goo blog サービス終了のお知らせ 

「お元気ですか」岡野恵美です

岡野恵美の日常の活動や生活を紹介します。

敬和後援会で電話かけを行う

2025年07月13日 | 日記

7月13日(日)

 参議院選の最後の日曜日。日本共産党敬和後

援会で電話かけを行う。短時間でしたが3人で

18人との対話ができました。

 対話の中身で、もう既に投票に行っていると

いう人が三分の一もありました。中には「立憲

民主党が政権をとったら、官僚をうまくコント

ロールできるか疑問。以前の民主党政権のよう

になりはしないか」と言う人や「共産党は北朝鮮

・中国と同じと言われている」などの意見が出さ

れ、対話がはずみました。

 また別の日に行うことになりました。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫が発熱し病院を受診する

2025年07月11日 | 日記

7月11日(金)

 特別養護老人ホームに入所している夫が一昨日の夜

に熱発したので様子をみていると看護師さんから昨日

昼ごろ連絡があった。

 心配していたところ、今朝再び「抗生剤で少し下が

ったけれど主治医から国立病院を受診するようにとの

診断なので」との電話がかかったので、かけつけた。

 施設の看護師が付き添ってくれていた。熱の原因が

わからないので検査した結果、国立病院の医師は、「

月曜日まで様子をみるように」とのことだった。

 とにかく、施設にお任せすることにして、私は帰宅

した。心配だが、きちんと対応してくれる事はありが

たいと思った。

    

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本共産党の比例カーが津市に入る

2025年07月08日 | 日記

7月8日(火)

 参院選の6日目、日本共産党の比例カーが津市に

入り、津新町駅で朝7時半からビラ配布、8時から

吉田県議と滝津市議が政策を訴える。

 私も、久しぶりに法定ビラ配布に参加しました。

最近はビラを受け取らない人が大半ですが、何人か

が、自らビラをもらいに来てくれました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

比例は「日本共産党」、三重選挙区は「小島とも子」さんにお願いします。

2025年07月07日 | 日記

7月7日(月)七夕・小暑

 暦ではこれから夏というのに連日猛暑が続いている。

津市の午前7時の気温はすでに30度以上。体調管理には

十分気をつけてくださいね。

 

 さて、昨日娘は期日前投票に津市役所に行ったという。

誰に入れたか尋ねても、こればかりは答えてくれない。

 

 私は今朝4時ごろから残っているビラをまき、犬と散歩

をしていたら、私が市議時代に応援してくれていた人に会

った。おのずと選挙の話になり、相手の方は「三重選挙区

に誰を入れたらよいか」と問われるので、私は「比例は日

本共産党。三重選挙区は小島とも子さんにお願いします」

と頼んだ。

    

 皆さんの関心ごとは、三重選挙区のことだ。

 三重選挙区は一人区。日本共産党は出ていないから野党

でまとまらないと、政治が変わらない事は明らか。

 三重選挙区の小島とも子さんは、私と同郷の多気郡大

台町佐原(駅名は三瀬谷)出身の人である。

 小島さんは64歳だから、私とは9歳違う。私が中学を卒業

した年に小学校に入られたので、彼女の事は知らなかった。

私が三重県議会議員になり小島さんと話しをして、初めて同

郷だと知った。小島さんは教師になり、教員時代には台湾に

派遣されたという事も知った。もうお孫さんもおられるとい

う事らしい。身体はきついだろうが、これからの頑張りに期

待したいと思う。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参議院選挙法定ビラ第1号を配る

2025年07月06日 | 日記

7月6日(日)

 日本共産党の参議院選挙法定ビラがわが家で購読

している中日新聞と伊勢新聞に折り込まれた。

 私もけさ、日本共産党の躍進を願って、ご近所さ

んに配布した。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする