今日はサイトのご紹介です。ビンテージスロットを愛する人ならご存知かもしれませんが、オークションを通じて知り合うことが出来た方で、魅力的なサイトを運営しておられます。
その名もVSCC、ヴィンテージスロットカークラブ。現在もストロンベッカーのシャパラルに手を入れて、私も32で作った初期のシャパラルと同型のクルマを製作されています。


基本的に昔のボディをいじってすばらしい雰囲気の走る模型をフィニッシュ、その魅力的な姿とカングーロやストロンベッカーのMGAなどの完成した貴重なキットの数々は勉強になります。
先日もご自分で抜かれたレベルのフェラーリ555のコピーを送ってくださいました。
何よりもその抜きのきれいさにびっくり。ハセガワのタイヤとホイールに組み合わせれば、雰囲気の良いヴィンテージフェラーリが作れそうです。本当にありがとうございました。

VSCChttp://vscc.blog.hobidas.com/
リンクにも追加しました。ぜひご覧ください。
その名もVSCC、ヴィンテージスロットカークラブ。現在もストロンベッカーのシャパラルに手を入れて、私も32で作った初期のシャパラルと同型のクルマを製作されています。


基本的に昔のボディをいじってすばらしい雰囲気の走る模型をフィニッシュ、その魅力的な姿とカングーロやストロンベッカーのMGAなどの完成した貴重なキットの数々は勉強になります。
先日もご自分で抜かれたレベルのフェラーリ555のコピーを送ってくださいました。
何よりもその抜きのきれいさにびっくり。ハセガワのタイヤとホイールに組み合わせれば、雰囲気の良いヴィンテージフェラーリが作れそうです。本当にありがとうございました。

VSCChttp://vscc.blog.hobidas.com/
リンクにも追加しました。ぜひご覧ください。