goo blog サービス終了のお知らせ 

現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

米朝、非核化合意できず

2019-03-01 | ニューストピック
2019/3/1付
日本経済新聞 朝刊

文章論 シャボン玉 兄弟でとばそ


日経新聞見出しより
20190301
1面
   
米朝、非核化合意できず  

完全な制裁解除 米が拒否「核の廃棄不十分」   

【ハノイ=永沢毅】トランプ米大統領と北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)委員長は28日、ベトナムの首都ハノイで2日間の会談を終えた。トランプ氏は北朝鮮による非核化の取り組みが不十分と判断し、北朝鮮が求めた制裁の完全な解除を拒否した。両首脳による合意文書の発表は見送りとなったが、協議はこれからも続ける。(関連記事総合1、総…続き   

• 進化する経済(5)  富の半分 上位10%が握る モノからデータへ 偏る富  

• 米成長率、10~12月 2.6%に減速 消費堅調も住宅投資減


春秋より

ベトナムの料理はお隣の中国とともに、かつて統治下にあったフランスの影響も受けているという。南国にもかかわらず、味付けはマイルドで、首都…続き

> 協議は続けると強調しているが、内政を浮揚させる手段に外交を利用しようとする姿勢では足元を見られる。その米朝以上に、難路にあるのが安倍首相が二十数回会っているロシア大統領との交渉だろうか。次こそ、と期待させながら経済協力や領土で思うような結果が出ない。ハノイでの一件からも教訓を学んでほしい。


日経速報より

トランプ氏、一線譲らず 正恩氏はトップ主導に過信

AP
朝鮮半島 北米2:06
【ハノイ=恩地洋介】2日間にわたって会談したトランプ米大統領と北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)委員長は非核化を巡る合意に至らなかった。8カ月ぶりの再会は土壇場で融和ムードが一転。金正恩氏は一部の核…続き
• 韓国、激しく動揺 米朝首脳会談で合意せず
• トランプ氏記者会見の要旨詳報 米朝首脳会談後
• スポーツキャスター寺川綾も驚いた! 佐川急便が運ぶ意外なモノって?

ロイター
北朝鮮、米主張に反論 「制裁解除要求は一部」
米朝首脳会談 朝鮮半島 東南アジア 北米4:19
【ハノイ=鈴木壮太郎】北朝鮮の李容浩(リ・ヨンホ)外相は1日、ハノイで記者会見した。トランプ米大統領が28日の米朝首脳会談後…続き
• 「現実的な提案した」北朝鮮外相の記者会見全文 [NEW]

若手社員「就活やり直すならメーカー」学生サイトU22始動
ライフ1日
もう一度、就職活動をやり直すなら金融や商社ではなくメーカーに入りたい――。学生サイトU22開設に際し日本経済新聞社は就職情報…続き
• 就活生が残業の実態知るには… 3年後離職率に注目

宇宙をみんなの手に、中村(39)は「完璧」を目指さない(ストーリー5)
はみ出せ学界!ハカセが挑む 科学&新技術1日
宇宙開発は国主導の時代が長らく続き、恩恵を受けるのは一部の大企業だけだった。「宇宙は国家のもの」。こんな固定観念に挑むのが宇…続き
• AI起業家、岡野原の多次元頭脳

ロイター
トランプ氏の元顧問弁護士、脅しは「約500回」[映像あり]
トランプ政権 北米28日 17:31
【ハノイ=中村亮】トランプ米大統領の元顧問弁護士マイケル・コーエン被告は27日の議会公聴会で、トランプ氏の常軌を逸した言動を…続き
• 元側近「口止め料、トランプ氏指示」と証言

節税保険、販売加熱にメス 金融庁・国税庁が批判
金融機関 マーケット28日 19:00
途中解約を前提に、企業が保険料の全額を損金として税務処理できる節税保険にメスが入った。2017年春の登場以来、節税をあおる売…続き
• 「節税効果」本当のところは中立、納税の先延ばし

製造業の時代に幕 富の偏在招く
経済2:04
2018年11月、上海交通大学付属新華病院。転んで頭に重傷を負った5歳の女児が手術を受けた。女児は「相互宝」から30万元(約…続き
• 進化する経済(4) 役所仕事、1400年分削減

ロイター
アジアの安全保障 米国一点張りの落とし穴
秋田 浩之 Deep Insight 本社コメ…1日
米朝交渉が行き詰まったまま、北朝鮮の核武装だけが着々と進んでしまう。ハノイでのトランプ米大統領のトップ外交は、そんな不吉な予…続き
• マティス氏退場 当たり前でなくなった同盟
20年卒の就活解禁 一括見直し、起業家枠も
就活 金融機関 サービス・…2:05
三井住友銀、一般職と総合職を統合へ
金融機関 マーケット2:00
「住みたい街」横浜が2年連続首位 埼玉勢も躍進 19年関東版
住建・不動産 サービス・食品28日
米成長率2.6%に減速、10~12月期 消費増も住宅減
経済 北米28日
中国ネット通販2位・京東、遠いアリババの背中[NEW]
ネット・IT 中国・台湾 ア…5:50
経団連、新興60社に入会打診 ITや環境・エネルギー系
経済28日
アシックス、箱根駅伝でナイキに惨敗の深刻さ[NEW]
マーケット5:30
三菱自動車、「ゴーン後」左右する虎の子キャッシュ[NEW]
マーケット5:30
さらば「痛勤」 首都圏私鉄、座席指定サービス拡充[NEW]
サービス・食品 東京 南関東…6:30
52歳カズ「世代の溝は感じない」 僕も生意気だった
スポーツ28日


