読書など徒然に

歴史、宗教、言語などの随筆を読み、そのなかで発見した事を書き留めておく自分流の読書メモ。

読経はやはり経本を見ながら

2009-11-07 09:59:43 | 宗教

毎日、仏壇の前でお経を唱えているとそのお経がお経の本を見なくとも読めるようになる。昨日、久しぶりにお経の本を見ながらそのお経を読んでみた。すると、何時もは、読み飛ばしている一行が有る事に気が付いた。お寺さんは毎日、法事や葬儀で読経をしているから当然お経の幾つかは経本を見なくとも読める状態になっているだろうと思う。それでもお経の本をなしで僧侶が読経しているところを見たことはない。お経は暗誦出来ていてもやはり経本を見ながら読むべきものなのだろう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