合格者数47年連続全国第一位校!

累計1万人の合格実績! 教材・動画すべて無料!

2022年度<1次レポート>(17)(スペイン語)

2022年08月22日 12時33分43秒 | ●2022年度<1次レポート>
2022年度<1次レポート>(17)(スペイン語)
(受験科目:スペイン語

●スペイン語(メルマガ読者)

①受験の動機
英語で合格後に追加でと、スペイン語を学び始めた2017年から受験し続けております。昨年からマークシート解答式に変更され、作文に苦労する必要はなくなりましたが、細かな言い回しや、日本地理・歴史・一般常識および最近の日本の様々な動向についての少し突っ込んだ内容があり、終了時刻まで本当に気が抜けない試験でした。

②第1次筆記試験
<日本地理>(英語合格により免除)
<日本歴史>(英語合格により免除)
<一般常識>(英語合格により免除)
<通訳案内の実務>(英語合格により免除)

外国語(スペイン語)(自己採点:72点)
試験は昨年同様、大問4つで、文法を含む読解(40点)、正しい日本語訳選択(20点)、観光案内の正しいスペイン語訳分の選択(20点)、用語のスペイン語説明から最適文の選択(20点)の構成でした。
読解は日本の漫画が西洋の若者にどんな影響を与えているかという筆者の考え・主張に関する問いで、試験後にインターネットで確認できましたので、27~32点は獲れた感じです。まだまだ語彙力不足ですが、長文ですと、じっくり読むことで単語ひとつひとつが判らなくてもなんとかなるようです。
正しい日本語訳の選択は昨年全然できなかったので、時間をかけて選択肢の微妙な訳の差異を考え、消去法で解答しました。日本のタクシーの自動ドアとウォシュレットの自動開閉フタの話から始まり、企業内での人作業のロボット置換えへの話でした。
観光案内は日光・鬼怒川に関するガイド案内ですが、微妙な表現の違いを見分けられたかどうか正直わかりません。スペイン語作文の方法と、スペイン語で伝える日本を読んで、一部暗記した表現を思い出しながら解答しました。
用語説明は、お遍路さん、推し、分散型ホテル、北海道・北東北の縄文遺跡群でした。
恥ずかしながら、縄文遺跡群の5選択肢の中から正解を選べませんでした。
昨年はマークシートへの変更を事前に察知しておらず、易化したと勝手に思い、問題と選択肢をじっくり読まなかった反省があり、80分間を配点で配分し、最後の10分で見直すように進めました。甘めの採点かもしれませんが、今年は二次試験も受けるつもりで、本日からはガイド案内文の暗記や、ぶつぶつプレゼンする練習に切り替えていく予定です。

(下記を利用しました)
<第1次筆記試験問題>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe

「日本的事象英文説明300選」(本+CD)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/1c2c0c0d82c19d1e7ad24fda018d2154

③ハローのメルマガ、動画、教材、<傾向と対策シリーズ>などで役に立ったこと
日光、横浜、鎌倉などの日帰りツアーガイドの内容、とても良い教材になると思い、ダウンロードしております。本日より、スペイン語に翻訳して、二次試験の勉強に活用させていただきます。

④第2次試験に向けての<決意表明>
語彙力不足の状況ですが、適切な表現がすぐ口から出てくるよう、良い文章の暗記と、上記のガイドのスペイン語紹介の暗記、日常会話などを地道に進めたいと思います。

⑤ハローに対するご意見、ご希望、ご感想

メルマガでの叱咤激励や、同じ志の方のメール・感想文が本当に励みになります。COVID-19のため、英語をガイドではなく技術会議で使っております。最近は倍速近いしゃべりの10名前後とのリアルタイムのやりとりと、正確な議事録づくりのための録音データのディクテーション・要約した議事録作成で、英語も鍛えられている気がします。スペイン語と併せて、フランス語・イタリア語のラジオ講座も受講し、耳も、知らない単語や表現への勘も、以前よりは良くなった感があります。
今後とも、貴重な情報の提供をお願い致します。 

以上



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。