sportscar graphic

スポーツカーグラフィック  イラストレーター 溝呂木陽  60-70年代のスポーツカーを愛するすべての人に。

エレールからHトラック、メアリ、フル開閉キャトル!!ファーガソンのトラクター。

2015-01-31 21:42:47 | 模型

エレールから遂にキャトルが発表になりました。
エブロがあるのでもういいやと思っていたのですが、衝撃のフル開閉モデル。しかもジャンダルマリーやポンピエのデカール付き!
やられました。こうくるとは。さっそくヨドバシで予約。さっそくヨドバシ予約終了。

今はこちらであるみたいです。


おーなんとメアリまで!!!もうしびれます。黙って買いますから。


さらにHバンまで。これ、ウィリーのミニカー買っちゃったんですよね。でも改造したいー。


ファーガソンのトラクタもいいなあ。ジオラマにぴったり。


そしてベルキットからはエスコートが。ラリーも良いけど、サルーンカーレースのアランマンやブロードスピードでやりたい。





我がタミヤはなんと300SL。シャーシがパイプフレーム再現です。
オールドカーの流れが遂にきたか。新キットばしばし買って活性化させましょう!!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/24FERNANDO PINT MODELS PORSCHE CARRERA6 ポルトガルのカレラ6レジン 製作中3

2015-01-31 21:28:18 | 模型

カレラ6、お出かけから帰ってきて進めました。


朝のうちに表面処理をして洗剤で洗ってからプライマーとサフ、白サフまで進めておきました。
一部傷はパテや瞬着で埋めています。


午後帰ってきてから白を吹いて、乾いてからマスキングをしてデイトナグリーンを吹きました。
実車はレストア車はこの塗り分け、当時は下半分がグリーンだったようです。今回はこちらをチョイス。


キットのデカールで仕上げました。薄くて発色の良いデカールです。




タイヤも一体なのでマスキング塗装。黒を吹いたあとシルバーを吹いて、ホイール部分をマスクしてまた黒を吹きました。
シルバーの下に黒があった方が陰影が出て感じが良いので。


クリヤーまで吹きました。


黒はアクリル、メッキシルバー共々筆塗りです。室内はサフのグレーを残してあります。


一部デカールが溶けている部分はタッチアップ。

これはなかなか感じが良いのではないでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/24FERNANDO PINT MODELS PORSCHE CARRERA6 ポルトガルのカレラ6レジン 製作中2

2015-01-30 18:26:53 | 模型

リヤカウルのヒンジをつけ、前のカウルの位置出しもして開口部を調整しました。


前カウルはビス止めに変更。前側はビスを打つところがないので、瞬着でベースを作りました。
エンジンもビス止めに変更。


リヤカウルは針金をよじってカウルに突き刺す方式です。


シャーシの当たる部分を何度も削ってなんとか閉まるようになりました。


リヤカウルはここまで延長。


がばっと開くようになりました。


当然フィラーキャップの位置もずれるので穴あけの位置をずらします。フィラーキャップでがっちりとリヤカウルの位置出しが出来ます。


ステアリングやシフトの穴あけ、ワイパーの成型等をして最後にミラーを。
これはQモデルのものを使用。足に金属線を刺します。


やっとパーツがそろいました。

明日は出かけるのでどこまで進むか。来週中には出来上がって横浜へ持ち込めれば良いですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/24FERNANDO PINT MODELS PORSCHE CARRERA6 ポルトガルのカレラ6レジン 製作開始

2015-01-29 21:50:45 | 模型

先日輸入したポルトガル製のカレラ6のフルディテールモデル。仮組を始めました。


箱絵は僕のイラストです。フェルナンドさんのガレージキット。フルディテールです。


ここの合が悪いので瞬着と硬化スプレーでパーツを延長しました。


フロントのフードも幅を延長。削りあわせ。


シャーシや足まわりは金属線が埋め込まれています。


こういう配慮はうれしいですね。


しっかりとしたディテールとモールド。裏側に気泡が出るので、パーツの裏から穴を広げて瞬着を流し込んで固めています。


今日は午後まるまるかかってパーツを仮組しました。かんたんでアバウトな取り説をみながらなんとか組み立てました。


これで皆キットのパーツです。足まわりが5ミリくらいはみ出したので、
ホイール裏のボスを切り飛ばしたりブレーキディスクを薄く削ったりしてなんとかタイヤを押し込みました。


このホースあたりは金属スプリングパーツに換えても良いですね。


エキパイ。出口もあの形状になっています。




これは楽しみになってきました。明日もう少し仮組をしましょう。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

噂のコーティング剤ポリラック 模型に試しました。

2015-01-29 08:14:10 | 模型

Facebookでウカイさんが推薦していた噂のポリラック。実車用のコーティング剤が模型に使えると聞いて試してみました。
上の3台はまだ施行前。


とくにGT40は艶がひけていますね。


こちらが磨く前。布にポリラックをつけて磨き込み、拭き取ります。若干削り込む感じで良い感じの使用感です。
ほとんど粉は吹きません。


2回ほど塗り込んで拭き取りました。艶はしっとりとした感じですね。



こちらは艶がなくなっていたものが復活しました。


こちらも良い感じ。


ハセガワのポリマーよりも強力な膜という感じです。
ウカイさんは10年以上使っているそうですが、とくに塗装に影響はないそうです。

これはなかなか良いかも。
Poly-lack(ポリラック)300ml (並行輸入品)
クリエーター情報なし
Poly-lack(ポリラック)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする