goo blog サービス終了のお知らせ 

ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

パンと鳥と旅1(ZINE) et みやび珈琲にて 〜♪

2022年09月11日 21時55分03秒 | Travel

 

↑↑ ( 飛行機が、飛んでいるの・・・、わかりますか〜? ・・・① )

 

 

皆さん〜、今晩は〜

 

 

今日は、昨日に引き続き、お引越しの搬出前のお手伝い等、沢山やる事あって、朝から晩まで、かかりました〜

すごく疲れましたが、かなり進んで、ほっとしています〜!😊

何より、喜んでいただけていて、嬉しいです〜

・・・あと少し、頑張ろうと思います〜(^-^)q

 

 

・・・そんな事で、ブログは、ほとんど見れていませんが、

マイペースで、できる範囲で、向き合って行こうと思います〜

 

↑↑( 飛行機が飛んでいるの・・・、わかりますか〜?・・・② )

 

今日は、朝は、モーニング〜、晩も、お夕食で、「みやび珈琲」に、お世話になりました〜

 

朝も、晩も、お世話に〜!😊

お夕食のお話を、書こうと思います〜

デイジー:夏野菜のスパイシーカレードリアを〜

 

オリーブオイル+バゲットそして、ミニサラダが、セットになっていました〜

自家製クリームソースとコクのあるカレーソースを使って焼き上げたもので、

多分カレーソースによる、スパイスの香りでしょうね・・・、

スパイシーな香りが、楽しめると言うような事が、

メニューに書かれていました〜

 

↑↑ (何気に蝶々デザインのプレート〜

 

 

そして、

デイジーパパ、ビオラ:ふわとろ卵のハッシュドビーフオムライスを〜

 

・・・そして、ミニサラダ、本日のスイーツとして、「抹茶ケーキ」が、セットになっていました〜

オムライスは、

風味の良いバターライスを、卵で優しく包み、お肉たっぷりなハッシュドビーフをソースとして、贅沢にかけた・・・、美味しいオムライスでした〜

私は、他に、みやびオリジナルの、アイスコーヒーを、プラス注文しました〜

銅製のマグに入ったオリジナルのアイスコーヒー〜、すっごく美味しかったです〜

 

このお店は、以前、ma maison2が、あった時に、訪れた事あり、

美味しい珈琲とスイーツを、いただきましたが、

今回は、モーニングと、お夕食で、利用させていただきました〜

 

とても、丁寧なお料理や珈琲を提供して下さるお店で、

お夕食の際は、疲れも吹っ飛び、活力わきまして、元気パワーをいただいた感じでした〜

 

お寿司屋さん等、人気の飲食店は、夜は、結構混雑しがちですが、

夜の喫茶店は、意外と穴場で、すご〜く空いてまして、ありがたかったです〜

(モーニングの時は、めちゃめちゃ人気で、さすが、人気喫茶店って感じで、

朝から、すごい活気がありましたが・・・ )

 

アイスコーヒーは、

細かい氷が、ザクザク入ってましたが、

その氷が、すぐに溶けるわけではなく、また、

この「オリジナル アイス珈琲」は、

苦みを活かしてあるところが、魅力の1つらしく・・・、

しっかりした風味で、珈琲好きは、満足しますね〜

 

今日は、終日、暑かったし、なかなか、珈琲を、ゆっくりと味わうお時間なかったですが、

1日の最終に、冷えた美味しい珈琲をいただけて、

心身とも、リラックスでき、疲れも癒され、良い締めになりました〜

 

さて、

お時間が、少し巻き戻しになりますが、

午後・・・、お茶時間くらいでしょうか・・・、

ひっさびさに、伊丹酒蔵通りへ行きました〜

・・・その時、

白雪ブルワリービレッジ長寿蔵の敷地内で、

古本市を開催なさっていて、

そこで、

無店舗で、古本の販売を扱っていらっしゃる方のところで、

↑↑

「パンと鳥と旅1」と言うタイトルの絵本(又は、今風に言いますと、「ZINE 」ですね・・・)を、

購入しました〜

発行年からは、少し時が経過していますが・・・、かなりの美品でした・・・

新品だったのかなと・・・

 

こちらは、イラストレーターの、北村ハルコさんの作品ですね〜

 

小さな古本市の、小さなお店コーナーで、サンプルを開くと・・・、

最初に、台湾の台北のスケッチが、登場〜

士林市場(夜市が有名で、ナイトマーケットで知られているようです)の様子や・・・、

中正紀念堂(=ちゅうせいきねんどう)の衛兵の様子が、描かれていました〜

 

・・・他、ほんの数ページしかない中に、

滋賀県近江八幡の旅風景が、あったのには、驚きました〜

 

・・・他、大阪や神戸も・・・。

 

神戸の街を散策していた時に、

そー言えば、フロインドリーブに立ち寄ったな〜とか、

思い出されました〜

 

・・・、なんだか、ハッとさせられるイラストの連続に、

思わず、心躍り・・・、和み・・・、

何か出会いあったかんじで・・・、

購入させていただきました〜

 

・・・また、

・・・こんな風に、

旅のスケッチを、自分がしてみても、楽しいんだろうなぁ〜と・・・

 

旅が、楽しくなりそうな・・・、

そんな小さくショートな旅のスケッチブック的な、素敵なZINEと・・・、

嬉しい出会いでした〜

 

 

たいへんハードで、忙しい1日の・・・、

ほんの束の間立ち寄りました、偶然見つけた、古本市にて〜

 

 

 

 

皆さん〜、素敵な夜を〜、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne soirée 〜

 

 

 

 

 

 

 


コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 嵐山で見た人力車 et 手作... | トップ | タリーズ伊丹店にて &古本市... »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
モンちゃんパパ (sugichan_goo)
2022-09-12 01:20:46
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ

お引越しのお手伝いはお疲れさんでした。若い時にはパワー全開で手伝ってましたが、まさかや~力仕事ではないにしろ、年配者の仲間入りしてからは、誰も言ってこなくなりました。荷の整理や新居に到着してからの、段取り良く開封できるかなど、頭を使って考える仕事が多いですけどね。

デイジーさんの、夏野菜スパイシーカレードリアの画像を見せてもらおう思えば、ひょっとして無いですよね? ハッシュドビーフオムライスは、ご夫婦で同じメニューって、シェアするの嫌いなパパさん? ビオラさん? 玉子はしっかり焼くパターンの、ふわふわ玉子なんですね? デザートまでセットですが、オムライスをもう一皿は多いですかね?(笑) え~~伊丹なんですか?

お疲れになられているようで、
季節の変わりめでもありお身体ご自愛くださいね。
いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
返信する
Unknown (hiro39394649)
2022-09-12 02:06:07
飛行機見えました。スマホは便利ですね🎵拡大できますから。
いつも、軽やかに、美味しいもの紹介から街、お店、空のもようなど幅広く紹介頂きありがとうございます🐱楽しみにしてます。たまに、美味しい料理レシピは、甘いものはダメですが、真似させて頂頂いています。ありがとうございます☺️
返信する
パンと鳥と旅1 (浜松屋飲兵衛)
2022-09-12 05:24:21
ビオラさん~お早うございます。

これは奇遇ですね~。
ビオラさんがお買いになられた「パンと鳥と旅1」と言う
タイトルの絵本に、
士林市場や中正紀念堂の衛兵交代式が載っていて、
今回ブログ記事でご紹介。
飲兵衛の記事と偶然にも一致しました~。

驚き!桃の木!山椒の木!
あっ!と驚く浜松屋です。

作者の方は出口を間違えたとありましたが、
ひょっとしてMRT剣潭駅では無く、次の士林駅で下りられた
のでは?
最初に訪れる方はよく間違えるそうです。

中正紀念堂衛兵の交代式、
衛兵の制服は緑色が陸軍、青色は空軍、白は海軍(冬は黒)
です。
飲兵衛が訪れた時も、こちらの絵本と同じ青色の空軍でした。

ところで一枚目の写真、
青空に浮かぶ白い雲、その下の飛行機がシャープにクッキリと
素敵です。
はるか上空を飛ぶ飛行機をシャープにクッキリと撮るのはとても
難しいのですが、
上手に撮られましたね~。
ヘボ飲兵衛、もう羨ましい過ぎます。
返信する
Unknown (ビオラ)
2022-09-12 06:04:11
sugichan_goo 様へ

お早うございます〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

ありがとうございます〜!
 >年配者の仲間入り・・・、
↑↑
モンちゃんパパ様・・・、まだまだ、これからですよ・・・(^-^)q

お孫さんの・・・、カッチョいい〜、グランパ(grandfather)で、いらっしゃって下さいね〜


引っ越しや引っ越しのお手伝いは、毎回、すごくハードで疲れます・・・。
搬出入と、その他・・・。

頭、使います・・・。

パッキングの前から、搬入後の事を、イメージして、パッキングしていかないといけないですね・・・。

そして、引っ越し屋さんにおかませできる部分とそうでない部分があって・・・。

何事も、段取り八部が大事になって来ますね・・・。

お手伝いするからには、
一生懸命に、頑張ってやろうと思います〜(^-^)q


デイジーのドリアのお写真は、ご紹介してますよ〜!😊
ドリアも、美味しそうでしたが、
オリーブオイルつけていただくバゲットが、何とも、美味しそうでした・・・


メニューは、豊富で、エビフライのったのや、メンチカツののったカレーがあって、ハッシュドビーフもあって・・・、デイジーパパも、迷ってましたが、結局、
皆大好きオムライス〜に、決めたようでした〜✌️



そうですね・・・、卵・・・、トロトロと言うより、結構、しっかりと、火が通り系に近かったかもですね・・・。

でも、トロトロ感もあり、美味しかったし、
中は、シンプルなバターライスでしたが、
ハッシュドビーフのソースとの絡みが、良かったですよ〜(^-^)b


酒蔵通りは、ひっさびさで・・・、しかし、別の用で来たので、古本市は、ほんのわずかなお時間でしたが、疲れた心身が、癒されました〜

やはり、ほんの数分でも、リフレッシュって、大事ですね・・・


いつも、お心遣い、ありがとうございます〜!😊


びわ湖とバイクのお写真・・・、素敵で・・・
そして、ちりめん山椒を拝見しまして、
美味しいおむすびと、
それをたっぷりと、いただきたくなりました〜


まだ、起きて間もなくて、
頭が、働いてませんが、
今日は、朝早く出発ですので、
早朝、お返事させていただきました〜


今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいね〜(^o^)/
返信する
Unknown (ビオラ)
2022-09-12 06:18:46
hiro39394649 様へ

お早うございます〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

ありがとうございます〜!😊
・・・、飛行機〜、見ていただけましたか〜?😊

めちゃ嬉しいです〜♫

飛行機ね・・・、
忙しく、セカセカと買い出し等で、急いでいる最中に、ふと、空見上げたら、偶然発見して・・・。

思わず、撮影でした・・・。
・・・なので、歩きながら、テキトーでしたが、
なんとな〜く、後で、見たら、青空に、気持ちよく写っていて・・・


皆さんにも、見ていただこうと思いまして・・・♫


嬉しいな〜
すごく元気になれるお言葉を頂戴しまして、
今日1日の活力になりそうです〜(^-^)q


今日も、頑張ります〜💪



甘いもの・・・、時々ですが、甘すぎるものを、ご紹介して、甘いもの、苦手な方に、申し訳ないです・・・。
ごめんなさいね・・・^^;


その他は、ヘルシーなお料理なども、
結構、ご紹介です・・・。

簡単なのばかりなので、
参考になり、活かしていただければ、幸いです〜


私も、いつも、読ませていただき、
学ばせていただいております〜!
いつも、ありがとうございます〜


今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜
返信する
Unknown (ビオラ)
2022-09-12 06:23:01
浜松屋飲兵衛 様へ

お早うございます〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

偶然の台湾つながりと・・・、
素敵なコメント〜、すごく嬉しいです〜!😊

そして、
早朝出発により、
バタバタして来ましたので、

だいぶ後になりそうですが、
お返事をさせていただきます・・・。

数時間後になるかもしれませんが・・・、
よろしくお願いいたします・・・。

何時間か、後になるかもです・・・。


今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいね〜(^o^)/
返信する
ドリアありました‥‥‥ (モンちゃんパパ)
2022-09-12 09:20:01
おはようです。(*⌒ー⌒*)ゞ

色々とお手数かけて申し訳なかったです。
ドリアのお写真は一瞬でピザだと思って見ていましたが、
歳を重ねても究極の早合点野郎で‥‥‥失礼しました。

お疲れが出ませんように。
いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
返信する
Unknown (marusan_slate)
2022-09-12 11:11:35
おはようございます🌞
飛行機、
分かりました!
ブログは無理せずに
ボチボチでいいんです(*´∀`*)

…トロトロオムライス😆
ハルくんが大好きで、
間違いなく大をペロリ笑
美味しい物を食べて元気に。
引っ越し、
無事に終わりますように😊
テル
返信する
Unknown (vitamin_3)
2022-09-12 12:37:32
初めてのコメントです。
いつも応援ありがとうございます。
感謝してます。

飛行機、確認できました😀

お引越しの搬出前のお手伝い等、
お疲れ様です。
ほんとに暑いのに、たいへんだと思います。。

みやび珈琲のスパイシーカレードリアの
写真見ました。
とっても美味しそう❗❗
いつか食べに行きたいな。。

またコメントしますね。
それでは失礼します。

Vitamin_3
返信する
Unknown (ビオラ)
2022-09-12 15:22:23
浜松屋飲兵衛 様へ

今日は〜💖
コメント、ありがとうございます〜(^-^)

束の間ですが、
ただ今、ほんの少し、
お返事に、お時間がとれました!☺️

ほんと、びっくりですよね!☺️

ビオラも、飲兵衛様のブログに、
遊びに行かせていただき、
士林市場の記事で、
めっちゃ驚きました〜(^-^)♫

MRT〜、
私は、シンガポールで、乗った事あります。
台湾、台北で乗る時は、士林市場へ行く場合、士林駅
じゃなく、おっしゃっている駅で下りるよう、
覚えておきますね〜(^-^)b

飲兵衛様のお陰で、
台湾行った事ないのに、
どんどんと、詳しくなって行ってます!☺️
ありがとうございます〜✨

紀念堂の衛兵交代の、空軍の制服も、
特徴的なんで、覚えました〜(^-^)q


絵本には、オートバイや車のスケッチもあり、
飲兵衛様の前回の記事を思い出しました〜♫


空の小さな飛行機〜、見つけて下さって、
とっても嬉しいです〜!☺️
そして、
あたたかいお言葉〜、
ありがとうございました〜✨

めちゃめちゃ嬉しいですね〜

もうひとがんばりしますね〜(^-^)q

素敵な午後を、お過ごし下さいね〜♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Travel」カテゴリの最新記事