現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

0905  酸素流入し爆発

2014-09-05 | 日記
0905  酸素流入し爆発

石炭発熱、酸素流入し爆発 新日鉄見解 塔に3日間貯蔵  中日新聞トップ記事、見出しである。 20140905  
リードには、愛知県東海市の新日鉄住金名古屋製鉄所で、従業員十五人が重軽傷を負った爆発事故で、新日鉄住金は四日、火元の石炭塔(貯蔵施設)に長時間置かれていた石炭が熱を持ち、大量の酸素が混ざり合ったことが原因で、爆発したとの見解を明らかにした、とある。
記事中見出しに、酸素接触「絶対だめ」 専門家批判 とある。  

中段の見出しに、改造内閣「評価」46% 全国世論調査 再増税 68%が反対 とある。 20140905  
記事には、共同通信社が第二次安倍改造内閣発足を受けて三、四両日に実施した全国緊急電話世論調査によると、内閣改造と自民党役員人事を「評価する」との回答は46・9%で、「評価しない」の31・8%を上回った、とある。
>来年十月からの消費税率10%への引き上げに反対が68・2%に上る一方、賛成は27・5%にとどまった。安倍晋三首相は再増税を警戒する世論の動向も踏まえ、経済状況を見極めながら慎重に検討して結論を出すことになりそうだ。


171年ぶり「後の十三夜」出現 名月3回 奇跡の秋  20140905   
> 八日は中秋の名月(十五夜)。秋のお月見は十五夜に加え、翌月の「十三夜」を併せて眺めるのが古くからの習わしだ。実は今年は暦の関係で、百七十一年ぶりに「後(のち)の十三夜」なるものが十一月五日に出現する。三回も名月を楽しめる特別な年を祝う動きも出始めている。


中日春秋(朝刊コラム)
2014年9月5日

テニスの全米選手権で、一九二二年に八強入りを果たした清水善造選手のフォームは、珍妙だったという

 へっぴり腰のような低い姿勢で、ぎこちなく見えるから、「草刈りテニス」と呼ばれた。実際、群馬の貧しい農家に生まれた清水選手は、進学の学費を稼ぐために毎日、足腰が立たなくなるほど草刈りをした

 農作業で鍛えた足腰で球を拾いまくり粘りに粘って、自分のペースに引きずり込む。対戦相手は「あいつとやると、まさか、と思う間にやられている」とこぼしたそうだ(上前淳一郎著『やわらかなボール』)

 錦織圭(にしこりけい)選手も、驚異の粘りで全米オープンを勝ち進んでいる。二試合続けて四時間超の激闘。対戦相手には「まるでコートで死んでしまいそうに見えた」らしいが、生き残ったのは錦織選手。熊谷一弥選手が一九一八年に達成した全米四強入りを果たした

 日本のテニス界の黄金期を築いた清水選手と熊谷選手は、対照的なプレーヤーだったという。清水選手は、ポイントを取っても取られても、いつもほほ笑んでいるように見えるから、「スマイリー・シミー」と呼ばれ愛された。熊谷選手は闘志を前面にコートをえぐるような球をさく裂させ、猛牛とも評された

 粘り強さと闘志を併せ持つ錦織選手は、先人も登り切れなかった頂の上に立ち、あのはにかむような柔らかい笑顔を見せてくれるだろうか。




デジタル新聞  20130905

名古屋市が市内全域に避難準備情報を出したほどの大雨から一夜明けた。台風17号が熱帯低気圧となり、それと停滞する前線で西日本を中心に大荒れの天気、東海地方では1時間に100ミリ以上の...





猛烈な雨

新聞記事の見出しに、もうう 猛雨とあった。流行語の、おお、もーれつ と言うのを思い出した。豪雨を超えるつもりか。集中豪雨、ゲリラ豪雨、降雨のことである。激しく降る雨である。...





音声

音声は、人間が、音声器官を使って話しことばとして発する音であり、言語音とするのが、現代語の意味である。この説明は日本国語大辞典が引く用例で、開化の入口、1873~74、〈横河秋濤〉...


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。