ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

非接触デリバリーサービス =McDelivery = et 相模原北公園のあじさい園  ~♪

2020年06月30日 14時16分00秒 | House

皆さん~、今日は~

 

今日は、朝から、どんよりと曇っておりましたが、早い段階で、雨が降って来まして、風もそこそこありますね・・・

雨は、次第に、本格的な降り具合になって来ています~

 

先日、オートバックスへ行った帰りに、車から、ふと、マックが見えました~

西ではだいたいの人が、「マクド」って言ってるような気がしますね~

私も以前は、「マクド」って言ってましたが、東に住むようになってから、「マック」って言うようになりましたね~

どーでも良い事ですけれどね~(苦笑)

 

・・・で、マックは、ほんと、時々ですが、利用させていただく事がありますね~

デイジーも大きくなりましたし、最近は、ご無沙汰ですが、時々、利用させていただく事がありますね~

私は、意外かもしれませんが、マックの中では、ビッグマックが、昔から、一番好きなんですね~

大体、注文するとすれば、そればっかりです・・・(笑)

単品のビッグマック+アイスコーヒーとか・・・、バリューセットとかですかね~

・・・、皆さんは、ご利用なさる事ありますか~?

  

 

そのマックですが、コロナ対策の1つの取り組みとして、

マックデリバリーにて、「非接触デリバリーサービス」と言うのを、実施なさっているんですね~

オートバックスの帰りに見た、こちらのマックでも、実施なさっているようですね~

 

マックの商品の配達の際、希望されるお客様には、

配達員による、直接の手渡しではなく、

商品をお届けする際、「非接触デリバリーサービス」を、当面の間、実施されると言う事

 

お子様がいらっしゃるご家庭の方々や、昔から、マックファンの方々には、

まだまだ、コロナがおさまらない現状、ありがたい取り組みかと思いますね~

 

     

このサービスを利用する場合は、Web又は、アプリより、ご注文と言う事ですね~

その際、

①お届け先の備考欄に、「非接触デリバリー希望」と記載する。

②クレジットカードで、オンライン決済。

 

お届けの詳細としては・・・、

①配達員の方は、玄関先に、デリバリーバッグに入れたまま、商品を置かせていただきます。

②インターホン等で、配達に伺った旨を、お知らせします。

③配達員の方は、玄関から、2m以上離れ、お客様の商品の受け取りを確認。

(お客様自身で、デリバリーバッグから、商品を取り出します。)

④お客様が商品を受け取った事を確認し、デリバリーバッグを回収する。

 

・・・と言う、流れのようですね~

 

とても助かる・・・、よく考えたシステムですよね~

     

マクドナルドさんだけではなく、スターバックスさん等もですが、各社、企業努力が、感じられ、ほんと・・・、ありがたいですね~

こうした事を知って、私達も、より、安全に、私達自身も、工夫して、コロナから、身を守って行きたいですね~

 

     

あの日は、相模原北公園にも、寄ったと、先日、申しておりましたが、

多くの方々が、ブログでupなさっているので、ご存知かと思いますが、

こちらの公園は、神奈川県屈指のあじさいの名所の1つで、

6月~7月頃、とても見ごたえのあるあじさいの、見頃と言う事で、

近隣から、楽しみに来る人達で、賑わいますね~

今年は、コロナの事もありますが、人目みたいと言う方々が、訪れていらっしゃる事でしょう~

 

  

 

あじさいは、相模原市にとっては、「市の花」と言う事なんですね~

昭和49年(1974年)に、市制20周年を記念して、「市の花」に制定

市民に愛され、緑と太陽の街に、ふさわしいものとして、選ばれたそうです~

 

  

相模原北公園のあじさい園は、相模原市の人口が、60万人を超えた事を記念して、平成12年(2000年)に、開園されたのだとか・・・

(現在は、約72.3万人で、政令指定都市。)

 

上記、図を見ていただくとわかりますように、品種に応じて、区画が設けられており、

外国種ゾーン、西洋種ゾーン、和品種ゾーンと・・・、ゾーンごとに、楽しむ事ができるように、なっておりますね~

200種、1万株の、紫陽花が、植えられていると言う事

 

日々、お手入れして下さっている、管理の方々に、感謝ですね~

園内、気持ち良く、あじさいの森のような、海のような、豪華さを、楽しませていただきました~

 

  

色んなあじさいの中・・・、大注目は、

外国種ゾーンの、アナベルですね~

 

  

アナベルの多さ・・・、群れをなしている、アナベルに、圧倒されますね~

 

  

アナベルの花は、

見頃は、6月~7月ですが、変化を楽しむのも、1つの楽しみ方のようです~

咲き始めは、淡い緑色、

満開の頃には、純白、

咲き進んでいくと、再び緑色に変化し、

秋には、ドライフラワーのように、乾燥した茶色にと・・・、

色々な表情を楽しめそう~

 

  

非接触デリバリーサービス =McDelivery = の取り組みとシステム~、そして、先日、見頃なので、行って来ました~、相模原北公園のあじさい園の~、簡単なご紹介でした~

 

皆さん~、素敵な午後を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bon après-midi~

 

 

 

Number~、金言集より~

背景は、あじさいブルーよ(笑)~

  

 

 


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日のランチは~、卵焼きあ... | トップ | サフランライスと、夏野菜の... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
紫陽花とマクドナルド (浜松屋飲兵衛)
2020-06-30 16:30:13
ビオラさん~今日は。 

>外国種ゾーン、西洋種ゾーン、和品種ゾーンと・・・、ゾーンごとに、
>楽しむ事ができるように、なっておりますね~
>200種、1万株の、紫陽花が、植えられていると言う事

これはすごいですね~。
一面紫陽花の海といった感じでしょうね。
白い紫陽花、アナベルと言うのですね、淡い緑から純白、そして再び緑
最後に茶色に変化する様子は想像しただけでもワクワクします。

ところでマクドナルドですが、我が中部地方は圧倒的にマックのようです。
少しネットで調べたところ三重県辺りを境に東はマック、西はマクドとの
ことでした。

返信する
Unknown (mirapapa)
2020-06-30 17:10:22
京都に下宿していた学生のころ(40年以上前です)、通学途上にマクドナルドができて、チーズバーガー3つとコーラを買って、昼食にしていました。
ビッグマックもよく食べたなぁ~!
働き出してからはほとんど食べていませんが、懐かしいです♪
それはそうと、公園の「はなれてあそぼう 2m」って、ほぼ一人遊びになりますよね(笑)。
まぁ、無理して接触して遊ばない方がいいということですね。
東京のコロナ、どうなってるんでしょうね?
何とかして早く収めたいものですね。
返信する
Unknown (ビオラ)
2020-06-30 17:49:06
浜松屋飲兵衛 様へ

今日は~
コメント、どうも、ありがとうございます~

そうなんですよね~。
今は、見頃で、あじさいだらけですわ~
平坦にならないように、あじさいの丘が、少し高い位置にあって、上から撮影できたり、
丘と言われるところから、階段を下りて行きますと、アナベルの大群(笑)に、遭遇するんですよね~
植物は、自分で移動できないので、静かな存在ですが、あれだけの存在感があると、結構、すごみもあると言いますか・・・(笑)・・・、まるで、話しかけて来るかのような、そんな感じもしなくはないです・・・(笑)

アナベルは、わりと育てやすいそうなので、
家で、色の変化を、楽しんでも良さそうですね~。
でもね、私、昔、友人に、アナベルじゃないけれど、あじさいの鉢を、1ついただいて、大切に育てていたのですよ。
そして、狭くてかわいそうだから、裏庭に、地植えしたんですよね~。
そしたら、毎年、6月に、美しいブルーorパーブルの色を、楽しませてくれて、ありがたかったですが、どんどんと、枝がしっかりとして来て、そして、大きく大きく育って来て、ドッシリと、まるで、マツコさんみたいに、ものすごい存在感を発揮するようになったんですよね~(爆)

・・・で、今は、あじさいは、家で、そだててないんです~(笑)
もし、育てるなら、鉢植えにしておこうかな~(笑)

見頃もどんどんと、過ぎて行くので、また、近々、もう1度くらい・・・、見に行ってみようかしら~

マック、マクド・・・、
三重県辺りが境なんですね~(笑)
昔、大阪に住んでいた頃、東京から引っ越して来た人がいたり、転勤族の人達もいたりしたので、
マックかマクドかって、なんか、そんな話題で、盛り上がっていましたね~、論争状態で~(苦笑)

私は、西弁なのに、なぜか、今は、「マック」って言ってる事が多いかな~(笑)

また、行かないうちに、マックも、色々と新企画があるみたいで、気になりますね~
でも・・・、結局は、注文するのは、ビッグマックな気がしますが~(笑)(又は、ハンバーガーかチーズバーガーかな)


昨夜のお肉料理、美味しくて、良かったですね~
今夜も、美味しいお料理に、ありつけますように~

美しいトンボさん~、また、見に行かせていただきますね~

まだまだ、素敵なお時間を、お過ごし下さいませ~
返信する
Unknown (ビオラ)
2020-06-30 18:12:04
mirapapa 様へ

今日は~
コメント、どうも、ありがとうございます~

下宿なさっていた当時は、チーズバーガーって、いくらくらいだったんでしょうね~?
学生時代は、皆さん~、お金がなくて、一生懸命、バイトして、お小遣い稼ぎ・・・、していらっしゃいましたよね~(笑)
あまり、食費に、かけられない時期だったでしょうね~。そんな時期に、ビッグマックは・・・、高くなかったですか~?(笑)(当時のご自分にとって)

ビオラ家は、そんなに頻繁には、マックを利用していませんが、デイジーが幼い頃は、ハッピーセット(・・・のおまけ)や、マックの遊具が、魅力的で、時々、行ってましたね~(笑)

今は、室内遊具等は、コロナで、使用禁止なのでしょうかね~?

「はなれてあそぼう・・・2メートル」
・・・、新常識?・・・に、・・・すでになってる?
今日TVでちらっと見たのですが、
テレワークに最適な作り(部屋の工夫)の住宅とか、紹介してましたよ~(苦笑)
・・・って、事は、テレワークは、コロナをきっ
かけに、当たり前になって行きつつあるかもしれないし、住宅がそれ仕様だと・・・、それが、今後、定着するって事のような気もね・・・。
勿論・・・、必要ない人は、今までのような作りの住宅で良いわけですが。
需要が増えるかは、?ですけれどね。

接触は、まだまだ、避けていないといけないんでしょうね~。
まだまだ・・・、時間かかりそうですね~。

どーしたら、終息するんでしょう~。

パリの様子もTVで見ましたが、コロナの件で、マスクをするようになって、パリの街に、マスクのポイ捨て、また、海に、マスクのポイ捨てで、環境問題なんかも、発生しているようで・・・。

個人個人が、気をつけて行き、特効薬の開発を、待つ感じでしょうか・・・。

今夜も、美味しいものを食べて、楽しく、お過ごし下さいませ~
返信する
Unknown (necesito)
2020-06-30 19:40:02
ビオラ様
こんばんは⭐️

メッシーーーー*\(^o^)/*

必然です
私も
ビックマック出てからずーーーーっと
です
この間
エゲレス スモーキー

うまかったっす

ビックマックラブ❤️
返信する
Unknown (kadokado03)
2020-06-30 20:00:37
ビオラさん、こんばんは😊

マックデリバリー羨ましいです💦
私の家はマックデリバリー地域外です。
近くにマックはあるのですが、そのお店はデリバリーしてなくて。
一度も利用したことないです。
子供達も大好きなので、忙しい時にでも利用できるといいなぁといつも思ってます。

ビオラさんがビックマック食べるなんて💦
ちょっと想像つかないです😊
私はマックだとテリヤキバーガーばかりです🎵
返信する
Unknown (ビオラ)
2020-06-30 20:53:47
necesito 様へ

今晩は~
コメント、どうも、ありがとうございます~

今日は、全国的に、お天気の良くない1日でしたね~。
でも、この時期は、そんな感じありがちなので、お空の、お天気屋さんぶりとも、上手くつき合って行こうって、思っちゃいますね~👍

メッシーーーー*\(^o^)/*
アッシーーーー*\(^o^)/*(笑)
キャッシーーーー*\(^o^)/*(笑)
・・・、(K)中島(さん)かいなーーーー*\(^o^)/*(笑)
また・・・、怖いトンネルの話~、思い出したやんか~(^^;

メッシー氏は、6月24日、バースデーだったようです~
2年前くらいに、TV番組企画で、ご自宅公開なさっていましたが、もんのすごい豪邸でしたね~

>私も
ビックマック出てからずーーーーっと です
↑↑
わぁ~い!
マックなら、ビッグマックやーーーー*\(^o^)/*(笑)
って、共感してくださる方が、いらっしゃって、
とっても嬉しいですわーーーー*\(^o^)/*(笑)

>エゲレス スモーキー も うまかったっす
↑↑
necesito 様が、お子様のように、笑顔で、ほおばっている姿が、目に浮かぶようですわ~(笑)

食べていないけれど、日本の、かるびマックってのも、美味しそうですね~


また、忙しい時とか、急に、お腹が空いて来たりとかしたら、マック~、利用させていただこうと思います~

ビックマックラブ❤️ーーーー*\(^o^)/*(笑)

今夜、また、逃げ恥がありますよね~
ムズキュン特別編~


素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~
返信する
マクド! (わくわくかあさん)
2020-06-30 21:04:57
ビオラ様
 こんばんは~
 マクド!ね~。ほんとにそうでした・・・・
 懐かしい響きですわ~
 子ども達が小さい時は日曜日たんびに『ね~マクドいこうよ~』って言われましたっけ・・・・

 今はもうだれも言いませんが。今度は孫たちが・・・ やっぱり何か魅力的なのですね~

紫陽花の美しい写真、魅了されましたわ
白いアナベルも素敵さらに素敵なメッシLOVEですわ~

ゆらゆら~にぴったりの清涼感、すがすがしい雰囲気が漂いますね~

頂きました この清々しい清々雰囲気つづきますように・・・・

今宵素敵なお時間をすごされますように・・・
返信する
Unknown (maraika310)
2020-06-30 21:14:50
西でも、周り中がマックって言いますよォ~😁👍

ハンバーグがあまり好きでは無いので、ハンバーガーも苦手ですが、チキンとかを選んで、たまに食べまぁ~す😉👍
マックのデリバリー可愛いですね😍
西でもしてるのかなぁ~⁉️ 見かけた事は無いなぁ~^^;

あじさい園、素晴らしいぃ~❤❤❤
行ってみたァ~い😍😍😍👍
返信する
Unknown (ビオラ)
2020-06-30 21:39:33
kadokado03 様へ

今晩は~
コメント、どうも、ありがとうございます~

マックデリバリー・・、まだ、利用した事ないですが、いざと言う時の為に、チェックしておこうと思いました~

kadokado03 様のお家は、育ち盛りの息子さんが、お2人もいらっしゃるし、お忙しいし・・・、
デリバリーがあると、助かりますのにね・・・。

食育の為には、きちんと手作りで、栄養バランス考えてってのも、最もなのですが、
何事も、臨機応変・・・、めちゃ急ぎの時等は、
ハンバーガー、ハンバーガーセットは、助かりますよね~👍

マックでは、ビッグマックが一番で、
ほぼ・・・、こればっかですね~(笑)

昨年だったかな・・・、デイジーパパと、アウディやリーフ等、車屋さん巡りしていた時があって、その時、お腹空いたからって、マック寄って、その時も、ビッグマックを、食べていた気がします~
記事に、upしていたな~確かね~(笑)
多分ね~(笑)

テリヤキバーガーも、好きな方、いらっしゃいますね~

・・・それぞれ・・・、好みが違うのも、
お話していて、楽しいです~
・・・なぜか、大人なのに、マックで、
盛り上がってしまってますね~(笑)


マックは、昔から、日本のあちこちにあるので、
企業努力を、応援したいと思います~👍


素敵な夜を過ごし、明日、また、素敵な1日を~、お過ごし下さいませ~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

House」カテゴリの最新記事