ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

 ボランティア

2009年06月14日 16時21分59秒 | DAISY
 皆さんこんにちは~。

今日は、中学校で行われる、英検の監督のお仕事に行って来ました。
中学校が準会場となるので、生徒達も、英検を身近に感じられるかと思います。

5級から2級まで、いくつか会場がありました。
私は3級担当になりました。

基本2人で1つの会場を担当でしたが、当日急遽ハプニングがあり、その事で、担当が3人になりました。
でも私にとってはとってもラッキーでした。
当日受験生集合1時間前に、進行や注意事項の説明を受けて、ぶっつけ本番ですから、すごく緊張しましたので・・・。
こういう時に限って、ハプニングって起こるものですが、ささいな出来事にも動揺するくらい、緊張しました。
そして、真剣でした。受験生すべての方々が無事終えられるよう、監督皆で連携プレーで頑張りました。

初対面の方々と監督したのですが、人にも恵まれ、とても楽しくできました。何事もなく無事終了しました。

終わってからもちょっとした仕事がありましたが、その時、とても嬉しい出来事もあり、参加してよかったと思いました。

今日で少し要領を掴んだので、次回からも頑張って行こうと思います~




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 抹茶アイスから抹茶を語る・・・

2009年06月13日 22時07分59秒 | Sweets
皆さんこんばんは~。

抹茶アイス・・・、これからの季節、美味しいですよね。
色んな種類のアイスがある中、定番の抹茶アイスは、飽きない美味しさ、安心の味の美味しさがあります。
抹茶・・・やはり日本人には、愛される味ですね。



抹茶アイスから・・・、そんな抹茶について、簡単にご紹介したいと思います。

抹茶は、覆下(おおいした)栽培した茶葉が使われます。
よって、日本茶特有の旨みや甘みをふんだんに楽しめます。
摘み取った茶葉を、てん茶(茶葉を蒸した後、揉まずに乾燥させ、葉脈や茎の部分を除いたもの)の状態にし、石臼で挽いて粉状にしたものを抹茶と言います。
抹茶は、粉状になった茶葉そのものを飲むので、茶葉に含まれるビタミンCや食物繊維を多く摂取できます。

美容と健康にとっても良さそうでしょ。

主な生産地は、京都は宇治ですね。

抹茶のお薄を点てる時に、お茶碗に入れる湯の最適な温度は、70~80度だそうです。
それを手早く茶筅で点てます。
この時にたつ細かい泡は、とっても美味しそうに見えます。



五感で味わうことのできる抹茶は、昔も今も変わらず、日本人から、愛され続けて行く事でしょう~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 イレブンジィズ

2009年06月12日 22時06分56秒 | Tea・coffee・Juice
今日は仕事でしたが、お休みの日に、時間があったら、イレブンジィズを楽しんでいます。

そうは言ってもお休みの日でも、出かけることが多い私は、最近はうまくこの時間をとることができませんが、専業主婦時代は、この時間を大切な時間の1つとして、仕事のひとくぎりの楽しみの1つにしていましたね。

英国のさまざまなお茶の時間の中でも、最もカジュアルなティータイムですね。

目的が目的ですから、カジュアルなはずです。
午前中の一仕事を終えての小休憩に頂くお茶の時間ですからね。

外で働く人はオフィスや現場で、家で働く人はリビングで、専業主婦はダイニングで・・・、と場所は色々ですが、共通して言えるのは、手間をかけず、簡単に短時間で済ませるところですね。

午後の仕事も頑張ろう~と、自分の心と頭の窓を換気して、空気を入れ替え、リフレッシュするのが目的ですね。



心身にふりかかる、ストレスや疲れを癒すのに、とても良い時間です。

簡単なお茶の時間なので、10分~15分程度のティータイム。

お茶は手早く入れられるように、ティーバッグなんかもおススメです。
お茶請けは、簡単なお菓子が向いているので、ビスケットやクッキー、軽いスナック類が合うようです。

英国では18世紀産業革命以降に、習慣が定着しています。

皆さんは、午前中にこのような時間を習慣にしていますか?

皆さんもイレブンジィズを楽しんでみては~


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 ブラシ

2009年06月11日 22時20分04秒 | Zakka
大人しくて目立たないけど、役に立っているキッチン・グッズがあります。



お弁当箱の蓋など、細い溝のようなところを洗うのに、とっても役に立ちます。
あと、細かい網目のものなども、綺麗にしてくれるんですよね・・・。

ブラシの底が安定していて、立たせて置いておけます。
可愛いし、色も我が家のキッチンに合うので、使わない時は、インテリアとして飾っておけます。

毎日お弁当を作り、水筒を持たせている私にとっては、お弁当箱の蓋、水筒のコップ、茶漉し等の洗い物は、楽で楽しい方が嬉しいです。

こう言う役に立つグッズ・・・、だ~い好きです~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  ころも =花こまち=

2009年06月09日 21時15分02秒 | Sweets


先日デイジーパパから、大阪出張お土産の生八橋を頂きました。
ちなみに先月は、あの懐かしい赤福餅でした。
今回は私達のリクエストを覚えていてくれて生八橋を・・・。



これは夏スイーツで、冷蔵庫に冷して頂きます。
冷えても、素材は柔らかく、パクパクいけちゃいそうです。



冷抹茶と頂きたい・・・、そんな新感覚の生八橋を、家族で美味しく頂きました~


*懇談会他で、中学校へ行きました。
担任の先生が、非常に素晴らしい方で、そして、クラスも全体的に仲がよく、雰囲気が良さそうです。先生は「生徒に恵まれた」とおっしゃいます。懇談会もいつもすごく良い雰囲気で、参加していらっしゃる保護者の方々、そして先生のお話から、色んな事学ばせていただいております。
教室に自分の飼っているペットの写真を掲示するコーナーがありました。何枚か貼られていました。先生の飼っている犬のも貼られていて、楽しいエピソードを聞かせていただきました。犬が多かったですが、リスも貼ってあって、とても可愛かったです~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 Lapin   =KIYOSATO Matise=

2009年06月07日 21時33分04秒 | Sweets
最近食べた美味しいスイーツのご紹介。



東京ミッドタウンに、期間限定で出店しています・・・



清里マチスのスイーツ・・・ラパン。



「ラパン」とはフランス語で「うさぎ」を意味します。
野うさぎをイメージして作られた、柔らかな焼き菓子。

最近新食感の生地が流行りのようですが、このラパンも、不思議な食感が魅力的。
とにかく柔らかくて、ふわふわしているんです。
そしてすごく軽いですね。
どうやったらこんな生地が作れるんでしょう?

クリームも生地に合わせてか、相当軽い感じでした。

この不思議な食感は、ブッセやダッコワーズを思い出させるのですが、どこか違う感じなんですよね・・・。

軽いもの大好きな私は、とってもお気に入りになってしまいました。

清里マチスは、1994年に、信州は清里高原に誕生した、お菓子とデザートのお店。

清里産の卵・牛乳・チーズとふんだんに使ったスイーツで愛されています。

食べてみたいものがいっぱいあります。

プレミアム・チーズケーキ
黄金ロール
ミルクマカロン
生チョコキャラメル


相当美味しそう~どれも1度は味わってみたい~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 SELIMBONG 

2009年06月06日 15時06分49秒 | Tea・coffee・Juice


先日デイジーパパが、会社から紅茶を頂いて来ました。



ダージリン地方で有名な、セリンボン茶園の茶葉。
立派な木箱に入っています。



セリンボンは、オーガニック紅茶の産地として世界的に人気の茶園です。
紅茶の栽培に必要な肥料や水等は、すべて茶園内で調達されているそうです。
その土地に馴染むものだけを使ったこだわりの栽培法。



2007年もので、最近会社で開封され、皆さんが飲まれていたものを頂いて来たと言う事で、開封された状態のものでしたが、品質には問題なく、美味しく頂いております。

木箱に書かれたグレードも、品質を讃えるような形容がたくさんあり、別の一面には、「直輸入 特選紅茶」と書かれています。
高品質だという事が、とても伝わって来ます。

念の為、底面を見ると、2009年6月30日までが美味しく飲める期間だと、英語で書かれていました。

開封されてあるので、早めに飲みきる事を前提に、保存管理をよくして、今月中、楽しんでみたいと思います~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒーバッグ  =コクテール堂=

2009年06月05日 00時18分08秒 | Tea・coffee・Juice
珍しいものを見つけました。



コクテール堂の、コーヒーバッグ。
このコーヒーバッグは「熟成珈琲」と言う名で商品化されています。
世界中から選りすぐった好品質のコーヒー生豆を長期熟成させ、熟練ロースターが丁寧に焙煎しているものだそうです。
今回は「MILD やわらかな酸味」と言うのをいただいてみました。



従来のインスタント・コーヒーと同じくらい手軽にコーヒーがいれられます。
それでいて、成分もうまく抽出され、上品美味しくはいります。

≪美味しいいれ方≫
1.コーヒーバッグをカップに入れ、少量の熱湯を∇印に注ぎ、約10秒蒸らします。
2.さらに熱湯を加え、約1分待ち、コーヒーバッグを振る回数で好みの濃さに調整します。

電子レンジでもできるそうですが、私は上記の方法でいれたいと思います。



ティーバッグならぬ、コーヒーバッグ・・・ってあるんですね。



京都限定のスタバ・マグで、昨夏の京都の思い出と一緒に、美味しいコーヒーを味わってみようと思います。
じめっとした梅雨の憂鬱対策に、温かくキリッとはいった、美味しいコーヒーを~






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 空想の子ども

2009年06月02日 23時11分25秒 | else
ルーヴル展の「空想の子ども」と言うテーマのコレクション群の中に、ひときわ目をひく、美しい作品がありました。



それで、出口の記念品、お土産品売り場のところで、この絵葉書を購入しました。

それは向かって左、フランソワ・ブーシェ作「アモールの標的」と、ジャン・パティスト・マリー・ピエール作「忠誠の勝利」です。
いずれも1758年制作。

アモール達が可愛く優美に描かれています。
一人一人のアモール達の表情や様子等には意味があるようです。
解説と照らし合わせてひとりひとりを見ていると、そんな事を言わんとしているのかと、興味が深まります。



この「空想の子ども」のコレクション群には、たくさんのアモール達が使われています。

アモールは、プット-、小天使とも呼ばれています。
この空想の中の子ども達=アモール達は、神の一員なのか又は天からの使者なのか、それは色んなとらえ方があると思うが、たくさんのコレクション群の中のアモール達・・・、人間の最も崇高な感情であるさまざまな『愛』の象徴であるように思えます。

昔々から空想の子どもの姿はほとんど同じイメージで、共通しているのは、ぽっちゃりしていて、幼児体系そのもので、色が白く可愛い印象。

観ているとほほえましく穏やかな気分になれました~


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンマルク・カフェ =抹茶チョコクロ=

2009年06月01日 20時51分19秒 | Tea・coffee・Juice


今日は用があって、デイジーと夕方出かけました。
そのついでに、市内で本日発売の、プレミアム付商品券を販売しているところへ行ってみました。
午後1時からの販売で、数に限りがあるので、もちろん夕方にまだ売っているなんて思って行ったわけではありません。
デイジーパパが関心を寄せていたので、とりあえず行ってみたと言えるようにと、行ってみました。
販売は数箇所で行われましたが、近場のところへ行きました。
建物の出入り口に「完売しました」の張り紙。

販売先の方の話によると、30分で完売したそうです。
一人限定何セットとか決まっていなくて、たくさん購入する人もいたらしいです。
早くから並んでいる人がいた為、午後1時に来た人は、買えなかったそうです。

私は午後1時まで仕事だったので、全く間に合わなかった事で、気持ちも吹っ切れます。もともとそんなに興味もあるわけでもなかったし。

帰りサンマルク・カフェで休憩しました。
今日は仕事で疲れていたのに、夕方たくさん歩いたので、このティータイムは、かなりリフレッシュ効果がありました。



デイジーは定番のチョコクロ+アイス・カフェ・ラテ、私は期間限定の抹茶チョコクロ+アイス・コーヒー。

抹茶チョコクロは、クロワッサンの中に、抹茶チョコがサンドしてあるんですが、誰にでも好まれる味で、美味しかったです。

禁煙席で、クッション性の高いイスに深く腰掛け、2人でゆっくりしました~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする