皆さんこんばんは~
今日はメイプル・ケイク&サムプリント・クッキーを習いました
ケイクは、地味目の焼き菓子ですが、メイプルの香りが優雅で、トップに飾る胡桃がリッチ感を出します。
クッキーの、サムプリントとは「親指」と言う意味があるそうです。
本来は、クッキーのど真ん中に親指で穴をあけ、そこにジャムを流し入れて、焼きます。
今日は小ぶりのクッキーなので、穴も、フォークの持ち手のスティック部分を使ってクッキーの真ん中を押しました
何も問題なく出来上がるケイクに対して、サムプリント・クッキーは、クッキーだから易し
いと思いきや、意外にも難しい部分がありました。

ケイクは、特に難しいところはないですが、焼き始めてから10分ほど経ったら、ケイクの上に、予めメイプルシロップと混ぜて馴染ませておいたローストした胡桃をのせます。この作業は、つい忘れそうになりそうなので、家で作る時は、キッチン・タイマーをかけておこうと思います

サムプリント・クッキーは、焼く前の成型が意外と満足の行く形にならなくて、形作りに苦労したかな。でも焼きあがったらそれなりの見栄えになったので、不思議なものです

簡単なラッピングも教えて頂き、これなら人へのプレゼントにもなりそうだな・・・って。
ケイクは常温で10日間くらい、クッキーは常温で1週間くらいはもつそうなので、扱いやすいです。
メイプル・ケイクは、イギリス生まれだそうなので、温かく美味しい紅茶と合わせて、ティータイムに頂きたいと思います~



今日はメイプル・ケイク&サムプリント・クッキーを習いました

ケイクは、地味目の焼き菓子ですが、メイプルの香りが優雅で、トップに飾る胡桃がリッチ感を出します。
クッキーの、サムプリントとは「親指」と言う意味があるそうです。
本来は、クッキーのど真ん中に親指で穴をあけ、そこにジャムを流し入れて、焼きます。
今日は小ぶりのクッキーなので、穴も、フォークの持ち手のスティック部分を使ってクッキーの真ん中を押しました

何も問題なく出来上がるケイクに対して、サムプリント・クッキーは、クッキーだから易し
いと思いきや、意外にも難しい部分がありました。

ケイクは、特に難しいところはないですが、焼き始めてから10分ほど経ったら、ケイクの上に、予めメイプルシロップと混ぜて馴染ませておいたローストした胡桃をのせます。この作業は、つい忘れそうになりそうなので、家で作る時は、キッチン・タイマーをかけておこうと思います


サムプリント・クッキーは、焼く前の成型が意外と満足の行く形にならなくて、形作りに苦労したかな。でも焼きあがったらそれなりの見栄えになったので、不思議なものです


簡単なラッピングも教えて頂き、これなら人へのプレゼントにもなりそうだな・・・って。
ケイクは常温で10日間くらい、クッキーは常温で1週間くらいはもつそうなので、扱いやすいです。
メイプル・ケイクは、イギリス生まれだそうなので、温かく美味しい紅茶と合わせて、ティータイムに頂きたいと思います~


