「お元気ですか」岡野恵美です

岡野恵美の日常の活動や生活を紹介します。

またもや娘の入院

2022年11月30日 | 日記

11月30日(水)

 きょうで11月も終わり。

 またもや娘が入院する。手術のあとが思わしく

ない。発熱もあってきょうの午後入院となる。

 不安な娘につきそうだけしかできない。

 早く治りますように。

 

(※安濃川で)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本共産党街頭演説会開く

2022年11月27日 | 日記

11月27日(日)

 午後1時から津駅東口で、志位和夫委員長を迎え

て日本共産党の街頭演説会が700人の参加で行われ

ました。

 司会は中野ゆうこ津市議。私は冒頭で5分間の挨

拶。続いて吉田あやかさんが、自分の思いや県政に

たいする抱負をはつらつと語りました。

 その後、志位委員長が演説。県政についてはリニ

ア問題、医療や福祉の問題点、根本はオール与党政

治だと、日本共産党の県議席の値打ちについてかな

り詳しく話されました。

 私は、志位さん自身が最近参加したアジア政党会

議に日本の政党として唯一参加し、アジアの政党の

総意として確認されたイスタンブール宣言に日本共

産党の主張がもりこまれたとのお話しを感慨深く聞

きました。

 ※アジア政党会議にはロシアのプーチンの政党も

参加している。日本共産党の主張は、軍事対軍事の

ブロック政治でなく、憲法9条を生かして東アジア

に平和を創出する『外交ビジョン』の方向。

〇演説会直前の宣伝カーの風景(中野市議と志位

さんと歓談する吉田さん)

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸術の秋・真弓元県議の個展を鑑賞

2022年11月27日 | 日記

11月27日(日)

 良い天気。午後から志位委員長を迎えて街頭演説会

が四日市と津市で行われる。

 私は昨日、津駅東口で行われる津市の演説会のお誘

いをしていたが、途中で真弓元県議の個展が開かれて

いる事を知って、しばし鑑賞した。

  

 真弓さんの絵は県議時代よりいっそう洗練されて

素敵だった。本人は不在だったが、パートナーの

あつこさんが、私の娘の病気見舞いに絵を下さった。

気遣っていただいてありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津演劇鑑賞会「人形の家」の搬入作業を手伝う

2022年11月25日 | 日記

11月25日(金)

 昨日は、津演劇鑑賞会の「人形の家」が

総合文化センターの中ホールで上演されまし

た。俳優座劇場プロディースの音楽劇でした。

 コロナ禍で演劇活動が困難を極めています

が、津演劇鑑賞会の皆さんはそんな中でも文

化の灯を守り、良い劇を観ようと一生懸命で

す。

 私は、今回はじめて搬入作業を手伝いまし

た。舞台があがると私達が運び入れた大道具

が組み立てられていました。指示してくれた

劇団員の方が登場していて演劇がよりいっそ

う身近に感じました。

  

皆さんも是非ご入会下さい。

※入会金・会費

小中高生、大学生 入会金1000円 月額1000円 

30歳まで 入会金1000円 月額会費2000円

大人   入会金2500円 月額会費3000円

 連絡先 電話(059)228-9523

 ファックス(059)228-9528

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新婦人創立60年のつどい

2022年11月23日 | 日記

11月23日(水・勤労感謝の日)

 きょうは雨。午後から新日本婦人の会津支部

の「新婦人創立60年のつどい」が行われました。

 60年のあゆみが西川、槇岡、福森、中野さん

から語られたほか小組の作品展示、紙芝居やビ

オラのコンサートなど濃い中身で、60年の重み

を感じました。

 

 なお、このほど新婦人に参加した吉田アヤカ

さんもあいさつしました。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする