wsj日本版から

米アップル AAPL -2.09% のティム・クック最高経営責任者(CEO)は28日、同社の新しい地図アプリの品質に関しユーザーから多くの不満の声が上がっていることを認めて謝罪した。同社が謝罪するのは珍しい。
同社ウェブサイトに掲載した声明の中でクックCEOは、自社の地図アプリが改良されるまで当面グーグルなどライバル会社のソフトウェアを使用することをユーザーに提案した。地図アプリをどのように改良するかや、その時期については明らかにしていない。
同社は1週間前に発売したスマートフォン「iPhone(アイフォーン) 5」で、それまでのアイフォーンに標準装備していたグーグルの地図機能を、独自の地図アプリ「マップ」に置き換えた。最新の基本ソフト(OS)「iOS(アイオーエス) 6」はグーグルの地図機能に対応していない。
だがアップルの地図アプリはユーザーから酷評されており、地名の間違いや奇妙な衛星画像などが揶揄(やゆ)されている。
クックCEOは声明で「当社はユーザーに最高の体験を届けるため世界で最高レベルの製品を作ることに取り組み続けている」とした上で、「先週提供を開始した新しいマップは自分たちに課したその基準に達することができなかった」と認め、「迷惑をかけて申し訳ない」と謝罪、改良に向けて最善を尽くしていると弁明した。
また、「マップは多くのユーザーが使うほど改善され、ユーザーから寄せられたすべての意見に感謝している」とも述べた。
さらに異例なことに、この声明ではヤフーなど他社のサービスの利用を提案し、グーグルの地図サービスもウェブサイトにアクセスすれば利用できるとしている。
絶賛されることに慣れている同社が謝罪するのはここ近年で2回目だ。2010年にアイフォーン4を発売した当時も、特定の方法で持つと受信できなくなるとしてユーザーから苦情が相次いだ。当時のCEOだった故スティーブ・ジョブズ氏は最終的には謝罪したが、デザインの選択が間違っていたとは言わなかった。
同社によれば、アイフォーン5は先週の発売開始から3日間で500万台が売れたという。それに加え、オンライン注文によるこれまでの販売台数も数百万台に上る。同社はこの日、先週発売した9カ国に加えてさらに22カ国でアイフォーン5の発売を開始、これまでで最も積極的な販売戦略を展開している。
アップル株価は先週付けた過去最高値705.07ドルから下落しており、この日は前日比2.09%安の667.10ドルで引けている。
記者: IAN SHERR and AMIR EFRATI

米アップル AAPL -2.09% のティム・クック最高経営責任者(CEO)は28日、同社の新しい地図アプリの品質に関しユーザーから多くの不満の声が上がっていることを認めて謝罪した。同社が謝罪するのは珍しい。
同社ウェブサイトに掲載した声明の中でクックCEOは、自社の地図アプリが改良されるまで当面グーグルなどライバル会社のソフトウェアを使用することをユーザーに提案した。地図アプリをどのように改良するかや、その時期については明らかにしていない。
同社は1週間前に発売したスマートフォン「iPhone(アイフォーン) 5」で、それまでのアイフォーンに標準装備していたグーグルの地図機能を、独自の地図アプリ「マップ」に置き換えた。最新の基本ソフト(OS)「iOS(アイオーエス) 6」はグーグルの地図機能に対応していない。
だがアップルの地図アプリはユーザーから酷評されており、地名の間違いや奇妙な衛星画像などが揶揄(やゆ)されている。
クックCEOは声明で「当社はユーザーに最高の体験を届けるため世界で最高レベルの製品を作ることに取り組み続けている」とした上で、「先週提供を開始した新しいマップは自分たちに課したその基準に達することができなかった」と認め、「迷惑をかけて申し訳ない」と謝罪、改良に向けて最善を尽くしていると弁明した。
また、「マップは多くのユーザーが使うほど改善され、ユーザーから寄せられたすべての意見に感謝している」とも述べた。
さらに異例なことに、この声明ではヤフーなど他社のサービスの利用を提案し、グーグルの地図サービスもウェブサイトにアクセスすれば利用できるとしている。
絶賛されることに慣れている同社が謝罪するのはここ近年で2回目だ。2010年にアイフォーン4を発売した当時も、特定の方法で持つと受信できなくなるとしてユーザーから苦情が相次いだ。当時のCEOだった故スティーブ・ジョブズ氏は最終的には謝罪したが、デザインの選択が間違っていたとは言わなかった。
同社によれば、アイフォーン5は先週の発売開始から3日間で500万台が売れたという。それに加え、オンライン注文によるこれまでの販売台数も数百万台に上る。同社はこの日、先週発売した9カ国に加えてさらに22カ国でアイフォーン5の発売を開始、これまでで最も積極的な販売戦略を展開している。
アップル株価は先週付けた過去最高値705.07ドルから下落しており、この日は前日比2.09%安の667.10ドルで引けている。
記者: IAN SHERR and AMIR EFRATI