皆さん今晩は~
今日は、前回引き続き、ハーブのお勉強がありました~
午前中は、大切な用があり、それを無事済ませて、お勉強の前に、少しお腹に入れました~(笑)
またもや、スープストックトウキョウで、マンゴーとココナッツシロップのチェをセレクト
温かいパンとホットと一緒に~
あまり時間がなかったので、とりあえず、軽くお腹に入れておく感じでしたので、これで十分でした~
チェには、色々な具材・・・、マガダミアナッツやコーン等がゴロゴロ入っているので、結構お腹が落ち着きます。
カロリーは、354kcalです~。
お勉強の際は、飲んだ事のない、フィーバーユーと言うハーブとジャーマン・カモミールのブレンドを作ってみました~
それと、昨日upしました、アーティチョークと、何にでも合わせやすそうなルイボスレッドとのブレンドも作ってみました~
片頭痛に悩まされている方がいらっしゃるのですが、このフィーバーユーは、片頭痛に良い働きかけをしてくれるようです。ジャーマン・カモミールをメインにし、フィーバーユーを少なめにしたので、結構美味しいハーブティーに仕上がりました~。
初めてトライするハーブと言う事と、片頭痛に良い働きかけをしてくれると言う事で、せっかくだからとシングルのも試させていただきました~。
私は、片頭痛とかはないですが、それに悩まされる方って、結構いらっしゃって、大変なので、そう言った方々は、どうにか予防や緩和ができると良いのですが~。
苦味のあるハーブですが、アーティチョークの苦みとは又違った苦みで、結構飲みやすい苦みだね~なんて話に~。
乾燥茶葉も美しく、水色も緑茶みたいな緑色で、見た目馴染みやすい感じでした~。
アーティチョークに関しては、ブレンドする際、どんなハーブが良いのだろうか~とルイボスで試してみましたら、分量の比率をルイボスメインにし、アーティチョークを少なめにしたら、結構飲みやすかったので、又家でも、作ってみようと思いました~。あと、アーティチョークは、ペパーミントとのブレンドも聞いた事があります。こちらも又やってみようと思います~。
こうしてあれこれトライしながら、健康維持を自らの手で、考えて行きたいです~