goo blog サービス終了のお知らせ 

ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

 友チョコPARTY ~ ♪

2008年02月15日 22時00分43秒 | DAISY
 今日はビオラ宅で、友チョコパーティーを開きました
これで3年連続です。この時期になると「デイジーちゃんの家で、友チョコパーティーしたい~」って、2人の友達から言われるらしいですその2人は近所同士で、うちとは離れているので、普段は遊ぶ事がありません。今はクラスも2人共違います。でもそうやって、言ってくれるところが子供らしくて、とっても嬉しいです2人共、茶目っ気たっぷりのタイプです私にも全く普通にたくさんお話してくれるタイプの子達なので、こちらも全く気を遣わず済むし、大歓迎な感じです。

玄関ドア開けるなり、「うわぁーハムスターいつから飼ってたのー?」って、いきなりから、テンション上がってました。
3人ともハムスター触ってから、手を洗い、まずはチョコを食べることに。3人であげあいっこして、テーブルにつきました。
私は何か作っておもてなししようと思ってましたが、今日は仕事から帰ってから超忙しくなり、何も準備できませんでした。それで前記事のボンボンと、ミルクティーを召し上がって頂きました「美味しい~」と大感激してくれるので、嬉しかったですね
3人、もらった友チョコを、幸せそうにおしゃべりしながら頬ばっていました。一人の子は、一人でチョコ作りできるベテランさんらしい。昨年も力の入ったのを、頂いたの記憶しています。今回の力作も1つくれたので食べてみたら、とっても美味しかったです。でも材料費だけでも○千円かかったそうで・・・。でも年に1回だから良しとしましょう。

そしてゲームやったり、ハムスターと遊んだりとても楽しそうでした。ハムスターでは、すみれとくうやが人気者でした。くうやは「お父さん」と呼ばれていましたね。実際皆のお父さんなのですが、一番小柄なの。でもボスだから強いですよ。私達には甘えん坊です(笑)「お父さん、すごく可愛い~」って(笑)
そんなことで、皆が遊んでいる間に、お土産用のチョコのプチマドレーヌ焼きました。丁度帰る時間に焼けたので、お持ち帰りしていただきました。

デイジーに「又来てもいい?」って、2人が聞いていました。デイジーは「いいよ」って。

最後は熱い緑茶で体を温めてもらって、締めました。甘いものをいっぱい食べていたので、丁度良いかも。

友チョコも、こんな風に、楽しい交流のきっかけとなり、素敵な事かもね。それに、お菓子作りのきっかけにもなるし。

私もデイジーのお友達と色々おしゃべりできて、とっても楽しいプチ・パーティーとなりました
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  Bonbonーchoco... | トップ | The Peninsula... »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほど^^ (cani2)
2008-02-16 09:46:31
友チョコシステムはバレンタインだけなんですね。
作ったチョコをみんなで持ち寄って
考えてみるととっても女の子らしいイベントかも。
最後はパーティーで締めくくるなんて
ビオラファミリー、さすがですね。^^
返信する
いい企画ですね (まさ)
2008-02-16 16:48:54
 こんにちは^^ せっかくココロを込めて
作ったスイ-ツですもの、みんな集まって
いただきたいですよね! とても楽しいひとときが
よく伝わりましたよ^^ ハムちゃんも
ぜひUPしてくださいね
返信する
いつも (神戸名物)
2008-02-16 17:44:34
お久しぶりです。いつも写真もとてもきれいですね。文章もしっかりしているし、量も多いですね。雰囲気もセレブな感じで、うらやましい限りです。

似たもの同士の欄にあったので、思わずコメントしました。ごめんなさいね、どちらかというと、ぼくは、反対側にいるので・・・でも、似ているところもあります。紅茶が、大好きなところですよね。
では、また
いいお母さんなんだろうな、これもうらやましい。
返信する
パーティ♪ (読書日和)
2008-02-16 20:38:58
なるほど、ビオラさん宅で友チョコパーティですか
バレンタインって誰かにチョコを渡すっていう印象が強いですが、こういうパーティも楽しそうで良いです
お友達の方、一人でチョコを作れるなんてすごいです。
心を込めたチョコを渡したい相手がいるのかも知れませんね。
ビオラさんも楽しくお喋りできて、楽しいパーティになったようですね
返信する
Unknown (ビオラ)
2008-02-17 00:15:55
 caniさんへ

そうですね・・・とっても女の子らしいイベントに、バレンタインも変わりつつあるようですね。

先日参観日で教室内の掲示を見たら「将来なりたい職業・・・パティシェ」と書いていた子が2,3いたように思います。やはりお菓子作りって女の子の憧れ&楽しみなんですね。
バレンタイン前日は下校後遊ぶ約束もしないで、皆一生懸命作ったり選んだりでラッピングして、頑張っていたようです。
友チョコは友達同士良いコミュニケーションになって素敵なイベントですよね^^

プチパーティーは、いつも友達から「やろう!」って言われるそうです。でも場所はいつもうちですね。
日が合わなくて、今年はバレンタインデー翌日にパーティーをすることになっちゃいました。
偶然このパーティーで締めくくることになっちゃいました^^
返信する
Unknown (ビオラ)
2008-02-17 00:31:47
 まささんへ

ラッピングまで凝っていて、友チョコパーティーはとっても盛り上がります

大きくなった時、素敵な思い出になっていそう・・・

ハムちゃん達すごく可愛いです
私はくうやだけがとってもお気に入りです
又画像良いの撮れたらupしてみます
返信する
Unknown (ビオラ)
2008-02-17 01:03:07
 神戸名物さんへ

色々褒めてくださり、ありがとうございます
画像は時々すごく暗くて見にくいのがあるので、もっと鮮明にわかりやすい画像を出さないとと反省する時があります。あと、セレブな雰囲気は出そうと思っても出せないですよ(笑)

そうですね・・・紅茶好きと言う共通点がありますね。特にムジカの話で先日は楽しみましたね
紅茶がわかる人だなって、嬉しく思いましたよ^^

怒ってばかりで良いお母さんだかどうか・・・
返信する
Unknown (ビオラ)
2008-02-17 01:14:20
 読書日和さんへ

この友チョコパーティーも、それぞれに可愛いラッピングのチョコをあげあいして、大切な人に贈る形ではありますあげる人が複数の女友達なので、本命チョコと違って、ライトな気分で楽しめて、盛り上がれます

一人でチョコ作る子は、何度も作っているから、自信あるようでした。数も相当こなすようですよ。今時は一人で簡単に作れるチョコが売っているので、経験の多い子ほど、名パティシェです

お友達・・・かなり楽しんでくれたので、パーティーがとっても盛り上がりました~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

DAISY」カテゴリの最新記事