合格者数47年連続全国第一位校!

累計1万人の合格実績! 教材・動画すべて無料!

<新人ガイド懇親会>参加者のご感想のご紹介(2)

2017年02月14日 10時21分24秒 | <新人ガイド懇親会>

<新人ガイド懇親会>参加者のご感想のご紹介(2)

●昨日は貴重な機会をいただきありがとうございました。
お邪魔して、まず最初に玄関にさりげなく置かれている枯山水に感動しました。これぞおもてなしの心、さすがです。
私は和歌山県在住で、10:00~12:30の時間帯お邪魔していました。今回初めて参加させていただきたくさんの有益な情報をいただいたのですが、特に以下の2点について感想を述べたいと思います。
1つは、実際にガイドをされているかたの仕事に対する姿勢です。
100準備していっても実際に話すの話すの30程度、でもそのために日々勉強を怠らず、家にはガイドの勉強のための本が山と積んである、何をどう話すか以上に大事なのが如何にお客様に楽しい時間を過ごしていただくか、無事に行程を終えることが一番重要、等々、これらは漠然とガイドという仕事をイメージしている段階ではわからないことです。
ガイド=英語で日本を説明する、だけではない!
私がたどり着いた"ガイドは人柄"というモットーが、方向性として間違っていないという自信を持つことができました。
もう1つは、業界の現状です。今回植山先生に直にお話を伺う機会を得て、初めて先生の仰っていることの意味を理解しました。
経験値を上げるために小さな仕事から始めるのはアプローチとして当たり前だとは思いますが、それが一歩間違えれば奴隷のような契約にはまってしまう現状。一生懸命勉強してライセンスを取得しても、ガイドとしてスキルアップしていけるシステムが、東京ですらきちんと存在あるいは機能していないのかなというふうに感じました。
ガイドを生業としている人の割合が6%という数字も頷けます。
私は2014年にライセンスを取得し、世界遺産熊野で実際にガイドとして仕事をしています。
これだけで食べているわけではないのでプロと呼ばれるには程遠い状態ですが、志は常に高くもち、今後も研鑽を積んでいきたいと思います。
今迄は上京の機会もなかったのですが、娘の進学で吉祥寺近くに拠点もできるので、今後は可能な限りこのような場にも身を置いてみたいと思っています。
他の参加者の方々とあまり交流する時間を持てなかったのが少し残念なところではありますが、また次回に期待したいと思います。
このような素晴らしい機会を与えてくださった植山先生に心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。

●この度はこのような素晴らしい機会を設けていただきありがとうございました。
休日だというのに、先生には貴重なお時間とプライベートな空間まで提供していただき、本当にただただ感謝の一言です。
今回は派遣ユニオンの関根さん、平本さんのように現在ガイドとして活躍されていらっしゃる先輩方から生きた経験、有意義なお話をたくさん聞くことができました。通訳案内士の資格はだいぶ前に取っていたのですが、日本国内ではまだ活動をしておらず、色々不安に思うこともあったのですが、皆さんとお話をしている内に目の前の靄が晴れて、これから先、一歩を踏み出す勇気が出てきました。
特に、関根さんが、現在の通訳案内士と派遣会社や各種関連機関との関係を「大学受験するのに予備校に通わなければ目標とする大学まで辿り着くことさえできない」というような表現で説明されていて、その一言で今までつかえていた事が一瞬でクリアになりました。
また、現場を知る方たちのお話を聞いて見聞を広める以外に、志を同じくする方達と横のつながりを持つことで、一人ではない、皆ががんばっているんだ!と勇気もたくさんもらいました。
今回の懇談会で得たものを消化するのにもう少し時間がかかりそうですが、焦らず、地道にこれからも努力していこうと思います。
植山先生、会場でお会いした皆さん、本当にありがとうございました。また別の機会にお会いできる事、楽しみにしております。

●この度は、迎賓館にお招きいただきまして、ありがとうございました!
ポットラックパーティーは久しぶりでした。アットホームな環境を先生がさりげなく裏で懸命に作ってくださり、参加している私たちは本当にゆったりとした楽しい気持ちでいることができ、感銘を受けました。
また、お忙しい中にもかかわらず、相談員の方々が親身にお話を聞いて率直に答えてくださり、これもとても心温まり、また具体的で、勇気付けられるものでした。
また、参加者の方々の持ち寄り品も多彩で、手作りと思われる大きなとても美味しいクッキー大好物の鳩サブレー、果物など、美味しくいただきました。
ゼロから1にするのが一番大変な部分であること、やってみると、大変だけれども、とっても楽しい仕事だということなどこの会に来て、知ることができました。
そして、ガイドをする仕事の楽しみは、自分が苦労をして準備をして、工夫をして、お客様に喜んでもらおうという気持ちが大きければ大きいほど、大きなものになるのだと、相談員の方々のお話からしっかりと伝わってきました。それだけの努力の結晶だということが、です。
本当に素敵な時間をありがとうございました。
歯が痛くて、もっと長くいたかったのですが、(こんなことにならないように金曜日に歯科に行っていたのですが、、)帰ることになり、それだけが残念でしたが、あっという間の3時間でした。
植山先生、そして皆様、本当にありがとうございました。

●昨日は静かで落着いた浜田山の“迎賓館”で開催された新人ガイド懇親会に参加させて頂き本当に有難うございました。
指定時間の18:00に10分程遅れての到着となってしまい残念でなりません。
偶々、進行中の話題はアサイン担当のMs. Nのアサインに関する職場の経験に基づく種々の話で、このような席でなければ聞くことの出来ない貴重なものでした。
旅行会社のシステムを担当していた経験を持つMr. Nからは大手旅行会社では通訳ガイドのデータベース化が進んでおり、本人のキャリア、社内研修・実習等の参加歴詳細、ツアー終了後の評価(特に顧客からのnegativeな評・コメント)等がデータベースに組み入れられており、アサインは個人的な好み・判断で決められるものではなく、客観的に妥当なガイドが専任されると。
また、ツアーの中途でも顧客の不満が大きい場合は、即、ガイド交代となる場合もありと。
Mr. NにはITを駆使した顧客(外国人旅行者)と通訳ガイドのデータベースの構築方法・マッチング方法等につき(起業を最終ゴールとして)お話頂きたかったが、時間がなくて残念であった。
良かったことは多くの仲間(これから通訳ガイドとしてデビューしたいと云う)に巡り合えたことです。
そして、何と帰りがけには満月を仰ぎながら西永福駅への路を好きな歌が偶然一致した、素晴らしき一人の仲間と♫ 鳩が飛び立つ公園の銀杏は手品師、老いたピエロ・・・♫と歌いながら帰路につきました。
このような貴重な話を聞く機会、すばらしい仲間との出逢いの機会を設けて頂き、植山先生に衷心より御礼を申しあげます。有難うございました。

●昨日は素晴らしい企画を催していただき有難うございました。お陰様で私が知りたがっていたことの答えを得ることが出来ました。
それは“高齢者にも仕事のチャンスはあるか?”でした。それに対し、JFGのアサイン担当者さんが 話してくれたことは私にとって大いに勇気付けられるものでした。
彼女は明確に“年齢は気にしていない、むしろ元気であるとか日頃から研究熱心であるかとか、それをちゃんとアピールしているかがとかが決め手です”と言ってくれたのです。
他にもいろいろと学ぶことが有りましたが、この“高齢者にもチャンスがある”という言葉を聞けただけでも私は懇親会に参加した甲斐があったと思ったものです。
植山先生はこのようにして私たち新人ガイドにとても有益な学びの機会を与えてくれています。感謝してもしきれない思いです。
改めて心からの感謝を申し上げます。先生、昨日は有難うございました。

●昨日は楽しくかつ本当に為になるイベント開催頂きまして有難うございました。
迎賓館は、模擬面接以来2回目で、入る時、あの時の緊張が一瞬蘇りました。
今回改めて感じた事ですが、やはり通訳として活躍されている方々は、持ってるものが違うなあ、と言う気がしました。
聞けば聞くほどシビアな世界で、でも、他にない喜びもあるようで皆さん輝いてました。
とは言え、私は私でしかないので、無理に背伸びせずにマイペースでやっていこうと思います。
現在、金融関係で英語を使う仕事をしてますが、通訳という全然異なった世界を見れて新鮮な気持ちです。
今の仕事を辞めるわけにもいかないので、通訳デビューまで、まだ何年も先になりそうですが、それまで、自分の得意分野を磨いていきたいと思いました。
有難うございました。

●先週に引き続き参加させていただきました。
次々と貴重な交流の場を設けていただきましてありがとうございます。
先週伺えず残念思っていたBさんにも、じっくりお話を伺うことが出来ました。
植山先生、お忙しい中相談役をしていただいた講師の方々、本当にありがとうございます。
心より感謝申し上げます。名刺交換をしてくださった皆様ありがとうございます。
やってみようかどうしようか、という迷いから一歩進んで、今は、自分の特徴を活かすにはどういう形でするのがいいのか、考え出したところです。

●昨日は14−16時の時間帯に参加させていただきました。
このような企画は植山先生だからこそできることだと、今回も改めて先生の偉大さを実感しました。
私はかねてより定期観光をやりたいと思っており、前回、前々回のセミナーで講師として貴重なお話をしてくださったBさんと「別室」で様々なお話を聞く事ができ、また当方の疑問、質問に対しても明確にお答えいただき、今回も大変な収穫を得ることができました。
また同士の皆様ともお酒や食事を交わしながら近い距離でお話できたことも貴重な体験でした。今日より履歴書を書き始めました。
改めて「勇気」と「覚悟」をいただくことができた懇親会でした。
本当にありがとうございました。

●植山先生、新人ガイド懇親会を開催していただきありがとうございました。
今回の懇親会でBさんにいろいろ質問することができたこと、またJFGの新人研修会の前に相談員Nさんとお話する機会を持つことができ良かったです。
通訳案内士として働く環境を整え、働けるように準備していきたという気持ちが強くなりました。
先生ご自身のご自宅を開放し、このように貴重な会を催していただき、心から感謝いたします。

●昨日は懇親会という場をご用意いただきありがとうございました。
講演会や名刺交換会なども大変役立ちましたが、今回はより少人数でしたので、経験豊かな通訳案内士の方と直にお話でき、大変ためになりました。
残念ながら今年からすぐに通訳案内士として活動することはできませんが、動き出す時が来るまでに、自分のやるべきことがはっきりと定まりました。
先輩方が丁寧に質問にお答えいただいたおかげです。
特に時間の制約のある状態ですぐに活動するか、環境が整ってから活動するかで迷っていましたので、自分なりの答えが見つかり、非常に満足しています。
植山先生企画のイベントに参加するたびに顔見知りの方が増え、心強く思います。今後もどうぞよろしくお願いします。

●昨日は迎賓館での懇親会に参加させていただき、ありがとうございました。
今回は皆様の自己紹介から始まり、様々な情報交換をすることができました。
また、相談員のB様、平本様、坂田様とも、直接お話することができました。
JFGの研修会には参加できませんし、退職の時期も未定ですので、スタートでは出遅れてしまいますが、必ずデビューしようと決意を新たにしました。
植山先生、そして皆様、これからも叱咤激励よろしくお願いします。
また来月の祝賀会でお会いできるのを、楽しみにしております。
本当にありがとうございました。

●午後4時~8時まで、懇親会に参加させていただきました。
スペイン語のSさん、フランス語の平本さん、派遣ユニオンの関根さんを始め、その他参加されたガイドの皆さんと、大変有用で楽しい時間を過ごさせていただきました。
参加した感想として、まず、このような機会を設定していただき感謝いたします。 
実際、色々な疑問について直接話をうかがえ、色々な情報を得られ、また参加者の方々と意見交換ができて充実した懇親会でした。
スペイン語のSさんは、私が参加していた4時間、甲斐甲斐しくつまみを出したり、テーブルを片付けていました。
キッチンで話した時、Sさん曰く、「通訳案内士はこのようなことができなければ務まらない」と言われていましたが、基本的な心構えを教えていただいたように思います。
また、知らない言葉や単語が出た場合の対処として、解らないものは解らないけれど、基本的にお客さんに真摯に対応し、人間関係を構築することの重要性を教えていただきました。
平本さんは、ウエブで見た通り、本当に楽しくユニークな方で、通訳ガイドとしてお客さんを引き付ける雰囲気や言動が少しだけ解ったように思いました。 
ともかく大切なのは、ガイド側が話を無理やり聞かせるのではなく、お客さんが聞きたくなるよう仕向けることだと理解しました。 これから、色々と私なりの方策を考えたいと思います。 
3月からロングのツアーでデビューする予定です。 
懇親会で見聞きしたことを生かし、お客さんに満足感のあるガイディングを目指したいと思います。
また、今年は第2外国語での受験を考えています。 これからも、植山先生のご指導よろしくお願いします。

●昨日は、新人ガイド懇親会に参加させていただき本当にありがとうございました。
ハローのイベントへの参加は全くの初めてでした。
合格証書を手にしたものの、恥ずかしながら今後について未だ行動も、情報集めすらも殆ど始められていない自分が行ったところで一体何をどう質問して良いのか・・・と躊躇していたのですが、思い切って参加して良かったと心から思っております。
漠然とした質問しか用意していなかった事もあり、昨日はただ、自分の周囲で進むお話に耳を傾けていた状態でしたが、すでに活動していらっしゃる先輩ガイドの方々のお話、旅行会社や派遣会社との契約で注意する点や問題点など、どれもこれも無知な自分には有益な事ばかりでした。
そして、今後への不安と同時に希望に輝く皆さまの熱意もひしひしと感じ、ドキドキしながら名刺を交換する喜びを感じました。
やはり人と人のつながりが何より大切と思いますので、昨日ご縁があってお知り合いになれた方々との繋がりを大切にし、また今後さらに多くの方と輪を広げて、自分自身を成長させて行ければと願います。
夢中で過ごした2時間余り、帰宅するとお聞きしたいと思っていた事のほとんどを聞けずじまいでしたが、皆さまからの感想文の中にその答えもたくさん散りばめられており、改めて植山先生の迅速なフィードバックの素晴らしさを感じます。
改めまして、相談員として貴重なお時間を割いて下さった皆様に感謝申し上げます。
そして最後になってしまいましたが、参加者が心地よく過ごせるようにとの植山先生のさりげなくも細やかなお心遣いと、通訳ガイドのステータスを貶めるような動きは断じて許せない!許さない!という確固たる決意と行動力に感激いたしました。
もちろん、どんな時にもユーモアを散りばめる事を忘れない姿勢には脱帽です!
これからもハローの力をお借りしながら、自分なりに前に進んでいく努力を重ねたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。

●この度もこのような貴重な機会を設けてくださり、どうもありがとうございました。
昨年会場でお会いした方や、試験会場で一緒だった方、今年に入ってからのセミナーで名刺交換させて頂いた方に再会できて、とても嬉しかったです。
相談員の方々には、私達素人のくだらない質問にも根気よくお付き合い頂きまして、誠に感謝いたします。植山先生の人望あってのことだと思いますが。
通訳案内士として第一線で活躍してらっしゃる方々と直接お会いしてお話できることは今の私にとって大変貴重な機会です。
お話を伺っていて、通訳案内士としてやっていくんだという気持ちの強さ、チャンスを逃さないための決断の早さ行動力が優れている方が多いと感じました。
私が旅行客だとしても、そのような頼りになる、ポジティブな方がガイドだと旅行は楽しいですし、安心して楽むことができます。
仕事を獲得できる方は営業的観点だけではなく、客からの目線でも素晴らしいガイドなのだと思います。

●植山先生の迎賓館に初めてお伺いしたのは二次試験口述特訓セミナーのときで、次にお目にかかれるのは合格祝賀会!と決意を胸にしてまいりましたが、最終合格後も引き続き「ありえへん」ご指導を賜り、<通訳ガイドで食べていく方法>及び<新人ガイド交流・情報交換会>、そして今回の迎賓館での新人ガイド懇親会と、とことんお世話になりまして、ありがとうございました。
自己都合で時間の途中から入室しましたので聞き逃してしまった貴重なお話もありますが、会の最後まで皆さんとご一緒でき、先の二つのセミナーではご質問できなかった先輩ガイドさん方やアサイン担当の方、ITの先生のお話を伺え、さらに新たに新人ガイド仲間と交流もできて貴重な体験でした。特にアサイン担当の方からどこから活動していけば良いかのノウハウをお伺いできたこと、定期観光バス業務の手順、厳しさとそこで培われる底力、そしてAI到来にどうやってガイドが食い物にされずにいい仕事をしていくかのビジョンを伺えたことは、とても大きな希望となりました。派遣契約の問題点、注意点も伺い、何はともあれ契約書を交わす時は文面に留意します。各先輩ガイドさんから伺ったデビューへのアドバイスは心強く、年齢は関係なく、むしろやる気、頭と腰を低くして心を込めて一生懸命仕事をすること、絶え間ない勉強、フットワークに尽きると思いました。今年すぐにでも仕事を始めたいと思っている私は背水の陣で頑張る決意を新たにいたしました。またJFG東日本新人研修でご一緒する方とも知り合え、心強い限りです。合格はガイドとしての出発点にすぎません。全てはこれから始まります。「ほんの小さなとっかかりをつけて、そこから広げていく」という先輩ガイドのお言葉が心に響きました。何はともあれ、小さな穴を開けるところからから始めねば。
私たちの声に耳を傾けてくださり、この機会を設けて持ち寄り形式でのカジュアルな場とゆっくり話し合える部屋割りなどの植山先生のご配慮、さまざまなバックグラウンドの相談員の皆様のご参加とご助言、心よりありがとうございました。
繋げていただきましたご縁を大切に励みます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

●昨日は、素晴らしい新人ガイド懇親会を開催していただき、誠にありがとうございました。
なごやかで楽しい雰囲気の中で先輩達に直接質問できる機会を頂きました。
ガイド試験に合格したばかりの私にとって、今一番お聞きしたいことを、一番お聞きしたい方達、つまりガイドになって数年という先輩達に伺うことができるまたとない場となりました。
参加させていただいて本当に良かったです。ベストタイミングでこのような場を設けてくださった植山先生に深く感謝いたしております。
ガイドの試験に合格しても、実際にガイドとして働き始めることは非常に難しいと感じていました。
運良く仕事を依頼されたとしても、自分にはたくさんの観光地を説明する知識がないから、足がすくんで引き受けられないのではないかと思っていたからです。
先輩ガイドの方に訪日観光客に説明する内容を具体的にどのように準備されるのかお尋ねしたところ、インターネットで調べたり、図書館から本を借りてきて話すことをWordで作成し、憶えるとのことでした。
また、準備しても実際にガイドを始めると必ず失敗する。失敗しつつ仕事を覚えていくしかないのだと説明してくださいました。仰る通りで納得しました。
植山先生は、バラバラに到着する参加者が話の輪に入れるように座る場所を作ってくださり、ゆっくり座っている時間がないほどさまざまな心配りをされていました。
大変お疲れになったと思います。おかげ様で先輩ガイドの皆様からためになるお話をたくさん伺うことができました。本当にありがとうございました。

●この度は、懇親会の企画ならびに運営誠にありがとうございます。
14時からの会に少し遅れて参加して結局最後までいました。
先日の交流会よりも多くの方と名刺を交換したり話をうかがったり情報を交流したりして楽しく過ごせました。
先生をはじめとして、元「スーパー高校生」(現「スーパー大学生」)さん、Bさん、関根さん等々(書ききれないのでお名前が漏れた方はごめんなさい……)。
詳しい内容それとお名前は書きませんが、相談員のお二方からの話を聞いていて、私にはどうもこの業界に飛び込む覚悟が足りないことを思い知らされました。
しかしそういう自分の了見が狭いことを思い知らされただけで十分行った価値があるわけで、今後どうするか考えて早く結論を出します。
虫のいい話をすれば、同じ言語(ドイツ語)の方が他にもいたら良かったのと、特に平本真依子さんとはもう少しゆっくり話したかった気がします。

●昨日は私たちのために熱気にあふれる懇親会を開催いただきありがとうございました。
植山先生にご指導いただきましたご縁で、「通訳案内士試験受験者の聖地」迎賓館を訪れ、志を同じくする仲間と交流を深める機会を持つ事ができた私たちは、何て幸せなことでしょう。改めて御礼を申し上げます。
旅行会社の採用担当者が着目するポイント、通訳案内士に必要な資質など、目から鱗の情報は枚挙に暇がありませんが、私にとりましては『この仕事の素晴らしさのひとつは、「若い必要はない」ということ。
“人生経験”そのものがガイディング時のネタとして使える、武器となり得る』という嬉しいコメントをメルマガにお寄せくださった相談員Nさんと直接お話しできたことが、特に意味深いことでした。
これまで自己のネガティブな要素にのみ目が行き、及び腰になっていた私ですが、人間力とたゆまぬ自己研鑽で「年齢の壁」を克服できる、自信と勇気を持って一歩踏み出せと、背中を押してもらったような気がしました。
日程調整から参加者への個別連絡、当日は素晴らしい会場の提供はもとより、相談員の方々とのファシリテーターのお役目等で、さぞお疲れになられたかと存じます。
植山先生にはまさに「おもてなし」の真髄を示していただいたような気がします。
また遅い時間からの参加でしたが、早い時間帯で繰り返し質問されたであろう内容にも真摯にかつ丁寧にご対応いただきました相談員の皆さまにも感謝です。
勉強にはゴールがなく、これからの課題が山積みですが、1日も早く何らかの形でのご恩返しが叶いますように、自分自身を高めて行きたいと思います。
今後ともご指導よろしくお願い申し上げます。

●昨日は懇親会に参加させて頂きありがとうございました。
先生のお話や、先輩ガイドの皆さんのお話、そして先日の交流会では残念ながら島に伺えなかったBさんのお話も伺うことができ、とても有意義で楽しい時間を過ごさせて頂きました。
また、植山先生が会の最中も全体に目を配り、マメに動き回るお姿を拝見し、これぞおもてなしの精神と敬服いたしました。
通訳ガイドの世界を知れば知るほど、本当に自分にできるのだろうかと不安になってきますが、皆さんのお話をお聞きし、ここで失敗を恐れず一歩踏み出す勇気を持てるかどうかにかかっていると痛感しました。
本当にありがとうございました。

●昨日は自宅を開放して、懇親会を開催していただきどうもありがとうございました。
植山先生には、飲み物や食べ物を配っていただくなど、お気遣いいただきありがとうございました。感謝しております。
元アサイン担当のB氏から、いろいろ業界の話を伺うことができ、とても参考になりました。
また、どのような準備をすべきかをアドバイスいただき、今すぐにでも勉強していきたいと思います。
また機会がありましあら、このような会を設けていただけると助かります。

●昨日は14:00からの会に参加させていただきまして、ありがとうございました。
食べ物、飲み物を持ち寄るというポットラックスタイルでリラックスした中、相談員の先生やお仲間の方々と色々お話しさせていただき、いつもより大変貴重な週末を過ごすことができましたことに感謝申し上げます。
私は実は既にガイドとして仕事をしておりますが、同業者の方々と交流する機会がこれまであまりありませんでした。
とにかくガイドは経験が大事とやってきましたが、現在登録している旅行会社対して賃金面・雇用条件等について疑問点が多々生じていたので、参考のためにお話しを伺えたらと主にB先生のお部屋でお話を伺っておりました。
私は主にFITの仕事でバスツアーは未知の世界でしたが、バスツアーでの色々なご苦労、貴重なお話を沢山聞くことができ、今後バスツアーをやる際には参考にさせていただきたいと思います。
植山先生は、常に業界全体を正しい方向に導びくことに惜しみない努力を注いでくださり、私たちガイドも一丸となって自分たちの労働条件の向上に取り組んでいかなければならいと思いました。
最後に植山先生、相談員の皆様、本当にありがとうございました。またお料理や飲み物を出すお手伝いをしてくださっていた女性の方にもお礼申し上げます。

●いつもお世話になっております。
昨日は迎賓館にお招きいただき有難うございました。
ゆったりと流れる時間と空間の中で本音トークで沢山の方のお考えを知ることができ、非常に参考になりました。
また大型ディスプレイ及び優れたオーディオ群は流石でした。ブランドは別としてソニーOBとしては非常に気になりました。
今度は3月の祝賀会ぜひとも参加させて頂きたいと思っております。
引き続きご指南の程宜しくお願い致します。

●素晴しい懇親会をありがとうございました。
新人ガイド交流会では遠い存在だった相談員の方々から直接お話しを聞くことができ、感激しました。
またガイドとして高い目標を持ち、日々努力されている新人ガイドの皆さんともお近づきになれました。
皆さん本当に多様なバックグラウンドをお持ちで、これからの日本を変えていくような力を感じました。
私自身も積極的にあらゆる可能性にチャレンジしていく勇気を頂きました。
全て植山先生のお蔭です。これからもメルマガを心の支えに頑張ります。
ありがとうございました。

●昨日は、懇親会に参加させて頂きましてありがとうございました。
今回は、多くの方々とお話する機会があり、名刺交換をさせて頂きました。ボランティアガイドをされている方々より、情報を得られたことも有り難かったです。
様々な人に直接お会いし、言葉を交わすことにより得られるものの大きさに改めて気付かされました。
羽根が生え揃ったばかりの小鳥に触らせて頂く機会もありました。小鳥の胸の高鳴りや温もりが掌に伝わってきた時、命の重みに緊張すると同時に喜びを感じました。
例えばこうした直接的な感動の積み重ねが、日本に触れる外国人旅行客にとって必要なのでは、と後々思いました。
通訳案内士の地位向上についても、改めて考えさせられました。有意義な4時間でした。こういう機会を与えて頂いたことに、感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。

以上


<新人ガイド懇親会>参加者のご感想のご紹介

2017年02月13日 10時33分46秒 | <新人ガイド懇親会>

<新人ガイド懇親会>参加者のご感想のご紹介

昨日、<新人ガイド懇親会>を51名のご参加者のもと、開催させていただきました。早速、ご感想を頂戴いたしておりますので、ご紹介させていただきます。
参加者の皆さんに親身になって相談にのっていただきました相談員の皆さんには、この場をかりまして、深く感謝申し上げます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<新人ガイド懇親会>にご参加いただいた相談員の皆様
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・Nさん(JFGの新人研修委員兼講師、アサイン担当者・英語ベテランガイド)(ハロー通訳アカデミー元通学生)(2004年~2005年)

・Sさん(2年前の合格で、現在、年間140日稼働の年配男性英語ガイドの星)(ハロー通訳アカデミー<模擬面接特訓>受講生)(2014年度)

・Bさん(元大手旅行会社アサイン担当)(特別セミナーのBさんです)

・平本真衣子さん(エレガントでパリのエスプリを感じる素敵なフランス語ガイド)(ハロー通訳アカデミー<模擬面接特訓>受講生)<通訳ガイドで食べていく方法>の動画をご参照ください!(最後の講演者です)
https://youtu.be/qClcw_V2Y4U

・Aさん(2年前の合格で、スペイン語・英語の二刀流で仕事をしている元気印の女性)(ハロー通訳アカデミー<模擬面接特訓>受講生)(特別セミナーのAさんです)

・中津山恒さん(植山のITの師匠)

・<派遣ユニオン>書記長関根秀一郎さん(ガイドの力強い良き相談役)
<参考資料>
下がり続ける派遣労働者の賃金~脱法的に拡大してきた派遣労働
http://hello.ac/2017.1.22.pdf

どうなる改悪派遣法案
http://hello.ac/2017.1.22.2.pdf

連絡先:<派遣ユニオン>関根秀一郎さん
メールアドレス:sekine@zenkoku-u.jp
ホームページ:http://www.haken-union.jp/
        
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<新人ガイド懇親会>参加者のご感想
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●植山先生、本日は素晴らしい迎賓館での至れり尽くせりの懇親会に参加させて頂き、誠にありがとうございました。
先生にお会いしますのは1月22日に開催された450名参加の特別セミナー<通訳ガイドで食べていく方法>に次いで2回目ですが、日頃先生の動画を拝見しておりますので、もう何度もお会いしていたかのような感じが致しました。
今回の懇親会では、「プロとしてデビューする前に、ボランティアとして活動したい。ついては、適切なボランティア団体や業務を知りたい。」というのが主たる質問事項でした。
ボランティアの経験は有益だが、お金を頂くプロは重い責任がありプレッシャーの中で仕事をする。実戦によってのみ力が伸びる、とのご指摘が先輩ガイドの方からありました。その通りかなと納得した次第です。
履歴書等を旅行会社へ送りっぱなしでは仕事はこない。担当者に面会して自分を売り込むのがポイントだが、実践している人は少ない。
若い人ほど有利に採用される傾向にあるものの、年配者はいぶし銀のいい味を出して積極的に売り込めば、経歴等を勘案して仕事が与えられる。活躍中の大ベテランがいる。
定期観光とFITでは求められる能力が異なる。人数の少ないFITの方が一見簡単そうだが、幅広い深い知識が要求され、少人数故に客から気に入られる技術が必要。
旅程管理主任者の資格は大事。しかしながら研修では一般的なことしか学ばない。実戦では、例えば、どこにバスを停めるのが最も便利か、全体の時間から逆算して、各個の時間を配分する等、適宜適切に判断する能力が求められる。
危機管理も重要。災害、客の体調不良、病気、交通事故、急死等。対処マニュアルあり。
通訳案内士資格を取得した7割の人は、ガイドの仕事をしていない。バス研修に参加した40名中、1年後プロになったのは3~4名位だったことがある。
仕事は請けること。もっと語学力を磨いてから、自信が付いてからという人が多が、思い切ってやるべし。新人には新人に相応しいアサインが来る。初めは誰でも何らかの失敗をするもの。
一生懸命やっていると、仕事ぶりが認めら、評価が高まり仕事が増える。但し、繰り返しのミスは不可。
通訳案内士の立場は弱い。新人ガイドは客に頭を下げ、ドライバー、旅行会社にまで頭を下げる。しかし、経験を積み実力を備えていくと優位な立場へと逆転しうる。
以上が特に印象に残った内容でした。
本日は改めて植山先生の「ありえへんサ―ビス」精神に感嘆致しました。
豪華な迎賓館、多彩な回答者、各人持ち寄りの飲食物をご自身で適宜適切にご配膳、同一室内で複数のグループによる意見交換が始まると、一部を別室に案内し静かな雰囲気の確保と、先生の温かいお心遣いに感謝感激でした。
本当にありがとうございました。

●懇親会に14:00から参加させて頂きました。
本当は18:00までだったのですが、結局、20:00まで居てしまいました。
今回も、具体的なお話を伺うことができ、本当に感謝しております。
前回伺うことのできなかった旅行会社へのアプローチの時期、留意点や現状など、具体的にお話を伺うことができました。
また、通訳案内士として働いていくために旅行会社や派遣会社との契約をする際、慎重な態度で臨まなければいけないと痛感致しました。
前回に引き続き仲間も増え、その中には、私と同じような悩みや不安を抱えている仲間もいました。
長居をしてしまったにもかかわらず、まだ、充分にお話を伺えなかった方々もおりますが、相談員の方々、参加した一人一人の方々とお話がじっくりできる、この懇親会は私にとってはありがたく、貴重な機会です。
今後もぜひ、皆さまと交流を深めていきたいと思っております。
今回の懇親会で学んだことを活かし、一日も早く、仕事につき、一人だちできるよう頑張ろうという気持ちになりました。
私の場合は、まだ、具体的なアクションが起こせていないので、今日伺ったお話を伺った皆さまに見習い、スタートラインに経つために必要なことをリストアップし、一つ一つこなしていくことにしました。
本当にありがとうございました。

●午後2時から6時までの予定でしたが、最終的に8時まで参加しておりました。
ハローアカデミーのイベントは今回が初参加です。
このような貴重な場を設定してくださった植山先生の明るいパワーにも直に触れ、大変有意義な時間となりました。本当にありがとうございます。
6時間滞在でも足りなかった、というのが率直な感想です。
右も左も分からない私の一番の関心事は、どうやってガイド業にアプローチしていくべきか?ということでしたが、参加者の皆さんの質問から導き出された、ガイドとして既に活躍しておられる平本さんやAさんのお話、派遣ユニオンの関根さんのお話、旅行会社Bさんのお話など色々伺い、自分なりの今後の段取りが多少なりとも見えてきたかな、と思います。
さまざまなバックグラウンドを持つ方々と、共に通訳ガイドの道を歩むべく集まり交流できたことは、私にとって大変貴重な一歩となりました。
まずは明日、登録手続きに赴きたいと思います。

●今日はこのような懇親会を開いていただきまして本当にありがとうございました。
午後から予定があったため、10:00~12:00までの参加でしたが皆様からのお話を伺い非常に有意義な時間でした。
今回のように少人数でお互いの自己紹介を含め旅行会社で勤務していた方のお話や先生のお話を伺えて本当に良かったです。
ガイド資格合格者の方々の経歴は様々でもっとお話を伺いたい方もたくさんいらっしゃいました。
また、旅行会社の方は前回の御茶ノ水での懇親会で大勢の方に囲まれており、とてもお忙しそうで自分の質問をできずに残念に思っていましたので今回再びお会いできて、また質問する事もできて良かったです。
現役ガイドの方もいらっしゃってお二人から詳しく仕事の内容や業界の問題点などを伺えた事は、今後の旅行会社へアプローチをするにあたり本当に参考になりました。
普段このような方々とお話する事ができないので、今回のような機会を設けていただいた事に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
また、先生ご自身のプライベートのご自宅を開放してくださり貴重なお時間を使って私たちの為にご尽力下さる姿勢には頭が下がります。
ありがとうございました。

●新人ガイド懇親会、開催いただきありがとうございました。
前週の交流会に引き続き、多くの方と有意義な時間を過ごすことができました。とても素敵なハロー通訳アカデミー<迎賓館>の和やかな雰囲気の中、皆さんとの距離も縮まり、ざっくばらんに話ができたと思います。
交流会では、JFGの先輩ガイドの方々のお話を中心に聞き、今年度の新人研修に参加できない私は、今年デビューは難しく、準備の年になるであろうと思っていました。
しかし、懇親会で定期観光のアサインを担当されていたBさんより、定期観光の会社では入ってからの研修があるため、ガイド団体の新人研修は必ずしも必要ないというお話を聞き、少し考えが変わりました。
それ以外にも、参加者皆さん、通訳ガイドに対して様々な視点を持っており、自分は果たしてどんな通訳ガイドになりたいのか?という将来のビジョンを改めて考えるきっかけになりました。
最後に、細かな気配りでホストとして動いてくださった植山先生に心から感謝申し上げます。

●本日は先生のお宅にお招きいただきまして本当にありがとうございます。
Bさんに再度お会いするという私の願いが叶いました。そして、私の知りたかったことを全て質問することができ、Bさんも可能な限り答えて下さいました。
次に叶えたい願いはガイドとしてデビューすることです。実現したら必ず植山先生にご報告します。
これからは他の方の体験から学びつつ、自らの選んだ道を歩いてがんばります。仕事をどう得るか、どの団体にコンタクトを取るか、どんな研修を受けるか、子育て、親の介護、現職との決別、名刺に住所や顔写真を載せるかどうか、自分で決める時が来ました。
一切の事情について正しい答えは人それぞれ違っていて、今日のご参加者様のお声や目指す理想郷が異なっていますね。
私も自分の信じる方向に進路を取るぞ、それでいいんだ、目標とする先輩はいるけど真似できないし、真似する必要もないんだな、と改めて思いました。
進路以外の、たとえばお人柄、気さくさ、笑顔、おもいやり、ユーモアな話、みだしなみ、美しい言葉遣い、全て他の方の真似をして、美しい生き方、楽しい思考を心がけてゆきたいと思います。
諸先輩方そして本日お会いした全ての皆様、ありがとうございました。

●本日はガイド支援の懇話会に参加させて頂きありがとうございます。
久しぶりに先生のお顔を拝見し元気が出ました。
通訳案内士資格を取得してから2年になります。昨年はボランディアガイドですが、鎌倉と横浜を経験し、少し自信ができました。
今年は東京を勉強するとともに、プロとしてのデビューを果たしたいと思っています。
自分なりに仮設を立てて、順序立てて進めているつもりですが、ところどころで壁にぶつかり、その都度軌道修正しながらやっています。
まさに、3歩進んで2歩下がるという感じでしょうか。
やはり仲間の存在が大きいです。仲間づくり、懇親の機会を作っていただいたことに感謝いたします。
今日は参加させていただいて本当に良かったと思います。
顔見知りも増えて、自分の経験や試行錯誤を通じて、この仕事に対する愛着も増して、話すたびに新しい発見があります。
楽しいひと時を過ごしました。今後とも、我々を導いてくださることを期待しています。

●本日は10:00から参加させていただきまして、ありがとうございました。
各自持参した食べ物がたくさんあって、とても豪華な懇親会でした。
実際に通訳ガイドをやられている方のお話はどれも大変興味深く、最初の一歩の踏み出す参考になりました。
エージェントの立場にも配慮した上でガイドとして働くことの重要性も知ることができ、貴重なお話も沢山聞くことができました。
ガイドとしての知識よりも、人間性が問われる仕事だと改めて認識し、誠意をもって真摯に仕事をすることが評価に繋がり、結果として長くガイドができるのだと学びました。
また、通訳ガイドのビジネスもいろいろ派閥があって、自分自身で見極めて活動しなくてはと、身が引き締まりました。
しっかりリサーチして登録していきたいと思います。
それにしても、この業界を知り尽くした植山先生は、本当に貴重な存在で、今後も業界全体を正しい方向に導いていただきたいと思います。
貴重な体験をさせていただき、心より感謝しております。
ありがとうございました。

●本日は、新人ガイド懇親会を開催いただきありがとうございました。
通訳試験合格者の聖地、迎賓館にお伺いできて嬉しかったです。
今回の懇親会に出席された方はこれからどういったアプローチをすべきか真剣に模索されている方ばかりでお話をしていて非常に刺激を受けました。
年配男性S氏の先手を取って動いていくという姿勢には感心を通り越して唖然としてしまいました。それだけの動きをすれば初年度稼働日数が140日というのも納得できました。
それでも通訳案内士だけで生活していくのは厳しいとのコメントもあり、改めて厳しい世界だと思いました。
元アサインガイド担当のB氏には先日の交流会に引き続き色々とお話を聞かせていただき大変参考になりました。
定期観光バスでの業務は肉体的にも精神的にも非常につらいものであるということを再認識いたしました。
それでも、新人通訳案内士が修行する場としては非常に魅力的な環境であることも良く分かりました。
定期観光バス会社で修行できたらいいな、という漠然とした気持ちから、この仕事から始めよう、という気持ちにさせていただきました。
JFG の東日本新人研修に申込ができましたが、同じ研修を受ける方ともお知り合いになれたことも大きな収穫です。
このような集まりを企画・実行できるのは植山先生ならではのご人望とご尽力の賜物だと思います。
相談員として参加いただいた方々にも感謝申し上げます。ありがとうございました。

●ぎりぎりに申し込み飛び込んだ形となりましたが、既に皆様顔見知りでらしたり、既にたくさんお話を聞かれているようなご様子でした。
合格したのも就活したのも17年前だった私にとって、非常に勉強になったとともに、大きな時代の変化を感じた二時間でした。
ツアーにもコードシェア便のような形態が生じていることを教えていただき驚きました。
何より以前は合格者もインバウンドも少なかったので、同年合格でこのような多人数の交流を行うことはありませんでした。
労働問題もかなり関心が高かったのもやはり大きな変化で、関根さんのお話は大変現実的で参考になりました。
やはり仕事であるので、エージェントさんの現状や労働問題のお話は非常に為になります。どのような質問にも大変丁寧にお答えいただきました。
こういった機会を提供してくださった植山先生には心から感謝しております。
ありがとうございました。

●本日はお忙しい中、またまた貴重な機会を設けていただき、大変ありがとうございます。
初めてお会いする今年度合格者の方、すでに活動を行っている先輩ガイドの方、新人ガイド交流会でご挨拶を交わした方々などバラエティに富んだ皆さんと、飲み物を交えリラックスしながら情報交換や様々な相談をすることができました。
特に平本さんからは、ガイドとしての営業の始め方やエントリーする季節やタイミングなど、より実践的かつ丁寧にお話を伺うことができ、改めて感謝を申し上げる次第です。
また植山先生と関根さんによる、行き過ぎた派遣契約の課題や対抗する手段と心がけのお話も、問題点を改めて認識するだけでなく、逆に心強い思いも致しました。
最後に、偶然にも高校の同級生が同じく今年の案内士試験に合格していたことを知りえたのも、今回の懇親会のお知らせがきっかけでした。これも大きなサプライズでした。
もし3月の合格祝賀会にも参加できるのであれば、喜びを分かち合うだけでなく改めて植山先生にお礼を申し上げたいと考えております。引き続きよろしくお願いいたします。

●本日はありがとうございました。お世話になりました。
試験合格後、なかなか都合が合わずに先生の主催されるイベント等に行けなかったのですが、今日、やっと先生にお会いできて、しかもアドバイスも頂けて、大変有意義な時間を過ごせました。ありがとうございます。
私は合格後、皆様と少し違う道を行きまして、新人研修は受けておりません。
少しずつですが、仕事をいただけるようになってきましたが、他のガイドさんがどのように仕事をしているのか、他のガイドさんと純粋に助け合えるようなところがあればいいなと思って参加して見ました。
お知り合いになってくださった人がポゼいいて良かったです。
これからもよろしくお願い致します。

●本日はお忙しいところ有意義なイベントを企画してくださり、ありがとうございました。
迎賓館にも伺えて、楽しい時間を過ごすことができました。
時間のたつのが速くて、持ち時間が切れて帰るときは名残おしい気分でいっぱいでした。
いろいろな相談者の方々が本当に親身になってさまざまな質問に答えてくださったおかげで、日ごろのもやもやも一気に解決したように思います。
通訳ガイドで食べていく方法の時も、様々な情報を提供していただき大変ありがたかったのですが、間近でお会いしてお答えいただくとやはり訴えるものが違うように思います。
まだ仕事をしているのですが、夏にはやめる予定なので、思い切って定期観光バスに売り込みをかけてみようかと思います。
少なくとも3月12日の祝賀会までには何かしらのアクションを起こそうと心に決めました。
話題になっていたAIについて、私自身はやはり今回の様な「オフ会」は有意義であると思いますし、お客さまも単に情報だけを求めてガイドを雇うわけではないと思うので、人間的なかかわりあいがまったくなくなる世の中が近い将来訪れるとは思えません。
ただAIに淘汰されないためにも、日々の努力研鑽は必要であると思いました。
通訳案内士の他団体にもいろいろ働きかけをして、待遇改善にご尽力されているとのお話も大変ありがたく拝聴いたしましたが、ハローのメルマガ読者2万人はどこの通訳団体にとっても大きな脅威ですから、We will make guides' status great again! は近い将来必ずやかなうと信じます。
本当にありがとうございました。

●皆さまのエネルギーに圧倒されました。
AIに関してはちょっと脱線してすみませんでした。しかし皆さま、やや楽観的過ぎる気がしました。
お酒、特に日本酒おいしかったです。以前の祝賀会よりゆっくり飲食できました。
また、開催してください。

●本日は新人ガイド懇親会に参加させていただき、ありがとうございました。
たった二時間の参加でしたが、聞きたかった質問がすべて聞けました。
今後の自分の方針が確実に見えてきました。
合格後の行動方法、ガイドの実情、、、改めで考えさせられることが多々ありました。
また、今日痛感したことは、知識もさることながら人間性を磨こうということでした。
今日は考えることがたくさん出来てしまって、眠れそうにありません!!
先輩ガイドの皆さん、本日は貴重なお話ありがとうございました。
植山先生、受験就職とご指導いただきまして、心よりお礼申し上げます。

●私は昨年資格を取得し、その後団体に所属する事無く一人で活動して参りました。
幸運にも恵まれて都内観光と首都圏観光の内、ニッチルートで数は少ないながら、何とか定常的な受注が出来、何とは無しの自信も持てるようになりました。
今日は成功している方々のお話を聞き、次につなげるられる様に間口とレパートリーを広げるべく参加させて頂きました。
Sさん、Bさん、仏語のHさんのお話を聞き、細かな事よりもお三方に共通する準備し、スピード感を持って、諦めずに目的に向かう姿勢をみて、これだと思いました。
何となく、頓服を期待して出かけたのですが、これが今日最大の収穫でした。
後は、自分で実践のみ。
植山様、相談員の皆さん、ありがとうございました。

●本日は懇親会にお招きいただき大変ありがとうございました。
S氏のお話しを中心に聞かせていただきました。S氏は、同性でサラリーマンでの経歴が自分に近く、これからの自分をイメージする大きな助けになりました。
特に、仕事を獲得する姿勢と営業の大切さは勉強になりました。また、下見は投資であること、それをしないことの怖さも強く感じることができました。
これから新人研修を受けますが、本番を想定して真剣な気持ちで臨んでまいります。ありがとうございました。

●本日はこのような機会を作っていただきありがとうございました。
楽しい時間を過ごすことができました。
将来に対して不安を感じているのは自分だけかと悶々としていましたが、こうやって話してみると皆さんが同じような悩みや問題を抱えていることが良く判り、安心すると共に非常に参考になりました。
特に現職の方々のお話しには勇気づけられました。
自分が何時デビューできるか判りませんが、英語力や観光知識をブラッシュアップしていきます。

