#作家 新着一覧

短歌って何?と訊いてみた~川野里子
短歌って何?と訊いてみた川野里子本阿弥書店 ☆☆☆☆骨のある本。実を言うとじっくり読めてない内に図書館の返却日が近づいたので、一度返却します。「短歌って何?」をキーワードに、様々なジャンルの
子供の頃の夢
子供のころは日本コロムビアレコードから演歌系の歌手になることを夢見ていた。自分がブスだ...

童話・絵本テキスト教室「はるかぜ」受講生募集
「はるかぜ」では「基礎講座」「実作講座」などのレギュラー講座のほか、外部から講師をお招...

【原稿のご依頼について・2025年度版】
【原稿のご依頼について・2025年度版】・まずは当ブログ左サイドバー内「コンタクト」にあり...

2025年度新連載スタート/『おかえり、フク』トークイベント感謝/『ハコくん』感謝/祝ご入学/えほんのひろば/おはなしひろば&はるかぜ/青葉文庫/東京桜
新年度がはじまりました!新連載に挑戦します🌞どうぞよろしくお願いします。【新連載】#ワン...

2025年度 えほんのひろば 年間予定
北川チハルが毎回セレクトした#絵本 をもって会場へ行き、#親子・家族 の絵本タイムを応援し...

【 最近 体調 悪い イヤ! よく健康管理しないと 】 カラダが資本です。 【 生きている 生きていられる 運がある 】未来 明日香 著
何だか?体調が優れない。 体が だるくなったり 重たい 汗を かくと 調子よくな...

ヤポンスキーこばやし画伯が好き①
一昨年の暮れあたりだった思いますが、イラストに描かれている動物たちが可愛くてファンにな...

池井戸潤著『アキラとあきら』上下巻あらすじと感想-泣ける長編小説
『アキラとあきら』あらすじ・ネタバレ感想。池井戸潤のブレイク前に書いた小説と言える。なぜか書籍化されない幻の長編小説だった。『アキラとあきら』あらすじ・ネタバレ感想...

今日と言う日が 最高だ! 一つ善いことをすれば その善は自分のものとなる。一つ有益なものを得れば それは自分のものとなる。一日努力すれば 一日の効果が得られる。一年努力すれば、一年の効果がある。
一つ善い事すれば その善は自分のものとなる。一つ有益なものを得れば それは自分のものと...

資料室(仮):「原田宗典」&「原田マハ」…2025/3/22アップデート
◎「原田宗典(トップ画像右側)」:作家・エッセイスト…自称は「物書き」「西早稲田キャッチボール連...