文章論 シャボン玉 兄弟でとばそ

文化
20190301
エッセイである。
タイトル、執筆者は次である。

シャボン玉 兄弟でとばそ
小学校や幼稚園でショー45年 工夫次第で千変万化 杉山弘之・輝行

冒頭は次である。
> 「さあて、まずはみんなの頭の上にたくさんシャボン玉を飛ばすからね!」

段落は次のようである。
> 全国で年間150回
私、弘之がマイクを手に子どもたちに話しかけると、2歳下の弟、輝行が小さな箱に開けた穴のそばをうちわであおぐ。すると、穴から小さなシャボン玉が無数に飛び出し宙を舞う。小さな瞳が一瞬で輝き出す。「すごいすごい!」。みんな夢中になって手を伸ばし、追っかける。

> いろいろな道具を駆使
とにかく大きなシャボン玉が作りたくて開発した「おばけシャボン」という道具は、我ながらヒット作だと思う。2本の棒の片方の端を留めて、扇のように開閉できるようにする。閉じた状態で液を付けて、開いて振り回すと人の頭が楽に入るぐらいの大きな泡ができるのだ。

> 科学に興味持つ契機に
日本の水道水はミネラルが少ない軟水なので、せっけん成分が溶けやすくて好都合だ。浄水器を通すか、精製水を使うとさらに作りやすくなる。子どもたちに触れるのに配慮して防腐剤は使わず、粘るようにコラーゲンを投入。液はショーのたびに手作りする。湿度やほこりの状態でも出来は違ってくるので、同じものを再現するのは意外と難しい。

末尾は次である。
> ショーを通じて絆を深めてもらうのが、私たちの願いだ。工夫次第で千変万化するシャボン玉をきっかけに、科学に興味をもってもらうのも変わらぬ目標である。(すぎやま・ひろゆき・てるゆき=シャボン玉アーティスト)



Chunichiwebより
1面
2019年3月1日
• 米朝、非核化合意なし 両首脳、制裁解除で溝 3/1
• 半島情勢、先行き不透明 3/1
2019年2月28日
• 正恩氏、米連絡事務所「歓迎」 米朝首脳会談2日目 2/28
• 仮想通貨、犯罪にかかわる疑い10倍 18年、7000件超届け出 2/28
• 日米新貿易交渉「来月にも」 米通商代表 2/28


就活、一斉スタート 売り手市場、各地で説明会
2019/3/1 6:08
> 2020年春に卒業予定の大学3年生らを対象にした主要企業の会社説明会が1日解禁し、就職活動が本格的にスタートした。経団連の指針では面接などの選考活動解禁は6月1日で、本格始動から3カ月の短期決戦となる。人手不足を背景に企業の採用意欲は旺盛で学生優位の売り手市場が継続している。
(ここまで 139文字/記事全文 280文字)

1. 北朝鮮外相、米主張を否定 首脳会談巡り異例の会見5:13
2019/3/1 5:13
> 【ハノイ共同】北朝鮮の李容浩外相は1日未明、ベトナム・ハノイのホテルで記者会見を開いた。事実上決裂した前日の米朝首脳再会談について、北朝鮮側は寧辺の核施設廃棄と引き換えに国連制裁の一部を解除するよう現実的提案をしたと主張。制裁の全面解除を要求したとのトランプ米大統領の説明を否定した。
(ここまで 143文字/記事全文 235文字)

2. 米朝首脳、合意できず 非核化、制裁解除で溝1:13
2019/3/1 1:13
> 【ハノイ共同】トランプ米大統領と北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長は28日、ベトナムの首都ハノイで開催した2日目の首脳会談で北朝鮮の非核化を巡り合意できず、交渉は事実上決裂した。金正恩氏は寧辺の核施設廃棄の見返りに制裁の全面解除を求めたが、トランプ氏は「不十分」として拒否した。米朝の溝は2日間の再会談でも埋まらず、合意文書の署名も見送った。
(ここまで 170文字/記事全文 281文字)

3. 「おたからや」店長ら2人逮捕 愛知県警、盗難品の買い取り疑い0:24
2019/3/1 0:24
> 家宅捜索のため、古物買い取り店「おたからや上小田井店」に入る愛知県警の捜査員=28日午後3時23分、名古屋市
 腕時計や切手を盗難品と知りながら買い取ったとして、愛知県警は28日、盗品等有償譲り受けと組織犯罪処罰法違反(犯罪収益収受)の疑いで、全国チェーンの古物買い取り店「おたからや上小田井店」(名古屋市西区)の店長竹内宏容疑者(31)=同市北区=ら2人を逮捕した。
(ここまで 129文字/記事全文 259文字)

4. 「捜査が面倒」で飲酒検査中断 愛知県警、署員を処分23:15
2019/2/28 23:15
> 飲酒運転の呼気検査を故意に中断したとして、愛知県警は28日、犯人隠避などの疑いで、熱田署交通課の男性巡査部長(39)と男性巡査(28)を書類送検し、巡査部長を減給100分の10(6カ月)の懲戒処分、巡査を本部長注意とした。
(ここまで 112文字/記事全文 426文字)

5. 幹部顔写真に「死ね」 岐阜県警提供の報道資料、いたずらか23:13
2019/2/28 23:13
> 岐阜県警本部が人事異動に合わせ、報道各社に提供した幹部らの顔写真に、「死ね」などの文字が書き込まれていたことが分かった。県警は内部関係者による悪質ないたずらの可能性もあるとみて、経緯を調べている。
(ここまで 99文字/記事全文 356文字)


2019年3月1日
中日春秋
> 珍しくといえば失礼にあたるのかもしれないが、得意の交渉の力が、生きた可能性はありそうだ。席を蹴飛ばして終わったわけでもない。これも交渉の人らしさにみえる
> 鳴動が続く余地は残されているようだ。鼠より大きい成果が出る余地もあろう。大を成す義務がまだある交渉にみえる。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。