●本日は、迎賓館へお招きいただきまして、ありがとうございました。
相談者の方とかなり近い位置で自由にお話ができてとても楽しかったです。
いろんな方にお話を聞けば聞くほど、最後は勇気をもってチャレンジして行かなければ道は開けないのだと痛感させられ、刺激を受けます。
このような機会を設けていただき非常に感謝しております。
いつか、先生のご厚意にお返しができればいいなと思っておりますが、まずは自分が通訳案内士として自立することが先決ですね。
将来自分の経験が人にお話しできるよう頑張りたいと思います。
今日はありがとうございました。

●本日は貴重な会に参加させていただき、そしてまたまた先生にお会いできた事、深く感謝いたします。
本日はBさんのお話を沢山聞かせていただきました。採用されるまでの道のり、実際のガイドとしての心構え、トラブル時の対処の仕方、経験談等大変参考になる情報を得る事が出来ました。
Bさんのお話の中に、人間性も大事であり、thanks letter が送られてくるのはやはりその様な資質をもった人です。とおっしゃってました。
観光案内をする以前にやはり人を温かく迎え入れる気持ちが大切なのですね。
今日も沢山の方と名刺交換させていただきました。
横の関係も大切にしつつ、頑張って行こうと思います。
ありがとうございました。

●初めて、迎賓館におじゃまするというので少しだけ緊張していたのですが、会場のオープンな雰囲気と植山先生のお元気で絶妙なリードに即座に心が和み打ち解ける事ができました。
そして、何よりも色々勉強になりました。
今回は、勉強させていただきましたが、必ず恩返しをできるように頑張りたいと思います。
植山先生、皆さん、本当にありがとうございました。

●昨日は大変楽しい懇親会を、ありがとうございました。ものすごく勉強になりました。
これから就活するにあたっての、自分の大きな勘違いに気づくことができ、これ以上ない大きな収穫でした。
この会がなければ、私の就活は、ほぼ羅針盤のない、真っ暗闇への航海のようなものになったことでしょう。
特にBさんのお話は大変貴重なものでしたし、誠実なお人柄がよくわかりました。また、平本さんはやはり予想通り素敵な方でした。
本当にありがとうございました。この機会なしに私の就活はありえませんでした。

●まず、はじめに植山先生、本当にありがとうございました。
右も左もわからない私達にこうした機会を設けてくれたこと、また受験の際にはハローのテキスト、情報、植山先生の励ましにどれだけ助けられたことでしょう。
また、本日の懇親会で通訳案内士業界の諸問題、先生の見識を伺い、とても参考になりました。併せて、会場の準備その他してくださった皆様にお礼申し上げます。
さて、感想ですが。。。
・通訳案内士の心構え
どれだけ準備してもしたりない位、学ぶべき事は多々ありますが、準備した分の20パーセントしか発揮できないこともあるでしょう。
これは、通訳案内士に限らず、どの仕事にもあることで、大事な事は、無駄にならない準備をしたいと目先のことに無闇に焦るのではなく、準備の為に努力した事が結局自分を高めることだという事です。
これは、以前先生に 頂いた以下の言葉にも通じます。

「努力して結果が出ると自信になる。努力せず結果が出ると傲りになる。努力せず結果も出ないと後悔が残る。努力して結果が出なくても経験が残る」

ちなみに、これを以前英訳し日本語と併せて、受験の際の励みにしておりました。

If you try hard and achieve results,you would get confidence.
If you achieve results without your efforts, you would be arrogant.
If you do not achieve results without your efforts,you would regret.
Even if you do not achieve results with your efforts, your experience would remain.

試験勉強は、はじまりでした。でも、少なくともこれを突破できたのだから、さらなる高みを目指し、上記の言葉を噛み締めたいと思います。
本当はまだまだ感想はあります。
定期観光からはじめるのが良いかどうか。旅行会社アサイナーとのコネの作り方。その他諸々。
でも、これらの各論は、ちょうど2次試験のプレゼンの解答は一様ではなく、何通りもの答え方があり、それは幹となる部分が大事なのであって枝葉は自分で育てねばならない、これと同じなので、詳細は皆様に譲り、一番大事な先生から頂いた言葉も踏まえた心構え、そして先生や皆様から頂いた情報を生かしながら頑張りたいと思う次第です。

以上


<新人ガイド懇親会>の申込み期限を本日午後6時まで延長しました!

2017年02月11日 09時25分49秒 | <新人ガイド懇親会>

<新人ガイド懇親会>の申込み期限を本日午後6時まで延長しました!

●申込み期限を本日午後6時まで延長しました!
明日、2月12日(日)開催予定の<新人ガイド懇親会>ですが、現時点での申込者は下記の通り、合計47名で、<時間帯A・B・D・E>でまだ余裕があります。
つきましては、申込み期限を本日午後6時までとしますので、参加ご希望の方は、お申込みください。

●現時点での申込者数
<時間帯A>10:00~12:00(9名)
<時間帯B>12:00~14:00(11名)
<時間帯C>14:00~16:00(17名)
<時間帯D>16:00~18:00(3名)
<時間帯E>18:00~20:00(7名)

・現時点での予約状況は、下記サイトにてご覧になれます。
http://hello.ac/yoyaku.pdf

●相談員Nさん(英語ベテランガイド)のご紹介(<時間帯E>18:00~20:00)
(JFGの新人研修委員兼講師、アサイン担当者)
20代の頃から漠然と「英語を使った仕事をしたい」と考え始めましたが通訳ガイドに辿り着くまで約20年を要しました。会社を辞めて短期の語学留学の後、派遣社員として様々な企業を渡り歩き、最終的には貿易商社の営業ウーマンとして日々英語を使いビジネスの世界に10年間浸っておりましたが、やりがいを求めて一念発起。2004年、退路を断つために退職し、ハロー通訳アカデミーで集中勉強したお陰で翌年に通訳案内士試験に合格できました。
初年度は右も左もわからず、仕事らしい仕事もなくふて腐れる(笑)日々を過ごしましたが、少しずつ本当に少しずつお仕事をいただきながら気が付けば10年が過ぎ、今では複数のエージェント様とお取引いただき、グループツアー、FIT、インセンティブ、通訳、ファムトリップ、と様々な経験をさせていただいています。
この仕事の素晴らしさのひとつは、「若い必要はない」ということ。これまで様々な職場を経験しながら“年齢の壁”を常に感じて来ましたが、通訳ガイドには“人生経験”そのものがガイディング時のネタとして使える、武器となります。主婦には家庭生活の、母親には子育ての、サラリーマンには企業戦士の、どんな経験もお客様に日本をご案内するための大切な要素なのです。
この仕事には終わりがありません。常に情報を更新しアンテナを張り巡らせて向上を目指す。その分悩みも尽きませんがお陰で飽きることがありません。長い時間をかけてやっと天職に巡り合えたと感じています。

●相談員Nさんは、JFGのアサイン担当者です。
アサイン担当者の方と直接お話ができるまたとない機会です。
真剣に、ガイドデビューを考えておられる方は、是非ともご参加ください。

●しかも、参加費はありえへん無料です!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
相談員の皆さんのご紹介と参加時間帯
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●10:00~20:00<旅行会社に採用されるコツの島>(特別セミナーのBさんです)
2006年英語合格。大手旅行会社で、当初、ガイドとして働き、その後、ガイドアサイン担当(正社員)として活躍。
旅行会社に採用されるコツ、旅行会社との付き合い方、ブラックリストに載らないようにする方法。悪質な派遣会社、旅行会社の見分け方。
ガイド業界のウラのウラを知りたい方は、是非、この島を訪れてください!
 
●10:00~20:00<ひょっこりひょうたん島>(植山源一郎)

何でもご相談に応じます!

●12:00~14:00
<2年前の合格で、現在、バリバリ仕事をしている年配男性Sさんの島> 

都内定期観光の英語ツアー・ガイドの仕事も加わる。4月から翌年3月の初年度で140日稼働。
仕事は全て旅行会社からの依頼で、9割は団体ツアー。特に企業インセンティブ・ツアー、工場視察、国際会議参加者のポスト・ツアーなどが十八番の得意ツアー。初年度は日帰り定期観光から3~5日の都内・富士箱根・日光など関東ツアーが中心で、2年目からは7~10日のロング・ツアーと仕事の幅を広げる。
職歴は、メーカーでの海外営業、外資系企業での新規ビジネス開発、ベンチャー起業の経験もある。

●12:00~16:00<通訳ガイドで食べていく方法のフランス語ガイド>(平本真衣子さん)
当時通っていた学校のカリキュラムにより、中学三年からフランス語を始める。
上智大学外国語学部仏語科卒。米系及び欧州系大手金融を転々と渡り歩くが、日本でフランス語を使う仕事に就くのは無理と悟る。2007年に骨を埋める覚悟で渡仏するも、滞在許可証更新の難しさと厳しさで挫折。
折しも出会ったある仏系金融の東京勤務スタッフ求人に飛びついて、2009年に帰国。
2014年度通訳案内士試験に合格、以後ガイドを専業としている。
・資格通訳案内士(フランス語)、日本証券アナリスト協会検定会員、フランス語検定1級(1995年最優秀賞受賞、副賞としてエールフランスの東京・パリ往復航空券)、総合旅行業務取扱管理者、TOEIC960点。
<通訳ガイドで食べていく方法>の動画をご参照ください!(最後の講演者です)
https://youtu.be/qClcw_V2Y4U

●14:00~20:00<派遣会社・旅行会社に食い物にされない島>
(<派遣ユニオン>書記長関根秀一郎さん)
旅行会社などと雇用契約を結ぶときの注意点、会社とトラブルになった時の対応の仕方など、労働問題に関するあらゆるご質問にお答えします。

<参考資料>
・下がり続ける派遣労働者の賃金~脱法的に拡大してきた派遣労働
http://hello.ac/2017.1.22.pdf

・どうなる改悪派遣法案
http://hello.ac/2017.1.22.2.pdf

・連絡先:<派遣ユニオン>関根秀一郎さん(書記長)
メールアドレス:sekine@zenkoku-u.jp
ホームページ:http://www.haken-union.jp/           

●16:00~20:00<スペイン語・英語の島>
(特別セミナー<通訳ガイドで食べていく方法>のAさんです)
2014年英語・スペイン語ダブル合格。大学在学中より国際交流・協力への参加、バックパッカー放浪を始めこれまでに50ヶ国・地域以上を訪問。
メキシコ国立自治大学交換留学およびJICA青年海外協力隊等でメキシコに約3年半在住。2015年より通訳案内士として活動している。現在、スペイン語(90%)、英語(10%)の二刀流で仕事をしている。

●17:30~20:00<IT技術を使って独立、起業を目指す島>(中津山恒さん)           
私(植山)のITの師匠である中津山恒さんの島。
中津山さんは、通訳ガイドの皆さんがインターネットを使ってマーケティングを行うための書籍を発行し、セミナーを不定期に開催しています。
また、電子書籍(Kindle)出版支援サービス、ホームページの制作・運用サービスを格安で提供しています。IT技術を使って、独立、開業にご興味のある方は、是非、この島を訪れてください!

・通訳ガイド向けサービス
https://www.nakatsuyama.biz/service/for-guide-interpreter/

・プロフィール
https://www.nakatsuyama.biz/about/profile/

●18:00~20:00<JFGの新人研修委員兼講師、アサイン担当者の島>
(英語ベテランガイドのNさん) 上記にてご紹介させていただきました。             

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<新人ガイド懇親会>参加予定者のメッセージ&質問(新規申込者を含む)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●植山先生のおかげで皆さんからいろいろな情報を伺える機会があり、大変助かります。試験に合格したとはいえ、何もわからないまま一人で模索するのはとても大変なことなので、本当にありがたいです。貴重な機会をありがとうございます。
皆さんがどのように仕事をみつけ、エージェント側はどのような資質を求めているのかということ、大勢ガイドの応募があるなか、何を基準に選別されているのか、シーズンオフは皆さんどのような仕事をしているのか、エージェントと接するときの注意点等をお伺いしたいと思います。

●皆様のご活躍のご様子拝見しちょっとやってみようかと思いました。今後、資格はどうなるのでしょうか。

●昨年、「外国語で食べていく方法(1)(2)」出席にしたものです。植山先生のお話を聞いていると、パワーをもらうだけでなく、人として成長できると感じました。2/12も楽しみにしております。
当方は、海外(台湾)に住んでいるので、そちらの事情でしたら皆さんとシェアできるかと思います。どうぞ宜しくお願い致します。他の方も書いていらっしゃいますが、通訳案内士として活動するにあたってどのような準備をしたのか、研修内容、トラブルが起きた際の対処法等、聞きたいです。

●先日の交流会に参加して、やはり横のつながりは大切だと感じたこと、また、実際にすでに受験なさった方のお話が聞けたのも良かったですし、合格後の動きについても、今から知っておいて役に立つというお話も聞けたので、参加できましたらうれしいです。

●先般の情報交流会では、お世話になりました。名刺交換した方々とさっそくメールやSNSで交流させていただいております。やはり情報交換の大切さを実感し、今回も参加したく思います。

●いつもありがとうございます。先生からのメルマガだけが励みです。
植山先生のお蔭で昨年合格を頂きましたが、家庭の事情があり、昨年は全く活動をしませんでした。今年はチャレンジしたいと考えていますが、旅行会社とコンタクトする前に準備しておくことなど教えて頂ければ幸いです。

●2度目のトライで今回通訳案内士試験に合格しました。
これもひとえに惜しげなく無料情報を提供してくださる植山先生のお陰と心より感謝しております。1月22日のセミナーは残念ながら参加できなかったので、今回参加できれば嬉しく思います。右も左も分からない状況ですので、この懇親会で今の自分にガイド業界へどんなアプローチで切り込んでいけるのか、掴み取れればと考えております。
普段はフリーで在宅翻訳を中心に仕事をしていますが、若干微妙な地域に在住で、二足のわらじを履くことが可能なのか及び腰気味です。ガイド業は一度キャンセルすると同じエージェントからは声がかからなくなる、との話を聞きましたので、そこが心配です。家庭の事情により現在のところ東京に引っ越すことは考えていませんので、何かベストなやり方が模索できる機会になれば嬉しく思います。

●2/5は時間が足りず、聞けなかったことが沢山ありました。
今回、それらについてお話を伺える機会を設けて頂き、感謝しております。今回も更に一人でも多くの仲間を作りたいと思っています。
派遣会社、旅行会社への具体的なアプローチの仕方。コンタクトをする時期、準備、面接への備えなど、具体的にお話を伺いたいです。また、利用されないように付き合っていく上で、どのような点に注意をすべきか、旅行会社、派遣会社の良しあしの見極め方についても出来うる限り具体的にご教示ください。
今年はフランス語の通訳案内士を受験します。英語以外は教材などが少ないので、フランス語の受験の際、参考となったテキスト、本、その他教材になりそうなものについてお話を伺いたいです。また、フランス語の仕事の現状についても教えて頂ければ幸いです。

●回りにあまり情報源がないので、おじゃまして色々なお話をうかがって、果たして今後、多少は稼げるのか考えてみたいと思います。
特に、次の二つの話題に興味があります。
(1)IT技術を使って独立、起業を目指す島
(2)派遣会社・旅行会社に食い物にされない島
どうぞよろしくお願いいたします。

●アサイン担当のB様に、50台女性が、新人ガイドとして採用されるために必要なスキル、資質等を、シビアにご教示いただければと存じます。

●直前模擬面接のお陰で何とか合格できました。本当にありがとうございました。サラリーマンやりながら土日等で働くのは無理ですよね?良いボランティアはありませんでしょうか?

●大変お世話になっております。このような機会を与えていただき、とても感謝しています。就活は何から、どこから始めたらよいのか、いまだによくわかりません。具体的にどの旅行社をまわるべきかと考えあぐねています。いきなり電話しても、相手にされないのでは?

●いつもお世話になっております。またまたお世話になります。スペイン語の一次試験必勝法、および兼業(週末・長期休暇のみの業務)の可能性。

●前回、前々回のセミナーもそうでしたが、今回も植山先生にしかできないイベントだと思います。是非とも参加したいです。営業に赴くにあたり具体的な手順を知りたいです。

●いつもメルマガを拝見しています。最新で貴重な情報をいただきたいへん助かります。ガイドの仕事をしており、同業者の方の様子があまりわからず(特に賃金等センシティブなこと)、とにかくガイドは経験が大事とこれまでやってきましたが、現在登録している旅行会社対する疑問点も生じてきており、お話しを伺えたらと思います。賃金関係についてお聞きしたいです。

●またしても素晴らしい企画ありがとうございます。通訳案内士受験者、<合格者の聖地>である迎賓館に伺うことを楽しみにしております。
新人研修を受講したからといって通訳ガイドとしてやっていける自信は持てそうもありません。デビュー前や初仕事が決まった前にどのような準備をされたのでしょうか?

●1/22の特別セミナー<通訳ガイドで食べていく方法>、2/5の<新人ガイド交流・情報交換会>に引き続いての今回の<新人ガイド懇親会>とありえへんサービスに心底驚いています。
新しい仲間との出会いを楽しみに参加させていただきます。前回、用意した名刺がまだ半分残っています。(汗;)

●二重に搾取される派遣会社で働くつもりはありませんが、悪質な派遣会社、旅行会社の情報を知りたいです。食い物にされたくありませんので。

●今年は昨年ハローで学んだ遺産で合格することができました。これからはこの経験を活かして多言語化を目指します。英語の資格を持っていれば、多少自信がある他の言語でのガイドの仕事ができますか。

●いつも、大変お世話になってます。先週、一年ぶりに出席しましたが、相変わらず、いや、更にましたエネルギーに感銘を受けました。顧客獲得に向けたIT活用について、更に中津山先生にお伺いしたいと思います。

●様々なサポートをしていただき心強く感じております。名刺を作るに際し、お勧めのスタイルがあればお教えください。

●合格しましたが仲間もいなく、孤立無援状態です((笑)具体的に動く方法がわかりません。合格者の方と情報を共有したいです。
・就活するための具体的旅行代理店名を教えてほしい。
・最初のステップにいい会社を教えてほしい。
・派遣会社でもいい会社があったら知りたい。
・面接では、二分で自己紹介(英語)がある会社が多いというが、本当なのか。
・地方在住者の東京での仕事の始め方を特に聞きたいです。

●ハローのおかげで合格できました。教材を活用し、メールに励まされ勉強を続けられました。感謝しております。JFGの研修に参加するので、そのあとに仕事を探そうと思っていますが、今すぐに着手した方が良いのでしょうか?

●通訳案内士試験受験時に2年間お世話になりました。いつも素敵なイベント企画をありがとうございます!まだ同世代の合格者にお会いできていないので、ぜひ懇親会で出会えるといいなと思っています。

●いつも楽しくメール配信を読ませていただいております。また今回もこのように素晴らしい企画をご用意いただき、本当に感謝しております。植山先生のエネルギーの源は何なのか、知りたいと思います。持ち込みするデザートを検討中です。
昨年度は個人的なつながりのある海外の友人の紹介で通訳ガイドを行いましたが、大手旅行会社経由ではなく、個人的に仕事を獲得する方法を見つけるためのヒントを得るために参加したいと思います。(平日は会社に勤務しているため)
また、2020年以降、来日外国人の数がへり、通訳ガイドをするチャンスが激減すると予測しております。AIの台頭もあり、生き残るための術などもうかがいたいと思います。

●<新人ガイド交流・情報交換会>に所用でお伺いできませんでしたので願ってもないチャンスです。英語ガイドをなさっている方のお話を伺いしたいです。
・ガイディングスキルを高めるための自己研鑽方法
・本格的始動の前にボランティアガイド団体での活動も視野に入れています。都内でお薦めの団体は?(赤十字語学奉仕団等)
・就業中のため、スポットガイドからスタートすることになると思います。今後有望な分野、エリアは?(ナイトツアー、日本食、日本ワイン、日本酒、神楽坂等・・・)
・シニア女性新人ガイド(絶望的でしょうか?)が旅行会社・派遣会社にアピールできる点

●JFGの新人研修は申込出来ず。JGA 又は GICSSの申込をするか、あるいは、他の代替となる研修を探し参加すべきか?

●先日の新人ガイド交流会、ありがとうございました。その時は二つの島しかまわれませんでしたので、またこの様な機会を作っていただき大変嬉しく思います。ありがとうございます。
子供の学年の関係で、実際にガイドとして仕事ができる環境になるのが来年以降になります。それまでの1年間、ガイドデビューに備えてどのような準備をしておけばよいでしょうか?

●一昨年から今年のセミナー迄、開催されたセミナー(企画)は全て参加しました。
高齢者がガイドとして新規に参入するためにはどうすればよいか知りたく、前回(2/5)に引き続いて先輩たちの意見をしっかりと耳を傾けて聞きたいと思っております。

●サラリーマンを続けながらガイドをする場合、どのようなやり方があるでしょうか。また定年退職後(65歳)に本格的にプロとして仕事をするためには、どのような準備をしておけば良いでしょうか。

●ハロー無くして合格はあり得ませんでした、もはや神です。今後ともよろしくお願いします。地方(北海道)での開業の決め手は?

●いつも色々親身になって企画をしてくださり本当にありがとうございます。ハローのお陰で少しずつガイドの仕事の内容が見えてきました。ドイツ語の受験も検討していますが、2つの言語でガイド資格を取っている方のお仕事のパターンを知りたいです。

●植山先生のおかげで通訳案内士の試験に合格することができました。ありがとうございました。今、実際の仕事に向けて、これからどのように準備するのか迷っています。ガイドの先輩達は、初めて仕事をされたときに、各観光地でお客様に説明することを具体的にどのように準備されたのでしょうか。

●次から次へと素晴らしいイベントを企画・運営してくださる植山先生には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます1ありがとうございます!
・旅程管理主任者、結局のところどこで取得するのがオススメでしょうか。
・通訳案内士以外でも収入を得ている方は、どんなお仕事をされているのでしょうか。

●5日にはあまり交流ができませんでした。またこのような機会を作ってくださって、ここまで丁寧に面倒をみてくださるなんて、感激です。
3、4月は繁忙期なので、新人でもデビューの可能性があるということですが、3月実施の旅程管理研修を受けておいた方が良いでしょうか?

●いつも植山先生のブログで大変お世話になり今回合格出来ました。前回初めて1/22のセミナーに参加させて頂き大変に勉強になりました。ありがとうございました。

●このような機会をいただき何とお礼していいかと思います。2/5にお茶の水での情報交換会に参加させていただきましたが本当に有益でした。
大手の旅行会社は複数の応募がありガイド間では競争が厳しいと思われるので、中小の旅行会社とコネを作り突破口はないかと思うがどうでしょうか。

●新人研修に参加したいのですがどこが良いでしょうか。JFGの新人研修は既に定員で、来年まで参加できないようなので、どこか別のところを探しています。

●先週末は、大変お世話になりました。お忙しいにも関わらず、また私たちのために、有意義な企画を計画してくださりありがとうございます。
・旅行会社への登録時のコンタクトする時期、コンタクト時の注意点などをもう少し詳しくお聞きしたい。
・仕事を始めるまでの準備期間にすると役立つことはどんなことか。
・トラブル対処法など、実際のお仕事でのエピソードもお聞きしたい。

●早々に嬉しい企画をありがとうございます。先日はあまりの人数に気後れしてしまいましたので、リベンジします。よろしくお願いします。残念ながら手料理は持参できませんが、それでもよろしいでしょうか?

●いつもサポートありがとうございます。ハローに励まされて、なんとか奮い立たせています。よろしくお願いします。
平本真衣子さんに質問です。ガイドなんて面倒くさい仕事、私には無理・・・って思っていたという部分、正直私にもあります。いやなお客さんもいるでしょう。トラブルもたくさんあったでしょう。その心境から、どのように抜け出しガイドの仕事が楽しいと言えるようになったのか、その経緯をもっと詳しくお聞きしたです。

●直接植山先生に御礼を申し上げる機会ができ、このような会を開いていただけることに感謝いたします。先日合格証書が送られやっと合格を実感しました。当日はよろしくお願いいたします。
・2月にJFGの研修会2月参加しますが、事前準備などは必要でしょうか?(この場で
質問すべきことではないかもしれませんが)
・通訳案内士登録について、すぐに専業できなくても合格した年にすぐ行なった方が良いでしょうか?
・ガイドの仕事は断ったら二度とこないと思えということは理解しましたが、ガイド同士で行けない場合場合紹介し合うようなこともお伺いしました。これはベテラン同士に限るのでしょうか。

●いつも素敵な機会をありがとうございます。今回もどうぞよろしくお願い致します。

●いつもありがとうございます。また植山先生に会えるのですから、JFGの関西研修に申しこめなくてラッキーです!
2月5日にもその前の合格者セミナーにもBさんの講演を聴けなかったので、もう一度チャンスを作って下さいましてありがとうございます。業界の現実を知りたい。

●スペイン語の受験のアドバイス(勉強方法、語彙の習得法)。ガイドをしていて、スペイン語(外国語)で知らない単語が出てきた時の対処法。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<新人ガイド懇親会>のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●会の名称:<新人ガイド懇親会>

●会場:ハロー通訳アカデミー<迎賓館>(新宿、渋谷から30分程度の場所です)
    
・ご参加なさる方に個別お知らせします。

・以前、間違えて、<赤坂の迎賓館>に行った方がいましたのでご注意ください。

●日時:2017年2月12日(日)10:00~20:00

・基本的に、下記の時間帯1コマ(2時間)にご参加いただきます。ご希望の時間帯に席の余裕があれば、2コマ以上(最大5コマ)でも参加可能です。

 <時間帯A>10:00~12:00
 <時間帯B>12:00~14:00
 <時間帯C>14:00~16:00
 <時間帯D>16:00~18:00
 <時間帯E>18:00~20:00
 
・申込書に、ご都合の良い時簡帯(複数可)を選択してお申込みください。 

・基本的に、申込み順に受付させていただきます。
 
・確実に参加したい方は、なるべく早くお申込みください。

・希望の時間帯の申込者が満席の場合は、参加できません。

・<新人ガイド交流・情報交換会>でお知り合いになった方などとお誘いあわせの上、お申込みください。

●費用:無料

●持ち寄りパーティー
 
・持ち寄りパーティー形式ですので、各自、総菜、餃子、シュウマイ、お寿司、果物、ケーキ、デザート、飲み物などをお持ち寄りください。(量は少なくて結構です)

・お酒を飲む方は、ご自分でお持ちください。当方は、「お~いお茶」のみご用意します。

・食器はこちらで用意いたします。

●参加資格

(1)通訳案内士資格保持者で、プロとしてデビューしたい方。プロとして仕事をしている方。

(2)翌日(2月13日24:00)までに、ご感想をお送りいただける方。(重要!)

・件名:<新人ガイド懇親会>感想(氏名)
・宛先:info@hello.ac

(3)ご注意
 
・期限までにご感想をお送りいただけない場合、今後、ハローのサービスは一切受けることができません。

●定員:各時間帯に25名

●申込み:下記の申込書にご記入の上、メールにてお申込みください。

●申込み期限:2月11日(土)18:00

●ご招待メール
2月11日(土)22:00までに、会場の場所、時間帯などを個別お知らせします。

●キャンセル
・申込んだ後に、キャンセルされる場合は、できるだけ早くご連絡ください。
・件名:<キャンセル>(氏名)
・宛先:info@hello.ac

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<新人ガイド懇親会>申込書
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<下記をコピペしてお送りください>
・件名:<新人ガイド懇親会>(氏名)←必ず、氏名をお書きください。
・宛先:info@hello.ac

●私は、2月13日24:00までに感想を提出します。
●氏名:
●通訳案内士資格:(   年)(    語合格)
●住所:
●電話:
●職業(任意):
●年齢(任意):
●ハローとの関係:

●質問:

●ハローへのメッセージ:

●希望する時間帯:
( )内に、◎(第一希望=一つのみ)、〇(第二希望=複数可)を入力してください。

<時間帯A>10:00~12:00( )
<時間帯B>12:00~14:00( )
<時間帯C>14:00~16:00( )
<時間帯D>16:00~18:00( )
<時間帯E>18:00~20:00( )

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これより下はコピペ不要です。

(例)
<時間帯A>10:00~12:00( )
<時間帯B>12:00~14:00(〇)
<時間帯C>14:00~16:00(◎)
<時間帯D>16:00~18:00(〇)
<時間帯E>18:00~20:00( )

以上


<新人ガイド懇親会>参加予定者のメッセージ&質問(新規申込者を含む)

2017年02月10日 09時51分21秒 | <新人ガイド懇親会>

<新人ガイド懇親会>参加予定者のメッセージ&質問(新規申込者を含む)

●申込み期限は、本日、2月10日(金)18:00です!
2月12日開催予定の<新人ガイド懇親会>ですが、開催まであと二日と迫ってきましたので、参加ご希望の方は、早くお申込みください。

●予約状況
<新人ガイド懇親会>の予約状況は下記にて確認できます。<第一希望の時間帯>のみを表示しています。
http://hello.ac/yoyaku.pdf


<新人ガイド懇親会>参加予定者のメッセージ&質問(新規申込者を含む)

●2度目のトライで今回通訳案内士試験に合格しました。
これもひとえに惜しげなく無料情報を提供してくださる植山先生のお陰と心より感謝しております。1月22日のセミナーは残念ながら参加できなかったので、今回参加できれば嬉しく思います。右も左も分からない状況ですので、この懇親会で今の自分にガイド業界へどんなアプローチで切り込んでいけるのか、掴み取れればと考えております。
普段はフリーで在宅翻訳を中心に仕事をしていますが、若干微妙な地域に在住で、二足のわらじを履くことが可能なのか及び腰気味です。ガイド業は一度キャンセルすると同じエージェントからは声がかからなくなる、との話を聞きましたので、そこが心配です。家庭の事情により現在のところ東京に引っ越すことは考えていませんので、何かベストなやり方が模索できる機会になれば嬉しく思います。

●2/5は時間が足りず、聞けなかったことが沢山ありました。
今回、それらについてお話を伺える機会を設けて頂き、感謝しております。今回も更に一人でも多くの仲間を作りたいと思っています。
派遣会社、旅行会社への具体的なアプローチの仕方。コンタクトをする時期、準備、面接への備えなど、具体的にお話を伺いたいです。また、利用されないように付き合っていく上で、どのような点に注意をすべきか、旅行会社、派遣会社の良しあしの見極め方についても出来うる限り具体的にご教示ください。
今年はフランス語の通訳案内士を受験します。英語以外は教材などが少ないので、フランス語の受験の際、参考となったテキスト、本、その他教材になりそうなものについてお話を伺いたいです。また、フランス語の仕事の現状についても教えて頂ければ幸いです。

●回りにあまり情報源がないので、おじゃまして色々なお話をうかがって、果たして今後、多少は稼げるのか考えてみたいと思います。
特に、次の二つの話題に興味があります。
(1)IT技術を使って独立、起業を目指す島
(2)派遣会社・旅行会社に食い物にされない島
どうぞよろしくお願いいたします。

●アサイン担当のB様に、50台女性が、新人ガイドとして採用されるために必要なスキル、資質等を、シビアにご教示いただければと存じます。

●直前模擬面接のお陰で何とか合格できました。本当にありがとうございました。サラリーマンやりながら土日等で働くのは無理ですよね?良いボランティアはありませんでしょうか?

●大変お世話になっております。このような機会を与えていただき、とても感謝しています。就活は何から、どこから始めたらよいのか、いまだによくわかりません。具体的にどの旅行社をまわるべきかと考えあぐねています。いきなり電話しても、相手にされないのでは?

●いつもお世話になっております。またまたお世話になります。スペイン語の一次試験必勝法、および兼業(週末・長期休暇のみの業務)の可能性。

●前回、前々回のセミナーもそうでしたが、今回も植山先生にしかできないイベントだと思います。是非とも参加したいです。営業に赴くにあたり具体的な手順を知りたいです。

●いつもメルマガを拝見しています。最新で貴重な情報をいただきたいへん助かります。ガイドの仕事をしており、同業者の方の様子があまりわからず(特に賃金等センシティブなこと)、とにかくガイドは経験が大事とこれまでやってきましたが、現在登録している旅行会社対する疑問点も生じてきており、お話しを伺えたらと思います。賃金関係についてお聞きしたいです。

●またしても素晴らしい企画ありがとうございます。通訳案内士受験者、<合格者の聖地>である迎賓館に伺うことを楽しみにしております。
新人研修を受講したからといって通訳ガイドとしてやっていける自信は持てそうもありません。デビュー前や初仕事が決まった前にどのような準備をされたのでしょうか?

●1/22の特別セミナー<通訳ガイドで食べていく方法>、2/5の<新人ガイド交流・情報交換会>に引き続いての今回の<新人ガイド懇親会>とありえへんサービスに心底驚いています。
新しい仲間との出会いを楽しみに参加させていただきます。前回、用意した名刺がまだ半分残っています。(汗;)

●二重に搾取される派遣会社で働くつもりはありませんが、悪質な派遣会社、旅行会社の情報を知りたいです。食い物にされたくありませんので。

●今年は昨年ハローで学んだ遺産で合格することができました。これからはこの経験を活かして多言語化を目指します。英語の資格を持っていれば、多少自信がある他の言語でのガイドの仕事ができますか。

●いつも、大変お世話になってます。先週、一年ぶりに出席しましたが、相変わらず、いや、更にましたエネルギーに感銘を受けました。顧客獲得に向けたIT活用について、更に中津山先生にお伺いしたいと思います。

●様々なサポートをしていただき心強く感じております。名刺を作るに際し、お勧めのスタイルがあればお教えください。

●合格しましたが仲間もいなく、孤立無援状態です((笑)具体的に動く方法がわかりません。合格者の方と情報を共有したいです。
・就活するための具体的旅行代理店名を教えてほしい。
・最初のステップにいい会社を教えてほしい。
・派遣会社でもいい会社があったら知りたい。
・面接では、二分で自己紹介(英語)がある会社が多いというが、本当なのか。
・地方在住者の東京での仕事の始め方を特に聞きたいです。

●ハローのおかげで合格できました。教材を活用し、メールに励まされ勉強を続けられました。感謝しております。JFGの研修に参加するので、そのあとに仕事を探そうと思っていますが、今すぐに着手した方が良いのでしょうか?

●通訳案内士試験受験時に2年間お世話になりました。いつも素敵なイベント企画をありがとうございます!まだ同世代の合格者にお会いできていないので、ぜひ懇親会で出会えるといいなと思っています。

●いつも楽しくメール配信を読ませていただいております。また今回もこのように素晴らしい企画をご用意いただき、本当に感謝しております。植山先生のエネルギーの源は何なのか、知りたいと思います。持ち込みするデザートを検討中です。
昨年度は個人的なつながりのある海外の友人の紹介で通訳ガイドを行いましたが、大手旅行会社経由ではなく、個人的に仕事を獲得する方法を見つけるためのヒントを得るために参加したいと思います。(平日は会社に勤務しているため)
また、2020年以降、来日外国人の数がへり、通訳ガイドをするチャンスが激減すると予測しております。AIの台頭もあり、生き残るための術などもうかがいたいと思います。

●<新人ガイド交流・情報交換会>に所用でお伺いできませんでしたので願ってもないチャンスです。英語ガイドをなさっている方のお話を伺いしたいです。
・ガイディングスキルを高めるための自己研鑽方法
・本格的始動の前にボランティアガイド団体での活動も視野に入れています。都内でお薦めの団体は?(赤十字語学奉仕団等)
・就業中のため、スポットガイドからスタートすることになると思います。今後有望な分野、エリアは?(ナイトツアー、日本食、日本ワイン、日本酒、神楽坂等・・・)
・シニア女性新人ガイド(絶望的でしょうか?)が旅行会社・派遣会社にアピールできる点

●JFGの新人研修は申込出来ず。JGA 又は GICSSの申込をするか、あるいは、他の代替となる研修を探し参加すべきか?

●先日の新人ガイド交流会、ありがとうございました。その時は二つの島しかまわれませんでしたので、またこの様な機会を作っていただき大変嬉しく思います。ありがとうございます。
子供の学年の関係で、実際にガイドとして仕事ができる環境になるのが来年以降になります。それまでの1年間、ガイドデビューに備えてどのような準備をしておけばよいでしょうか?

●一昨年から今年のセミナー迄、開催されたセミナー(企画)は全て参加しました。
高齢者がガイドとして新規に参入するためにはどうすればよいか知りたく、前回(2/5)に引き続いて先輩たちの意見をしっかりと耳を傾けて聞きたいと思っております。

●サラリーマンを続けながらガイドをする場合、どのようなやり方があるでしょうか。また定年退職後(65歳)に本格的にプロとして仕事をするためには、どのような準備をしておけば良いでしょうか。

●ハロー無くして合格はあり得ませんでした、もはや神です。今後ともよろしくお願いします。地方(北海道)での開業の決め手は?

●いつも色々親身になって企画をしてくださり本当にありがとうございます。ハローのお陰で少しずつガイドの仕事の内容が見えてきました。ドイツ語の受験も検討していますが、2つの言語でガイド資格を取っている方のお仕事のパターンを知りたいです。

●植山先生のおかげで通訳案内士の試験に合格することができました。ありがとうございました。今、実際の仕事に向けて、これからどのように準備するのか迷っています。ガイドの先輩達は、初めて仕事をされたときに、各観光地でお客様に説明することを具体的にどのように準備されたのでしょうか。

●次から次へと素晴らしいイベントを企画・運営してくださる植山先生には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます1ありがとうございます!
・旅程管理主任者、結局のところどこで取得するのがオススメでしょうか。
・通訳案内士以外でも収入を得ている方は、どんなお仕事をされているのでしょうか。

●5日にはあまり交流ができませんでした。またこのような機会を作ってくださって、ここまで丁寧に面倒をみてくださるなんて、感激です。
3、4月は繁忙期なので、新人でもデビューの可能性があるということですが、3月実施の旅程管理研修を受けておいた方が良いでしょうか?

●いつも植山先生のブログで大変お世話になり今回合格出来ました。前回初めて1/22のセミナーに参加させて頂き大変に勉強になりました。ありがとうございました。

●このような機会をいただき何とお礼していいかと思います。2/5にお茶の水での情報交換会に参加させていただきましたが本当に有益でした。
大手の旅行会社は複数の応募がありガイド間では競争が厳しいと思われるので、中小の旅行会社とコネを作り突破口はないかと思うがどうでしょうか。

●新人研修に参加したいのですがどこが良いでしょうか。JFGの新人研修は既に定員で、来年まで参加できないようなので、どこか別のところを探しています。

●先週末は、大変お世話になりました。お忙しいにも関わらず、また私たちのために、有意義な企画を計画してくださりありがとうございます。
・旅行会社への登録時のコンタクトする時期、コンタクト時の注意点などをもう少し詳しくお聞きしたい。
・仕事を始めるまでの準備期間にすると役立つことはどんなことか。
・トラブル対処法など、実際のお仕事でのエピソードもお聞きしたい。

●早々に嬉しい企画をありがとうございます。先日はあまりの人数に気後れしてしまいましたので、リベンジします。よろしくお願いします。残念ながら手料理は持参できませんが、それでもよろしいでしょうか?

●いつもサポートありがとうございます。ハローに励まされて、なんとか奮い立たせています。よろしくお願いします。
平本真衣子さんに質問です。ガイドなんて面倒くさい仕事、私には無理・・・って思っていたという部分、正直私にもあります。いやなお客さんもいるでしょう。トラブルもたくさんあったでしょう。その心境から、どのように抜け出しガイドの仕事が楽しいと言えるようになったのか、その経緯をもっと詳しくお聞きしたです。

●直接植山先生に御礼を申し上げる機会ができ、このような会を開いていただけることに感謝いたします。先日合格証書が送られやっと合格を実感しました。当日はよろしくお願いいたします。
・2月にJFGの研修会2月参加しますが、事前準備などは必要でしょうか?(この場で
質問すべきことではないかもしれませんが)
・通訳案内士登録について、すぐに専業できなくても合格した年にすぐ行なった方が良いでしょうか?
・ガイドの仕事は断ったら二度とこないと思えということは理解しましたが、ガイド同士で行けない場合場合紹介し合うようなこともお伺いしました。これはベテラン同士に限るのでしょうか。

●いつも素敵な機会をありがとうございます。今回もどうぞよろしくお願い致します。

●いつもありがとうございます。また植山先生に会えるのですから、JFGの関西研修に申しこめなくてラッキーです!
2月5日にもその前の合格者セミナーにもBさんの講演を聴けなかったので、もう一度チャンスを作って下さいましてありがとうございます。業界の現実を知りたい。

●スペイン語の受験のアドバイス(勉強方法、語彙の習得法)。ガイドをしていて、スペイン語(外国語)で知らない単語が出てきた時の対処法。

以上


<新人ガイド懇親会>(迎賓館)開催のご案内(予約状況を確認できます!)

2017年02月09日 10時01分54秒 | <新人ガイド懇親会>

<新人ガイド懇親会>(迎賓館)開催のご案内

●申込み予約状況は、下記にてご確認できます。(第1希望ワクのみを表示しています)
http://hello.ac/yoyaku.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<新人ガイド懇親会>のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●会の名称:<新人ガイド懇親会>

●会場:ハロー通訳アカデミー<迎賓館>(新宿、渋谷から30分程度の場所です)
    
・ご参加なさる方に個別お知らせします。

・以前、間違えて、<赤坂の迎賓館>に行った方がいましたのでご注意ください。

●日時:2017年2月12日(日)10:00~20:00

・基本的に、下記の時間帯1コマ(2時間)にご参加いただきます。ご希望の時間帯に席の余裕があれば、2コマ以上(最大5コマ)でも参加可能です。

 <時間帯A>10:00~12:00
 <時間帯B>12:00~14:00
 <時間帯C>14:00~16:00
 <時間帯D>16:00~18:00
 <時間帯E>18:00~20:00
 
・申込書に、ご都合の良い時簡帯(複数可)を選択してお申込みください。 

・基本的に、申込み順に受付させていただきます。
 
・確実に参加したい方は、なるべく早くお申込みください。

・希望の時間帯の申込者が満席の場合は、参加できません。

・会場の収容人数(25名)に合わせて、当方が、2月10日24:00までにあなたの時間帯を指定させていただきます。

・<新人ガイド交流・情報交換会>でお知り合いになった方などとお誘いあわせの上、お申込みください。

●相談員の皆さんの参加時間

・相談員の方の参加時間帯も参考にしてお申込みください。

<旅行会社に採用されるコツの島>(元大手旅行会社アサイン担当)Bさん  → 10:00~20:00   
   
<通訳ガイドで食べていく方法のフランス語ガイド>平本真衣子さん → 12:00~16:00

<派遣会社・旅行会社に食い物にされない島><派遣ユニオン>書記長関根秀一郎さん → 14:00~20:00              
                          
<スペイン語・英語の島>Aさん → 16:00~20:00

<IT技術を使って独立、起業を目指す島>中津山恒さん → 17:30~20:00

<ひょっこりひょうたん島>植山源一郎 → 10:00~20:00

●費用:無料

●持ち寄りパーティー
 
・持ち寄りパーティー形式ですので、各自、総菜、餃子、シュウマイ、お寿司、果物、ケーキ、デザート、飲み物などをお持ち寄りください。(量は少なくて結構です)

・お酒を飲む方は、ご自分でお持ちください。当方は、「お~いお茶」のみご用意します。

・食器はこちらで用意いたします。

●参加資格

(1)通訳案内士資格保持者で、プロとしてデビューしたい方。プロとして仕事をしている方。

(2)翌日(2月13日24:00)までに、ご感想をお送りいただける方。(重要!)

・件名:<新人ガイド懇親会>感想(氏名)
・宛先:info@hello.ac

(3)ご注意
 
・期限までにご感想をお送りいただけない場合、今後、ハローのサービスは一切受けることができません。

●定員:各時間帯に25名

●申込み:下記の申込書にご記入の上、メールにてお申込みください。

●申込み期限:2月10日(金)18:00

●ご紹介メール
2月10日(金)24:00までに、会場の場所、時間帯などを個別お知らせします。

●キャンセル
・申込んだ後に、キャンセルされる場合は、できるだけ早くご連絡ください。
・件名:<キャンセル>(氏名)
・宛先:info@hello.ac

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<新人ガイド懇親会>申込書
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<下記をコピペしてお送りください>
・件名:<新人ガイド懇親会>(氏名)←必ず、氏名をお書きください。
・宛先:info@hello.ac

●私は、2月13日24:00までに感想を提出します。
●氏名:
●通訳案内士資格:(   年)(    語合格)
●住所:
●電話:
●職業(任意):
●年齢(任意):
●ハローとの関係:

●質問:

●ハローへのメッセージ:

●希望する時間帯:
( )内に、◎(第一希望=一つのみ)、〇(第二希望=複数可)を入力してください。

<時間帯A>10:00~12:00( )
<時間帯B>12:00~14:00( )
<時間帯C>14:00~16:00( )
<時間帯D>16:00~18:00( )
<時間帯E>18:00~20:00( )

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これより下はコピペ不要です。

(例)
<時間帯A>10:00~12:00( )
<時間帯B>12:00~14:00(〇)
<時間帯C>14:00~16:00(◎)
<時間帯D>16:00~18:00(〇)
<時間帯E>18:00~20:00( )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

以上