「お元気ですか」岡野恵美です

岡野恵美の日常の活動や生活を紹介します。

6月の終わりの週に思う。いかに効率的に過ごすか。

2024年06月24日 | 日記

6月24日(月)

 6月も今週だけ。兎に角忙しい。朝からどのように

効率的に過ごすかなどと考えている。

 しんぶん赤旗や守る新聞の集金はまったなし。30日

には医療福祉生協の総代会、その前に守る新聞の仕分

けと配達、医療福祉生協の仕分けと配達もある。もち

ろん日曜版の配達も。津市の党の会議も。今週末の自

治会の役員会は自治会長の私の責任だ。

 夫の介護や家族の食事づくり、梅雨に入り洗濯物も

乾かないのでコインランドリーは欠かせないし、犬の

散歩だって必要。年金生活の私にとって家族の用事は

第一義的なことだ。きょうは娘の誕生日だが、昨日娘

と買い物に行って、おいしいプリンを買って祝いとし

た。

 一番気がかりなのは、日本共産党のこと。理念や理

想だけ言っていても行動と実践が共なわないと前にす

すまない。来月は党創立102周年の記念の月だ。党勢と

若者のことが気がかりだが、いつもここが後回し。

 午後からコーラスの練習が入ったので、夫の介助を

きりあげていくつもり。趣味の時間をつくるのも大変。

 ゆったりと考えている暇はないのが悩み。

   

 (散歩中にみつけた。これは何キノコ?)

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夫、デイサービスでつつがな... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事