sportscar graphic

スポーツカーグラフィック  イラストレーター 溝呂木陽  60-70年代のスポーツカーを愛するすべての人に。

フェラーリ木製モデラー山田健二作品展 高崎シティギャラリー

2021-06-29 13:30:07 | イベント

1/6スケールの大きなフェラーリを、バルサをカッターで削って作り続ける
木製モデラー、山田健二さんの個展に伺いました。



高崎シティギャラリーでの個展、久しぶりに伺いました。






フリーハンドで実物大の図面を手書きし、カッターで積層したバルサを削っていきます。



外装の他にもシャーシフレーム、エンジン足回りなどが手で削り出され、塗装して組み合わされます。各部のヒンジは軽く稼働します。





ボディは木工パテで目止めして、白の水性艶あり塗料を刷毛塗りし、乾いてから研ぎ出し。タミヤの赤スプレーを6回(6本)吹いていくそうです。




3人乗り、センターステアリング。365P








山田さんのお名前が
























木製フェラーリの暖かさがたまりません。





我流なんだよという厚塗りの水彩画は独特の魅力。いいですねー。
山田さんと会うといつも話し込んでしまい
もっと作品をじっくりとみればと思ってしまいます。
展示会は30日まで 高崎シティギャラリー 入場無料
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DDPモデル、USCPモデル輸入しました。ホーメット、T1トランスポーターヤフオク出品中

2021-06-27 08:58:22 | オークション


イタリアからDDPモデルキットを輸入しましたよ。








こちらのホーメット、メタルとエッチングパーツが入ったフルキットです。
1968ルマンバージョン。ヤフオクに出品中です。

他にもこんなキットを輸入しました。








ジャガーEタイプ ロードラッグ リンドナークーペ。
悲劇のEタイプですが大好きな車です。








907のロングとショート。









アバルト2000SP






アバルト3000SP

いずれのキットもインストがないのでDDPモデルフェイスブックページのアルバムを参考に組み当ててください。
在庫があるキットは2万円前後で輸入できます。







こちらはウクライナUSCPよりリリースのT1トランスポーター。
550や356に合いますね。
こちらもヤフオク出品中

他にこちたもまた輸入しました。










在庫はありませんがまた輸入できます。


デカールもヤフオク出品中










エレノアも人気ですね。また輸入できます。







アウディエンジンキットもおすすめ





BMWも輸入しました。
これらのエンジンキットも輸入できます。

ヤフオクではPLUSALFA製コブラルマントップトランスキットやコブラデカール、雑誌スポーツカーズモデリングなども出品中です。
よろしくお願いいたします。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/24 ニチモ改造 BRE ダットサン2000ロードスター SR311完成!

2021-06-26 14:01:03 | 模型

ニチモ改造BRE ダットサン2000ロードスター完成です。

ニチモのキットをベースにホイールとエアダムは3D。インパネやバケットシートなど自作。
ウィンドウは型を作ってヒートプレス。デカール自作。
青いチャンピオンカーの方はフジミ日東シャーシでエンジンを入れています。
今回詳しいレストア車の資料が手に入ったので、エンジンも作り込むことができました。



ちょうど頼んでいたホイールが届いたので、車高調整した日東のシャーシに合わせてみます。




黒サフ、ガンメタルを吹いて中央をパンチコンパスで抜いたマスキングテープでマスク。
クリヤーをたっぷりと吹いてからスパッツスティックスミラークロームスプレーを吹きました。





合わせてみるといい感じ。
ニチモシャーシも組んで車高調整。ブレーキパーツも入れてタイヤを接着しました。
どうやら4輪ディスクのようです。



シャーシ裏もニチモを塗り分け。日東と遜色ないですね。


ニチモのABCペダルの取り付け。



プラ板を組んでスイッチパネルを作ります。


ここに取り付け。


洋白線を曲げて、シフトレバーを作ります。ニチモのシフトブーツに瞬着の頭を合わせます。


アメリカン60sタイプのシートベルト。
モデラーズのベルトにフジミのSR311レーシングパーツのバックルを合わせます。
バックルは加工してそれらしくしました。



塗装してあったエアダムをがっちりと接着。




ロールバーのトランクへ続く支えをつけて完成です。




2台同時にフィニッシュすることが出来ました。














青い方がSCCA Dプロダクションクラスチャンピオンカーです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/24 ニチモ改造 BRE ダットサン2000ロードスター SR311製作中4

2021-06-25 08:04:23 | 模型

ニチモ改造のBREダットサン2000ロードスター
2台まとめてオーダー制作、続けています。


まずはボンネットピンの表現を、手持ちのインレットシートから雰囲気の似たものを2枚重ね貼りしました。




ステアリングはQモデルのスロットカー用パーツ。最後の二つです。またバンプロで補充しておこう。


エンジンに入ります。青号のシャーシは日東/フジミ。日東時代はエンジンパーツはサラサラメッキでしたが
フジミはピカピカメッキなので、ミッチャクロンを吹いてからツヤ消しクリヤーをひと吹きすると
サラサラメッキになりますよ。


エアクリーナーを切り取って、先日作ったBRE240Zのユニオンレベルの部品を使います。



ソレックスのファンネルに穴を開けて合体。プラグコードもつけておきます。


エンジンルーム内も色差ししていきます。エキマニは黄色。



ヘッドを取り付けて、糸をシルバーに塗ってメッシュホースを表現します。
補機類の一部を追加していますよ。



届いた3Dパーツは思ったよりもペラペラでした。塗装して最後に取り付けします。




ニチモの方の内装のセンタートンネルにプラ板で蓋をします。
ドアの内張もプラ板で作り直して黒く塗りました。





苦労して車高調整。あちこち削ってフロントをかなり下げました。リヤも下げています。
3Dホイールはまだ届かないので、雰囲気の似たロータスマグで車高調整しています。


ロールバーの後ろに横向きの補強バーを使いしています。




エキパイは資料を見るとサイド排気のようなのでキットのパーツを加工しました。

だいぶ出来上がってきました。
もう一息ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/24 ニチモ改造 BRE ダットサン2000ロードスター SR311製作中3

2021-06-24 08:10:27 | 模型

ニチモ改造 BREダットサン2000ロードスター、SR311。製作続けています。






まずはメッキモールの貼り付けです。
サイドはよく触るところなので、耐久性のありそうなハセガワのミラーフィニッシュ。
前後のフードのところはモールドへの追従性が良いベアメタルフォイルを貼り込みました。
いずれも細切りしてから、貼り込んでカットしています。











細部のパーツを一気につけていきます。いずれもニチモのモールドが素晴らしく惚れ惚れしますね。
リヤのライトの小さいパーツは向きなどに注意しましょう。
ライトカバーはHアイズの7ミリを塗装して貼り付けています。
燃料キャップのところにある燃料計がいい感じ。
メタルインレットを2段重ね貼りし、間にZモデルのメーターデカールを挟んでいます。









まず作っておいたインパネをボディにガッチリと接着。
ウィンドウをあてがって開けておいた穴がインパネを貫通するように開け直します。
さらにそれぞれを貫通するように虫ピンを植えていきました。
2台続けてやるのはしびれました。
赤い方はあと数本のところでウィンドウを瞬着で汚してしまい予備でやり直しましたよ。
一番大変なところをクリヤーできてよかったです。


ライト部分にデカールを追加。



外装はだいぶ形になってきましたね。やはりニチモの造形はすごいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする