現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

日本語論90  国語と日本語

2018-08-30 | 現代日本語百科


雑誌日本語論が特集に国語と日本語のタイトルを編む。このときが国語と日本語の名称に反省が訪れている。1994年6月、国語か日本語か。国語を民族語とし、イデオロギーの言語とするイデオロギーの国語とは何か。



母語と国語と母国語と - Ne
www.ne.jp/asahi/kaneko-tohru/languages-nowar/newpage48.htm
母語と国語と母国語と ことばの「内向きの民族主義」に抗して. 母語、国語、母国語などの用語を勝手に解釈して短絡 的な論議をすることが流行っています。これらの概念を .... そ社会的単位は普通民族とかエトノスといわれる集団で、その言語が民族語です。


母語と国語と母国語と - 地球ことば村
www.chikyukotobamura.org/muse/WoL060622.html
母語、国語、母国語などの用語を勝手に解釈して短絡的な論議をすることが流行っています。 .... そ社会的単位は普通民族とかエトノスといわれる集団で、その言語が民族語です。 ... ですから、国家語と民族語・エトノス語とはもともとそれぞれ違ったものです。

http://www.chikyukotobamura.org/muse/WoL060622.html#pagetop

日本国の国語

 日本で「国語」という表現が行き渡るようになったのは、明治の始め頃です。当時の多分に国家主義的な国語学の権威、上田万年 (1967-1937)の政策や研究計画がその源でしょう。特に1894年の講演「国語と国家と」が象徴的です。ここからしても、「国語」は始めから国家 主義的な概念でした。しかし日本国の公用語が日本語であるとは、日本帝国でも日本国でも憲法にも教育基本法にも書いてありません。自明の理とされて、不文 律に決められてきたのです。

 従来から日本で使われていた個別言語は、日本語の諸方言、アイヌ語、それに、もし独自の言語だとすれば、琉球語又は沖縄語の三つでし た。アイヌ人は旧土人と規定されて、同化の対象とされたので、為政者の念頭には、アイヌ語を公用語とするなどという発想は全くなかったようです。沖縄は第 二次琉球処分ですでに1872(明治5)年には、独立の言語社会とは見なされなくなっていましたから、当時の為政者の関心はもっぱら日本語諸方言から統一 日本語を作るかという問題でした。その過程は『国語元年』(井上ひさし)ような面白可笑しいお芝居ではなく、特に地方の教育現場では「方言札」を使った厳 しい差別教育を伴っていました。


http://user.keio.ac.jp/~rhotta/hellog/2015-03-30-1.html

#2163. 言語イデオロギー[linguistic_ideology][sociolinguistics][gender][japanese][linguistic_imperialism][terminology]
2015-03-30
 私たちは,個々の言語や変種について特別な思いをもっている.例えば,母語である日本語に対して伝統をもつ美しい言葉であると思っているかもしれないし,一方でその1変種である若者ことば堕落していると嘆くかもしれない.標準語は高い地位をもつ正式な言葉遣いだと認識しているかもしれないし,広く国際語として学ばれている英語は大きな力をもつ言語であると考えているかもしれない.これらの言葉に対する「特別の思い」は言語意識や言語観と呼ぶこともできるが,特定の集団に何らかの利害関係をもたらすような社会的な価値観を伴って用いられる場合には言語イデオロギーと呼んでおくのが適切である.


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。