydRkcew

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2021年受験対策<一般常識>の傾向と対策
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<一般常識>の傾向と対策<決定版資料>
http://www.hello.ac/2021.gen.pdf

●<一般常識>の傾向と対策<音声ファイル>(YouTube)
https://youtu.be/n7b8EHXIN-k

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2021年受験対策<通訳案内の実務>の傾向と対策
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<通訳案内の実務>の傾向と対策<決定版資料>
http://www.hello.ac/2021.jitumu.pdf

●<通訳案内の実務>の傾向と対策<音声ファイル>(YouTube)
https://youtu.be/hCyPyB6dJIU 

以上

第1次筆記試験直前2週間の勉強の仕方!

2021年09月13日 18時52分27秒 | ●2021年度第1次筆記試験受験対策
第1次筆記試験直前2週間の勉強の仕方!

まずは、音声ファイルをお聞きください。
●読者の皆様へ(音声ファイル
http://www.hello.ac/2021.9.13.mp3

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「直前2週間の勉強の仕方!」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第1次筆記試験まで、あと2週間を切りましたが、この2週間をいかに能率的かつ有効に過ごすか、が「合否の決め手」になります。
受験者の心理としては、「これもできていない」「あれも不十分だ」と誰もが思う時期ですが、ここで大事なことは、決して浮足立ってはいけない、ということです。
浮足立ってしまうと、気持ちだけが焦ってしまい、勉強が空回りしてしまいます。結果、時間を浪費するだけになってしまいます。
では、どう考え、何をすれば良いのか?

(1)ご自分の客観的状況を冷静に見つめ直す。
本メルマガ読者の皆さんにとっては当たり前のことですが、皆さんには、邦文科目(日本地理、日本歴史、一般常識、通訳案内の実務)については、<傾向と対策シリーズ>という最強の資料と動画(音声ファイル)がお手元にあります。
これは、これまで1万人以上の合格者を輩出してきたハロー通訳アカデミーの<受験ノウハウの結晶>であり、これを手にしている皆さんは、他の受験者と比べて圧倒的なアドバンテージのポジションにいることを意味します。
まず、この事実を再認識していただくことが大切です。

(2)<傾向と対策シリーズ>に集中して勉強する。
2週間という期間は、ボケーとしていると、あっと言う間に過ぎてしまいます。
大事なことは、<傾向と対策シリーズ>に集中して勉強することであり、これが<合格への最短距離>です。断言できます!
ご自分が受験する<傾向と対策シリーズ>の資料を繰り返し、繰り返し勉強し、不明な重要事項はクリックして内容を確認する。
必要に応じて、<YouTubeの音声ファイル>を、1.5倍速、2倍速などで聞き、知識の定着をはかる。
試験当日まで、否、試験の1分1秒前まで<傾向と対策シリーズ>の資料を見直す。

(3)これでダメならダメです。
ピント外れな市販の参考書とかを勉強して不合格になるのであれば、それはそれで諦めもつくと思いますが、<傾向と対策シリーズ>を不十分(中途半端)に勉強して不合格になるのであれば、それは、大変残念なことです。
「後悔先に立たず」と申しますが、後で後悔しないために<傾向と対策シリーズ>を中途半端ではなく、徹底的に勉強してください!
はっきり申し上げます。これでダメならダメです。

(4)切腹してもよい気持ちです。
以前、この<傾向と対策シリーズ>の<決定版資料>のことを<切腹資料>と呼んでいました。
それは、受験者の皆さんが<傾向と対策シリーズ>の資料をキチンと勉強して不合格になったのであれば、私は切腹してもよい、と公言していたからです。今も、その気持ちに変わりはありません。

(5)「人事を尽くして天命を待つ」が理想的な心境です。
人事を尽くさずして不合格であれば後悔が残ります。泣いても笑っても、あと2週間です。「人事を尽くして天命を待つ」という心境になれるまで努力してください。

(6)合格するもしないも、あなたの決心次第!
自分の人生を自力で切り開いていくためには、「決心すること」が大切です。
「意志あるところに道あり」(Where there's a will, there's a way.)
「為せばなる、為さねばならぬ何事も、成らぬは人の為さぬなりけり」(上杉 鷹山)
・試験に合格するもしないも、あなたの決心次第です!
https://youtu.be/oXF9u2_7tgA

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2021年度受験対策<日本地理>の傾向と対策
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<日本地理>の傾向と対策<決定版>資料
http://hello.ac/2021.geo.pdf

●<日本地理>の傾向と対策(その1)の(YouTube)
https://youtu.be/eJdc3Q3e_HI

・内容→<決定版資料>のP.1~P.9の解説

●<日本地理>の傾向と対策(その2)の(YouTube)
https://youtu.be/mfaTYE_4HPo

・内容→<決定版資料>のP.10~P.47の解説

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2021年度受験対策<日本歴史>の傾向と対策
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<日本歴史>の傾向と対策<決定版資料>
http://www.hello.ac/2021his.pdf

●<日本歴史>の傾向と対策<音声ファイル>(その1)(YouTube)
https://youtu.be/nv4n_-tqFko

<決定版資料>のP.1~P.7の解説

●<日本歴史>の傾向と対策<音声ファイル>(その2)(YouTube)
https://youtu.be/Lx9AGUPfCiU

<決定版資料>のP.8~P.16の解説

●<日本歴史>の傾向と対策<音声ファイル>(その3)(YouTube)
https://youtu.be/XDs2nBOcA6s

<決定版資料>のP.17~P.21の解説

●<日本歴史>の傾向と対策<音声ファイル>(その4)(YouTube)
https://youtu.be/VpvpY2l8Ov4

<決定版資料>のP.22~P.27の解説

●<日本歴史>の傾向と対策<音声ファイル>(その5)(YouTube)
https://youtu.be/WiP6TZxSdgQ

<決定版資料>のP.28~P.36の解説

●<日本歴史>の傾向と対策<音声ファイル>(その6)(YouTube)
https://youtu.be/0wp8N_-2xCY

<決定版資料>のP.37~P.53の解説

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2021年度受験対策<一般常識>の傾向と対策
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<一般常識>の傾向と対策<決定版資料>
http://www.hello.ac/2021gen.pdf

●<一般常識>の傾向と対策<音声ファイル>(YouTube)
https://youtu.be/n7b8EHXIN-k

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2021年度受験対策<通訳案内の実務>の傾向と対策
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<通訳案内の実務>の傾向と対策<決定版資料>
http://www.hello.ac/2021.jitumu.pdf

●<通訳案内の実務>の傾向と対策<音声ファイル>(YouTube)
https://youtu.be/hCyPyB6dJIU

以上

2021年度受験対策プレミアム<メルマガ会員>の決意表明(その6)

2021年08月31日 02時11分38秒 | ●2021年度第1次筆記試験受験対策
2021年度受験対策プレミアム<メルマガ会員>の決意表明(その6)

●プレミアム<メルマガ会員>(無料)の申込み期限は、8月31日です!

●プレミアム<メルマガ会員>については、下記をご覧ください。
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/7cdb768bbc3fdd6d27754ad3aa0de836

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレミアム<メルマガ会員>の決意表明(その6)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●ハローのメールやビデオを拝見していると、通訳案内士という職業をもっと良いものにしたい、試験自体を適正なものにしたいという熱意を感じます。そこが他の予備校と根本的に違うところで、信頼できると感じています。

●植山先生 いつもお世話になっております。この試験は何度も受験し、1次試験不合格や1次合格で2次面接不合格などを繰り返しておりますが、毎回ハローの素晴らしい教材と先生の熱意のこもったサポートに支えられ、ここまで諦めずにやってこれました。今度こそは是非合格して先生に恩返しをしたいと思って頑張ります。今回もどうぞよろしくお願いいたします。

●ツアーガイドとして働いておりますが、コロナ禍により全く仕事がなくなり、この機にしっかり勉強をしなおそうと受験することを決めました。中国語、英語のダブル言語受験ですが、せっかくなので一回で合格したい!と勉強しております。

●ハローのメルマガ読者として、5年ほど前から植山先生のお世話になっております。
数年間、受験し続け、一昨年(2019年度)初めて2次試験までたどりつけましたが、準備不足・実力不足な状態で致命的なミスをしてしまい、不合格となりました。その悔しさをバネに、昨年(2020年度)は、たくさんの時間とエネルギーを準備に注いで1次試験を受験しましたが、一般常識を落としてしまい、2次試験に進めませんでした。今年、昨年で流れてしまった4科目を1次試験から受験するにあたり、プレミアムメルマガ会員として、ご提供いただける有益な情報を無駄にせず、全科目合格への可能性を少しでも上げられるよう、残された一ヶ月間をがんばりたいと思います。

●ガイド試験はこれまで何度も受けましたが、なかなか1次科目が揃わず2次に行けませんでした。昨年もできなかったと諦めて1次の発表まで何もしないでいたところ、1次通過して驚きました。にわか勉強して2次に臨みましたが、当然、何もできないで終わり悔しい思いをしました。今年は、1次は一般常識、2次は受けるなら、やるだけのことは精一杯やろうと思っています。よろしくお願いいたします。

●2020年で英語・日本史が不合格となり2021年の再チャレンジです。昨年は傾向を自分なりにつかだつもりで挑みましたが、甘かったと思います。今年はハロー通訳アカデミーの情報を見たりして助けられています。また、試験を受ける方々の意気込み・経験を共有いただけるとモチベーションを高くキープすることができます。このような仕組みを作っていただけることに感謝しております。私もなんとか頑張って合格したいと思いますのでよろしくお願いします。

●54才にて受験決意しました。1番無理な歴史を重点的に学習中です。1年目はレベル確認ということで気楽に受験予定です。でも、合格目指してがんばります!

●何年も受験していますが、なかなか合格までたどり着けません。1次試験合格は何回かありましたが、2次試験で不合格が続きました。日本地理と日本歴史は資格免除、昨年度、一般常識と通訳案内の実務は合格しており、今年度は外国語のみ受験です。2次試験対策も含めて勉強をしておりますが、今年度から全ての外国語がマークシート方式になり、試験時間も短くなるので、どういった傾向になるのか未知数ですが、ベストを尽くしたいと思います。

●プレミアムメルマガ会員に申込させていただきます。よろしくお願いしたします。今回が3回目の挑戦になります。
2020年は2次試験まで進めたのですが、英語の練習が足りず悔しい思いをしました。今年が最後の受験と思って頑張っています。2019年にハローで一般常識、地理のセミナーに参加をさせていただきました。たくさん覚えることが多い中で、語呂合わせなど効率よくそして確実な答えに導いてくださる方法を伝授していただいたことにより、初めての受験でも3科目の合格ができました。昨年は自力でなんとか1次試験は乗り切りましたが、今年は先生の分析に富んだ資料のお力をお借りしたく、そしてどうしても受かりたいのでプレミアム会員に申し込んで挑みたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

●昨年、一昨年と 受験外国語(英語)は何とか 筆記の合格はできておりますが、日本地理、日本歴史、一般常識、通訳案内の実務など、範囲が広く感じられ、四苦八苦しております。試験時間が今年は さらに短くなり、時間との勝負!、も感じております。とくに一般常識は苦手ですが、他の科目も 難しいと感じられるようになっております。プレミアム会員申し込みの機会をいただき、何とか、クリアしていきたいと思っております。よろしくお願い申し上げます。

●もう5年ほど挑戦していますが、制度改定後1次試験の難易度が上がったと感じています。去年は地理と通訳案内の実務を受験して、地理不合格でした。今年の一次試験では地理と一般常識を受験します。今年こそは何とか2次試験合格できるように、頑張ります。

●動画を何度も視聴させて頂き、必ず合格します。

●今回が初受験です。一般常識の試験をまずクリアしたいと考えています。2次試験は運の要素が大きいので、勢いで突破したいです。

●今年で連続して4回目の挑戦です。昨年は一般常識のみの受験でチャンスだったのですが、甘く見ていたのか惨敗でした。長く受験してると、これほど時間をかけて本当に自分にとって必要な試験か考えてしまいます。それでもまた今年も願書を提出しました。とにかくもう少し頑張ってみます。

●一次試験に合格出来る様にあと約一か月頑張りたいと思います。その年により問題の難度、傾向にとてもバラツキがあるので、そこに引っかかってしまっています。一般常識はあまりに範囲が広いので戸惑いますが、公開して頂いた資料を勉強して合格を目指します。

●合格への厳しい道を、一歩進んで一歩下がる、こちらが受かればあちらが落ちる状態で、えっちらおっちらドジでのろまな亀の様な受験状況でした。振り返れば、兎に角学生時代以来の受験勉強、ようやく自分の立ち位置が見えてきた様に感じます。ある意味これからが本当の受験だと思っています。今年こそ合格目指して頑張ります!又受験後のレポートも、苦手ですが、同志のお役に立てる様頑張ります。

●お世話になっております。
2年で合格するつもりで始めた試験勉強でしてが、もうかれこれ5回目の挑戦になります。初年度から植山先生のメルマガや資料には大変お世話になっております。英語免除のtoeicの点数が上がったり、今年は共通テストで日本史の合格点が取れたと思っていたら共通テストは除外になったりと何度か免除資格の変更に悩まされました。一般常識が苦手なので植山先生のメルマガにとても期待しています。今年こそは突破したいです。よろしくお願いいたします。

●いつもメルマガと教材でお世話になっています。私は今回で七回目の挑戦で、受験科目は日本地理と一般常識の2教科です。これまで植山先生の教材を中心に勉強して通算すると全科目合格は経験しているのですが、後一歩難問奇問に涙を飲んできました。しかし今回は会社を定年退職して通訳案内を一生の仕事にしようと考えており、なんとしても合格すると決意し取り組んでいますので、何卒よろしくお願いします。
今回のプレミアムメルマガ会員制度の趣旨に、植山先生の受験生への大いなる真の愛を感じました。ありがとうございます。ぜひ、購読させてください。

●2013年に1次試験に合格した事はあるのですが、その後モグラたたき状態ではずかしながら未だに合格できておりません。
今年は一般常識を除いてすべて受験します。8月は家におりましたのでハローのDVD英語A、地理、歴史をすべてもう一度視聴しました。また植山先生の「傾向と対策 実務」「傾向と対策 歴史①~⑤」もすべて視聴させていただきました。自分としてはかなり勉強しているつもりなのですが、まだまだ足りないような気がしています。今年受からなければ来年はない!という気持ちで試験に臨みたいと思っております。

●合格科目が揃わず6回目の受験になります。年中行事のように受け続けていたので今回カウントしてみて驚きました。難問奇問に振り回されていたこと、試験のための勉強ではなく、興味のある方へと単に知識を増やすような勉強をしていたことが敗因だったと思います。先生の分析をもとに、試験に合格するというゴールに向かって最後まで頑張ります。

●これまで2回、2次試験までたどり着きました。残念ながら合格の壁は越えられず、その度に次の年に筆記試験一部は免除そしてまた次の年に再試験の繰り返しで、自分で作成した学習資料も大量になりました。
子育てや仕事をしながらで思うように学習時間はとれず、それでも今度こそはと意気込みながら不合格の結果に「またか…」と毎年ため息がでています。
通訳案内士自体も憧れですが、かねてから語学を使用する仕事に就きたい希望を叶えるためのきっかけとしても受験していました。しかし2年ほど前から年間かなって英語を使う業務になり、もう通訳案内士はいいかなあとの考えもよぎりましたが、いまだに挑戦を続けています。
少し前からハローのメルマガを参考に、(当時)日本歴史はセンター試験で免除獲得、、そして今年は来年の?地理試験免除を計画し、国内旅行業務取扱管理者試験(今度の日曜日)に挑戦です。正直毎年試験対策は苦しいのです。それでもハローのメルマガで先生のお言葉や受験者皆さまのお声を聞くと、なぜか離れられずにいる私です。でも、今年こそは合格したい、ただその一言につきます。最後まで諦めずにがんばるぞ❗

●2015年から毎年挑戦し2次にも3回行きましたが、合格にはいたりませんでした。今年の一次は、地理と一般常識で是非とも先生のお力を拝借し排水の陣で挑戦しようと思います。よろしくお願いいたします。

●今年度初挑戦いたします。昨年歴検2級を取得し、今年度一発合格を目指して1年以上対策を行ってきました。1次試験は通過点として、2次が本番という意識でこれからも対策をしていきたいと考えておりますので、ぜひよろしくお願いいたします。

●今年初受験となります。日本文化や地元の魅力を外国の方にも伝えられる人材になりたいと思い、受験を決めました。特に、茶道、和食、日本庭園に興味があるので、資格が取れた暁には、体験型のイベントを地元と連携して開けるようになりたいです。英語はTOEICでなんとか免除になったものの、他の科目の勉強に四苦八苦しております。過去問を問いてもなかなか合格点に達せず、苦しい日々を送っていますが、あと1ヶ月頑張りたいと思います!

●2016年から英語で受験したり、他言語へ転向したりで6回目の挑戦となります。インバウンドの現状、試験問題の持ち帰り不可など、特に昨年は萎れ気味で、これまで落としたことのない一般教養、通訳案内の実務まで不合格という惨憺たる結果でしたが、歴史免除もまだ有効ですし、他言語もマークシート方式に変更&検定試験と近い日程となりましたので、気を取り直して受験することとしました。

●今年こそ受かりたいと思っています!
毎回一、ニ教科で合格点が足らずに、二次試験までたどりつくことができていません。今年四度目の挑戦となります。以前セミナーにも何度か参加させていただきました。
今年度は地理と一般常識を受験します。
苦手だった日本史は、最後の年となった旧センター試験で免除をとっておいたので、本当に良かったと再度実感しております。おかげさまで、これはやはり、植山先生や先輩方の体験談などをメルマガなどで拝見してきたからこそだと思っております。さらに、日本史に興味を持てたことが最も嬉しかったと感じます。
一般常識も範囲が広く、また、今年度はコロナ禍の影響により、訪日外国人旅行者が激減し、試験では例年のような問題が出されるのかどうなのか期待と不安でいっぱいですが、勉強あるのみですね。がんばります。
地理もハローの白地図を使用させていただき、書き込んで楽しみながら学んでいます。気軽に観光できる日々の再来を想像しながら、時々「ブラタモリ」などのテレビ番組やYouTubeも見ています。さらに、過去のマラソンセミナーや植山先生のセミナーを自分なりにリラックスしながら何度も聞いています。
もう半月しかありませんが、空いている時間は全て勉強に費やしたいと思います。
植山先生、いつも我々受験者のために素晴らしい内容の資料を、しかも膨大な量を無料で公開してくださって本当に本当にありがとうございます。
コロナ禍で、さらに暑さもまだ続いておりますが、どうぞお身体にお気をつけてお過ごし下さいませ。

●植山先生。いつも貴重なメルマガと公開教材等を有難うございます。ハローを知ってから、受験勉強の中心にさせていただいております。今年、初めてトライします。3科目は何とか合格したいと頑張っております。そして数年以内に絶対!全国通訳案内士の資格を取り、ボランティアではなく、プロとしてやっていきたいと思っています。

●今までで一番易しかったと思われる2016年度に2次で失敗。以来、毎年1次の社会科のいずれかであと一問届かず悔しい思いを続けています。毎年、モグラたたきの状態です。もうかなりくたびれましたので今年を最後と思って頑張っています。歴史さえうまくいけば2次に進めると思っています。英語とは全く縁のなかった人生でしたが、何とか合格して英語がしゃべれる70代を目指したいと思っています。あと残すところ27日間、プレミアムメルマガと植山様の魂のこもったテキストに集中して乗り切ります!

●今年で3回目のチャレンジです。
1年目は、1次で敗退。日本地理・一般常識・通訳案内の実務は合格でした。2年目は、1次を突破しましたが、2次で玉砕。3年目の今年は、1次で日本地理・一般常識・通訳案内を受験しますが、この間のブランクで初心に戻ってネジを巻いています。2次試験対策として、「日本的事象英文説明300選」をベースに、暗唱に励んでいますが、1次が終わってからのラストスパートになりそうです。

●昨年日本史だけ不合格だったため、今年は日本史のみの受験となります(年初に共通テストで80点取得しましたが、免除されずショックを受けています)。今年は何としても一次突破~二次初挑戦~二次合格を果たしたいと思います。

●過去4回フランス語で受験しております。記述式で年々問題が難しくなり(昨年は特に問題の量に対し時間も圧倒的に足りなかった)ル一度も合格基準点を突破出来ずにおりますが、今年はマークシート方式!?ガラッと傾向が変わりそうです。傾向が分析出来ないという点では皆同じ条件なのでチャンスだと思い全力で挑みます。今年は地理と歴史が受け直しです。植山先生の講座を信じ、奇問に動揺せず合格点してみせます。宜しくお願い致します。

●コロナ禍で旅行業は大変な時期を迎えられていますが、それでもまた海外からたくさんの外国人観光客が日本に来る日が戻ってきた時に通訳案内士として活動できるよう、合格してガイドのために知識とアイディアをたくさん蓄えておきたいです!今年こそ合格する!

●2020年に初めて受験し英語と実務を合格しました。今年の初めに大学共通試験で歴史の免除資格を得たのですが今年の試験要綱をみてがっかりしたものの、植山先生のメルマガ、ハローの永岡先生の歴史、地理の郷先生の講義とハローの資料を使って頑張っています。2021年の受験で残り3科目と二次試験の合格をします!よろしくお願いします。

●植山先生
いつもお世話になっております。
受験は今回が初めてです。去年は申し込みだけしましたが、テスト対策どころか学習が全く終わらず、ユーキ◯ンのテキストを一読とハローの地理のマラソンセミナーを1回見ただけで8月になってしまったため、受験は見送りました。今年は、知識のない歴史と地理に時間をさけるよう、1月と2月にTOEICの勉強を集中してやり1次試験を免除とすることができました。3月から4教科をハローのマラソンセミナーを中心に勉強し、7月からは植山先生の直前対策音源と資料を中心に学習を進めています。今までの人生で日本の歴史と地理に全く興味を持ってこなかったツケを解消するのはそう簡単ではないと思いますが、残り1ヶ月楽しみつつ頑張りたいと思います。

●植山先生、こんにちは。
いつも貴重な情報をいただき大変感謝しております。ありがとうございます。現在、教本AとB、マラソンセミナー日本歴史と地理を中心に勉強しております。試験まで残り一ヶ月を切りましたが、上記教材の反復見直しをし、一般常識と実務は決定版資料を繰り返し読み込んで仕上げる予定です。最後まであきらめずに頑張ります!よろしくお願いいたします。

●日本の文化を様々な形で海外に発信したいと希望しています。試験に関しては2年連続、日本史1次での不合格となりました。時代の流れや時の社会状況を学ぶ歴史学習に大変興味を持っているものの、それとは離れた受験準備に戸惑いを感じ、歴史検定を経て免除科目としました。強い気持ちで3回目の1次試験(地理、一般、実務)に臨みたいと思います。(日本史•英語は検定試験で免除)

●昨年一次試験で地理・歴史を落としまして以来、植山先生にご提供いただいている内容も参考にさせていただき、ずっとコツコツと試験勉強を続けてまいりました。コロナ禍が収束すれば状況は大きく変わると信じ、今年こそ合格を目指したいと思っております。よろしくお願い申し上げます。

●今まで、何となく取りたい資格で、外国語を活かしたくて何となく勉強してきたけれど、今年は絶対に合格したいです。絶対に合格します!
ハローアカデミーのお力を貸してください!

●今回初めて受験します。受験決意から当日まで、短いのですが、合格できるように最善を尽くしています。勉強の際にはメルマガをみながら、最新の情報も集めています。みなさんの決意表明をみて、私もメルマガ会員に申し込みすることにしました! 一緒に頑張りましょう!!

●植山先生
足掛け5年にわたり通訳案内士受検してますが、1次試験で1科目で足を救われたり、2次試験で失敗したりと、勝ち抜くことができません。今年こそはと決意しておりますので、宜しくお願いします。

●私は2021年1月に自己ベストであるTOEIC905点を取得しました。「TOEICで900点取得」が長年の目標であったため、次の目標は何にしようかと、語学系の資格をインターネット上で探していたところ、全国通訳案内士という資格の存在を初めて知りました。元々旅行好きということもあり、自分にぴったりだと思い、「全国通訳案内士試験合格」を次の当面の目標として定め、勉強を開始いたしました。
いざ日本地理と日本歴史のテキストや問題集を購入して勉強を進めていくと、知らないことや覚えないといけないことが多く、想像以上に大変でした。私は文系でしたが、大学受験においては世界史と政治経済を選択、受験しましたので、地理と日本史の知識が中学校卒業レベルしかありませんでした。
気が付けば約半年間でおおよそ200時間くらい勉強しました。1次試験まで残り1か月を切りましたが、この半年間の勉強を無駄にすることの無いよう、ラストスパートをかけて頑張りたいと思います。

●それぞれの科目で合格を出しているのですが揃って合格をしたことがありません。今年こそは2次試験に進みたいと強く願っています。何時も最新の資料をご準備下さり感謝致します。どうぞよろしくお願いいたします。

●昨年初めて受験して、今年は日本地理と日本歴史を受験します。難しいとは思いますが、なんとか一気に2次試験まで突破したいです!歴史と地理、植山先生がご用意して下さった動画や教材で勉強中です。

●今年は、介護等家庭の事情で今までで一番準備に時間をかけられない厳しい受験になりますが、地理と一般常識二教科受験のチャンスを自ら捨てることなく、できる限りの努力を致します。
関ヶ原の戦いで、薩摩隼人たちが、他藩が敗走してゆくなか敵中突破し、徳川家康が「敵ながらあっぱれ」と言ったように、最後まで勇敢に戦い抜くことを誓います。

●今回の受験で3回目です。荒波の中でオールを漕ぎ続けるような思いでここまでやってきました。ハロー通訳に掲載される情報を、遠くに見える灯台の光のように、目標到達のための手掛かりにして船を進めてきました。未だ光は遠くに見えますが、手元だけに意識を集中して最後まで漕ぎ続けたいと思います。

●初めて受験致します。ハロー通訳アカデミー様の情報をもとに、独学で進めて来ました。1次試験が幸い3つ免除になり、しかし来年度は免除期限が来るものもあり、何とか今年、1回で合格したいと思っております。
厳しい道のりは覚悟しておりますが、植山先生の情報を活用させて頂きたく、宜しくお願い申し上げます。

●こんにちは。今年初めて受験します。
植山先生の教材や動画、そしてメルマガには大変お世話になっております!!分かりやすいし、過去問の分析や予想問題にとても助けられています。もっと早く出会いたかったです。まだまだ勉強が足りませんが、あと一ヶ月精一杯努力して、二次に到達できることを目標にしながら、申込させていただきます。よろしくお願いいたします。

●3年目です。去年は2次の速報を面接待ちしながら固唾を飲んで見守らせていただきました。ありがとうございました。甲斐なく捲土重来となりましたが、ここに書くことから己を鼓舞したいと思います。

●植山先生
恥ずかしながら長年メルマガ、またコロナ禍の前はセミナー、模擬面接にてお世話になりました。
昨年は一昨年合格の3科目免除が生かせず、日本歴史、日本地理共に不合格だったため、今年度は全科目受験からの再出発です。
どこにも行けないお盆休みは、家で地道にマラソンセミナーの動画および練習問題を繰り返しておりました。今年こそは先生に恩返しを!と自分を奮い立たせております。
どうか今しばらくお力添えの程、よろしくお願いいたします!

●植山先生
いつも貴重な教材や情報を惜しみなく無料で公開くださり、まことにありがとうございます。
ハローの教材を活用して学習したおかげで、2019年度にはフランス語で一発合格を達成することが出来ました。その後、コロナ禍で通訳案内業がしばらく期待できなかったこともあり英語の資格取得にも挑戦しようと思い、無事1次試験は通ったのですが、昨年は海外在住だったため自由に行き来することがかなわず、2次試験のチャンスを逃してしまいました。
私の本業もコロナでかなり影響を受けましたので今年退職し、日本に帰国して去年の雪辱を果たすことにいたしました。1次(語学)筆記試験の免除も今年のみ、不退転の決意で2次試験に臨みたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

●決意表明(その1)~(その4)は下記をご覧ください。
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/91548a885d153a6f69f749158f5ff0e8

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレミアム<メルマガ会員>のご意見、ご希望、ご感想(その6)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●今後とも素晴らしい教材と役立つ情報をどうぞよろしくお願いいたします。

●2021年度予想問題を作っていただけると嬉しいです。一般常識、日本史が手強くて、、お願いします。

●植山先生、いつも有益な情報をご提供いただき、ありがとうございます。植山先生から発信される内容は、たとえ少し脱線したお話であっても、単に試験のためだけでなく、それを自分の人生に置き換えて、活かしていくことができるものが多いと思います。これからもどうぞよろしくお願いします。

●いつも楽しみに読ませていただいております。メルマガで高度な無料教材、皆さんからたくさんの元気、気力をいただいてきました。

●いつもたくさんの情報をいただき有難うございます。教材のみを活用させていただいていますが、引き続きご支援をいただきたくお願いいたします。

●いつもご丁寧に情報発信ありがとうございます。初心者には大変有益でございます。

●メルマガや動画、資料をいつもご提供いただき、ありがとうございます。日頃より活用させていただいております。今後も引き続きご提供いただけると有難いです。

●メールを読むたびに、受験勉強への刺激を受けております。頑張っていきたいと思いますので、今後ともお願いいたします。 

●ぜひとも有意義な情報をたくさん配信してください。先生のメルマガが頼りです。よろしくお願いいたします。

●いつも有益な情報提供ありがとうございます。今後もよろしくお願いいたします。

●植山先生。いつも貴重な資料を提供してくださりありがとうございます。また温かい励ましに心温まります。今度もどうぞよろしくお願い致します。

●いつも素晴らしく、とても分かりやすく、見やすい、資料と音声を公開して頂き大変感謝しております。時々、心折れる時もありますが、皆さんのメッセージを見て私も頑張ろうと鼓舞しています。

●植山先生、これからも応援宜しくお願いします。

●いつも、メルマガを参考にさせていただき、この年になっても、やる気を奮い立たせていただけることに感謝しています。今後ともよろしくお願いいたします。

●みなさまの為になるよう、経験したことなどできる限り共有していきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

●いつも楽しく動画を拝見しております。貴重な情報を無料で提供していただき、ありがとうございます。引き続き宜しくお願いいたします。

●いつもこちらでしか得ることのできない貴重な情報をありがとうございます。この試験の勉強を通じて日本の歴史に触れる機会が増えたことで、自身の人生が精神面でより豊かなものとなりました。得たものは海外から日本に来られる方々にも少しでも分かち合えたら、と思います。

●このようなプレミアム会員の企画を始めてくださって、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。

●いつも無料独学合格をご指導していただき感謝しています。今後ともよろしくお願いいたします。

●いつもありがとうございます。ハローのおかげでブレずに勉強を続けられます。

●2016年以来、ありえへんサポートを頂きありがとうございます。今年は何としても合格する決意ですので、よろしくお願いします。

●いつも多大なるご支援ありがとうございます。試験を知り尽くしていてもなお毎年アップデートされる先生に感銘受けております。お体にはくれぐれもお気をつけてお過ごしください。

●静岡の田舎に住んでいるため周囲に受験する友人は少ないのですが植山先生のメールに勇気づけられています。引き続きメルマガをよろしくお願いします。

●専門的な情報を全て無料でご提供いただき感謝しかありません。ありがとうございます。

●いつも丁寧なアドバイスをお送りいただき有難うございます。独学の者にとって大きな指針になります。

●いつも貴重な情報をいただき、大変ありがたく、また勉強になります。先生のご主旨、理解いたしましたのでよろしくお願い申し上げます。

●過去問の分析大変役に立っています。最後までよろしくお願いします!!

●地理の傾向と対策2021年版まってます!

●これからお世話になります。情報を頂くばかりではなく、今後、皆様に自身の体験をシェアできるよう努めて参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。

●いつも先生のお言葉に励まされています。ありがとうございます。
自分と境遇が似た方の文を拝読すると、連絡したくなることもあります。横の繋がりもできたらな、と思うことがありますが、…、難しいでしょうね。これからもよろしくお願いします。

●受験者に対する様々なサービス、特に無料のものが多い事に関して、大変にありがたく、素晴らしい事と感じています。

●プレミアム<メルマガ会員>のご意見、ご希望、ご感想(その1)~(その4)は下記をご覧ください。
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/91548a885d153a6f69f749158f5ff0e8

以上

2021年度受験対策プレミアム<メルマガ会員>の決意表明(その5)

2021年08月30日 12時39分19秒 | ●2021年度第1次筆記試験受験対策
2021年度受験対策プレミアム<メルマガ会員>の決意表明(その5)

●プレミアム<メルマガ会員>(無料)の申込み期限は、8月31日です!

●プレミアム<メルマガ会員>については、下記をご覧ください。
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/7cdb768bbc3fdd6d27754ad3aa0de836

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレミアム<メルマガ会員>の決意表明(その5)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●植山先生、いつも貴重な教材や情報を惜しみなく無料で公開くださり、まことにありがとうございます。
ハローの教材を活用して学習したおかげで、2019年度にはフランス語で一発合格を達成することが出来ました。その後、コロナ禍で通訳案内業がしばらく期待できなかったこともあり英語の資格取得にも挑戦しようと思い、無事1次試験は通ったのですが、昨年は海外在住だったため自由に行き来することがかなわず、2次試験のチャンスを逃してしまいました。
私の本業もコロナでかなり影響を受けましたので今年退職し、日本に帰国して去年の雪辱を果たすことにいたしました。1次(語学)筆記試験の免除も今年のみ、不退転の決意で2次試験に臨みたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

●この度はプレミアムメルマガ会員に申込させていただきます。よろしくお願いします。今回が3回目の挑戦になります。過去、2019年は歴史、2020年は2次試験で不合格となりました。
現在、今回は絶対に合格する、という強い意志を持って毎日を過ごしています。2022年2月には必ず良い報告をしますので、楽しみにお待ちください。

●いつも貴重な資料を公開して頂いてとても感謝しています。心がくじけそうになった時、先生からいただいた資料に元気を頂いております。とりあえず一次試験を突破し、二次試験に向けて一心不乱に頑張りますのでどうかサポートをよろしくお願いいたします。

●1次合格したり色々でしたが、失敗が続きもう5年以上費やしてしまいました。そんな自分が情けなく、やはり最後まできちんと頑張ろうと思い直し、望んでいます。 ハローの教材をしっかり活用し、頑張っています。

●もう約15年も前、通訳ガイドという仕事に憧れて、新大阪駅近くにあったハロー通訳アカデミーの門を叩きました。あのときは無我夢中で頑張りました。しかし二次の口述試験が連続通りませんでした。受かるまで頑張るつもりが、家庭の事情、仕事の関係で、長い間受験勉強から離れていました。ただ、メルマガだけは続けていました。植山先生の情熱、受験生の皆さんの情熱に圧倒されるばかりで、どこか自分ごととして感じられていませんでした。
ところが、この長引くコロナ下で、思いもかけないチャンスが巡ってきたのです。去年、地元の市が初めて「ローカルガイド研修」の受講生を募集しました。それと重なるように、県も「ローカルガイド研修」の受講生を募集しました。(大阪万博を見据えてのようです。)それらの研修終了後も、色々な実地的な研修が続いています。そして観光関係のネットワーク、人的ネットワークもできてきました。そんなこんなで、私の心は揺れました。「一度は夢見て諦めかけた通訳ガイド。今も全然自信はない。でも本心は諦めたくない。もう人生最後のチャンスかも知れない。あの時一生懸命勉強したことは、決して無駄にはなっていない。ハローで、私は『学び続けること、学ぶ楽しさ』を教えてもらった。だから、あれから様々なことに関心や興味を持つようになった。今はただの憧れではなく、現実に地域でガイドの仕事ができる環境にある。だからもう一度、通訳ガイド試験にチャレンジしよう。」 私のやる気にスイッチが入りました。
しか~し、ブランクは大きく、今の受験内容は大きく変わっていました。ダンボール箱に大切にしまっていたハローの教材を、懐かしさに浸りながら見ていましたが、「これはいかん。間に合わない。」と気が付き、メルマガで知った教材で慌てて勉強し直しているところです。Youtubeで、懐かしい郷先生、小野先生を見て嬉しくなりました。そして何より植山先生の激励の「天の声」を拝聴し、涙ぐんでいます。「千里の道も一歩から」です。ベストを尽くしたいと思います。どうぞよろしくお願い申し上げます。

●17年ほど前に、ハロー通訳アカデミー大阪校に途中から入校して通い始めたのですが、理由あって通信に切り替え、結果不合格で諦めていました。その後、地域の英語でのガイド資格を取り、その研修で出会った人に勧められ、再受検することにしました。コロナでお仕事がなくなり、いろんな意味で力をつけたくてもがいています。まず一次突破できるよう、励みます!

●歴史、地理の不合格が続き、4回目の受験となります。今年が最後と思って十分に準備して必ず合格したいと思います。

●こんにちは.2016年に英語で合格しました.その後ガイドの仕事をしながら勉強し英検一級も取得出来ました.全てハローの教材のみでの合格だったので先生、そして試験情報を提供して下さった方々に感謝しています。今年はフランス語での受験になりますが、今後は、私も何かしらお役に立てればと思っております.どうぞよろしくお願い致します.

●長い間英語教師をやっていましたが、言語本来の役割であるコミュニケーションの機会はあまりなく、生徒たちにも与えてやれず、日本の学校での英語教育の不甲斐なさに呆れ、失望していましたが、はたと京都に住む利点を生かして通訳ガイドになりたいと思いつき、一昨年末から勉強を始めました。ところが、折から新型コロナで海外旅行客は激減。どうなるのか。しかし、今こそ勉強の機会と今年に入って勉強に猛進しています。最初は試験範囲の無い、暖簾に腕押し、糠に釘のような勉強の仕方でしたが、先生のお陰で、具体的に何を知るべきかだんだんとわかるようになってきました。1次の知識問題が突破できれば、2次の面接は楽しそうなので、準備も楽しくできそうです。頑張ります!

●いつもありがとうございます。大変恥ずかしいのですが、2次試験に1度挑戦して以降、5科目とも合格できず、数年間1次試験を受験しています。先生に「突破できました」と報告できるよう、日々自分と戦っていきます。よろしくお願いします。

●いつも貴重な情報をありがとうございます。何年も前から、受験したいと思いながら、日々の生活に追われ、それを理由に先延ばしにしていて、等々、還暦を迎えてしまいました。
去年より、コロナの影響で時間が出来、決心がつきました。やはり、チャレンジしてみようと。それからは、ハローの合格体験記事をまずは、読みまくり、自信をなくしながらも、植山先生の声に励まされながら、日々、ハローの素晴らしい動画、教材だけでここまで来ました。あと、一次試験まで1ヶ月を切りましたが、最後まで、ハローの情報、教材のみでチャレンジします。これからもよろしくお願い申し上げます。

●今年で何回目になるのか記憶もあやふやですが、今年もこの季節がやってきました。去年はいつもの会場とは違う暑い会場の中での受験、そして問題が持ち帰れなかったことによる、なかば諦めでモチベーションが切れた1次試験でしたが、まさかの合格。あわてて2次試験の準備もするも時間が足らず、「このまま受験したらトラウマになりそう」と思って逃亡した次第です。今年は幸運なことに1次試験は全科目免除なので、2次試験に集中できます。とはいえ全然足りてない感しかないので、せっかくのこの機会を活用して、モチベーションをあげていきたいと思います!

●定年の時から受け続けていますが、まだ資格ゲットには至っておりません。今年は中国語以外は免除なので、今までの総決算のつもりで取り組みます。(二次は二回経験)合否を分けるカベをなんとか乗り越えられるように、基本練習と実践練習を積み重ねていきます。(一次も二次も)コロナ後は次のステップに進んでいきたいと思っています。

●去年英語と地理、実務は合格しましたが、他がダメでした。今年こそは頑張りたいのでよろしくお願いします。

●ハローの YouTube 動画、及び無料の資料を利用させていただいております。
40数年にもおよぶ試験の分析のもと傾向と対策を無料で提供いただいていることに、この場を借りて感謝いたします。試験は10年前にもを受けたことがありますが、その時とは2次試験のレベルがかなり上がっていると感じています。将来は語学力と通訳案内士の資格を使い、多くの人にかけがえのない経験と価値を提供したいと考えております。そのためになんとしても本年度合格をして、来年度以降は自分の目標の実現に向け行動を起こします。合格に向け全身全霊をもって試験に望みます、何卒よろしくお願いいたします。

●今回が5回目の挑戦となります。英語は全くの素人で英検もTOEICも受けたことがありません。ただ歴史や日本の文化が好きで、それを海外の方へ伝えたいその一心で受験を続けています。今回で絶対決めるぞ!

●コロナ禍でなんとなく、受験を決めて他校に通い始めました。そこはいい先生や教材もあるのですが、初心者には通用しないものもありました。そんな時通訳案内士に合格されたFacebookの会で植山先生の無料の講座やテキストを知りました。半信半疑で聞き始めました。日本史は高校で取らなかったこともあり、まったくわからず、NHKの動画などを利用して頑張っております。他校で受けた模試はひどいものでした。そんな中9月からは新しい職場になり不安がいっぱいです。そして義母の体調が悪くなり、時々は行ってやらねばならなくなりました。1か月を切った今、プレミアムメルマガを知り、申し込みます。
テキストも英語以外すべて購入しました。先生直筆の応援のポストイットもお守りに最後の1か月頑張ります。本当によろしいのでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。

●暫く間が空いていましたが、昨年の春からチャレンジを再開しました。始めてみると一気に5科目に合格するというには、今の自身の実力では無理と考え、2年計画での作戦を立て、一次合格を目指しています。昨年はハローの教材をフル活用し、お陰様で、外国語(英語)と通訳実務がクリアできました。
その後、大学共通試験も受験し、2年計画での合格計画を進めています。残念ながら共通試験は免除の対象とならないので、今年は歴史と一般常識と地理の3科目で一次突破を目指します。社会の教科書や旅行ガイドブックもありますが、やはり、ハローの教材とメルマガと資料が頼りになります。
難関の試験ではありますが、長年のノウハウが詰まったハローの教材を見ていると、自分にも出来る気がしてきて、前進あるのみ!と思えてきます。コロナ禍と酷暑の日々ですが、残された時間に気合を入れ直す為にも、この機に合格への決意表明をし、引き続き頑張りたいと思います。

●数年前までガイドではないインバウンドの仕事をしておりました。その当時の職場の友人(通訳案内士有資格者)から通訳案内士のことを知り、自分が第一次外国語試験免除対象だと言うことを聞いて受けてみようかなぁ程度にその当時は考えておりました。
訳あって退職し、同じ業界へ復帰するための準備として通訳案内士受験への意欲が増すものの勉強の方法や方向性がわからず、とりあえず最後のセンター試験だけは受験して日本史の免除資格は獲得。
徐々に通訳案内士試験への準備を整えようと思っていたところ大病が発覚し、受験を一年先延ばしに。病床でハローのサイトを読み込んで勉強の方向性が見え、なんとか一次の過去問をまともに解けるようになり、改めて受験の意思を固めて今年出願も済ませ初受験します。
訳あって離れたインバウンド業界(現在先行き不透明ではありますが)に今度は通訳案内士として戻りたく、合格を磐石なものとしたいです!
もう一押しのためプレミアムメルマガを購読させていただきたいです。数年がかりでの夢の実現にお力を貸していただけますと幸いです。

●植山先生
いつも貴重な資料をありがとうございます。試験に落ち続け、4回目になります。旅行業で働いていましたので、ハローの生徒だったころには、8月は仕事が忙しく、試験を受けようという気になれませんでした。
どうして旅行業の試験なのに、夏休みの最後なんて忙しい時期に実施し、1次の合格発表まで長いうえ、2次はまた年末前の忙しい時に重なり、試験自体に疑問を持っていて、なかなか受験しませんでした。
去年はまだコロナ終息を見据えて、少しは仕事もあったのですが、今年は本来の旅行の仕事が全くなくなりました。勉強できる機会と考え、今年こそはと改めてテキストを読み返しています。

●2005年(16年前…)に通信で受講しました。当時は自身の外国語:英語も力不足で2・3回受験を致しましたが惨敗で散々でした。育児と同時に自己研磨を怠らず昨年度、日本歴史と一般常識以外(日本地理免除)は何とか合格しました。旅行会社に勤務していたこともあり、通訳案内士試験合格は憧れでもあり目標です。

●植山先生 
いつも有益な情報も含めたいろいろなご配信有難うございます。昨年通訳案内士の存在を知って初めて 試験を受けました。そして、英語と一般常識が不合格だったため どのように勉強しようかネットサーフィンをしていたところ、ハローアカデミーさんのサイトと遭遇致しました。英語の授業の動画を拝見させて頂いているのですが英語の勉強をずーっと独学で行っていたため、系統だった知識が得られて 大変参考になっているとともに 知識を豊富にすることの楽しさを思い出させて頂いています。できれば定年までに(あと4年<汗>)この資格が取れればと思っていますが、あわよくば今年で決めたいなどとも思っています。そして もし 仮に合格できたら、(まだ 拝見していない)歴史や地理の動画授業を 肩の力を抜いて拝見したいと思います。そのためにもあと1か月 頑張ります。 

●昨年を含め。過去数回受験しましたが未だに合格できず、二次試験にも進んだ事がないのですが、毎年豊富な有益情報をまとめ、無料で提供してくださる先生の御恩に報いる為にも今年こそは合格します。

●2019年より受験を開始し、2019は歴史を落とし、2020年までにセンター試験日本史、旅程管理責任者資格で地理免除を取り、既に外国語科目も免除資格がありますので、今年は一般常識と実務のみ受験です。このように対策をとってここまで来れたのも植山先生のおかげです。ありがとうございます。去年は二次で落ちてしまいました。今年こそ合格したく、まずは一次試験を確実に合格に持っていきたいです!!頑張ります!!

●今年が三度目の挑戦です、2年前の6月ふとしたことで植山先生のメルマガに遭遇しセミナーに参加してその虜になりました。その年の夏の試験直後の夏山で自分を過信していたため体調を崩し、その後は試験勉強と体力増強(通訳案内には知力ー通訳ーのみならず体力が不可欠)を図りながらの勉強です。折角の英語力を無駄にしないためにも、今年こそ歴史、地理、一般常識の筆記試験に合格する覚悟です。

●2年前から受験しています。資格を得ることが目標ですが、そのための過程は有意義なものとして、今までの道のりは納得しています。しかし、これ以上時間をかける事は、「無駄な時間」として、覚悟を決めて、受験します。合格する為に、可能性があるものは何でも試すつもりで。

●植山先生のメルマガには、東京オリンピック開催が決定した2013年よりお世話になっております。毎年フランス語で受験しておりますが、歴史の壁に阻まれ二次試験に進むことが出来ませんでした。去年英語にて受験し、歴史、実務以外は合格することが出来ました。地理は旅行業務取扱管理者の資格を取得し免除となりましたが、歴史は歴史能力検定2級は非常に難しくまだ合格することができません。今年は、英語で二次を突破し、来年はフランス語で合格し、2024年パリオリンピックでは、英語とフランス語の通訳として活躍することを目標に日々精進してまいります。どうぞよろしくお願い致します。

●今回4年目の挑戦で英語、一般常識、実務を受験します。昨年は実務で時間切れとなりとても悔しい思いをしました。平常心と集中力を保ち一次試験に合格できるよう頑張ります。

●今年で5回目の受験受験になります。毎回傾向が違う試験、一次試験を突破するのにこんなに時間がかかるとは思ってもいませんでした。共通一次で免除も狙うも今年は共通一次の結果は対象から外れ、すでにもうこの試験に合格するのはいいかな、と諦め半分になっていますのでこの決意表明を書くことで気持ちを新たにしたいと思っています。
合格して日本の素晴らしさを伝えていける通訳ガイドになります!

●昨年度は一次試験に合格しながらも、コロナ禍での観光業の先行きや自分の将来の見通しに明るい材料が見出せず、二次試験を棄権しました。今年度は気を取り直して前向きに自分の好きなこと・やりたいことを追求していきたいと思っています。もちろん通訳案内士になることも目標の一つです。

●今年の7月の英検合格からの短期決戦になります。私にとって貴学院の動画サイトに巡り会えた事は暁光でした。まずは1次試験にフォーカスして合格を勝ち取った後、最終試験に臨みます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレミアム<メルマガ会員>のご意見、ご希望、ご感想(その5)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●いつも貴重な情報、資料の提供ありがとうございます。大変有意義に活用させていただいています。一件要望ですが、中国語の訳文、2次試験対策法の情報をより充実していただければありがたいです。受講者が少なく、情報が少ないことは理解しますが、ご検討の程よろしくお願いします。

●この充実した教材に感心感激です。素晴らしい教材を生かさないわけにはいきません。植山先生の心の広さとやさしさがにじみ出ているこの悪い頭ですが、叩き込んでいます。頭が悪いなりに、勉強すると、今でも知らなかったことが次々でてきて、今更ながら、感動しています。いつもいつもありがとうございます。

●よく練られ、要点を絞った教材、楽しく学ばせてくださる先生。感謝しかありません。ハローあっての私です。

●いつも情報や教材提供ありがとうございます!どうぞ宜しくお願いします。

●いつも本当にありがとうございます。植山先生が過去問を丁寧に分析して下さり、至れり尽くせりの資料を提供してくださるおかげで本当に助かります。

●植山先生には、ただただ感謝しかありません。今後ともどうかよろしくお願いいたします。

●ハローには感謝しかありません。最後まで、ハローだけを信じて、合格するまで、頑張ります。

●昨年、今まで一度も合格したことがなかった地理に合格できたのは、一重にハローの教材があってのことだと思います。豊富な無料教材を提供していただいてありがとうございます。

●何人ものスタッフをかかえている組織以上に、必要な情報を必要なタイミングで過不足なく提供されていることに脱帽しています。日本史、地理、一般常識のまとめや二次試験のテーマ絞り込みは、今まで本当に参考にさせて頂いています。

●昨年英語の内容を速報させていただきました。植山先生から直接返信をいただけただけでなく、私の文面をメーリングリストに流していただき、大変感動致しました。

●色々な教材、情報そして励ましのお言葉本当にありがとうございます。12月までよろしくお願いします。

●なんと言っても、まずは、先生のありえへんサービスに感謝申し上げます。昨年もコピーサービスをお願いしていますが、メールが届き次第、即日対応して頂いたのか、教材が予想を上回る速さで届き、大変助かりました。ありがとうございました。また、先生のブログを通じて、多くの人達がこの資格にチャレンジを続けている事が理解でき、励まされます。昨年は東京の会場で受験しましたが、幅広い世代の多くの方々が受験している状況を見て、この資格の奥深さを感じました。この資格試験へのチャレンジを通して、学べば学ぶほど日本の素晴らしさに気がつき、世界の人々に発信すべきと思う人は多いのではないでしょうか。そのような志を持つ人々をありえへんサービスで支援する植山先生に感謝し、御礼申し上げます。

●まだ見ぬ植山先生、いつもお世話になっております。ギリギリでの申し込みとなってしまい申し訳ありません。このようなメルマガまで無料でやっておられることに大変驚いております。先生のパワフルな解説にいつも励まされ、また資料を無料で受験生のため公開するという先生の心の広さや志に感銘を受けました。自分の夢を叶えるためだけでなく、先生のこのようなご厚意にも応えるべく、合格したいと思います。

●受験に役立つ情報、期待しています。よろしくお願いします。

●こんな情報が無料で、ただただ、申し訳ないと思っています。本当にありがとうございます。

●長年のノウハウを結集して、膨大な情報量を無料で惜しげなく受験生に提供できるしてくださり、合格者を輩出している唯一無二のアカデミーだと思います。

●植山先生にとにかく感謝です。先生のまとめてくださった資料をフル活用し、頑張ります!

●試験直前に「傾向と対策」を作成して下さる植山先生には感謝しても感謝しきれません。あの資料なしの受験勉強は考えられません。有難うございます。他方、日本歴史、日本地理、一般常識の試験問題にはトリッキーなものが多く、勉強の仕方に戸惑っています。細かいことを覚えだしたら際限がないような気もするのですが、アドバイスをいただければ幸いです。

●いつも有益な情報の発信、ありがとうございます。情報も有益な物として、いただいていますが、植山先生の完璧主義の姿勢が何よりも好影響となっていると思います。これからもよろしくお願いします。

●動画や資料などほぼ全て利用させて頂いています。無料でこれだけの勉強ができることをとても感謝しています。今後もよろしくお願いいたします。

●いつも手厚いサービスをいただきありがとうございます。ZOOMなどを利用したwebセミナーをしていただけると嬉しいです。

●二次試験の合格に導く各種情報に期待しております。

●試験に関する情報がありえへんくらいに充実しているだけではなく植山先生の恩送りの心に触れられたのは、通訳試験に関係なく私にとって大切な事になりました。試験は必ず合格できるように最大限努力をします。また私も今後の受検される方へ向けての情報のご提供にとどまらず、地域のボランティアセンターでの活動などを通じて恩送りを生涯にわたって実践していきたいと思います。

以上


2021年度受験対策プレミアム<メルマガ会員>の決意表明(その1)~(その4)

2021年08月30日 12時35分16秒 | ●2021年度第1次筆記試験受験対策
2021年度受験対策プレミアム<メルマガ会員>の決意表明(その1)~(その4)

●プレミアム<メルマガ会員>(無料)の申込み期限は、8月31日です! 

●プレミアム<メルマガ会員>については、下記をご覧ください。
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/7cdb768bbc3fdd6d27754ad3aa0de836

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレミアム<メルマガ会員>の決意表明
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●この度はプレミアムメルマガ会員に申込みさせていただきます。よろしくお願いします。
私は昔一度ガイド試験を目指したものの、親の遠距離介護や家庭の事情により勉強に集中出来なくなり、挫折してしまいました。今から思えば言い訳に過ぎませんが。その後やはりずっと心残りで 時間にも精神的にも少し余裕が出来て 再挑戦中です。昨年は一般常識を落としてしまい、一次試験突破出来ませんでした。今年は何としても受かりたいので 一次試験の勉強と英語二次に向けて準備しております。
10年前に目指して挫折してガイド試験の勉強から一切離れておりましたのでほぼゼロからの再スタートです。歳もその分とってしまいましたが、意外にも記憶力は今の方が絶対に良いです。勉強するのに歳は関係ないなんて勝手に思い込んでおります。今年こそは是非合格したいと思っております。よろしくお願いします。

●1次試験で全科目の合格がなかなかできなく(難問、奇問、珍問に振り回され)、恥ずかしながら数年間継続して受験しています。今年の1次試験は、日本地理、日本歴史、一般常識の3科目受験です。今年度こそは、合格するぞと強く決意し受験に臨みたいと思います。

●植山先生こんにちは。いつも惜しみなく大量の情報を提供していただき大変感謝しております。2000年代初頭にハローの通信生でしたが、結局これまで一度も受験に至りませんでした。今年は在宅の時間が増えたことや、免除科目が複数になったこともあり、受験初挑戦です!ハローだけを信じて日々精進してまいります!

●一部分の合格はしたものの、ここ数年、勉強を続けて参りました。一緒に頑張っていた友人は、すべて諦めてしまいました。このコロナの中で、じっくり考えても、どうしても、この資格を取って仕事をしたいと思いましたので、挑戦いたします。免除の科目もなく、焦る毎日ですが、残りの時間、出来る限りのことをやっていこうと決心しました。よろしくお願いいたします。

●植山先生
いつもご指導ありがとうございます。一次試験まで1ヶ月を切り、毎日苦しい勉強を続けております。
先生がおっしゃっている通り、先生のセミナーで習うことができるのは受験者にとって大変なアドバンテージだと思います。40年に渡る、統計を含めた様々なリサーチと通訳者、教育者としてのご経験に基づいたご指導を無駄にしないようがんばります。

●昨年は通訳実務と日本史のみの試験で一次突破を目指していましたが日本史を失敗して今年は4科目受験となりました。しかも広島での一次試験はなく福岡までいかなければいけなくなりました。本当に心が折れましたが再度挑戦しようと決意しました。
昨年日本史は基本的な問題をしくじりました。皇極天皇のあとは何天皇かとの問題でした。これは何回もノートを見て覚えてつもりでしたが、当日皇極天皇と斉明天皇とごっちゃになり天智天皇としました。あと冷静になりあれほど見ていたのになぜ。見ていただけではうる覚えでありとにかく書いて覚えようとひたらすら書いています。
それと日本歴史傾向と対策、過去問、マラソンセミナーテキストを合体して重要語句がどのように問題にだされたか、またマラソンセミナーではどのように説明してあるかをワンクリックでアクセスするようにしました。そうするとあらうる角度で見れるので記憶に定着するようになりました。(←植山の感想:素晴らしい!)

●今年合格します!全国通訳案内士試験への挑戦は5回目になります。8年ほど前から3回挑戦、その後ハローのメルマガに出会い、再挑戦開始しました!そして今年合格します!植山先生には膨大で緻密で分析された資料を一杯ご提供頂き、とても感謝しています、ありがとうございます。2次試験直前までお世話になりますが、先生、これからも励ましの言葉をよろしくお願いします!!

●先生こんにちは
私は筆記試験には受かるのですが、2次試験が極度に緊張してしまい、どうしても受かることが出来ずにもう複数回2次試験を経験している者です。何度も2次試験を経験しているのであれば、同じ失敗は繰り返すなと言われればそれまでなのですが、理屈では分かっていてもあの雰囲気と緊張感の中でお題の通訳文が覚えられず、フリーズしてしまいます。決して外国語を話すことが不得意なわけではなく、ネイティブとも普通に話してきました。しかし自分の意志を伝達する外国語と他人の意思を代弁する外国語の相違がこんなにもネックとなり、合格の壁となるとは思いませんでした。コミュニケーションはうまくても、通訳には向いていないのかとずっと感じながらこれまで勉強を続けてきました。
どんなに1次に受かっても2次で合格できなければ何も残りません。2次の勉強以前に人前で極度に緊張し、単語が断片しか入ってこない状況に陥る等、それを克服できない以上継続受験することに意味はあるのか?とも色々考えました。
が、通訳を職業とせずとも、この資格を取得して初めて私の中の区切りをつけられると思い、勉強し続けております。この試験に合格できれば通訳にならずとも、自分の転機となり得るのは確実で、なんとかこれからの人生を切り開くきっかけとなります。なんとか人生の転機をつかむべく今日まで来ました。この試験に合格して初めて自分を変えられると思っております。極度の緊張で頭が動転し、思考停止してしまう状況をなんとか打開するためにも事前対策のインプットは重要だと思いました。あまりにも自信がないので、このプレミアムメルマガに申し込み、不合格体験を書くのも切ないのでこれまで申し込まずに来ました。ただもういい加減この状況を打開するため、人生の区切りをつけるためにも思い切って申し込むことにしました。2次がダメで又、1次試験が復活……と恒例のようになってきましたが、気を抜くとそれこそ1次も危ない試験ですので、まずは1次突破するよう気を抜かずに頑張ります。先生宜しくお願いします!

●植山先生
いつもメルマガにて貴重なご情報をお送り頂き大変お世話になっております。コロナ禍の状況でありますが、初心忘るべからずの気持ちで受験できる有難さを忘れず、限りある時間の中で努力したいと思います。今後共どうぞ宜しくお願いします。

●昨年初受験しましたが、5科目同時合格は難しく、2次に進めませんでした。私は語学のスピーキング力が不足しているため、合格に何年もかかると思い、昨年のうちに国内旅行業務取扱管理者と歴史検定2級を取得しておきました。「日本的事象英文説明300選」を使いながら少しずつ精進したいと思います。よろしくお願いいたします。

●ありえへんサービスを最大限に活用し、この一年間、仕事の合間を縫って勉強に励んできました。今回で三回目の受験です。三度目の正直、今年をファイナルのつもりで追い込みの勉強頑張っています。一次突破、二次試験まで頑張ろう‼

●2001年に英語で通訳案内士資格を取得後、20年ぶりの通訳案内士試験にチャレンジします。今回は長年、だらだらと続けていたスペイン語。何かしら資格試験を目指して勉強する方が性に合っているため、通訳案内士試験を大きな目標に掲げ、一発奮起で日々勉強しております。通訳案内士試験そのものの感覚、情報に疎くなっていたため、プレミアムメルマガを購読させて頂ければと切に願います。
大阪校の郷先生、小野先生が当時おっしゃっていたことが、時折記憶によみがえります。中でも「量が質に変わる」とおっしゃっていた言葉が印象的で、折に触れて思い出し、鼓舞されております。正直、まだ「遠い」目標ではありますが、残り1ヶ月を全力で駆け抜けたいと思います。どうぞ宜しくお願い致します。

●今年は一次試験は地理のみですので、なんとか合格して二次面接試験も突破したいです。今年受からなければ、年々難しくなってますので、次はないかもしれません。全力で頑張ります!!!!

●2018年に受験を決意してから3年、初受験です。この3年間は科目免除資格を集め、受験科目は一般常識と実務の2科目です。苦手科目は英語です。残り少ない日々ですが、ハローさんの教材をフル活用して合格したいです。よろしくお願いします。

●以前から、英語の教材(雑誌)で通訳案内士という資格があることは知っていて、勉強をしかけたことはありましたが、あまりに試験範囲が広いのと、資格がなくても外国人の有償案内ができるように法改正がされてしまったことで、なんとなく萎えてしまっていました。
コロナ禍で比較的自分の時間がコントロールできるようになり、この機会に今しかできないことにチャレンジしようと思ったところ、偶然職場の同僚がこの試験に合格したことを知り、その方から受験とハロー・植山先生を強く勧められました。
もともと歴史や雑学は好きだし、仕事柄英語も使い、来日する取引先の外国人を観光案内などする機会も多いので、勉強は楽しくて仕方がない一方で、大学受験した頃のような記憶力があるわけもなく、覚えては忘れるの繰り返し。。正直あと1ヶ月かなり焦っています。
そうした中で、植山先生のポイントをシンプルにまとめられたメルマガや音声メッセージには本当に助けられています。
コロナ禍で苦しんでおられる方に対しては失礼になりますが、また通常の生活に戻れば勉強の時間もかなり制限されますので、時間が使える今しかチャンスは無いと思っています。
一次でさえ一発で合格できるほど甘い世界でないことは勉強を進める中でも身に染みていますが、仕事で観光案内した外国人の方から、あなたのお陰で日本が大好きになった、今度は家族で来るのでまた案内頼むよ、と言われた時の幸福感を思い出し、いつかこれを仕事にして、世界中の人に喜んでもらえるガイドになることを目標に、あと一か月、またあわよくば二次までの4ヶ月を乗り切っていきたいと思います。
みなさんの決意表明でさらにモチベーション上がりました。ぜひ全員で合格しましょう!

●リベンジから次の地平を目指します。
いつも徹底編集された“ありえへん”ハロー教材をご提供いただき勉強させていただいています。ありがとうございます。2021年は日本地理と一般常識を受けます。
昨年は外国語、日本歴史、通訳実務、一般常識を受験。勝手に手応え感じて一次が終わった翌日から二次対策に着手しました。結果は一般常識が数点届かず不合格。厚かましくも二次対策をしていた分、気落ち甚だしく勉強をあっさり停止しました。対策の甘さを猛省ですが、以前従事した案内の仕事からも離れており、諦めに屈しました。不甲斐ないです。
春に植山先生からの力強いメルマガを頂戴し周りにも励まされ再々挑戦をすることにしました。より充実したハロー教材と音声ファイルで勉強させていただき、今は日本地理合格と一般常識のリベンジを果たしたい思いでいっぱいです。日本地理30分30題、一般常識20分20題の形式。限られた時間で迅速に読み取り正確に解答をするよう鍛練しています。一ヶ月を切りましたが、予定通り実施されることを願って、コンディションを整え本番に臨みます。よろしくお願いします。

●私は20年ほど前、ハロー大阪校の生徒でした。受験しましたが英語力も一般常識もなく撃沈。諦めてしばらくガイド試験から遠ざかる生活を送っていましたが、このステイホーム期間になんとなく検索して到達した植山先生のブログに背中を押していただいて、今回約20年ぶりに再チャレンジすることに決めました。
英語は英検1級取得のため免除ですので、他の科目をあと一ヶ月頑張って勉強します。再勉強を開始したのが遅かったので膨大な量を考えると気持ちが落ち込みがちですが、今度こそ合格を勝ち取って詳細レポートを送ることを想像しながら楽しんでがんばります。

●今年は3科目の受験になります。今年の受験を決めたのが遅かったこともあり、十分な準備ができてませんでした。残すところ1ヶ月になりますが、遅れを挽回すべく、ご提供いただいている教材、動画を中心に勉強し、まずは一次の合格につなげたいと思っています。

●初めての参戦でしかも限られた時間の中の準備で最低の家事と最低の仕事量でテレビも一切みない 朝は早く起きて勉強 寝るのも遅くていつも眠くて辛い 眠くならないようお茶と炭酸で薄めた日本酒を一杯飲んで緊張を和らげるのが唯一楽しみでしたが今朝日本酒も捨てました結果はわかりませんが全力で頑張る所存です。
●いつも緻密な分析による情報シェアをして頂き誠にありがとうございます。
1995年に新大阪校の通学コースを受講させて頂き英語にて合格し、当時合格体験もパンフレットに掲載して頂きました。その節は大変お世話になりありがとうございました。
今回、中国語の二次試験を受験するにあたり、やはり情報量とその正確さに定評のある植山先生のメルマガを利用させて頂こうと考えた次第です。
今回、中国語での口述試験を受験するのは初めてですが、1995年当時、先生から送って頂いた激励ハガキ(今でも大切に保管しております)に書いておられた「人事を尽くして天命を待つ」の精神で一発合格に向け日々、精進してまいります。
時節柄、先生におかれましてはくれぐれもご自愛下さいませ。

●職を転々とし、紆余曲折ありましたが、「本当に好きなことを仕事にしたい!」「インバウンドが戻る頃に、私は通訳ガイドとして生き生きと活躍していたい!」
そんな想いで臨むガイド試験は、今回が、初挑戦です。 
来年には必ず前進していたいから、一発合格を目指して頑張ります!!! 

●こちらの教材とセミナーのおかげで、今まで1次試験を突破してきました。
こちらのブログのサポートなしでは、絶対に難しかったと思います。大変感謝しております。
(恥ずかしいので今は1次の合格回数は書きませんが)今年こそ、絶対に2次試験まで突破するつもりです。合格したら、詳細な合格体験記を書きたいと思います。
まずは今年の1次試験突破を目指してあと少し、頑張ります!

●2次試験まで一度は辿り着けましたが、その後、2年間、失敗が続いています。
今年は4科目の受験です。昨年はどの科目も1,2問のミスで失敗しましたが、今年は頑張ります。

●植山先生、いつも貴重な情報をお送りいただきありがとうございます。
通訳案内士をしている友人の話を聞き、数年前より受験を考えておりましたが、日々の生活に追われ、なかなか勉強時間を確保することができず、受験が伸び伸びになっておりました。
昨年のステイホーム期間が、勉強時間を確保するいいチャンスだと思い、昨年初めて受験いたしました。
しかし、準備不足のため一般常識と通訳案内の実務のみの合格でした。今年は無料動画を利用させていただいております。
残りの3科目の合格を目指し、あと1ヶ月頑張りたいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。

●1998年、1999年と2年間、ハロー通訳アカデミー阿佐ヶ谷校でお世話になりました。通訳案内士試験は2回受験しましたが、2回とも一次試験が不合格でした。その後、転勤などがあって、本格的な勉強は中断したりすることがありましたが、その間もメルマガ会員として、通訳案内試験に常に関心を持って、英語の勉強は続けてまいりました。数年前に、一念発起して、再受験を目指して本格的な勉強を再開し昨年2020年に受験しましたが、通訳案内の実務が不合格となりました。今回は、受験は1科目なので、植山先生から公開して頂いた2021年「通訳案内の実務」の傾向と対策を何度も勉強して一次合格の必勝を期したいと思います。
一次合格の次は、二次面接ですが、自分の年齢を考えると、今年の受験がラストチャンスだと思っています。
合格の暁には、体力的に通訳ガイドの仕事は無理ですが、訪日観光旅行者等に関連した仕事をシルバー人材センターで探して、国際観光の促進のためにお役に立ちたいと思います。以上のような背景で、プレミアムメルマガ会員に応募して、今年は是非、合格したいと思っております。よろしくお願い申し上げます。

●22歳から39歳まで東京の大手海外旅行会社に勤務し、海外で多くの観光ガイドと知り合いました。
39歳で退職し、故郷の青森で転職しましたが、副職として通訳ガイドになることを目指しています。
外国語の英語は昨年英検1級合格のため免除、日本地理は全国旅行業務取扱主任者合格のため免除です。
今回の鬼門は日本歴史です。ハローの資料やNHKの高校講座、YouTubeの動画などで日々勉強しています。
1次試験を突破後の2次の面接に備えてプレミアムメルマガを申し込みます。
昨今のCOVID拡大で試験の実施自体が危ぶまれますが、いずれにろ目標に向かって努力しますので、ぜひプレミア会員登録をお願いします。

●若い頃に、会社派遣でのスペイン語研修、駐在経験があり、インバウンドの盛り上がりもあり、60歳を機に、通訳案内士試験取得に向け勉強を開始しました。邦文科目は落ちたことなく、また免除もあり、恒例年中行事のように受験してきました。
壁は外国語一次試験突破です。今年はマークシート方式となり、吉と出るか凶と出るか⁉人間(人生)万事塞翁が馬‼肩の力を抜いて頑張ります‼

●英語学習の仕上げと、将来、海外にむけての日本の魅力発信の仕事に携わるため、受験を決意しました。

●本年で4回目の試験となります。2020年はハローの教材と植山先生からいただく情報を基に英語、一般常識、通訳実務をクリアできました。
9月26日には歴史と地理をクリアして、12月の2次試験合格を目指しております。
絶好のタイミングで1次歴史の資料を頂戴して、毎日YouTube音声を聞きながら、コツコツと知識と攻略法を学んでおります。
2016年から先生のセミナーを受講し並々ならぬ気迫と試験ノウハウに触れましたが途中の挫折もありつつ、今年は何としても合格しようと強く思っています。

●勉強する時間が取れるのは今しかないので、今年必ず合格する決意です。
これまで2年に一度ほど、通訳ボランティアをして米国人グループと国内旅行をする機会に恵まれました。地元の国際交流事業に登録して参加しているのですが、いつも訪問すところのみ駆け足で勉強して備えてきました。これでも十分楽しかったのですが、幅広い知識を身に付けて資格を取ることで自信を持って説明でき、自分も楽しめるようになると思い、受験を決めました。自分より年上の方なら当然知っている日本のことも知識が乏しく、まず内容を説明してもらってから通訳するということもあったため、私自身の能力向上をはかりたいと思っています。

●昨年、ハローの教材のおかげで、英語、一般常識、通訳実務に合格しました。今年は、不合格だった歴史と地理の2科目を受験します。英語ばかり勉強していたことを深く後悔しています。もっとハローの教材の歴史と地理を読み込むべきでした(逆に言うと、ハローの教材と「日本的事象英文説明300選」を覚えてしまうと、英語が合格できる知識と構文が身に付きます)。
コロナ下で収入も激減し、このままだと、来年はとても受験出来そうにないので、今年は絶対に合格したいのです。仕事がない今しか、チャンスがないとの思いで、ハローの歴史と地理教材を一字一句覚える覚悟で挑んでいます。まだ試験まで一ヶ月あるので、休むことなく勉強したいと思います。

●植山先生
こんにちは。今年初めて受験します。
私は東日本大震災で自宅が全壊し(津波で流され)仮設住宅に暮らした経験がありますが、その際、たくさんの方々にご支援をいただきました。日本はもちろん、外国からもたくさんの支援物資が送られてきたり、ボランティアの方々がやって来ました。その際に、自分の住む地域の現状やら、復興の進捗状況やら、うまく説明することが出来ませんでした。英語が好きで少しは英語を使う仕事もしていたので、これは本当に悔しかったのです。そもそも岩手県や三陸沿岸はインバウンドの恩恵にあずかっているとは言えない地域です。しかしそれでも震災を忘れずに通ってくださる外国の方も多くいます(今はコロナのため途絶えていますが…)。コロナ終息後、また外国人がいらしたら、今度こそきちんと復興の姿を伝えたい、それだけでなく地域の魅力も紹介したい、しっかり"ありがとう"を伝えて交流を継続したい、、、そう思って受験を決意しました。
しかし、仕事と子育てをしながらの勉強は思ったより大変で、今年の合格は正直難しいかなと思っております(弱気)。
それでも、年に1回の受験機会しかないため、最善を尽くして、数科目でも合格したいところです。
植山先生の教材や動画、そしてメルマガには大変勇気をもらっております!!分かりやすいですし、過去問の分析や予想問題にとても助けられています。もっと早く出会いたかったです。。(泣)いつもありがとうございます。
※県からも市からも「県をまたぐ移動は控え」るよう注意喚起されている状況で、最寄りの受験地・東京まで行って良いものかまだ悩んでおります(なぜ仙台がなくなったのか疑問、憤り!)が、無事に受験しましたら、しっかり報告させていただきます。
時節柄、先生もどうかご自愛ください。

●恥ずかしながら今年で6回目の連続受験です。
去年は[歴史]を落としてしまい、一昨年免除になっていた3科目が戻ってきました。
今年の免除は[通訳案内の実務]のみ。
ハローの教材で[地理・一般常識・通訳案内の実務]は必ず合格するのですが、歴史とフランス語を何回か失敗していますので、なかなか二次試験に進めません…
今年こそ全科目合格→二次試験→合格と一気に攻めます。
ダラダラしてまた免除科目が戻ってくる負のループからの脱出。ギリギリでいい、まとめて一気合格狙います。
毎年恒例行事となっている通訳案内士試験は今年で最後です。

●過去何度も受験し、1教科が不合格という壁に一昨年と昨年2回阻まれました。昨年は今まで一度も不合格にならなかった地理にやぶれ、今年こそラストの気持ちで挑みます。

●植山先生
ハローとのお付き合いは5年目になります。先生の発信される情報を道しるべに独学しています。一次試験すら手が出ないと思いがなら不安の中必死で勉強し受けた3年前の初受験で、歴史以外が合格し、先生の導きに正直驚きました。
現在集中力が上がらず、気持ちもスランプです。この決意表明を書きながら、気持ちを新たに、合格にむけて切り替えていけなければ、、と思っています。
先生の資料に集中し、今年受験されるみなさんとともに、勉強し、試験当日を迎えたいと思います。

●日本史がネックで負のループに陥っていましたので共通試験を受けて筆記試験の科目を減らす作戦でしたが、対象から外れ他の科目も振出しに戻り、受験自体辞めようかと思うほどモチベーションが落ちていました。
植山先生の愛あるサポートのおかげで、再受験する決意をしました。
少しでも筆記試験科目を減らします。

●植山先生に学び、今年こそ合格したいです!
毎年この時期には海外での仕事が入っていた為、昨年の禍が幸いし、ようやく受験できたものの、あと一歩で合格できませんでした。
今年こそは先生の教えをしっかり身に取り込み、合格しなければ、とひしひしと感じております。
先生に付き従う人たちに対する先生の熱意と愛を大変尊敬しており、後々まで先生の生徒であることを誇りにガイドの仕事を生涯やっていく為に、頑張ります!!
宜しくご指導お願い致します。

●コロナ禍において、インバウンドの回復はおろか国内移動に関しても制限がある中で、今後の観光業にどう自分が関わっていくのか、具体的な絵が描けず、勉強へのモチベーションを維持することがとても難しいと感じたこともありました。
しかし、通訳案内士は、語学に関する唯一の国家試験。今回受験するのは「日本歴史」と「一般常識」という、日本語のみでの勉強ではありますが、日本に関する知識を正しく理解し暗記した上で、それを外国語に置き換えて表現できる人材である、という証明になります。
この意義を忘れることなく、昨年受験による一部科目合格の免除のメリットを決して無駄にすることなく、残された日数の中で、植山先生からの無償の情報を最大限に活用し、必ずや、合格を勝ち取りたいと思います。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

●本年4月に受験を決意し、その後ハローに出会って動画、資料など教材を使って勉強させていただいております。
まだまだ勉強が足りませんが、あと一ヶ月精一杯がんばって、無謀ですが本年の合格を目指して頑張ります!!
先生のおっしゃるように、先輩方の体験がとても役に立っています。自分の経験が皆様のお役に立つように是非体験を書かせて抱きたいと思っております。
二次に到達できることを祈りつつ申込させていただきます。
よろしくお願いいたします。

●今回で2回目の受験。受験の気分は正直あまり宜しくないので、今回で終わりにすべく合格したい。

●昨年、2020年8月に奇跡的に英検1級に合格し、次の目標として定めたのが全国通訳案内士でした。
情報を集めている最中に、ハローのブログの存在を知り、教材を使わせて頂くようになりました。現在、一次試験に向けて勉強をしていますが、一次試験の科目である日本地理、日本歴史、一般常識と実務は、ハローの教材を使わせていただいております。
一次試験まであと1カ月に迫っていますが、2次試験に進めるように、最後まであきらめずに準備をしていきます。
いつも私のような意志薄弱な受験生たちを叱咤激励し、惜しむことのないサポートをしてくださる植山先生に心より感謝申し上げます。

●一昨年、ハローの教材に助けられ、英語にて合格しております。ガイド可能言語を増やそうと、このたびフランス語で受験することといたしました。残り1ヶ月ですが、まずは1次試験突破を目指します。

●2月に受験したTOEICで900点を超えることが出来て英語が免除となりますので、なんとか今年のうちに一発合格を目指しています。あと一ヶ月頑張ります。

●2017年度の英語合格者です。トライリンガルを目指し中国語の受験も3回目となりました。今年こそ何としても合格を目指します。

●昨年初めての2次試験受験で、本番で限られた時間内で的確に意図することを相手に伝えるためには日頃からもっとインプット・アウトプット両方の練習が必要であることを痛感しました。
インプット教材は、ハローから頂く情報に全面的に依存していますので、プレミアムメルマガを通じて得た知識を生かして今年こそは合格を勝ち取りたく、ご指導のほどよろしくお願い致します。

●コロナの影響で自宅で過ごす時間が増えました。せっかくの時間を有意義に過ごしたいと昨年の秋に通訳案内士受験に思い至りました。今は外国人の旅行者は見かけませんが、状況が落ち着いたらきっと戻ってきてくれるはず。それまでに日本のことをしっかり学んで魅力を伝えることができるよう、十分な知識を身につけ人間力を磨きたいと思います。

●昨年は残念ながら1次突破できませんでしたが、今年は必ず合格したいと思います!

●だらだらと勉強を続けて、一歩進んでまた二歩戻る的な(免除期限が来て)状況では、精神的にもよくないので、今年はせめて何とか二次試験まで進めるように頑張ります!
まずは一次試験に全力を注ぎたいです!

●大の苦手の歴史のみ受験です。今年こそはと春から準備をしています。残り一か月、集中して合格を目指します!!

●いつもお世話になります。一般常識のプリント申込みをファイルが届きました。返信が遅くなりましたがありがとうごさいました。
ハローとは長くお付き合いさせていただいております。
「日本的事象英文説明300選」を始め資料を購入し受験に役立てておりますが、今年は本当に良い結果をだしたいと思いますので何卒よろしくお願いいたします。
昨年は2次のプレゼンの題材を間違えてしまい今回はそのようなことはないようにしたいと思います。
少し前のメルマガで、質疑応答の件を今年はやるとおっしゃっていたと思いますが、実際の話その件が一番心配なのでよろしくお願いいたします。
その他一般常識でも質問がありましたが、申込みが8月31日まてですが現在、私事ですみませんがデジタルツール、パソコンなどの調子が良くないので
申込みが間に合わなくなりましたら大変困るので、一旦、プレミアム会員の申込みをさせていただきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

●昨年、ハローさんの教材を中心に勉強して、おかげさまで、全国通訳案内士試験(英語)に合格することができました。
コロナ禍のため、今年はガイドの仕事は全く期待できませんでしたので、思い切って 昔、勉強したことのあるフランス語での受験にもチャレンジすることにいたしました。
通訳案内士試験の英語以外の語学は、今年度からすべて英語同様の択一式問題に変更となります。
どういう問題がでるのか、不安もありますが、チャンスとも思われるので、1次試験突破を目指します。
なお、2次試験の問題は、各語学共通ですので、植山先生からお送りいただく貴重な情報をもとに準備を重ねて、一発合格を目指します。

●無料教材や二次面接直前トレーニング等過去にも大変お世話になりありがとうございました。
①仮に一次合格を勝ち取ってもCOVID-19の状況下、東京での二次面接面接及び往復での感染リスクを考え(昨年は受験申し込みするも家族の要望で一次棄権)締め切りギリギリまで受験申し込みを躊躇。試験日程延期により十分な学習期間が降って湧いたのに準備を始めぬまま時は過ぎ。しかし一旦申し込みしたからには一次だけでも泣き言無しに立ち向かいます。昨年とは違い家族も感染予防対策しっかりすればと理解示し受験に行けると思います。
②残り少ない日数、全5教科の準備の行程:過去問は各教科試験本番と同じ時間帯に、その他教材を隙間時間を活かしきり最後まで諦めず。膨大な資料を今さら隅から隅にとは思わずに、「今年出るところが頭に飛び込んでくる!」と潜在意識にも顕在意識にも我が強運を信じ込ませ学習最中の弱気を振り払います。
③二次面接に関してはかつて2回連続不合格。受験熱意薄れた2017年~2019年を経てやっと気持ちが立ち直り上向いたところへ予期せぬCOVID-19。今後もどうなるか見通しがつかぬ事態が続くとは思いますが、学びの心萎えさせず、今は受かることだけに集中する決意です。
プレミアムメルマガ提供、本当にありがとうございます。感謝。

●いつもお世話になり有難うございます。今年で4度目の挑戦です。2015年、66歳で仕事を退職し(因みに英語・観光とは無縁の道路舗装会社でした)、単身赴任先の東北より自宅に戻ってまいりました。2年ほど終活の準備・パートタイム職・趣味のカラオケとかをしている内に、こんな非生産的なことをしていても仕方がないと思い、地域の生涯大学で英語(週1時間30分)の4年コース)を習い始めました。そして昔学生時代に受けて挫折したガイド試験に、もう一度挑戦してみようという考えに至りました。
2018年は「通訳案内の実務」合格、2019年は「日本地理」と「日本歴史」合格、2020年は「英語」合格でした。ハローアカデミーを知ったのは2020年英語受験からでした。英語はマラソンセミナー教本AとBを楽しみながら聞かせて頂き、こんな私でも英語(私にとって英語が一番難関)は合格することができました。マラソンセミナー無しでは合格出来なかったでしょう。
今年はセンター試験の「日本史」に合格しましたが採用されないとのことで残念です。その後本メールマガジンを知り、今年から2020年度及び2021年度受験対策シリーズ英語を除く全科目を受講させていただいております。このように家にいながら授業が受けられることを深く感謝申し上げます。今年こそは合格しないと、ここまでして頂いている植山先生に申し訳ない、早く先生に合格の報告を申し上げ喜んで頂きたいとその一心で頑張る所存です。

●今年初めてのチャレンジです。
インバウンドの旅行業に携わっているためずっと興味はあったのですが、仕事も忙しく「いつか時間ができたときに」と思っているうちに数年たち。。。
コロナで仕事が減った時に、仕事でご一緒していた二人の通訳案内士さんにこの機会に、と受験をすすめられました。日本史の参考書や地図帳もいただき、その時にハロー通訳アカデミーさんを教えてもらいました。
そこから苦手だった歴史を1年間勉強しようやく<特訓1800題>にチャレンジできるレベルになったところです。
今回は歴史9割地理1割くらいの勉強量で、通訳案内士の実務や一般常識はほぼ手をつけていないので、歴史のみの合格に絞ってあとひと月ラストスパート頑張ろうと思っています!(歴史合格への決意表明ですみません!)

●今年で4回目の受験です。昨年は、これまで2度失敗した英語がやっと合格したのに、日本歴史のみ不合格でした。
今回で最後の受験にしたいと心底思います。これまで安くない受験料を4回も払い、十分JNTOに貢ぎました。
合格するかどうかは自分の決意次第、と先生はよくメルマガに書いていらっしゃいましたが、そのお言葉の意味が
今ようやく分かってきました。要は、どんなに先生が素晴らしい教材を用意されても、それを生かせるかは自分次第だということです。
昨年までの私は、絶対に合格するんだ、という意志がやはり足りなかったのだと思います。
仕事や介護でなかなか時間が取れないのが悩みですが、「念ずれば通ず」の精神で頑張ります!

●昨年初めて受験致しました。一度に外国語も含めて5科目は大変だと思ったので、合格科目翌年免除の制度を活用して、2年で一次(筆記)を通過出来れば良いなと思い受験しました。昨年は3科目合格を目標、翌年2科目受験で済めば大分楽と考えて試験に臨みました。結果は、日本史以外は合格。今年は日本史だけの受験で済むのですが、落とせばまたイチからというプレッシャーが全く無いとは言えません。でも、1科目だけやれば良いんだ!その分集中できるんだ!去年より1ヶ月遅い試験で、まだまだ準備が出来るじゃないか!と自分自身を鼓舞して、ギリギリでも何でも良いので一時突破したいと思います!

●ハローのメールと無料教材を頼りに1年間独学しましたが、昨年は1次試験で不合格。生活上も仕事上も縁のない英語ならともかく、最も身についており、得意なはずの「一般常識」を落としました。2週間前にその「一般常識」の過去問を見直しましたが、まるで観光庁かJNTOの係長昇格試験?のようです。今のところでは負け惜しみになるものの、「これ以上、愚問につき合うのは人生の無駄」という思いを募らせているので、今回背水の陣の覚悟で臨みます。

●通訳案内士を目指して何回か受験しましたが、ことごとく不合格。今年は苦しんでいた歴史の免除を獲得し、あとは本丸の英語のみ。今年こそ、今年だからこそ合格を勝ち取ります!

●動画と教材、フラッシュカードを使って勉強させて頂いており、感謝しております。コロナ禍でセミナーが開催されず、残念です。
昨年は、無理と思っていた歴史に合格でき、やはりハローの教材は素晴らしいと思います。ありがとうございます。
地理の直前対策も期待しております。今後とも、よろしくお願いいたします。時節柄、くれぐれもご自愛ください。

●昨年6月末よりハロー一本で学習を始めました。
一次試験は日本歴史のみですので背水の陣で臨み、今年中に二次試験の合格を勝ち取り、コロナ明けとともに活動を開始したいと思ます。

●5年目の受験となってしまいました。
幸い、去年の合格科目と免除で、今年の一次試験は一科目のみの受験ですので、今年こそ合格を目指したいと思います。
二次試験対策もぜひお世話になれるよう、まずは一次試験頑張ります!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレミアム<メルマガ会員>のご意見、ご希望、ご感想
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●今年も植山先生のエネルギッシュな動画を見て知識と元気をいただきました。今年こそ良いご報告をさせていただきたいです。よろしくお願いします。

●いつも有益な情報及び企画をご提供いただき、どうもありがとうございます。

●感謝、感謝、大感謝しかありません!一人で受験に挑戦する者にとって、ハローのメルマガ配信、情報提供、先生のツブヤキはとっても心強いです。このような形で受験者をサポート(しかも無料で!)してくれる方にめぐり会えて幸運だと感じています。

●孤独な戦いの中、メルマガを発信してくださる、植山先生と、受験するみなさんがいると思い、自分を奮い立たせて、毎日勉強しています。自分ひとりで、この膨大な資料を作成することは到底できないので、先生におんぶにだっこで申し訳ない気持ちです。「合格しました!」と伝えられることが、恩返しと思いますので、引き続きよろしくお願いいたします。

●いつも受験者を励ましてくださり、ありがとうございます。

●ハロー印刷サービスを数回利用させて頂きました。注文した以上のおまけ付き商品、メルマガでの励ましのメッセージは迷走したり、焦ったりした時にまた頑張れるよう引き戻して頂きました、ありがとうございます。

●決意表明の中にも書きましたように、2次試験であまりにも緊張し、頭が思考停止してしまう状況に陥ってしまう為、出題されそうな種本、文章あたりを提示してくださるとありがたいです。少しでも緊張しても条件反射的に口から出てくるくらいに練習しておきたいです。それから先生、いつも穏やかな口調で、受験生を導いて下さりありがとうございます。

●いつもタイムリーに貴重な情報をお送りくださりありがとうございます。頂いた情報を活かしていける様努めて参ります。

●いつも一人で勉強していますが、メルマガに寄せられるほかの受験者のみなさんの声に励まされてます。

●ありえへん、アンビリーバボーサービスありがとうございます。愉快な音声ファイルも毎回楽しみにしています。

●とても勉強になっています。特にビデオレッスンは分かりやすいです。これがなかったら、市販の参考書では塗りつぶしの過去問が多く、受験対策できないです。有難うございます。

●無料でご指導いただけて恐縮です。頼りにしています。これからもよろしくお願いします。

●ほんとうにいつもありがとうございます。
失礼ながら、御年にも関わらず素晴らしいバイタリティーにほんとうに頭が下がります。
なんとか良いご報告ができるようにがんばります。
時節柄先生もご自愛ください。

●積年にわたって全ての科目について緻密に問題を研究され膨大な教材としてまとめられ、しかも無償!でご提供いただき、普通ならあり得ません。植山先生の(私が申し上げるのもご無礼ですが)突き抜けた生き方に惹かれます。(大谷選手と同じで)歴史が作られるのを見ている感です。過去問の傾向からどんな問題が出されるか予想しながら勉強するのが今は楽しいです。死角だらけですが、頑張ります。案内の仕事から離れましたが関連した別の活動に携わることにもなり、資格取得は必須です。植山先生の無尽蔵なエネルギーに圧倒されますが、いいご報告ができることを目指します。呉々もご自愛くださいませ。
重ねてよろしくお願いいたします。

●植山先生のブログにいつも励まされております。さぼりたい、諦めたい、逃げたい気持ちがでてきたときは、ブログや動画を拝見してモチベーションをアップさせています。ブログのアイコンの、植山先生がハチマキをまいてらっしゃるお写真、拝見する度に『やってやるぞー!』という気持ちになります。ありがとうございます!
傾向と対策シリーズは、至れり尽くせりで、本当に『おんぶにだっこに肩車』状態で感激しております。
タブレットにダウンロードして、プリントアウトもして、いつも側に置いています。
貴重な情報満載のハイクオリティすぎる教材や動画を無料で大量に提供してくださること、感謝しかございません。どれほどモチベーション維持につながっているかわかりません。
植山先生、マラソンセミナーの先生方、過去にレポートを提出された優秀な先輩合格者の方々に対して感謝の気持ちでいっぱいです。
気軽に外に出れない今、自宅でハイクオリティ教材を味方に自分のペースで勉強をすすめていけるなんて、こんなにありがたいことはございません。
先生方のサポートを無駄にしないよう、合格目指して残りの期間集中したいとおもいます。
これからもお世話になります、よろしくお願いします。

●教材、動画を活用させていただいています。非常にわかりやすく、感謝しています。正直、ハローの情報が無ければ、試験にチャレンジすらしてなかったかもです。
●植山先生
いつもメルマガ拝見しております。数多くの教材に本当に、助けられています。無償での提供、心よりお礼申し上げます。
2次試験対策に、中国語も取り入れていただきたいです。英語の対策本はたくさん出ているようですが、中国語の対策本がなかなか見つけることができず、どのように対策をしたら良いのかわかりません。
口述試験対策の英語教材を元に、中国語作文を添削してくれる先生を見つけるしかないのでしょうか?
ご検討よろしくお願いします!また、質問に対する回答のほど、よろしくお願いします。
いつも、本当にありがとうございます。

●何年も大変お世話になっております。合格して早くハローにご恩を返したいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。

●いつも素晴らしい情報を無料で提供していただきありがとうございます。一般常識、日本史、通訳案内の実務の追加情報に期待しています。地理の情報も待っています。宜しくお願い致します。

●ハローに対するご意見、ご希望、ご感想: 植山先生には感謝しかありません。2000年4月以来、濃淡の差はあっても、約22年間、脈々と通訳案内士の受験勉強を続けられたのも、ハローのメルマガがあったからだと感謝いたしております。

●大変貴重な資料をすべて無料で提供いただけることは全く信じられません。植山様の目論見通り、有能な通訳案内士となり、日本の観光行政を変革する一助になればと考えています。

●印刷サービスを利用いたしましたが、いつも即日のご手配、大変助かっています。ありがとうございます。

●メルマガを日々読み、先生の音声をいつも楽しみに聞いております。
先日は2021年の日本歴史対策資料も、送付していただき植山先生の視点の広さと知見に触れさせていただきました。
重要事項について、掘り下げながら何が出題されるだろうかとポイントを考えメモを作成しています。本当にありがとうございます。
暑い日々が続き、体調にもお気をつけながらお過ごし下さいませ。

●過去問を見ても何から手を付けたらいいのかわからず途方に暮れていたので、教材、動画をありがたく活用させていただいています。特に観光庁研修テキストなどは受験を決めるまで存在自体、知らなかったため、おんぶにだっこに肩車でハローの資料に頼り切っています。4科目合わせるとテキストはそこそこの分量になるのですが、これ以上減らしたら合格は覚束ないと言い聞かせて勉強を進めています。

●まさに、ありえへんサービスです!!貴重な教材や、先生が徹夜で作成された渾身の試験対策の資料などを、なんと無料で利用させて頂けることに、心より感謝しております。
この御恩に報いるには、まず合格を勝ち取る事、そして来年の同志のためにも情報をご報告させて頂く事に尽きるのかと思います。あと残り1ヶ月となりましたが、最後まで気を抜くことなく頑張ります!!どうか先生もお身体にお気を付けください。本当にどうもあありがとうございます!!

●1年目はハローのことも知らなくて、力だめしのつもりで受験しました。
2年目はからハローのことを知りましたが、「日本事象300選」ぐらいしか勉強していませんでした。
3年目昨年から、メルマガの会員になり、本格的にハローの教材で勉強し始めましたが、一般常識を落と
しました。昨年免除だった日本史を共通テストを受験して、今年の免除をねらったのですが、共通テストは免除対象にならないことがわかり、かなりショックでした。でも、メルマガで、いろいろな教材や体験記を読んで、励まされています。これからもよろしくお願いいたします。

●20年以上前に、ハロー通訳アカデミーに通学をしていましたが、当時は専業主婦で、その後就職をしたため、通訳案内士試験は諦めていました。通学当時からハローの提供される授業や対策は、とてもレベルが高いと信頼をしていました。
数年前から、改めて通訳案内士試験への興味を持ち、植山先生が、無料で受験生のために、貴重な情報を発信してくださっていることに、大変な感銘を受けました。
日本の通訳案内士を支えてくださっていること、心より尊敬するとともに、感謝申し上げます。
引き続き、ご指導のほど、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

●いつも本当に沢山の無料の素晴らしい資料をご提供頂き、又、毎日励まして頂きありがとうございます。
どうにか先生のご恩に報いたいと思っています。
そして、自分の体験が他の方の参考になるのであれば、是非お役に立ちたいと思います。
諦めたらそれで終わり!
諦めずに頑張ります‼️
皆さん、一緒に頑張りましょう‼️

●歴史の「出題が予想される重要事項20」をすぐ送って下さり、ありがとうございます。絶対に試験に出て来そうなものばかりだったので、深くリンク先を読み込んだ後、似たテーマを手持ちの参考書を読んだりしていて、お礼のメールが遅くなったことを、ここでお詫びします。その節は、本当にありがとうございました。

●いつもありがとうございます。これ以上ないくらい感謝を申し上げます。

●歴史の教材を昨年ハロー以外のものに変えたのが敗因だと思ったので、今年はオンリーハロー。
ハローの教材で[地理・一般常識・通訳案内の実務]は必ず合格するのです。ホントです。素晴らしい教材です。
ありがとうございました。

●いつも有益な情報をありがとうございます。おんぶに抱っこ肩車のサービスに恩返しできるように頑張ります。

●いつもありがとうございます。こちらでもよろしくお願いします。
以前メルマガであった、『本日の格言』好きでした。
*保存していた格言を今読み返し、「気分がどうのこうのといって、何になりますか。・・今日できないようなら、明日も駄目です。・・」とゲーテに叱咤されました。笑 

●植山先生、いつもありがとうございます。
メルマガに励まされながら、ハローの<特訓1800題>、各講座動画、直前対策<傾向と対策シリーズ>など活用させて頂いています。
先生の情報発信やアドバイスなしでは、この試験はもう撤退していたかもしれません。引き続き、ついていきますので宜しくお願い申し上げます。

●一人で挑戦するにはあまりにも訳が分からない。ハローの情報は非常に貴重で有難い。

●免除となる英語以外の科目はほぼハローさんの教材のみで勉強していますが試験用に的が絞れていてとても素晴らしい教材だと思います。無料で提供してくださりとても感謝しています。

●先生のお導きは大変ありがたいと感謝しています。特に2次試験速報は大変参考になりました。今回もどうぞ宜しくお願いします。

●2次試験対策において、
・最近の流行で外国人からも注目されているトピックス(特に若者の間ではやっていることは、知らないことも多いので)
・外国人旅行者へのトラブル対応事例
の引き出しをもっと増やしたいので、メルマガでの情報発信を大いに期待しております。

●植山先生
数々の動画、音声ファイル、資料の公開をありがとうございます。昨年秋にメルマガに登録させていただき、少しずつ勉強を進めていました。
歴史は科目免除をねらって大学入試共通試験も息子より若い子供たちに交じって受験しました。免除ラインを越えて喜んでいましたが、共通テストは使えないということでがっかり。でも、他の科目と併せて歴史も学習することで、お互いの知識が関連してより定着を促してくれるように感じています。日本歴史傾向と対策の音声ファイルもその5まで今日聞き終わりました。ただ暗記してもすぐに忘れてしまいますが、写真をみたり、説明を読んで「面白いなあ」と思うことで忘れにくくなります。どなたかの体験記で年齢を言い訳にしないとありましたが、見習いたいものです。
歴史に関しては資料16ページの時代区分と文化の特徴が非常にありがたいです。なかなか覚えられないのですが、この1枚を繰り返し読んで復習しようと思います。
一般常識、実務は音声ファイルを聞き資料を読んでから過去問に取り組んでみました。何を勉強したら良いかが良くわかりました。
あと1か月、しっかりと取り組んでいきたいと思います。
先生の音声ファイルにあった「皆で合格」という言葉が心に残りました。ハローの教材中心に学習をしていて予備校に行っているわけではないので身近に勉強仲間がいません。植山先生を中心に、他の受験者ともつながっているんだな、と心く思いました。
このように手厚く教材を提供し、支援して頂き、感謝の気持ちで一杯です。合格することで少しでも御恩返しができたらと思います。
どうぞ、よろしくお願い致します。

●他ではスペイン語の受験者の情報がなかなかないので、大変参考になります。ありがとうございます。

●膨大かつ分析された貴重な資料・音声は試験対策のみではなく自身の人生を豊かにしてくれるものばかりです。本当にありがとうございます。また、通訳案内士試験対策や案内士実地業務、社会に対して真剣に情熱をかけて取り組んでいらっしゃる院長の姿にいつも鼓舞されています。
今後ともご指導のほどよろしくお願いします!

●プロとしてレベルの高いおもてなしのできる案内士になります。その登竜門である通訳案内士試験に合格するため必要な知識教養実務を身に付けます。
受かることも大事な目的ですが、受験勉強を通じて日本についての幅広く深い知識を身につける機会、期間であると認識し、全過程有意義に感謝して取り組みます。
まずは院長に合格の報告をするまで頑張ります。

●植山先生、はじめましてこんばんは。いつもメールマガジンを拝読しており、大変お世話になっております。
貴重な情報と熱血指導を無料でご提供くださっていること、心から感謝しております。私は通訳案内士試験を初受験します。合格して、今後の仕事に役立てたいと思います。
仕事とは、訪日外国人消費動向の調査員をしています。通訳案内士試験の一般常識問題にも出題されている国土交通省・観光庁によるあの調査です。2020年3月を最後に、これまで約一年半の間、中部国際空港では上の調査は実施されておりません。
コロナ後は、インバウンドビジネスがきっと復活するので、その日のために資格取得、スキルアップを目指しております。
私は、通訳案内士の試験に合格します。なぜなら、合格するまで何年でも受験しつづけるからです。
資格を取得するまで、あきらめないことを誓います。どうかお力をお貸しください。よろしくお願い申し上げます。

●仕事が忙しくて、WEBのチェックなどもできていなかったのですが、メルマガ登録しているだけで、受験申込の期間や、歴史の免除要件が変わったことや、試験問題持ち帰り可能になるなどの重要な情報がタイムリーに入ってくるので、非常に助かります。また、合格体験記や敗戦記ともに宝の山です。非常に参考になりますし、やる気も湧いてきます。敗戦記を載せているところは、他に例を見ないと思いますが、これも実に役に立ちます。
植山先生の熱意には、本当に頭が下がります。仕事の合間の勉強にはなりますが、その熱意にお応えできるよう、力を尽くしてギリギリまで粘って頑張りたいと思います。

●初挑戦の昨年は英語力不足と準備不足がたたり、全く歯が立たないような状態でした。まだまだ英語力は足りないと思いますが、あきらめないで最善を尽くします。

●植山先生にはいつも大変お世話になっております。先生の作成された教材をフル活用させていただき1次、2次試験突破を目指して頑張りぬきたいと考えておりますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。

●2018年から挑戦して今回で4回目の全国通訳案内士試験の挑戦となります。前回2次試験を初めて受験いたしましたが結果は不合格でありました。1次試験まで約1か月、2次試験まで約3か月半でありますが今年は2次試験突破までいけるように頑張りたいと思います。どうぞよろしくお願い申し上げます。

●いつも素晴らしい情報を有難うございます!植山先生の情報収集力と分析力に、ただ感謝するのみです。

●植山先生、いつも本当にありがとうございます。
これだけのテキストなどを無料で提供していることにただただ驚愕です!
特に<特訓1800題>やフラッシュカードなどは隙間時間を活用でき、本当にお世話になっています。
音声ファイルなどから伝わってくる植山先生のお人柄や、ちょっとしたエピソード、政権批判、などのおかげで、たのしみながら勉強ができています。
至れり尽くせりで無料でこれ以上は難しいと思うのですが、特訓1800題の一般常識問題が少し前のものなので、新しい問題を追加していただけると非常に助かります。
みんはや「みんなで早押しクイズ」というオンラインで早押しクイズ対戦をするアプリがあるのですが、それに作問機能もついています。
日本史のクイズなどもあり、よく参加しているのですが、基本的には大学受験用だったりするため、通訳案内士対策で作問をしたのですが、誰も集まりませんでした。。。
ハロー通訳アカデミーで植山先生が出題してくださったら、みなさん参加するかと思います。
これからもたくさんお世話になると思います。よろしくお願いいたします!
いまだコロナの終わりが見えず、個人的に時間があるので、何かお手伝いできることがあったら、おっしゃってください:)

●いつもながら、貴重な情報をありがとうございます。
今年は、語学のみの受験ですが、関連知識として、他科目の最新動向を確認しておく必要があると考え、植山先生のご講義を拝聴させていただいております。
また、昨年度のプレミアムメルマガには、試験直前まで、たいへん助けられました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

●いつもお世話になっております。密かに色々使わせていただいております。しかし、今までは効果を出せずに申し訳ないと思っていました。今年こそは結果を出しますので、今年もよろしくお願いいたします。

●このような企画をご提案頂き、深く感謝申し上げます。2次試験までどうぞ宜しくお願い申し上げます。

●タイムリーな情報提供と、二次試験に向けてのメンタルサポートをお願い致します。宜しくお願い致します。リアルでお会いできる日を楽しみにしております。

●2次試験の問題の回答例を紹介していただけると、助かります。もののたとえですが、植山先生あるいは英語がとても得意な方なら10分で作れるものが、私の実力では半日ぐらいかかるかもしれません。数年分が理想ですが、前年のものだけでも助かります。もちろん、有料でも歓迎です。

●去年はメルマガに登録するもあまり真面目に活用出来ていませんでした。今年は上手く利用させて頂いて、効率良く準備を進めて行きたいと思っております。
宜しくお願い致します。

●いつも有意義な情報の発信感謝いたします。
試験範囲が広い中、情報をまとめてくださってとても助かっています。去年は二次試験の準備を始めるのが遅く、参考図書にもう少し早く目を通せていれば…と後悔したので、去年頂いたメルマガも並行して拝見しつつ準備を進めたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。

以上
 

日本歴史の<音声ファイル>の感想

2021年08月21日 03時36分25秒 | ●2021年度第1次筆記試験受験対策
日本歴史の<音声ファイル>の感想

日本歴史の<音声ファイル>をご利用いただいた皆さんから多数のご感想をお寄せいただきましたのでご紹介させていただきます。
ご感想をお寄せくださいました皆さんには、この場をかりまして深く感謝申し上げます。

「2015年~2020年に出題された重要事項577の詳細分析」と「2021年度に出題が予想される重要事項<厳選20>」をプレゼントします!
ご感想をお寄せくださいました方には、御礼としまして、ステキなプレゼントをお送りさせていただきます。(下記をご参照)

●今後の予定
次は、日本地理の資料と<音声ファイル>を公開したいと思っています。
(日本地理を受験の皆さんは、多分、キリンのように首を長くしてお待ちかと存じますが、今しばらくお待ちください)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2021年受験対策<日本歴史>の傾向と対策
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<日本歴史>の傾向と対策<音声ファイル>(その1)
https://youtu.be/nv4n_-tqFko


●<日本歴史>の傾向と対策<音声ファイル>(その1)<mp3>
http://www.hello.ac/2021.his.keikou.sono1

(スマホ、タブレットにダウンロードするとネット環境になくてもお聴きになれます! )

●<日本歴史>の傾向と対策<音声ファイル>(その2)
https://youtu.be/Lx9AGUPfCiU


●<日本歴史>の傾向と対策<音声ファイル>(その3)
https://youtu.be/XDs2nBOcA6s

●<日本歴史>の傾向と対策<音声ファイル>(その4)
https://youtu.be/VpvpY2l8Ov4

●<日本歴史>の傾向と対策<音声ファイル>(その5)

●<日本歴史>の傾向と対策<決定版資料>
http://www.hello.ac/2021his.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本歴史の<音声ファイル>の感想
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●植山先生
2021年度の日本歴史の音声ファイルを公開頂き本当にありがとうございます。
今回は音声のみですが、以前何度かライブセミナーを受講させて頂いた時に何度も聞いた「くるっと○」と言う先生の掛け声を思い出して、重要だと思う所を○しながら学習しています。
植山先生は、受験生の立場に立って、いかに効率よく効果的な学習を進めれば合格に近づくか、と言う事を常に考えていらっしゃる事を今年度の資料や音声ファイルからつくづく感じられました。
昨年を含め。過去数回受験しましたが未だに歴史だけ一度も合格できずにいます。 
毎年豊富な有益情報をまとめ、無料で提供してくださる先生の姿勢に頭が下がるばかりです。御恩に報いる為にも今年こそは合格します。
引き続きよろしくお願いします。
(問題用紙は回収されないとの事なので、なるべく汚さないように持ち帰り、必要でしたら郵送させていただきます。)

●植山先生
いつもお世話になっております。<日本歴史>傾向と対策、そして音声ファイル、本当にありがとうございます。私は、今年で3年目の受験になります。
日本歴史について、一昨年はあともう少しと思っていたのですが、昨年は全然駄目でした。今年の一次は日本歴史と一般常識、通訳案内の実務の3科目の受験になります。
思うように時間が取れないため、iphoneにダウンロードして通勤電車の中で聞ける音声ファイルは大変助かります。
傾向と対策を読むだけではどうしても記憶に定着しないので、先生の音声を頼りに重要事項をしっかりと頭の中に詰め込んで行きます。
マラソンセミナーの音声と傾向と対策に絞って繰り返し聞こうと思っております。今後ともよろしくお願いします。

●植山先生
いつもお世話になっております。
日本歴史の音声ファイルありがとうございました。印刷物を読むより先生の生の声で講義を聴けまして大変理解が深まりました。
その3で述べられていた勉強法、エクセルを作成して、名称、生年月日、要点をペーストしてゆく方法は通訳検定の歴史を何度が受験してきています私にとって有益な勉強法のように思えます。
時代ごとに抽出して見返してゆけば復習にもなります。
残念ながら時間が足りなく、完璧にはカバーできないかもしれませんが、自分なりにできることはしようと思います。
また、数々の盲点などもお話しいただき、なるほどとうなずきながらきいていました。所々ユーモアのあるお話しも息抜きになります。
先生が言っていられたように、「歴史」を試験勉強としてするのではなく、奥深い世界に接することができたのも、人生においての大きな出会いであったと思い、これからも興味をもって取り組んでゆきたいと思います。
いつも前向きなメールマガジンの発信もしていただき感謝でいっぱいです。ありがとうございました。

●植山先生
こんにちは。
いつも大変お世話になっております。
(前にも一度お話したかもしれませんが、私の母は通訳士として働いており、若かりし時(約14年前)この試験を合格するために、先生からご指導頂いてたみたいです。もちろん、合格済です!
私は今年3度目の受験となります。
二度あることは三度ある、とならぬよう、三度目の正直で頑張りたいと思い、8月頭から仕事を休み、勉強に励んでます。
1番苦手な歴史を分かりやすく、ご指導頂き、ありがとうございます。本当に先生の資料やYouTube動画に頭が上がりません。教科書を読むと眠くなりますが、先生の音声ファイルは、先生のお話も混ざっていたり、記憶しやすいです。今年はフラッシュカードもダウンロードし、併用させて頂いてます!
挫折した時には、合格体験記を読んで、モチベーションを上げており、来年の春には私も合格体験記を書くことを想像してます。
まだまだコロナ患者が増えています。
植山先生どうぞお身体、ご自愛ください。
P.S.印刷サービスを利用させいただいた時に、豪華すぎるオマケをつけてくださって本当にありがとうございます!!先生の優しさが身に染みました。。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。

●植山先生
ハローの日本歴史<音声ファイル>を聞かせて頂きました。
合格した年もあるのにここ2年程不合格が続いております。
先生が作成された音声ファイルを楽しみにプリンターで資料を印刷し作成されたbig dataに改めて感銘を受けました。
何時もありがとうございます。心地良い先生の解説に士気が上がりました。頑張ります!!!!
地理なのか一般常識とも思えるボーダーラインでの日本史の出題に惑わされることなくしっかりと準備をしたいと思っております。
何時も素晴らしいタイムリーなマルメガもありがとうございます。
先生もどうかご自愛下さい。

●植山先生
いつも有難うございます。
ちょっと脱線しつつも前に進む植山節を楽しみながら聞かせて頂いています(目下歴史その3です)。頂いたヒントを活かして、膨大な情報を少しずつでも頑張って頭に入れていきます。
地理も楽しみにお待ちしています。

●植山先生
大変お世話になっております。
先生の音声ファイルの内容を聞かせて頂き、受験に対してのモチベーションを保つのに大変助かっております。
膨大な内容を重要ポイントを的確に示唆しながら、先生の小話に笑いを頂きながら何よりも先生の熱意とお仕事にかける情熱に敬服しながら聞かせて頂いております。
作成して頂いた資料も精読して受験日に向けて努力したいと思います。
時節柄お身体にお気をつけてお過ごし下さい。
次の音声ファイルも楽しみにしております。

●植山先生
大変お世話になっております。
メルマガや素晴らしい資料のご提供いつも有難うございます。
今回初めての受験なので、何を勉強して良いか分からなかったのですが、音声ファイル拝聴させていただき、それが良く分かりました。
本番の試験まであと僅かですが、この音声ファイルや何度も聴いて先生の講義・資料を活用して合格を勝ち取りたいと思います。
引き続きよろしくお願いいたします。

●植山先生
いつも素晴らしいファイルをご送付頂き誠にありがとうございます。
歴史は元々あまり興味がなく知識もなかったのですが、通訳案内士の試験を受ける為に、勉強をし始めました。
範囲が膨大でどこをどうやって勉強したら良いか、分からなかったのですが、先生の至れり尽くせりのファイルや今までの情報のお陰で道筋が見えて来ました。
音声ファイルも分割して送って下さっているため、勉強のプランが立て易く、とても良いです。
歴史だけでなく、他の科目についても詳細な説明もさることながら、先生のエピソードや余談?も大変面白いため、印象が深くなり、記憶が定着します。
先生のファイルのおかげで、苦手だった歴史に興味が湧いて来て、仕方なく勉強していたのですが、積極的に学ぶ事が出来るようになりました。本当にありがとうございました。こんな言葉では言い足りないほどの感謝の気持ちで一杯です。今後ともどうぞよろしくお願い致します。

●植山先生
今年も、無料講座をお送りいただきありがとうございます。
去年から講座を活用私のしています。私の通訳案内士試験受験歴は、今回で3回目となります。
2019年には丸腰で運試しのように受けて、英語で受験し、英語と地理は合格。
日本歴史はまったく歯が立たたず、受験勉強に一番時間をかけないとと思って始めました。
2020年は一般と通訳案内合格で、日本史に泣いて振り出しに戻りました。
今年は免除が上記2科目になり、また日本史と英語と地理です。
難問・珍問に悩まされてセンター試験受験と思い2021年度に受けましたが、センターではなくなったため、免除されず(涙)
今回はあと1か月となりましたが、勉強する時間が取れずもうこの先生の音声ファイルと待ち望んでいた歴史の2021年度傾向と対策だけしかやらない。やれない状況です。
音声ファイルも聞きやすく、ポイントが絞ってあるので繰り返し聞いて隙間時間を作らず、頭に先生の声をバックグランドミュージックのように焼き付けながら!
大切なポイントを覚えていこうと思います。本当にありがとうございました。

●植山先生
早速、「2015年~2020年に出題された重要事項577の詳細分析」と「2021年度に出題が予想される重要事項<厳選20>」をご送付いただき、ありがとうございます。とても参考になります。
また、今年は第1次筆記試験の問題用紙を持ち帰ることができるようになったとのこと、貴重な情報をありがとうございます。
本番ではなるべくきれいに使用し、試験終了後には問題用紙をお送りいたします。
本日、音声ファイル(その2)を拝聴しました。
世界遺産や、私の苦手な文化関連問題についての説明でしたので、とても参考になりました。
具体的に、これから何をよく見ていけばいいのかが分かりました。
範囲は膨大ですが、頑張ります。
引き続きよろしくお願いいたします。

●植山先生
今年も、最新情報をもとに、無料講座をお送りいただきありがとうございます。
私の全国通訳案内士試験受験歴は、これで3年目となります。
2019年には英語で受験し、日本歴史は受験勉強に一番時間をかけたにもかかわらず、この年の難問・珍問に悩まされて敗退しました(先生のアドバイスにより、翌年正月のセンター試験受験で、無事免除となりました)。
昨年は2次試験のみ受験でしたが、面接試験では日本歴史の知識も問われるので、先生の授業を復習し、おかげさまで合格できました。
今年はフランス語に挑戦しますので、久々に先生の授業を聞かせていただきました。
先生の授業は、膨大な試験範囲の中で、なにが重要かを的確にアドバイスいただけることが素晴らしいです。
今年の資料は、さらに使いやすくなっており、試験直前まで必携の内容です。
日本地理の講義も楽しみにしておりますので、よろしくお願いいたします。

●植山先生
いつも先生からのメルマガが届くのを楽しみにしております。
孤独な受験勉強の貴重な友であり、師として、大変心強く感じております。
特に今回のように小分けで講義内容が届くと、長編の講義動画を観ようとするよりも楽に取りかかれ、子どもたちが起床してくる前の朝の勉強時間にも聴くことができ大変助かっております。
今年は2回目のチャレンジです。歴史と一般常識の2科目ですので集中して取り組み、今年こそ合格を勝ち取りたいと思います。徹底的に調べ上げられた分析結果を、徹夜までしてお伝えしてくださる先生の熱意に、私も踏ん張って頑張ろう、と背中を押されています。本当に感謝しております。
欲を言えば、YouTubeだけではなく音声のみのファイル(MP3など)にもしていただけたら、ダウンロードして外出先でも試験直前までも聴きやすいと思います。
ここまでしていただいているのに、無礼なことを申して申し訳ございません。
何より先生、体調を崩されませんように、どうかご無理はなさらないでくださいね。

●植山先生
音声ファイルありがとうございました!
昨年は、あまりに勉強不足でデータをうまく活用できなかったのですが、この音声ファイルのおかげで、どう活用すればいいのかよくわかりましたし、モチベーション維持にも役立っています。
ありがとうございます。
これからも、試験までよろしくお願いします!!

●植山先生
いつもお世話になっております。
長年時間を費やされて作られた資料・情報を惜しげもなく提供していただいているのに感謝申し上げます。この資料を生かし、音声ファイルにて分析・傾向の説明が
細かく体系付けされ、対策勉強の効率がはかれそうです。いままではやみくもに日本史教科書等を眺めていただけでしたが、やはり試験ですので、その出題形式・傾向分析を踏まえた対策がいかに大事かを痛感しています。
本番まで一カ月ほどしかありませんが、この貴重な音声ファイル・資料を最後まで使わせていただき試験にのぞみたいと思います。

●植山先生
こんにちは。
二度目の受験になりますが、今回も前回同様、先生の対策資料で臨みます。
まだ全ては聞けていませんが、昨年取り組んだマラソンセミナーと同じく、膨大な情報を分析されて要点をコンパクトにまとめていただけていることに感動です。
また文章だけでは辛いところ、音声があることで楽しく勉強に取り組めています。各種資料のご提供、本当にありがとうございます。
音声が YouTube での配信となり小生の環境ではダウンロード出来ないためオフラインで学習出来ないのが少々つらいですが、それを補って余りある内容に感謝しかございません。
今年受ける科目については何とかパス出来るように進めて参りますので、引き続きご助力(プレゼント)を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

●植山先生
今年も、植山先生のお声を聴くことができて心強く思いました。
易しかった2016年度は2次で撃沈、翌年から1次の何れかの1科目であと1問を落とし涙を飲み続けています。
昨年は歴史が極めて難しくなり、高校の教科書・参考書では太刀打ちできなくなりました。
やはり、ここで縋るのはハローです!
音声はちょっとライブの迫力に欠けますが、植山先生のお人柄がにじみ出ていて楽しく聴かせていただいています。
今年は、歴史、地理、一般常識の3科目受験で焦っていますが、本番までよろしく伴走をお願いいたします。
コロナと猛暑の環境下、お身体にはくれぐれもお気をつけなさってください。

●植山先生
圧倒される膨大な量の音声ファイルと過去問分析と新情報をありがとうございます。
今、歴史対策の(1)から(3)まで聴いております。
今日中には(4)まで一通り終え、試験当日まで資料学習関連サイト併せ何度も繰り返そうと思います。
昨年度はCOVID-19の影響で受験断念、今年度も感染状況によっては再度家族への配慮で受験できない可能性もあり、ギリギリまで迷って8/18の締め切り間際に駆け込み申し込みをしました。
全教科受験には残り少ない準備期間に満載の対策動画/資料で一杯一杯ですが他科目の対策動画/資料も一つずつ焦らず学習していきます。
地理資料配信までには一般常識と通訳案内実務動画の1回目視聴を終わらせたいです。よろしくお願いいたします。

●植山先生
毎年日本歴史が1~2点足りず, 今年こそ!と頑張っております。
今までは、山川の教科書、マラソンセミナー、同ビデオ視聴、直前対策セミナー資料、 傾向と対策<決定版資料>などで自習し、数時間を要する音声ファイルは視聴しておりませんでしたが、今回多くの受験生の方がとてもポジティブな感想を寄せておられるのを見て、本日5巻まとめて視聴させていただきました。たいへん為になりました。
教科書や資料を黙々と自習していると集中力が続かず、気分も沈みがちで、だいじなことがなかなか記憶できず、勉強がはかどらない状況に悩んでいました。
本日、先生が1人ひとりに語りかけるように、歴史的出来事の裏事情や歴史的人物に関するエピソードなどを加えて解説していただいたので、とても楽しく拝聴でき、理解も深められました。
音声ファイルで学んだ事項は容易に記憶でき、当分忘れない、と自信がつきました。
仕事も勉強も明るい気分で前向きに取り組むことが大事だ、と改めて認識したのが一番の収穫です。
これからは決定版資料をクリックや山川教科書を併用して、先生にご報告・ご説明するような気持ちで学習を深めていきます。

●植山先生
音声ファイル、紙の資料とも大変助かっております。急に受験を思い立ったため、何から手をつけてよいのかわからなかったのですが、重要なポイントや試験の傾向がつかめました。
テキストだけを読んでいたらピンとこないことも、先生の音声での解説が入ることでわかりやすくなります。時々入る雑談も楽しく聞かせていただいています。
またカラーの画像がたくさんあるおかげで、記憶に残りやすくなっています。
大学受験では世界史を選択したため、日本歴史は苦手意識があるのですが、テキストと音声ファイルを活用して少しずつ思い出しています。
現在休職中で働いているときよりも時間が取れるため、本気で今年取るつもりで頑張ります。
かなり昔、英語を熱心に勉強していた頃、ガイド試験といえばハローというくらい、英語学習者の間では有名だったのですが、しばらく離れていたうちにネット上での無料講座になっており驚きました。
今回は英語免除で、3科目を受験します。地理もアップされ次第、すぐに取りかかりたいと思います。
よろしくお願いいたします。

●植山先生
大変お世話になっております。
先生の資料がなければ、いったいどこから手を付けていけば良いかわからない自分でしたが、先生の過不足なき懇切丁寧なご説明のおかげで、希望の光が見えています。
歴史の資料、フラッシュカードと合わせ、作成してくださった音声ファイルを通勤中に聞きながら学習させていただいております。
こんなに貴重な資料をありえへんようなご対応で提供してくださる先生に頭が下がる思いです。
絶対合格して、先生にご報告させていただきます!今後ともよろしくお願い申し上げます。

●植山先生
先日は、印刷した<日本歴史の傾向と対策>のファイルをお送りいただきまして、ありがとうございました。
とても見やすく、勉強になります。
音声ファイルもとてもありがとうございます。
要点がしっかりまとめられていて、またリンクですぐ参照できますので、しっかり、学ぶことができます。
過去の出題、ポイントも教えていただき、大変感謝しております。
歴史は毎年つまずいておりますので、今年こそは、何とかしたいです。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

●植山先生
数年前から大変お世話になっております。心から感謝しております。
昨年は一般常識(免除)を除き、英語、地理、歴史、実務の4科目を受験しましたが歴史と実務が不合格でした。従って今年は歴史、実務、一般常識の3科目を受験します。
合格科目の持越しが1年だけなので、なかなか5科目全てが揃って合格にならないでいますが今年こそはと頑張るつもりでおります。
歴史の音声ファイルは楽しみながら聴かせていただきました。
1~2時間づつ3部に分かれていますがそれぞれの長さはちょうど良く、資料の区切りを付けながら復習していくことができるので大変良いと思います。一つの長さもちょうど良いと感じました。
資料を見ながら音声を聞いていると、先生が隣に座っている様に感じられて安心感があり、今回は合格しそうな気がしています。きっと合格するというイメージを持って頑張りたいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

●植山先生
この度は、早速、極秘資料(?)をお送りくださいましてありがとうございました。
「2021年度に出題が予想される重要事項<厳選20>」の中には、「なるほど!」と思える重要事項がいくつもあり、目から鱗が落ちる思いでした。
現在、先生の傾向と対策の資料と<音声ファイル>を中心に勉強をすすめていますが、今年、日本地理を受験するので、日本地理の資料と<音声ファイル>を早く公開していただけると大変ありがたいです。(無料なのに、勝手を言って申し訳ございません)
今年は、背水の陣で頑張っています。
今後とも、よろしくご指導をお願いします!!

●植山先生
大変お世話になっております。
詳細でわかりやすい資料をありがとうございます。
音声ファイル拝聴させていただきました。今回はファイルが分かれているので、集中して聴けてありがたいです。
先生の講義・資料に基づいて、頑張っていきます。
よろしくお願いいたします。
本当にありがとうございます。

●植山先生
いつもお世話になっております。
始めにですが、植山先生の真夜中を徹して教材作成する鉄の意志、継続して貴重な資料を無料で公開して頂ける懐の広さ、誠に感謝致します。先生のようなリーダーシップを取れるように私も出来る限り挑戦してこの試験に合格して周りの人に影響を与えたいと思います。
2021年度日本歴史の<音声ファイル>の感想ですが、最初は見た目例年よりも多くの音声ファイル添付があり「大変だな。。。」と思いましたが、実際に音声ファイルを視聴させて頂くとどれも内容が面白くあっという間に完了しました。
去年は自分の方法で市販の参考書のみを頼りに挑み過去問にも全く手を付けずでしたが、得意の英語と実務のみの合格でした。
今回は過去問と植山先生の資料を軸に勉強させて頂いてます。資料だけでなく植山先生の生の声を聴くことによって過去問との向き合い方や勉強法を学ばせて頂きました。あとはどれだけ自分がやれるかの問題だと思いますので、精一杯残りの時間頑張ります。
コロナの大変な状況の中でも我々受験生の為に奮闘して頂き重ねてお礼申し上げます。
是非お体ご自愛下さい。

●植山先生
いつも大変お世話になっております。
以前ご報告した様に、昨年6月末からハロー一本で学習を開始し、本試験で英語、通訳案内の実務、一般常識に合格し、日本地理と日本地理は、国内旅行業務取扱管理者と共通テスト日本史Bで免除を受け、今年は二次試験のみと思っていたところ、まさかの共通テスト免除適用外ということで、(背水の陣で)日本歴史を再受験することになりました。気を取り直して、先週から準備を始めたタイミングで、音声ファイルをご提供いただ
き大変感謝しております。以下感想です。

(その1)2020年の詳細なご説明がとても良かったです。(2019年、2018年、2017年、2016年は過去の YouTube の動画を見させていただきました。)
  (動画)https://www.youtube.com/watch?v=RHImnsLilwQ
  (資料)http://www.hello.ac/2020.his.pdf
(その2)最新の世界遺産の情報を纏めて頂き有難う御座います。
(その3)昨年は余裕がなく、傾向と対策を聞いても字面を追うだけで、資料の重要性をよく理解していませんでしたが、過去問を2016年から一通りやって初めて、先生のおっしゃる過去問分析の意味がしみじみと理解できました。(同じ項目が何度目出ていますね。)
(その4)特に寺・神社、世界遺産の重要性が認識できました。また奈良京都の世界遺産でまだ出ていない項目を纏めて頂き、とても感謝しております。試験までは、重要点に特化し、リンクをクリックしながらやっていきたいと思います。アドバイス頂いた、過去に出た同じ項目の出題形式を確認するというのはとても良い方法だと思います。
今年は日本歴史一本ですので、宜しくお願い致します。

●植山先生
いつもお世話になっております。植山先生のこのメルマガが送られて来る限り通訳案内士試験に挑戦しようと思います。正直言ってこの先生のサポート無しでは手も足も出ません。今日は何か来ていないかと、毎日メールを開けるのが楽しみになって来ました。先生を信じて、先生の仰る通りに勉強に励めば必ず受かるんだと心に秘めて毎日楽しく過ごさせていただいております。もうハローアカ教団の域ですね。
先生も歳ですから、無理をなさらないように、でも頑張って御指導下さい。(植山:苦笑)
先達ての徹夜でのメルマガ配信、感動すると共に、勇気もいただきました。
本当に心からお礼申し上げます。

●植山先生
いつも本当に為になる資料、音声ファイル、情報をありがとうございます。
メルマガ読者から始まり、資料を使わせていただくようになり今年初めてドイツ語で全科目を受験致します。
昨年の傾向と対策ファイルも持っており昨年から学習を始めましたが、今年の受験用に作成された最新資料と<音声ファイル>は大変有り難く、効率良く試験準備が進む手立てとなっております。

・一度に大量の音声ファイルを聞くのとはまた違い
細切れの音声ファイルがアップされる度に、新鮮な気持ちで集中して、再生し学習出来るので細切れは有難いです。
また植山先生ご自身のご経験やエピソードを加えて話してくださるのが楽しく、時には1人でクスッと笑いながら勉強しています。そんなふうにエピソードと事象が合わさって記憶に残るので、勉強が苦になりません。

一般常識と実務についても<音声ファイル>を辿りながら、何を勉強していけばよいのか繰り返し頭に入れる事が出来ました。ありがとうございました。
こんなに至れり尽くせりで無料とは、本当に感謝でしかありません。
引き続き、音声ファイルのアップを楽しみにしております。
時には合格への道のりの長さに途方に暮れる日もありますが、楽しみながら必ず合格する事を信じてこれから試験まで頑張りたいと思っています。
どうぞこれからもよろしくお願い致します。

●植山先生
通訳案内士試験、日本歴史の貴重な資料を公開頂き有難うございます。
過去の問題が様々な角度から分析され、本当に良い資料だと思います。
音声ファイルに関しては、書かれてある背景を詳細に説明頂き有難いと思います。
ただ一つ気になるのは、既に4巻が公開されていますが更に5巻、6巻が必要でしょう。少々長すぎはしないかと感じています。
音声ファイル3巻位に纏めていただければ助かります。
歴史は2019年から急に難しくなり、私も2年続けて歴史を落としてしまいました。
ハローの教材を活用して今年こそ合格を勝ち取りたいと思います。今後ともバックアップよろしくお願いします。

●植山先生
いつもも有難うございます!
この数年 歴史で不合格 合格したら二次で沈没という状態です。
今年も歴史だけ受験で、毎日ハローの講座や1800題・flashcardsを利用させていただいております。
今回の傾向と対策もアップされるとすぐに拝聴させていただいております。
音もクリアで先生の声もゆっくりお話しされているので大変聞きやすいです。
ただ今までと違うのは、無観客録音の為かノリが今一悪いかな?
後 余談が少ないと思いますが
貴重なデータなので大事に利用させていただきます。
有難うございます!!

●植山先生
昨年に引き続き、コロナの中で、孤独に勉強をやっていましたが、なかなかモチベーションが上がらずに過ごしていました。
ですが、先生の作ってくださった、資料と音声を拝聴し、気分もあがって、さらに勉強を続けています。ひとりでは、このような細かい分析は不可能なので、大変助かっています。
まとめて下さった、重要事項は、再確認に役立てています。
おんぶにだっこで、申し訳なくさえ思います。“合格できた”と報告することが、御恩返しと思い、残り40日間やっていきます。
引き続き、よろしくお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本歴史の<音声ファイル>の感想
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下記を明記の上、ご返信ください。
・件名:日本歴史の<音声ファイル>の感想
・宛先:info@hello.ac

        記

●氏名:

●プレゼント:<日本歴史>「2015年~2020年に出題された重要事項577の詳細分析」と「2021年度に出題が予想される重要事項<厳選20>」送付先のメールアドレス:


●日本歴史の<音声ファイル>の感想:


●感想文は、匿名にてメルマガ、公式ブログにて公開させていただくことがございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2021年受験対策<日本歴史>の傾向と対策
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<日本歴史>の傾向と対策<音声ファイル>(その1)
https://youtu.be/nv4n_-tqFko


●<日本歴史>の傾向と対策<音声ファイル>(その1)<mp3>
http://www.hello.ac/2021.his.keikou.sono1

(スマホ、タブレットにダウンロードするとネット環境になくてもお聴きになれます! )

●<日本歴史>の傾向と対策<音声ファイル>(その2)
https://youtu.be/Lx9AGUPfCiU


●<日本歴史>の傾向と対策<音声ファイル>(その3)
https://youtu.be/XDs2nBOcA6s

●<日本歴史>の傾向と対策<音声ファイル>(その4)
https://youtu.be/VpvpY2l8Ov4

●<日本歴史>の傾向と対策<音声ファイル>(その5)

●<日本歴史>の傾向と対策<決定版資料>
http://www.hello.ac/2021his.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2021年受験対策<一般常識>の傾向と対策
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<一般常識>についてもご感想をお聞かせいただけると嬉しいです。→info@hello.ac

●<一般常識>の傾向と対策<音声ファイル>
https://youtu.be/n7b8EHXIN-k

●<一般常識>の傾向と対策<決定版資料>
http://www.hello.ac/2021gen.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2021年受験対策<通訳案内の実務>の傾向と対策
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<通訳案内の実務>についてもご感想をお聞かせいただけると嬉しいです。info@hello.ac

●<通訳案内の実務>の傾向と対策<音声ファイル>
https://youtu.be/hCyPyB6dJIU

●<通訳案内の実務>の傾向と対策<決定版資料>
http://www.hello.ac/2021.jitumu.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2020年度受験用<日本地理>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2021年度受験用が公開されるまでは、下記の資料と<音声ファイル>をご参照ください。

●2020年度受験用<日本地理>の傾向と対策
http://www.hello.ac/2020.geo.pdf

2020年度受験用<日本地理>の傾向と対策<音声ファイル> (無料でご視聴できます!)
https://www.youtube.com/watch?v=rDrFhQfuzYI

以上

<日本歴史>の傾向と対策<決定版資料>&<音声ファイル>公開!

2021年08月18日 10時00分21秒 | ●2021年度第1次筆記試験受験対策
<日本歴史>の傾向と対策<決定版資料>&<音声ファイル>公開!

この度、<日本歴史>の傾向と対策の<音声ファイル>(その1)(その2)(その3)(その4を YouTube にアップロードしましたので、<決定版資料>を印刷の上お聴きください。(もちろん、無料です!)

今後、<日本歴史>の傾向と対策(その5)、必要に応じて(その6)の<音声ファイル>を公開していく予定です。

<決定版資料>をご自分で印刷できない方は、下記の<ハローカラー印刷サービス>をご利用ください。


・皆さんのご意見、ご感想、ご希望も是非お聞かせいただけたら嬉しいです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2021年受験対策<日本歴史>の傾向と対策
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<日本歴史>の傾向と対策<音声ファイル>(その1)
https://youtu.be/nv4n_-tqFko

<日本歴史>の傾向と対策<音声ファイル>(その2)
https://youtu.be/Lx9AGUPfCiU

<日本歴史>の傾向と対策<音声ファイル>(その3)
https://youtu.be/XDs2nBOcA6s

<日本歴史>の傾向と対策<音声ファイル>(その4)
https://youtu.be/VpvpY2l8Ov4

<日本歴史>の傾向と対策<決定版資料>
http://www.hello.ac/2021his.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2021年受験対策<一般常識>の傾向と対策
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<一般常識>の傾向と対策<音声ファイル>
https://youtu.be/n7b8EHXIN-k

●<一般常識>の傾向と対策<決定版資料>
http://www.hello.ac/2021gen.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2021年受験対策<通訳案内の実務>の傾向と対策
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<通訳案内の実務>の傾向と対策<音声ファイル>
https://youtu.be/hCyPyB6dJIU

●<通訳案内の実務>の傾向と対策<決定版資料>
http://www.hello.ac/2021.jitumu.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2020年度受験用<日本地理>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2021年度受験用が公開されるまでは、下記の資料と<音声ファイル>をご参照ください。

●2020年度受験用<日本地理>の傾向と対策
http://www.hello.ac/2020.geo.pdf

2020年度受験用<日本地理>の傾向と対策<音声ファイル>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<ハローカラー印刷サービス>のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2021年度に受験を目指している方に、<ハローカラー印刷サービス>(激安料金)のご案内です。ハローの資料を、ご自分で印刷できない方は、是非ご利用ください。

●激安料金!
コンビニで印刷すると、カラー印刷は1枚30円~50円もします。
<ハローカラー印刷サービス>の激安印刷サービスを是非ご利用ください。

●販売中の資料
2021年度合格を目指す方に必要な重要資料をご用意しました。申込書に記載のURLにてご確認ください。

●申込み→振込み→商品の発送
(1)下記の申込書を送ったあと、合計金額をお振込みください。
(2)当方にて、入金を確認後、速やかに商品を発送させていただきます。
(3)各資料は、基本的に、「コクヨのA4ファイル」に綴じて納品させていただきます。

●振込み銀行口座:
 みずほ銀行 浜田山支店
 普通口座 1928500
 名義:植山源一郎(ウエヤマ ゲンイチロウ)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<ハローカラー印刷サービス>申込書
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<下記をコピペしてお送りください>

・件名:<ハローカラー印刷サービス>申込み(氏名)←必ず、氏名をお書きください。
・宛先:info@hello.ac

         記

●通訳案内士資格:(該当する先頭に〇印をご記入ください
( )(   語)(   年度受験予定)
( )(   語)(   年度    語合格)
( )(特に受験の予定はない)

●2021年度の受験科目:(該当する先頭に〇印をご記入ください)

・第1次筆記試験
( )外国語(   語)
( )日本地理
( )日本歴史
( )一般常識
( )通訳案内の実務

・第2次口述試験
( )第2次口述試験のみ(   語)

●氏名:
●(資料送付先)住所:
●電話:
●職業(任意):
●年齢(任意):
●メールアドレス:
●ハローとの関係:

●ご希望の「資料」の( )に〇印をご記入ください。

・金額は、送料込みの金額です。

<第1次筆記試験対策>

(  )2021年度受験用<日本歴史>の傾向と対策(3,000円)

★<日本歴史>の傾向と対策<音声ファイル>(その1)

(  )2021年度受験用<一般常識>の傾向と対策(3,000円)

★<一般常識>の傾向と対策<音声ファイル>
https://youtu.be/n7b8EHXIN-k

(  )2021年度受験用<通訳案内の実務>の傾向と対策(3,000円)

★<通訳案内の実務>の傾向と対策<音声ファイル>

(  )2020年度受験用<日本地理>の傾向と対策(3,000円)

★2020年度受験用<日本地理>の傾向と対策<音声ファイル>

(  )2020年度受験用<日本歴史>の傾向と対策(3,000円)

★2020年度受験用<日本歴史>の傾向と対策<音声ファイル>

(  )教本A(問題)+教本A(解答)+教本A(授業解説)(6,000円)

(  )教本B(問題)+教本B(解答)+教本B(授業解説)+教本B(日本的事象Q&A)(8,000円)

★教本A、教本Bの動画は、すべて無料でご視聴できます!

(  )マラソンセミナー(日本地理)テキスト + 補助資料(4,000円)

(  )マラソンセミナー(日本歴史)テキスト + 補助資料(4,000円)

(  )マラソンセミナー(一般常識)テキスト + 補助資料(4,000円)

★マラソンセミナーの動画は、すべて無料でご視聴できます!
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/294759276c43d1f31a7b1a2bc4b19ad0

(  )<項目別地図帳>(日本地理対策)(500円) 

(  )<都道府県別地図帳>(日本地理対策)(1,000円) 
 http://hello.ac/map.prefectures.pdf

(  )<観光庁研修テキスト>(通訳案内の実務対策)(4,000円) 
 http://hello.ac/kankouchou.kenshuu.siryou.comment.pdf

(  )令和3年版「観光白書」(完全版)(4,000円)

(  )令和3年版「観光白書」(要旨版)(3,000円)
http://hello.ac/2021.hakusho.youshi

(  )令和2年版「観光白書」(完全版)(4,000円)
http://hello.ac/2020.hakusho.kanzen

(  )令和2年版「観光白書」(要旨版)(3,000円)

(  )「日本的事象英文説明300選」(テキスト + CD2枚)(6,000円)

(  )「日本的事象英文説明300選」(テキストのみ)(2,700円)

(  )「日本的事象英文説明300選」(CD2枚のみ)(3,300円)

<第2次口述試験対策>

(  )「第2次口述試験(2013年度~2020年度)」の資料(2,000円)

(  )「第2次口述試験問題の出題傾向と<2021年度予想問題>」の資料(700円)

(  )「2021年度合格の戦略と戦術」の資料(第1次筆記試験・第2次口述試験対策)(300円)

(  )第2次口述試験<プレゼンテーション・外国語訳>質疑応答予想問題60題(1,000円) 
http://www.hello.ac/yosou60dai.pdf

●合計金額:(    円)

●振込み予定日(  月  日)

以上

<ハローカラー印刷サービス>のご案内

2021年08月03日 00時24分22秒 | ●2021年度第1次筆記試験受験対策
ハローカラー印刷サービス>のご案内

2021年度に受験を目指している方に、<ハローカラー印刷サービス>のご案内です。ハローの重要資料を、ご自分で印刷できない方は、是非ご利用ください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハローカラー印刷サービスのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●格安料金!
コンビニで印刷すると、カラー印刷は1枚30円~50円もします。
ハローカラー印刷サービスの格安印刷サービスを是非ご利用ください。

●販売中の資料
2021年度合格を目指す方に必要な重要資料をご用意しました。申込書に記載のURLにてご確認ください。

●申込み→振込み→商品の発送
(1)下記の申込書を送ったあと、合計金額をお振込みください。
(2)当方にて、入金を確認後、速やかに商品を発送させていただきます。
(3)各資料は、基本的に、「コクヨのA4ファイル」に綴じて納品させていただきます。

●振込み銀行口座:
 みずほ銀行 浜田山支店
 普通口座 1928500
 名義:植山源一郎(ウエヤマ ゲンイチロウ)

●「特定商取引に関する法律に基づく表記」は下記をご覧ください。
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/331ee8f457139166310e42ac8c032594

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハローカラー印刷サービス申込書
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<下記をコピペしてお送りください>

・件名:<ハローカラー印刷サービス>申込み(氏名)←必ず、氏名をお書きください。
・宛先:info@hello.ac

         

●通訳案内士資格:(該当する先頭に〇印をご記入ください)

( )(   語)(   年度受験予定)
( )(   語)(   年度    語合格)
( )(特に受験の予定はない)

●2021年度の受験科目:(該当する先頭に〇印をご記入ください)

・第1次筆記試験
( )外国語(   語)
( )日本地理
( )日本歴史
( )一般常識
( )通訳案内の実務

・第2次口述試験
( )第2次口述試験のみ(   語)

●氏名:
●(資料送付先)住所:
●電話:
●職業(任意):
●年齢(任意):
●メールアドレス:
●ハローとの関係:

●ご希望の「資料」の( )に〇印をご記入ください。
金額は、送料込みの金額です。

<第1次筆記試験対策>

(  )「日本的事象英文説明300選」(テキスト + CD2枚)(6,000円)→
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/331ee8f457139166310e42ac8c032594
(  )「日本的事象英文説明300選」(テキストのみ)(2,700円)→https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/1c2c0c0d82c19d1e7ad24fda018d2154
(  )「日本的事象英文説明300選」(CD2枚のみ)(3,300円)→https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/1c2c0c0d82c19d1e7ad24fda018d2154

(  )2021年度受験用<一般常識>の傾向と対策(3,000円)→http://www.hello.ac/2021gen.pdf
★<一般常識>の傾向と対策<音声ファイル>(無料でご視聴できます!)https://youtu.be/n7b8EHXIN-k

(  )2021年度受験用<通訳案内の実務>の傾向と対策(3,000円)→http://www.hello.ac/2021.jitumu.pdf
★<通訳案内の実務>の傾向と対策<音声ファイル> (無料でご視聴できます!)https://youtu.be/hCyPyB6dJIU

(  )2020年度受験用<日本地理>の傾向と対策(3,000円)→http://www.hello.ac/2020.geo.pdf
2020年度受験用<日本地理>の傾向と対策<音声ファイル> (無料でご視聴できます!)→https://youtu.be/aYAtVJ574p0

(  )2020年度受験用<日本歴史>の傾向と対策(3,000円)→http://www.hello.ac/2020.his.pdf
2020年度受験用<日本歴史>の傾向と対策<音声ファイル> (無料でご視聴できます!)→https://youtu.be/RWasJMYeYtc

(  )教本A(問題)+教本A(解答)+教本A(授業解説)(6,000円)→ https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/d19c1040dd2c445f6793c75359611c69
(  )教本B(問題)+教本B(解答)+教本B(授業解説)+教本B(日本的事象Q&A)(8,000円)→ https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/d19c1040dd2c445f6793c75359611c69
★教本A、教本Bの動画は、すべて無料でご視聴できます!https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/294759276c43d1f31a7b1a2bc4b19ad0

(  )マラソンセミナー(日本地理)テキスト + 補助資料(4,000円)→ https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/aa9caa987007e8ef9f390a0a88c6e667
(  )マラソンセミナー(日本歴史)テキスト + 補助資料(4,000円)→ https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/aa9caa987007e8ef9f390a0a88c6e667
(  )マラソンセミナー(一般常識)テキスト + 補助資料(4,000円)→ https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/aa9caa987007e8ef9f390a0a88c6e667

★マラソンセミナーの動画は、すべて無料でご視聴できます!https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/294759276c43d1f31a7b1a2bc4b19ad0

(  )<項目別地図帳>(日本地理対策)(500円)→  http://hello.ac/geography/map.pdf

(  )<都道府県別地図帳>(日本地理対策)(1,000円) → http://hello.ac/map.prefectures.pdf

(  )<観光庁研修テキスト>(通訳案内の実務対策)(4,000円) → http://hello.ac/kankouchou.kenshuu.siryou.comment.pdf

(  )令和3年版「観光白書」(完全版)→(4,000円)
http://hello.ac/2021.hakusho.kanzen

(  )令和3年版「観光白書」(要旨版)→(3,000円)
http://hello.ac/2021.hakusho.youshi

(  )令和2年版「観光白書」(完全版)→(4,000円)

(  )令和2年版「観光白書」(要旨版)→(3,000円)

<第2次口述試験対策>

(  )「第2次口述試験(2013年度~2020年度)」の資料(1,000円)→http://www.hello.ac/2ji.2013.2020.pdf
(  )「第2次口述試験問題の出題傾向と<2021年度予想問題>」の資料(700円)→http://www.hello.ac/2021.2ji.yosou.pdf
(  )「2021年度合格の戦略と戦術」の資料(第1次筆記試験・第2次口述試験対策)(300円)→http://www.hello.ac/2021.1.2.pdf
(  )第2次口述試験<プレゼンテーション・外国語訳>質疑応答予想問題60題(1,000円) → http://www.hello.ac/yosou60dai.pdf

●合計金額:(    円)

●振込み予定日(  月  日)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2021年度受験対策<第1次筆記試験対策>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2021年度受験対策<合格体験記><受験速報><2次レポート>

・2020年度第1次筆記試験<合格体験記>→https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/218739d3fab319416cc1667f152673e3
・2020年度第2次口述試験<受験速報>→https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/bdbedf5fbfcbdce9419bba9147e225b8
・2020年度第2次口述試験<2次レポート>→https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/7c8ef0aceffff4b016a7644d81d9f3f8
・2019年度<最終合格体験記>→https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/ba192549d040213f4695e8a19145fa58

●<英語>

<第1次筆記試験【問題】>→ https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe
<無料動画学習コーナー>→ https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/aa9caa987007e8ef9f390a0a88c6e667
<無料音声学習コーナー>→ https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/6e31df702f013d8b758d47dcb48ec919
「日本的事象英文説明300選」(本+CD)→https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/1c2c0c0d82c19d1e7ad24fda018d2154

<教本学習コース>【動画】→http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/d19c1040dd2c445f6793c75359611c69
<教本学習コース>【音声ファイル】→http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/db5f01d842bc6fc0a27f926335500449

<英語力診断テスト>→ http://www.hello.ac/guide/clinic/index.php
<ハロー英語道場真剣勝負>→ http://www.hello.ac/study/

●<日本地理>

<第1次筆記試験【問題】>→ https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe
<第1次筆記試験【解答例】>(2004年~2019年)→http://www.hello.ac/geo.kaitourei.2004.2019.pdf
<日本地理>の傾向と対策<決定版資料>→http://www.hello.ac/2020.geo.pdf
・音声ファイルの<YouTube>版→https://youtu.be/aYAtVJ574p0
・音声ファイル<mp3>版→http://www.hello.ac/2020.geo.onsei.mp3

<マラソンセミナー>(日本地理)(12講義24時間)→ https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/aa9caa987007e8ef9f390a0a88c6e667
<項目別地図帳> → http://hello.ac/geography/map.pdf
<都道府県別地図帳> → http://hello.ac/map.prefectures.pdf
<特訓1800題>を使い倒せ! → http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/56e18e234050ec5f9ab991de649627c2
<Flashcards Deluxe>(暗記カードアプリ)を使い倒せ! → https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/8241111d973c4517667a7e470e4ed105

●<日本歴史>

<第1次筆記試験【問題】>→ https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe
<第1次筆記試験【解答例】>(2004年~2019年)→http://www.hello.ac/his.kaitourei.2004.2019.pdf

<日本歴史>の傾向と対策<決定版資料>→http://www.hello.ac/2020.his.pdf
・音声ファイルの<YouTube>版→https://youtu.be/RWasJMYeYtc
・音声ファイル<mp3>版→http://www.hello.ac/2020.his.onsei.mp3

<マラソンセミナー>(日本歴史)(12講義24時間)→ https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/aa9caa987007e8ef9f390a0a88c6e667
<Flashcards Deluxe> → https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/5453925522e7fc930961b9911dac446a
<日本史の時代区分と各文化の特徴> → http://hello.ac/timeline.pdf
<特訓1800題>を使い倒せ! → http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/56e18e234050ec5f9ab991de649627c2
<Flashcards Deluxe>(暗記カードアプリ)を使い倒せ! → https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/8241111d973c4517667a7e470e4ed105

●<一般常識>

<第1次筆記試験【問題】>→ https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe
<第1次筆記試験【解答例】>(2004年~2019年)→http://www.hello.ac/gen.kaitourei.2004.2019.pdf

<一般常識>の傾向と対策<決定版資料>→http://www.hello.ac/2020.gen.pdf
・音声ファイルの<YouTube>版→https://youtu.be/-doQ-9l6gOI
・音声ファイル<mp3>版→http://www.hello.ac/2020.gen.onsei.mp3

<マラソンセミナー>(一般常識)(12講義24時間)→ https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/aa9caa987007e8ef9f390a0a88c6e667
<特訓1800題>を使い倒せ! → http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/56e18e234050ec5f9ab991de649627c2
<Flashcards Deluxe>(暗記カードアプリ)を使い倒せ! → https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/8241111d973c4517667a7e470e4ed105
<令和2年年度観光白書(要旨)→ http://hello.ac/2020.hakusho.gaiyou.pdf

●<通訳案内の実務>

<第1次筆記試験【問題】>→ https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe
<第1次筆記試験【解答例】>(2018年・2019年)→http://www.hello.ac/jitumu.kaitourei.2018.2019.pdf

<通訳案内の実務>の傾向と対策<決定版資料>→http://www.hello.ac/2020.jitumu.pdf
・音声ファイルの<YouTube>版→https://youtu.be/MJxXvuWfsI4
・音声ファイル<mp3>版→http://www.hello.ac/2020.jitumu.onsei.mp3

<観光庁研修テキスト> → http://hello.ac/kankouchou.kenshuu.siryou.comment.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2021年度受験対策第<2次口述試験対策>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2020年度<2次受験速報><2次レポート>の総まとめ→https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/7c8ef0aceffff4b016a7644d81d9f3f8

「日本的事象英文説明300選」 →https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/1c2c0c0d82c19d1e7ad24fda018d2154

第2次口述試験対策<特訓セミナー>→https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/710c0877139032bf502e97f1fdeb3b4b

<2次セミナー>の資料と動画(2018年度受験用ですが、必須です!)
<2次セミナー>(その1)の資料 → http://www.hello.ac/2018.10.14.2nd.seminar.koukai.pdf
<動画> → https://youtu.be/LircL1N9sDc
<2次セミナー>(その3)の資料 → http://www.hello.ac/2018.11.17.seminar.conbined.pdf
<動画> → https://youtu.be/9zaW5t6cdNE

「通訳案内の現場で必要とされるトラブル対応方法」 → http://hello.ac/troubleshooting.pdf
<プレゼンテーション・外国語訳>質疑応答予想問題60題 → http://www.hello.ac/yosou60dai.pdf
第2次口述試験対策<切腹鉄板予想問題70題> → http://www.hello.ac/teppan70.pdf

●「第2次口述試験(2013年度~2020年度)」の資料(無断転載厳禁!)(キレイに印刷できます)
http://www.hello.ac/2ji.2013.2020.pdf



●「第2次口述試験問題の出題傾向と<2021年度予想問題>」の資料(キレイに印刷できます!)
http://www.hello.ac/2021.2ji.yosou.pdf



●ご参考
2019年度<2次レポート>→https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/b88dd854387bfa75973897a14d90cc96
2019年度<合格体験記>→https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/d2e9b68127296944b432b66bd632f87e

以上

「一般常識」「日本地理」受験者にハロー注意報!!

2021年07月27日 12時30分39秒 | ●2021年度第1次筆記試験受験対策
「一般常識」「日本地理」受験者にハロー注意報!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
奄美・沖縄が世界自然遺産に(国内5件目)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産委員会は26日、多くの固有種が生息する「奄美大島、徳之島、沖縄島北部および西表島」(鹿児島、沖縄)の世界自然遺産への登録を決めた。日本の世界遺産は文化遺産も合わせて24件目、自然遺産としては2011年に登録された「小笠原諸島」(東京)に続き5件目となった。

対象となったのは、鹿児島県の奄美大島と徳之島、沖縄県の沖縄本島と西表島の4島にまたがる計約4万3千ヘクタールだ。イリオモテヤマネコ、アマミイシカワガエルなど貴重な動植物が多く生息する。奄美大島や西表島などにはマングローブ林も広がる。

正式登録で観光客の急増が予想されるほか、密猟の問題も続いている。該当の自治体は保全策などを強化する方針だ。

日本政府は17年に世界自然遺産候補として推薦したが、ユネスコの諮問機関は18年、飛び地が多く一体的に環境を保全できないなどの理由で登録延期を勧告した。政府はいったん推薦を取り下げ、区域を再編するなどして再挑戦していた。

世界自然遺産の日本からの新規登録は今回が最後になる公算が大きい。他にも過去に候補として検討された地域はあるが、景観や地形の特異性を比較すると海外の事例に及ばず、独自性を打ち出しにくいとして見送った。環境省は今後、奄美・沖縄を含め登録済み遺産の保全に力を入れる。

世界遺産委員会は27日のオンライン会合で、「北海道・北東北の縄文遺跡群」を文化遺産として登録する見通しだ。北海道、青森、岩手、秋田の4道県にある17遺跡が対象で、大規模集落跡として有名な三内丸山遺跡などを含む。文化遺産は20件目となる。

●ソース(日本経済新聞)(2021.7.26)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR2605Y0W1A720C2000000/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本の世界遺産の出題実績(一般常識)(日本地理)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●日本の世界遺産の出題実績(一般常識)
「一般常識」では、日本の世界遺産は、近年では、2011年、2012年、2016年、2017年、2018年、2019年に出題されている。

2011年度:大問11「ビキニ環礁」
2012年度:大問3「小笠原諸島」
2016年度:大問6「明治の産業革命」
2017年度:大問4「明治の産業革命」「富士山」「ル・コルビュジエの建築作品」
2018年度:大問3「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」
2019年度:大問5「潜伏キリシタン関連遺産」、選択肢として、百舌鳥・古市古墳群、『神宿る島』宗像、

特に、明治日本の産業革命遺産製鉄・製鋼、造船、石炭産業が、2016年、2017年に2回出題されているので注意が必要である。比較的、近年(2011年以降)に登録されたものが出題されている。
各年度の問題を見て、<出題のされ方>を理解した上で準備をすることが重要である。

2021年度受験対策<一般常識>の傾向と対策<決定版資料>
http://www.hello.ac/2021gen.pdf

●日本の世界遺産の出題実績(日本地理)
「日本地理」では、日本の世界遺産は、近年では、2013年、2015年、2016年、2017年、2018年、2019年に出題されている。
特に、原爆ドームが、2013年、2018年に、また、明治日本の産業革命遺産製鉄・製鋼、造船、石炭産業が、2017年、2018年に連続して出題されているので注意が必要である。

2020年度受験対策<日本地理>の傾向と対策<決定版資料>
http://www.hello.ac/2020.geo.pdf

●世界遺産とは
世界遺産(World Heritage)とは、1972年のユネスコ総会で採択された「世界の文化遺産及び自然遺産の保護に関する条約」(世界遺産条約)に基づいて世界遺産リストに登録された、遺跡、景観、自然など、人類が共有すべき「顕著な普遍的価値」をもつ物件のことで、移動が不可能な不動産やそれに準ずるものが対象となっている。
日本では、文化遺産19件、自然遺産5件の合計24件が登録されている。(2021年7月27日現在)

●文化遺産(Cultural Heritage)(計19件)
(1)法隆寺地域の仏教建造物(奈良県)(1993年登録)
(2)姫路城(兵庫県)(1993年登録)
(3)古都京都の文化財(京都府、滋賀県)(1994年登録)
(4)白川郷・五箇山の合掌造り集落(岐阜県、富山県)(1995年登録)
(5)原爆ドーム(広島県)(1996年登録)
(6)厳島神社(広島県)(1996年登録)
(7)古都奈良の文化財(奈良県)(1998年登録)
(8)日光の社寺(栃木県)(1999年登録)
(9)琉球王国のグスク及び関連遺産群(沖縄県)(2000年登録)
(10)紀伊山地の霊場と参詣道(奈良県、和歌山県、三重県)(2004年登録)
(11)石見銀山遺跡とその文化的景観(島根県)(2007年登録)
(12)平泉-仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群(岩手県)(2011年登録)
(13)★富士山―信仰の対象と芸術の源泉(山梨県、静岡県)(2013年登録)(2017年度出題)
(14)★★富岡製糸場と絹産業遺産群(群馬県)(2014年登録)
(15)★明治日本の産業革命遺産製鉄・製鋼、造船、石炭産業(2015年登録)(2016年度・2017年度出題)
(16)★ル・コルビュジエの建築作品-近代建築への顕著な貢献(2016年登録)(2017年度出題)
(17)★★『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群(2017年登録)(2018年度出題)
(18)★★「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」(長崎、熊本両県)(2018年登録)(2019年度出題)
(19)★★百舌鳥・古市古墳群-古代日本の墳墓群-(大阪府堺市、羽曳野市、藤井寺市)(2019年登録)

●自然遺産(Natural Heritage)(計5件)
(1)屋久島(鹿児島県)(1993年登録)
(2)白神山地(青森県、秋田県)(1993年登録)
(3)知床(北海道)(2005年登録)
(4)★小笠原諸島(東京都)(2011年登録)(2012年度出題)
(5)★★奄美大島、徳之島、沖縄島北部および西表島(鹿児島、沖縄)(2021年登録)

※「日本の世界遺産」について詳しくは、下記をご覧ください。
http://nihon-sekaiisan.com/

以上


<一般常識>の傾向と対策の<音声ファイル>公開!

2021年07月14日 15時08分53秒 | ●2021年度第1次筆記試験受験対策
<一般常識>の傾向と対策の<音声ファイル>公開!

2021年度全国通訳案内士試験第1次筆記試験<一般常識>の傾向と対策の<音声ファイル>を YouTube にアップロードしましたので、<決定版資料>を印刷の上お聴きください。(もちろん、無料です)

●<一般常識>の傾向と対策の<音声ファイル>
https://youtu.be/n7b8EHXIN-k

●<一般常識>の傾向と対策<決定版資料>
http://www.hello.ac/2021gen.pdf

ご自分で印刷できない方は、格安の<ハローカラー印刷サービス>をご利用ください。

・皆さんのご意見、ご感想、ご希望も是非お聞かせいただけたら嬉しいです。→info@hello.ac

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<ハローカラー印刷サービス>のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●格安料金!
コンビニで印刷すると、カラー印刷は1枚30円~50円もします。
<ハローカラー印刷サービス>の格安印刷サービスを是非ご利用ください。

●申込み→振込み→商品の発送
(1)下記の申込書を送ったあと、合計金額をお振込みください。
(2)当方にて、入金を確認後、速やかに商品を発送させていただきます。
(3)各資料は、基本的に、「コクヨのA4ファイル」に綴じて納品させていただきます。

●振込み銀行口座:
 みずほ銀行 浜田山支店
 普通口座 1928500
 名義:植山源一郎(ウエヤマ ゲンイチロウ)

●「特定商取引に関する法律に基づく表記」は下記をご覧ください。
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/331ee8f457139166310e42ac8c032594

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<ハローカラー印刷サービス>申込書
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<下記をコピペしてお送りください>

・件名:<ハローカラー印刷サービス>申込み(氏名)←必ず、氏名をお書きください。
・宛先:info@hello.ac

         記

●通訳案内士資格:(該当する先頭に〇印をご記入ください)
( )(   語)(   年度受験予定)
( )(   語)(   年度    語合格)
( )(特に受験の予定はない)

●2021年度の受験科目:(該当する先頭に〇印をご記入ください)
・第1次筆記試験
( )外国語(   語)
( )日本地理
( )日本歴史
( )一般常識
( )通訳案内の実務

・第2次口述試験
( )第2次口述試験のみ(   語)

●氏名:
●(資料送付先)住所:
●電話:
●職業(任意):
●年齢(任意):
●メールアドレス:
●ハローとの関係:

●ご希望の「資料」の( )に〇印をご記入ください。金額は、送料込みの金額です。

<通訳案内の実務>対策


<通訳案内の実務>の傾向と対策の<音声ファイル>(無料でご視聴できます)
https://youtu.be/hCyPyB6dJIU

(  )<通訳案内の実務>の傾向と対策(2021年度受験用)(2,000円)
http://www.hello.ac/2021.jitumu.pdf

(  )<観光庁研修テキスト>(通訳案内の実務対策)(2,500円)
http://hello.ac/kankouchou.kenshuu.siryou.comment.pdf

<一般常識>対策

(  )<一般常識>の傾向と対策(2021年度受験用)(2,000円)
http://www.hello.ac/2021gen.pdf

(  )令和3年版「観光白書」(完全版)(3,000円)
http://hello.ac/2021.hakusho.kanzen

(  )令和3年版「観光白書」(要旨版)(2,000円)
http://hello.ac/2021.hakusho.youshi

(  )令和2年版「観光白書」(完全版)(3,000円)
http://hello.ac/2020.hakusho.kanzen

(  )令和2年版「観光白書」(要旨版)(2,000円)
http://hello.ac/2020.hakusho.youshi

●合計金額:(    円)

●振込み予定日(  月  日)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「日本的事象英文説明300選」のご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●「日本的事象英文説明300選」を購入ご希望の方は下記をご覧ください。
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/1c2c0c0d82c19d1e7ad24fda018d2154

以上