ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

御書印&堀川波さん「手仕事をめぐる大人旅ノート」他出版記念展(Tegamisha Book Store / 西調布) 〜♪

2024年06月23日 22時55分50秒 | Movie・Book・TV

 

 

 

 

皆さん〜、今晩は〜

 

 

 

今日も、面会に行きましたが、日曜日で玄関口から、入れないので、休日専用の通用口から、入りました。

入院4日目となると、同じ部屋の人も、顔見知りになります。

それでも、お1人とは、会うタイミングがないようですが、

向かいの方とは、しょっちゅう顔を合わせるようです。

よく動く人みたいで、行動パターンも似ているとか・・・(笑)

横の人とは、お話しするけれど、行動パターンが違うので、その機会は、少ないようです。

 

昨日、私が東京堂書店で購入した本のお話をしていたら、

(昨日も、夜、読もうと思っていたのに、読まずだったので、まだ、読み終わってませんが・・・)

「その本、興味あるから、読んだら貸してね!😊」と言われたので、

入院中、貸せるように、早く読み終わろうと思います。

 

そして、お話ししながら、ふと、

”そうだ!デイジーパパが元気出るように、御書印帳を、サプライズで、プレゼントしよう!!😊”と思いつきました〜

 

 

*ライフスタイル的に、御書印をめぐる時間をとるのは、難しそうですが、

”御書印って良いなぁ〜”と言ってくれていたので、少しでも、楽しい気分になってもらえたらなと・・・、

そんな小さなサプライズですが〜♫

 

早速今日、夕方から、

デイジーと、時間合わせて、御書印を始めるきっかけになった、手紙舎ブックストアへ向かいました〜

 

朝は、どしゃ降りでしたが、午後は、おさまって・・・、

パラパラ降る時間帯もあり、地面は濡れていましたが、

荒れてなくて、良かったです・・・。

 

 

夕刻に行くのは、初めてですが、

そこそこお客様入っていらっしゃって・・・♫

 

まずは、1階で、注文&精算をした後(追加分は後々)、

最優先の目的の、

 

デイジーパパへのプレゼントの、御書印帳+印をゲットしました〜!😊

手紙舎の印は、現在大きなスタンプは、2種類あるそうで、選べると言われました〜

古い方のは、そのうちなくなる・・・と言われたので、

古い方(私も押してもらった印)のを、押していただく事にしました〜

新しい方も、また、申し出たら、押してくださるそうです〜

2度押してもらい、2種ともゲットされる方もいらっしゃるとか・・・

 

 

↑↑ (「疲れたときは スキップスキップ!」と書かれていますが、怪我が治ったらね・・・^^; )

 

 

無事押していただけました〜!!😊

何か、メッセージを添えて、

タイミングを見て、デイジーパパに、渡そうと思っています〜

 

 

軽いお夕食も兼ねて、注文しました〜

デイジー:チキンフィレホットサンド+リンゴジュース

ビオラ:黒ビールで煮込んだミートソースラザニア+ノンアルコールビール

 

 

*黒ビールで煮込んだミートソースラザニア:

ベシャメルソース、(黒ビールで煮込んだ)ミートソース、ラザニア、チーズ等、何層か重ねて、オーブンで焼いた一品

トッピングのイタリアンパセリが、何気に香り、風味、アクセントになっていて、良かったです。

 

・・・ラザニア、龍馬1865・・・、両者とも、以前も、注文し、記事でもご紹介しましたね・・・

 

そして、

デイジーが注文した、チキンフィレホットサンドも、以前、ご紹介したかと思います・・・

*チキンフィレホットサンド:

チキンのボリューム感じる、野菜等の具材もたっぷりが、ギュッとプレスされたホットサンド。

さっぱりめですが、食べ応えがあります。

 

 

いつも、どれをいただいても、丁寧に調理&盛り付けされ、美味しくって、

今回も、とても美味しくいただきました〜

このラザニアは、とても美味しいので、参考にして、自分流で、作ってみたいです〜(^-^)q

 

病院に、長くいると、館内冷房効いているのか、冷えていて、

喉が不調になりがちで・・・、

喉越しの良い、ノンアルコールビールで、喉スッキリ〜、元気復活です〜

 

お冷は、セルフでいただきましたが、

ハーブの風味が効いていて(多分ハーブウォーターだったかなと・・・)、

とても美味しく、締めに、さっぱりとしました〜

 

気になるメニューの1つに、

きのこ入りバターチキンカレーがあるのですが・・・、

今日は、

海老とナスのカレーを作って、ブランチでいただきましたので、

カレーメニューは、次回以降に、注文してみたいです〜

 

イベントは、丁度、

堀川波さんの、

「刺し子ステッチで楽しむ服と小物」&「手仕事をめぐる大人旅ノート」の、

新刊2冊・・・、出版記念展開催中でした〜

 

 

*堀川波さん:イラストレーター。手仕事作家。

 

 

新刊2冊のお披露目&2冊含めて著者の本の販売と、

 

書籍の為に書き下ろされた原画(「手仕事をめぐる 大人旅ノート」より・・・)や、

書籍に掲載の、刺し子ステッチ作品(「刺し子ステッチで楽しむ服と小物」より・・・)、

昨年、堀川さんが立ち上げられたファッションブランドのお洋服、

それから、

木工作家さんとのコラボレーションで生まれた、アクセサリー等など・・・、

ディスプレイ&販売が、充実していて、

楽しいイベントとなっていました〜

 

 

 

私は、「手仕事をめぐる大人旅ノート」と言う新刊に、ちょっと興味がわきました〜

イギリス、リトアニア共和国、ラトビア共和国、エストニア共和国、フィンランド共和国・・・をめぐる旅で、

著者が見つけた、素敵な手作りのものや、旅の楽しみ方等、著者目線の旅模様が、

楽しそうだな〜と思いながら、美しいイラスト眺めながら、パラパラと、拝見しました〜

 

原画の色遣いも素敵ですし・・・、

さすが、細かい手仕事がお得意な方だけあって、

イラストも繊細で、線が美しく・・・、

見入ってしまいました〜

 

 

帰りは、それぞれに、

目に留まった1冊を、購入〜

デイジーは、古本でオフになったのを、選んでいましたが、

そー言う中にも、

良い本との出会いがあるので、

ワクワクしながら、読めると良いですね〜

 

私は、お味噌汁に関する本です〜

また、

それを見て、作った際には、ご紹介してみたいです〜

 

 

 

 

 

皆さん〜、

 

 

 

 

 

素敵な夜を、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne soirée 〜

 

 


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 釜揚げしらすご飯&ドリップ... | トップ | 牛とろろ丼&カミミゾブレン... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
仲の良いご夫婦で‥‥‥ (モンちゃんパパ)
2024-06-24 02:10:41
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ

今の時代は、色々と入院されると面会ひとつにしても大変で、看護婦詰め所で体温を計られ、30分とキッチンタイマーのようなものまでセットされ‥‥‥そうそう末っ娘の双子が無事産まれまして、苦しそうに動いてますよ。

ご主人にサプライズで、御書印帳をプレゼントされるって、仲の良いご夫婦で見ていてホノボノしますよ。

このホットサンドは、よく家庭にあるタイプの機器で、クッキリ焦げ目ラインのつくのが特徴ですよね? ワシはハムサンドだったら大好きなんですけどね。それよりも、龍馬1865が気になりますが、土佐のビールは濃いタイプが多いですからね、しかしノンアルはワシの受け持ち外ですよ‥‥‥それはパスです。

いつもありがとうです。(^_-)-☆ビオラさん応援!
返信する
Unknown (ビオラ)
2024-06-24 07:10:33
モンちゃんパパ 様へ

お早うございます〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

キャ〜!😊
双子ちゃん〜、お産まれになられたのですね〜

おめでとうございます〜

末娘様・・・、お疲れ様でした〜

一度に、お2人のお子が、誕生〜、
素晴らしい〜♫

モンちゃんパパ様も、
1度に、お孫さんが、2人増えられて・・・🎶


色々、サポートしてさしあげて下さいね〜(^-^)q


私も、嬉しいです〜、
お知らせ下さり、ありがとうございます〜




面会は、病院によって、色々だと思いますが、
タイマー渡されたりするところがあるとは・・・。

幸い、デイジーパパが入院している病院は、毎日面会可能で、お時間の幅も、結構あるので、
行きやすいです。

毎回、受付表に書いて、それを、ナースステーションに渡したりは勿論ありますが、ゆっくりと面会できるので、ありがたいです。


印をいただく時も、簡単に「足を怪我して、入院している主人に、元気を・・・と思って・・・」と言うと、「素敵なご家族様ですね・・・♫」と、言われましたわ〜(^-^)♫


・・・そのタイプのホットサンドのお道具を使っているでしょうね〜
先日、馴染みの商業施設で、10%オフの日があったので、キッチングッズコーナーで、ホットサンドのお道具をみたのですが、数種類並んでいて、
結構色々あるんだな〜と感心しました〜♫


龍馬1865は、スカッと喉越し良くて、
泡立ちも美味しそうで、つい注文です〜(笑)
ノンアルコールとは、思えない美味しさもあります〜♫

こちらならではの、
自社醸造ビールも興味深いです・・・、
それは、また、今度のお楽しみにして・・・、

昨日は、
デイジーパパへの、
御書印がゲットできて、良かったです〜


素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


雨が降ったり、晴れたら暑かったり・・・、
ややこしい日が続きますが・・・、
モンちゃんとのお散歩も、
楽しまれて下さいね〜♫


今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいね〜
返信する
Unknown (daininomichi2013)
2024-06-24 07:13:40
おはようございます😃

デイジーパパさんへのお見舞いサプライズ、ご夫婦と言えどもビオラさんの優しいお気持ち、なんとも羨ましい限り☺️

なるほど御書印、元気が出て回復も早くなりそう!夫婦愛❤️素晴らしいですね!
返信する
Unknown (ビオラ)
2024-06-24 09:37:42
daininomichi2013 様へ

お早うございます〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

清潔感あって、病院としての設備も完備されていて、快適に、過ごさせていただいております。
そして、
お医者様や看護師さんが、本当に、よくして下さって、気持ちが良いです。
しっかりしたお仕事ぶりと対応が、安心感を与えて下さいます。

私達も、その事に感謝し、良い事を、運べるようにと思いながら、面会へ行きます。

今日は、朝、お医者様が、傷口を確認なさったそうで、経過は、順調・・・と言う事でした〜(^-^)q
(Lineで知りました・・・)


御書印・・・、
ちょっとした事ですが、
サプライズなので・・・、
元気に繋がると嬉しいです〜


素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


朝、バタバタしていて、お返事が遅れて、すいませんでした。

明るく元気になれるようなコメントに、
感謝申し上げます。


今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいね〜
返信する
ビオラ様 (1948of)
2024-06-24 10:50:42
突然の入院で大変ですが、少しずつ受け入れながら頑張ってお過ごし下さいね。傍で支えてくれる家族の優しさがある事に感謝しながら、慣れない日々に向き合えると、私も長い入院生活を経験してそう思います。
ビオラさんの気遣いがご主人様に届きますね。

御書印、つかれたときはスキップ、スキップ 
良い言葉ですね。体は痛くても心は前向きに弾み、そんな風に感じました。

写真の籠、良いですね。

お大事になさってください。
返信する
Unknown (ビオラ)
2024-06-24 11:49:32
1948of 様へ

今日は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

ありがとうございます〜!😊
病院は、すごく清潔感あって、綺麗で・・・と何度か、申しておりますが・・・、
敷地に、緑が多く・・・、
それらも、結構、癒されます・・・
それは・・・、
面会に来る人達にも、
ホッとできる環境のような気がします〜♫

病室出ると、同じフロアに、休憩室がありますが、
そこも、大きなガラス窓があり、光が、差し込み、
明るいです〜
そして、
彼方の自然の風景も見えて、働くスタッフの皆さん、患者さん、面会に来る人にとって、リフレッシュの場になっていそうです・・・♫


デイジーパパは、
入院は、今回が、初めてかと思います。
今のところ、体調、患部とも、順調そうなので、
何事もなく、この調子で行けば、予定通りの日くらいに、退院できそうです。
ただ、完治するまでは、お時間がかかりそうな気がしていますので、
退院後も、色々、考えて、過ごさないと・・・。



長い入院生活を、ご経験なさっているのですね・・・。
長かった分だけ、お辛い事も、色々あったかと、
お察し致します。
しかし、
今は、不調箇所がありながらも、自分の事は、自分でできる日々であり・・・、
何気ない事ですが、
幸せな事・・・と感じます。

通院も、しっかりと計画なさって実行なさってますし、そのご努力が、実るよう・・・願っております〜(^-^)q



疲れた時は、スキップ スキップ〜

疲れていると、体のあちこちが、硬くなっていますが・・・、そんな時、楽しく体を動かすと、
心も体もほぐれて、
良いリフレッシュ&リセットになりますね〜♫

スキップすると、
何もなくても楽しい気分になりますし・・・、
良い風を運んで来てくれそうです〜🎶

今は、スキップは、できませんが・・・、

足の指の運動は、した方が良いらしく、
アドバイスがあったそうです・・・。

私も、色々な経験から、
全身のめぐりをよくする上で、
足の指先まで、めぐらせるよう、
意識しながら、
足の指とか、マッサージしたり・・・、
日頃しているんですが、
アドバイスがあったと聞いて、
あらためて、
足の指の大事さも、感じました。


連日、面会へ行ってますが、
私自身も、学ぶ事が多々あり、
色んな事に、気付かされます〜


お写真の籠・・・、ナチュラルな感じも良く・・・、可愛らしいですね〜!😊
手作り作品は、味わいがあって、素敵ですね〜


いつも、温かいお言葉をかけていただき・・・、
安心感が、わいてきます・・・、
温かく伝わるものが、あって・・・、
ほんとに、ありがたいです・・・、
ありがとうございます〜


お忙しい中、お立ち寄り下さり、
色々ありがたく、
感謝の気持ちです〜♫


今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいね〜
返信する
Unknown (ヨーキー)
2024-06-24 12:01:31
こんにちは〜♪

ご主人様 同室の方とも 馴染まれてらっしゃるようで😊
きっと ビオラさんが 来てくださるのを 首を長くして 待ってらっしゃるのでしょうね。
御書印帳のプレゼントも 喜ばれるでしょう✨
ビオラさんのプレゼントは いつも 相手の方のことを考えて 選ばれてるのを 素敵だなぁと思います🥰

美味しそうな お食事を見て 初めてチキンサンドを食べた時の 感激を思い出しました。
美味しかったわぁ😋

可愛くて 丁寧なイラストですね。
籠バッグも 垢抜けていて好きだわ。
ご主人様へのプレゼントから 素敵な出会いに🥰
返信する
Unknown (ビオラ)
2024-06-24 12:54:58
ヨーキー 様へ

今日は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

同じ病室の、向かいの人が、ほんと気さくな方でね・・・😊
”売店へ行くけど、何か、買ってこようか〜?”
・・・とか、声かけて下さる事もあるようです・・・😆

デイジーパパも、わりかし(←これは、関西の方言?・・・違うのかな・・・??)、声かけやすいタイプなんですよ・・・。
その人も、お声かけやすい空気感を持った方です・・・。
・・・ちょっと、似たような空気感なのかな・・・??😊


御書印は、御書印を始めたきっかけとなった店舗が、ここなので、ここで、いただこうと、思い立ちましたが・・・、
あらためて印を見ると、
良い一文が、書かれていて、
これは、
元気になれそうで・・・、
デイジーパパのも、
ここを最初に、選んで、
良かったように、思いました〜

絵本作家の、柴田ケイコさんのキャラクター、
めがねこも、なんか、ユニークで・・・、
笑顔になれそうです〜


御書印が、色んな素敵を運んでくれていそう〜


”何時でもいいし、来て”と言われているのと、
毎日、何かしら、用事(受けた用事も含めて)があって、休みなく、面会へ行ってます・・・。


チキンサンド〜、
ヨーキー様も、どこかで、美味しいのを、召し上がられた事があるのですね〜!!😊

もし、こんなに具材が入っていて、
ただのサンドイッチだったら、
食べる時に、ボロボロこぼれそうですが(苦笑)、
ホットサンドで、プレスしたら、
こぼれ落ちる確率が減って、
食べやすくなりますね・・・。

それでも、これは、
ナイフ&フォークで・・・、
デイジー食べてました・・・
具材が、パンパンに詰まっている感じなので・・・😅



この作家さんは、
色んな才能に長けていらっしゃる方で、

人生を、楽しまれている感じの方だな〜、
・・・と感じました〜

常に手仕事(手芸や絵を描いたり・・・)をなさっていそうなイメージ・・・♫
海外旅行先(国)のチョイスも、渋いな・・・と・・・🎶


カゴは、ナチュラルで、素敵ですね〜
インテリアにも、良さそうです・・・♫


カゴ類は、
もし、ヨーキー様のお家へ置いたら、
ワンちゃんがやって来た時、
中へ入ろうとしたり・・・、
色々、いたずらがあるかもですが・・・(^-^)♫



素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


お忙しい中、お立ち寄り下さり、
どうも、ありがとうございました〜、
その後、
お孫さんは、いかがですか?
何事もなく、お元気でありますよう・・・♫



素敵な午後を、お過ごし下さいね〜
返信する
Unknown (sevunn0007)
2024-06-24 22:35:41
ビオラさん
おはようございます♪〜
では、ないか?😊
立ち寄り遅くなりました。
土曜日からバタバタしておりました。
日曜日の病院は、裏口からに
なりますね。
ばあちゃん火曜日退院予定だから
頑張ろうと裏口から面会。
まさかの事となり
入院延長となってしまいました。
明日から。看護師さんらに
退院できないと大騒ぎすると思うと申し訳なくなります。🙇‍♀️
詳しくは爺にお立ち寄りくださいね。
パパさんの様な病室ならいいですが、介護リハビリ病棟は、
高齢者ばかりの独特の雰囲気です。
長くいると、認知症が悪化するそうですが、正にその通り。
早く退院させたいです。
ばあちゃん、ごめん🙇
今夜は、ビオラさんに
愚痴聞いてもらいました。
パパさんの早い退院
祈っております。🙏💐🌹
返信する
Unknown (ビオラ)
2024-06-25 00:25:56
sevunn0007 様へ

今晩は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

やはり、そうだったんですね・・・、
義母様の事で、お忙しくなさっているかなと、
私の方も、お察ししておりましたよ〜。

私の方も、バタバタしていて、ごめんなさい・・・。



日曜は、いつもと違う、通用口からですよね・・・😊

火曜日の退院予定が、延長になったのですか・・・。
・・・どうしたんだろ・・・。


介護リハビリ病棟・・・、独特の雰囲気・・・なのですね・・・。

>長くいると、認知症が悪化するそうですが、正にその通り。
↑↑
・・・高齢者の方々ばかりでも、何かを一緒に楽しむ場ではなく、病院ですから、
動く場所も限定されてますし、お話する機会も少なかったり・・・、色々と、その要因になりそうな事が、確かに、多いかも・・・。


早く、退院できる事を願っていますね〜


今から、そちらへ訪問させていただこうと思います〜♫


ありがとうございます〜!😊
温かいお言葉に、
感謝申し上げます〜


私も、連日の疲れが出て、ちょっと早めに、横になってしまってました・・・。
コメントいただいた時は、
なぜか、ふと、気になって、起き上がって、
ノートPCでブログを見たら、
丁度、コメントを、下さったところで、
グッタイミングで、
公開できましたが、

今さっきまで、横になっていて、
お返事が、遅くなり、すいませんでした。


もう遅いお時間なので、
火曜日、早朝にでも、見ていただけると、幸いです〜♫


それと、
お疲れ出ませんように・・・。


ちょっと早いですが、
火曜日〜、素敵な1日を、お過ごし下さいね〜
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Movie・Book・TV」カテゴリの最新記事