good! カエルのぶろぐ

gooの中で カエルのblogが 公開中 詩やメッセージ&画像を掲載。
ご遠慮なくコメントをお寄せください

桃のタルト(ミニタイプ)8.8

2022年08月30日 14時16分00秒 | Weblog

桃のタルト(ミニタイプ)


( 桃のタルト(ミニタイプ)8/8  )

農業技術が進んだ今は

年中 スーパーに

農作物が並んでいる


それでも

真夏の今

季節の果物が並んでいると

子どもの頃を思い出して

やはり食べたくなる


今日(8/8) 

南区のスーパーに行く途中

スイーツ店(c.t.)に寄って

「桃のタルト」を買って来た


普通は 近所のO.店で

大きめのタルトを

年に二、三回購入して

我が家に持ち帰り

二人で食べることが多い


そのお菓子()店は

近頃テレビで紹介されて

先日(8/6) 

車で前を通りかかったら

真夏の真昼にもかかわらず

お客さんが何人も並んでいた


今日食べたタルトは

小型で可愛い お手軽価格

まあ、それなりに美味しいかも?

と 一口食べたら

予想に反して

やや裏切られた⁈ 感を

覚えた味と仕上がり


行きがかり上訪ねた

お店だったけど

美味しいタルトが買えて

今日は良かったねと 

妻は笑顔で話した


今度 いつかまた

天ぷら屋さんを訪ねたら

そのc.t.店にも

寄ってみようと思う


ps 2022.8.8 草稿 8/30 追記

ケーキなどのスイーツは

秋や冬になると

特に食べたくなりますね

甘党の蛙 🐸は 

今から楽しみです😊

8/6 8/9 は 

それぞれに

広島と長崎の原爆の日です

当時の子どもたちは

生きながらえるための基礎的な

栄養源さえ乏しくて

甘味に飢えていたことでしょう

戦後生まれの私も

子どもの頃は 甘味に飢えていて

親に隠れて

サッカリン(合成甘味料)を

こっそり口にしたことがあります😓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酷暑の中の生活(その4) *最終回

2022年08月29日 14時50分00秒 | Weblog

酷暑の中の生活(その4)*ポンコツ爺さんの暮らし Ver.2022



 白川で泳ぐ亀 8/23

 白川の河川敷の夏風景 8/23  )

今夏は 

コロナ禍の中での3回目の夏

いつもの夏とは違うが

真夏は真夏なりの生活がある

(私の平均的な真夏の過ごし方)


5)庭の手入れや風呂掃除など

真夏は庭をひどく乾かす 

庭や植木鉢の土に 風呂の残り水を

バケツで運び 柄杓でかける

まだ、陽射しが強く暑い中を

汗だくになって水やりをする

その時にメダカの餌やりや

水換えなどもする

その後 風呂掃除でまた一汗かく


(6)夕方の散歩(pm.5時〜6)

夫婦で 蚊取り線香や日傘を持って

R.橋を渡って 対岸の堤防まで。

途中 野良猫たちとご挨拶など

(7)夕食、風呂、布団の用意

 夕食(pm.6:307:30頃)

台所にて対面で食事

妻はビールや焼酎、私はハイボール

夕食は割と少なめ、品数は多め

子どもや孫、知人、猫の話、昔話

世相のこと(政治、経済、科学等)

室内が30℃以上の時はクーラー

※設定温度は 26〜28℃

 風呂(7:008:00 の間

食器や調理器具を洗い片付けて、

歯磨きやマウスピースと

部分入れ歯の手入れなどをした後

ラジオや携帯テレビ、タブレットを

浴室に置いて 番組を聴きながら

お湯の温度は 40℃

 布団の用意(8:009:00)

お風呂上がり後 着替えたら

寝室に布団の用意 二人分を並べて

🐈‍⬛スミレは 夏は布団に入らない

枕元に マイボトル、扇風機、

端末機器等の充電用コンセント

🐈‍⬛スミレの食器と餌入れ、非常用

携帯ライト、スマホとイヤホン

(8)テレビやラジオ視聴(不定期

時々見たい番組だけを短時間視聴)

書斎で 携帯テレビやタブレットで

放送中の番組や録画したものを視聴

時にはらじるらじるで聞くことも

(9)一人学び(pm.911時頃)

書斎のクーラーを3時間に設定して。

※設定温度は 26〜29 ℃ 

古代文字、英会話、中高生の化学、

クロスワード、数学、和歌や漢詩、

ハングル語、中国語、英単語など

各科目を 1〜1/2 ページずつ

退職後 ほぼ毎日。休んだのは

今まで2、3日くらい

年号や日付、曜日は 必ず記入する

10)就寝(普通am.0:30〜2時)

一人学び後 毎晩 🐈‍⬛が来るので

2階で遊んだり餌をあげたりする

また 最後のニュースチェックなど。

マイボトルやイヤフォン、

扇風機などを用意したり 

戸締まりなどをするので

寝るまでに時間がかかる

 🛌では皆さん、おやすみなさい😴

ps 2022.8.24 草稿

この真夏日の生活(その4) 

私の真夏日の生活紹介を終わります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酷暑の中の生活(その3)*ポンコツ爺さんの散歩など

2022年08月27日 21時29分00秒 | Weblog

酷暑の中の生活(その3)*ポンコツ爺さんの暮らし Ver.2022



(     堤防土手に咲くヒルガオの花と

   白川の鷺(サギ)たち 8/ 24  )

今夏は 

コロナ禍の中での3回目の夏

いつもの夏とは違うが

真夏は真夏なりの生活がある


(3)午前(中心)の散歩 

  am.10:00pm.2:30 頃が多い

散歩前までにメダカに餌やりと

 飼育数と体調などのチェック

スミレ(😺)の居場所と

体調、餌やり水やりなどの確認

戸締まり、窓やドアの施錠、

電気器具などの電源OFFの確認

 散歩

(※普段は30分〜2時間位)

2) の⑤ の準備をして出発

*携帯の温湿度計とネット情報で

リアルタイムの温湿度をチェック

+天候の推移と体調を加味しながら

散歩の計画を立て、修正もする

(ア)公園A 😺Jに会う

(イ 公園B木陰で休憩、水を飲む

  ( 堰と堤防東をチャリンポ

(エ)河川敷を徒歩で散歩

*野原の木陰に自転車を置いて

*橋の下や木陰で休みながら

30分〜1時間半の散歩

*水と塩分の補給、休息を守る

*場合によっては 晴雨兼用傘や

雨ガッパ、ステッキなどを使う

*途中、ラジオのネット放送を

スマホを通して Bluetooth

イヤフォンで聞く

(オ)堤防北を走る(1530分)

R橋PK 草取り》自宅

*天候や予定、体調により

ルートを選ぶ

 水風呂に入る着替える


(4)お昼ごはんと休息

 お昼ごはん

*カップ麺か弁当、昨夜の残りなど

 軽く済ませるが栄養は考慮

*果物、飲み物、水分補給なども

 食後の休息

*テレビやラジオのニュース番組

*時にはデザート・スイーツを

*時々ショートのお昼寝や休息

*スマホゲームや本読みなど


(5)庭の手入れや風呂掃除

(6)夕方の散歩

(7)夕食や風呂、布団の用意

(8)テレビ(ニュースなど)

(9)一人学び  *真夏は書斎で

クーラーをつけて 基本夜に行う

⇨(5)(9) については

続きの(その4〜)で書きます

ps 2022.8.24 草稿 8.27 推敲

真夏日の生活(その4は、

後日に記述の予定です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酷暑の中の生活(その2)ver.2022

2022年08月25日 11時33分00秒 | Weblog

酷暑の中の生活(その2)*ポンコツ爺さんの暮らし Ver.2022


 庭の百日紅の花 7/29 


 白川の川鵜(カワウ)たち 8/3  )

今夏は 

コロナ禍の中での3回目の夏

しかも 梅雨明けが早く

その後 8月に入ると

梅雨めいた日もあり

些か普段と違う夏だが

それでも 

真夏なりに共通した生活を

送ることになる


(1)朝 am.1:008:30

 就寝(※普段はam.0:2に寝る)

この頃に 🐈‍⬛からかまってコールあり

餌をあげたり、二階で遊んだりして

一緒に過ごす ※加齢のためか 最近

寝つきが良くないので 安定剤を服用

することが多い 

 夜間に 😺が ドアやゴミ箱に

タッチして音を立て 用足しか遊びの

誘いをすることが多いので 眠い😔

 6時前後 朝型で早起きの妻が

起きて クーラー停止後の換気のため

窓やドアを開けるので 蛙 🐸

目覚めることが多く(訪問客マル🐱

の鳴き声も 庭から時々聞こえてくる

 起きる(7:308:30 が多い)

()午前の平均的な生活

 起床後、布団上げ(7:308:30)

*腰の具合が悪くなければ布団上げ

 朝ご飯 (7:309:00)

*食パンをほんのり焼いて、マーガリンと

マーマレードを塗って。たまにはサンドや

普通の(菓子)パンなど。*カップで

アイスコーヒー*竹輪やハムなどで

タンパク質補給を *ヨーグルトに

ドライフルーツや季節によりブドウ、

リンゴ、バナナなどを入れて *たまに

サラダなどの野菜も

 新聞やネットニュース

*メインニュースに目を通す。大きな

ニュースは 時間をかけてじっくりと。

 布団上げとトイレタイム

*二人分の布団。夏は軽くて助かる

*腰が悪い時は ゆっくりと 

*便秘気味なのでチャンス?を待つ

 散歩の準備(am.9:0010:00)

*その日の天候や体調、予定などから

散歩の時間と準備物などを決める

*真夏の主な準備物

[散歩バッグ(大・中)、冷水ボトル、

保冷剤入り首巻き、長ズボン・長靴下、

長袖シャツ、手袋(虫除け対策)、

晴雨用傘、飲料用冷水、飴玉やお菓子、

完全型イヤフォン、スマホ2台、

携帯バッテリーとコード、

デジカメと交換用バッテリー・予備の

SDカード、スマートウォッチ2個、

※スマホと腕時計が2機なのは訳あり、

ケース(イヤフォン、部分入れ歯用)

*小ポーチ(常備薬と水)腰や足首の

状態によっては折りたたみ杖、帽子、

天候によっては雨ガッパの用意も

*タオルハンカチ、絆創膏、目薬、

ポケットティッシュ、携帯用鋏など  

ps 2022.8.24 草稿

真夏日の生活(その3) は、後日に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酷暑の中での生活(その1)*ポンコツ爺さんの生活①

2022年08月21日 15時23分00秒 | Weblog

酷暑の中での生活(その1)*ポンコツ爺さんの平均的な真夏日の生活①


  廊下の壁で憩う真夏のスミレ  7/29  



( 夏の河川敷 7/20  8/7  )

冷え性体質の蛙 🐸爺さんは

真夏は 

冷え性で悩むことはなくて

わりと過ごしやすいが

それでも さすがに

最近の異常な程の真夏日は

やはりしんどくて 辟易する


特に今年の夏は

早くにやって来たので

この長期の酷暑を

乗り切るのは 困難を伴う


その上にだ

三年来の新型コロナウイルスは

変身と変異で?猛威を奮い

第七波を引き起こしているし

露軍によるウクライナ侵攻は

6ヶ月を過ぎても埒が開かないし

すぐ隣の台湾海峡は

威張り散らす中国の軍事演習で

時代錯誤のきな臭さが漂って来た


経済不況が世界を覆い

温暖化を防ぐエネルギー対策が

ロシアによる宇国虐めの駆け引きで

先進地の欧米、日でも行き詰まり

旧統一教会の問題も再燃して 

与野党の多くの国会議員を巻き込んで

これから様々な動きが出てくるだろうし

日本の経済や世相は 限りなく暗く

未来の明るい光は 風前の灯だ


そんな中でも 私らは

酷暑に耐え 物価高にも耐え

低所得にも耐えて 日々を

何とか凌いでいかねばならぬ


とりわけ 私ら爺や婆の危惧は

愛しい子どもや可愛い孫たちの

これからの暮らしと

それぞれの人生の行く末だ


経済や社会の危機の時は

ともすれば 世代間の対立が

引き起こされがちだが

こんな時だからこそ 私らは

老いも若きも 互いの主張を控え

相手の話に耳を傾け

相手の身になって考え

共に手を繋いで社会の荒波に

立ち向かうべきだろうと思う


ps 2022.8.7  草稿(1)

8.21 草稿(2

酷暑の中での生活(その2)は

次回のブログで紹介します。蛙 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする