good! カエルのぶろぐ

gooの中で カエルのblogが 公開中 詩やメッセージ&画像を掲載。
ご遠慮なくコメントをお寄せください

ピンクの花 鈴なり

2008年07月22日 07時28分16秒 | Weblog

ピンクの花 鈴なり

真夏が 始まったら
さっそく咲き出した

可愛いピンクの花

朝から 透き通っているような
綺麗な花を咲かせて 皆を迎える

ピンクの花 鈴なり

朝から ずっと鈴なり

ピンクの花 鈴なり

真夏に 鈴なり

PS 2008.7.22 草稿
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンボと方程式

2008年07月21日 23時47分20秒 | Weblog

行きつけの公園に 

よくトンボがやって来る


誰が教えたのでもなく

風のある日も 無い日も

スイスイ自在に飛べる


ヒトは ライト兄弟から今まで

見ただけでも難しそうな方程式やら 

シュミレーションやらを駆使して

どうにか空を飛べるようになった


スパコンもない太古の時代から

真夏の青空を よくぞ あんなに

自由自在に飛べるもんだ!

PS ぼくは 何故だか 時々 空を飛ぶ夢を見る
夢では どうやら念力を高めて飛んでいる(つもり)らしい…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリーは いかがですか?

2008年07月14日 23時34分27秒 | Weblog

ブルーベリーは いかがですか

我が家の小さな庭に成った 2本の低い果樹

でも 今年も 実がたくさん成ってくれた

紫色のかわいい小粒のブルーベリー


野鳥たちが やってくる前に 

ちょっと早くいただきましょう

残りは 小鳥や虫たちにも 

ほんの少しですが お裾分けをしましょう


あなたも ブルーベリーは いかがですか

画像だけで申し訳ありませんが…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイサンボクの花

2008年07月13日 12時52分17秒 | Weblog

タイサンボクは 大きな樹です

タイサンボクは 花が咲きます

夏になると 真白の大きな花が咲きます

タイサンボクを 見上げると

気持ちまで 大きくなります

タイサンボクの花を眺めると

その上で寝そべりたくなります

タイサンボクは 

朴の花に似ているような気がします

お釈迦様の台座のような清らな花です

PS 2008.7.13 草稿 樹の根元に つぼみがついた小枝が落ちていたので
家に持ち帰り 家内が花瓶にさしたら 綺麗な花を咲かせてくれた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバメの子

2008年07月07日 22時59分03秒 | Weblog

自転車で 細い歩道を走っていると
上の方から 何やら 可愛い声がする

何だろうと思ったら
ツバメの子がいるのよ
って 妻が
後ろの自転車から言った

すぐに上を見上げたら
小さなツバメの巣があった

子どもの頃から 我が家の軒先で
よく見かけていたツバメの巣

ツバメは 神様のお使いだから
いじめたり変なことをしたらいかんよ
って よく両親は言っていた

ぼくは 
ツバメの羽や頭や胸を見て
何だか神々しいような気がした

だから 今年も軒先に
ツバメの番(つがい)が
巣作りを始めるとうれしくなった

石投げなんか絶対にしなかった

ツバメは 稲の害虫を食べてくれるから
農家の両親は きっと感謝の気持ちで
ぼくたちに そんなことを言い聞かせていたのだろう

休みの日の散歩で
ツバメが 何度も低く低く 
弧を描くように 行ったり来たりして 
かっこよく 飛んでいるのを見た

あんなに速く飛んで
ほんとに虫が捕まえられるのかしら と
ぼくは 半信半疑になった

ツバメたちよ
本当に お前たちは すごい鳥なんだね!

PS 2008.7.7 七夕の日に草稿 画像は後日追加の予定
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝉の初鳴き(?)

2008年07月06日 07時10分20秒 | Weblog

昨夕 愛犬との散歩で
川に向かっているとき

ジジジジ… と
あれは 確かに 蝉の声

今年 初めて聞いた
蝉の声だ

後で 空見上げれば
梅雨雲の中に 
夏雲が 顔を見せていた

陽射しはきつく
川の水は キラキラと輝き
夏の太陽は 夏雲を赤く染めて
西の山に ゆるゆると沈んでいった

さあ 真夏のスタートは 間近だ!
 
PS 2008.7.5 草稿 画像は 後で追加の予定
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆっくりの歩み

2008年07月01日 00時05分53秒 | Weblog

ゆうっくりと歩む

十二歳を過ぎた愛犬が 
お気に入りの広場に向かって
ゆっくり ゆっくり歩む

五十肩やら膝痛やらで
あまり無理がきかない私も
愛犬のペースに合わせて 
のんびり ゆっくり歩む

この後 そんなに急ぐ用事もなく
ふたりは 梅雨合間の涼しい風に吹かれて
ゆうっくり ゆっくり歩む

帰り道 立ち寄った公園で
ちょっと走り回った愛犬は
ゼイゼイと息切らして
でも 満足そうな顔をして
早足気味に 私と家路を急ぐ 

今しかない大事なひとときを
ふたりして 味わいながら
影を並べて 我が家へ帰る

PS 2008.6.30 草稿
K新聞のコラムに 高木 譲さんという詩人が 
「ゆっくりの道」という随筆を寄稿されている
読んでいて 肩の力が抜けて ほっとする話が多い
いろんなことを忘れて 愛犬と ゆっくりのんびりと
歩いてお散歩するのが 私は大好きだ 
その間は 私の至福のひとときだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする