good! カエルのぶろぐ

gooの中で カエルのblogが 公開中 詩やメッセージ&画像を掲載。
ご遠慮なくコメントをお寄せください

冬は冬なれ

2008年02月27日 23時02分54秒 | Weblog
冬には 冬の如くあれ

冬は 真白き雪に覆われて

冬鳥は 冬鳥の如くあれ

冬には 寒風に立ち向かって飛べ

冬は 寒風吹きすさぶ冬であれ

そして 時には 

冬日射す冬であれ

冬は 冬らしくあれかし

PS 2008.2.26 草稿 2.27 改稿
 ネットフレンズ・Nさんの北国の素敵な画像に寄せて
豪雪 寒風 凍結 雪下ろしなどで苦労なさっておられる方々にはすみませんm(_ _)m
これは あくまで冬という季節に寄せる私の想いです
南国育ち故の冬に対する認識不足が大いにありますことを
予めお断りいたします 
その点は何とぞご容赦のほどをお願いするものです<(_ _)>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風音(かざね)

2008年02月23日 23時13分52秒 | Weblog
今日の冬日は 晴天で
昼間 車を走らせていると

どこかからか
ゴウ ゴウ シュウ シュウと
音がする

窓の隙間から 外風入り込んでいるのだろう
と スイッチを押しても
音に変化はないようだ

まあだ 風音(かざおと)するから
半分 窓を開けてみた

すると 外は
木枯らしぴゅーぴゅー吹いていた

まだ真冬だというのに
昨日まで 雨降ったりして
あんなに暖かだったのに…
今日は 昼間に木枯らし吹いている

でも 窓の風音聞いてると
少年時代を想い出す

あの頃の冬は とても寒くて
その上 暖房器具も少なくて
ぼくたちは 冬の間凍えてた

でも 寒いなりに 工夫したもんだ

あんか こたつ 外遊び 家の手伝い
家族でのゲーム 焼き芋 鍋物料理…
家族みんなが寄り添って
何だか 寒さを忘れ 暖まっていた

今は暖房完備で 家中がポッカポカ
だけど 家族の生活バラバラで
それぞれが 部屋の中で
寒々とした冬の夜を 
独りぽつんとやり過ごす…

心の中では 風音が 
ビュウービュウー 吹いてはいないか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い日には

2008年02月22日 23時24分50秒 | Weblog
寒い日には 何してる?

心が ひどく寒い日には
あなたは どこで何してる?

寒い日のぼくは
好きな曲を 
ちょっと大き目のスピーカーで
のんびり聞くんだ

心寒い日は
パックのコーヒーを
マイボトルに入れて
本読みながら
ゆっくり飲むんだ

今日のような寒い日は
あなたは 何をしていますか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のルール(1)

2008年02月22日 23時09分11秒 | Weblog
我が家のルール

我が家のルールは なんでしょう

  第1条 おはようございます(おはよう)
  
  第2条 ありがとうございます(ありがとう)
 
  第3条 します (しました しませんでした)

  第4条 すみませんでした(すみません)

これらのことばを 大事な時に使うこと!

これが 我が家のルールです

果たして 我が家のメンバーは 
どれだけ実行してきたのでしょう

たとえ たった一人になっても
守るべき大切な我が家のルールです

PS ある民放ラジオ番組で 我が家のルールについて 話していた
その話題を聞いて 我が家はどんなルールを守ろうとしてきたかなと考えた
その結果が 上のような4カ条の割と平凡な でも シンプルで
とても大切なルールが浮かんできた 
これからも それらを 一つでも実行していけたらいいなあと思います 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日への種まき

2008年02月19日 00時07分19秒 | Weblog
最近 朝起きが億劫になったのは何故だろう
って 布団の中で ちょっと考えた

子どもの頃や ずっと前は
そうだ 今日は あれするんだよな
って 目が覚めて 起きるきっかけがあった

でも この頃は そんな楽しみも少なくて
毎朝 今日することがなかなか浮かばなくて
疲れそうな仕事ややり残しのジョブなどが
やたらと頭に浮かんでくる…

この前 珍しく 朝起きが楽だった
待ち遠しい感じ

それは何故か考えてみたら
今日する楽しいことや手応えあるジョブが浮かんできたからだ

明日への種まきをしていたんだ
明日の楽しみを仕込んでいたんだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコはさらりと…

2008年02月16日 00時52分30秒 | Weblog
チョコは さらりと

大人ってやつは
渋い方がお好みなんだ

チョコは さらりと

おいらは
さっぱりしたチョコが好きなんだ

チョコは さらりと渡す
そんな人が ぼくは好き…
 と 甘党で もてもしない
 おじさんガエルが 講釈垂れる…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道路工事~インフラのエキス

2008年02月15日 23時58分03秒 | Weblog
今 我が家の前の道で
工事が始まった

朝から夕方遅くまで
工事をしていたと
家内は報告した

道を見ると
真ん中付近が
外科手術みたいに切られて
黒いアスファルトか何かが
充てられている

そういえば 何の工事だったのか
チラシは見ていたけれど 忘れてしまった

下水工事か水道工事だったような…

そうだね 道路は 
人や車が通る所だけれど
水やガスや電気や電波が
通ってもいるんだよね

私らの生活と命をつなぐライフライン
社会を守るインフラのエキスでもあるんだね

来週もまた工事が始まると思うけど
工事が済んだら また元のように
何でも無かったかのように
道の下に何が在るかなんて頓着しないで
ただその上を通るんだろうな

PS 塩野七生さんは 著書「ローマ人の物語」(すべての道はローマに通ず~インフラ編?)で 道路の大切さについて述べておられる  ※「スペシャル・ガイドブック」(新潮社刊)P130 参照 
 今日 かみさんは 前の道路は危ないので 愛犬を抱いて散歩に出かけたそうだ 
それで 近所の人に笑われたそうだ でも 愛犬は 我が家の大事な一人娘だからねえ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ

2008年02月13日 23時44分32秒 | Weblog
今日の夕方 

川(大きな用水路)の畔を

飼い犬と散歩していた

すると 下流の方から

翡翠色の鳥が ヒューと飛んできて

あっというまに 向こうに行った

あれは カワセミだった

PS 私は この事実から どんなことを考えることができるだろう
私は 最近 池田晶子さんの本を読み出したので そんなことを考えたのです 
池田さんは 哲学者であり 青少年へのメッセンジャーでもありましたが 2007年2月23日 腎臓ガンのため 46歳の若さで逝去されました ご冥福をお祈り致します
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暴風雪低気圧(?)

2008年02月13日 23時37分47秒 | Weblog
冬の低気圧が 
日本全土で 大暴れしている

特に 北国や山地等でが 猛烈である

気圧の等高線は 年輪のように密集し
猛烈な寒風や雪が 吹きわたる(まくる)

時は 真冬 冬の山場(ピーク)

もうしばらくの辛抱 
もうしばらくの忍耐
もうしばらくの冬

そうして やがて あの早春が
静かに訪れるだろう…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グルメの果ての…

2008年02月10日 00時37分10秒 | Weblog
毒物付き餃子事件の後も
TVでは 相も変わらず
懲りもしないで グルメ番組を垂れ流す

随分以前から 
食の安全は言われ続けて来たことだが
多くの人は 輸入したり 監視を厳しくすれば
何とか継続できるだろうなんて
脳天気なことを思って来たのではないか…

農業の経験もしてきた私は
幾らか農業の厳しさや楽しさを知っているけれど
最近の農山村の現状は 想像以上に限界を超している!

限界集落 衰退農家 山村の疲弊…
耳にする情報は 悲観的なことばかり…

それでも TVでは 今朝から
グルメの番組が 垂れ流しで
食材(この用語も ちと品が悪い?)の出所や
安全性については 一切話に触れないで
味がいいの 香りがいいの 見た目がキレイだの…
そんな上滑りのことだけ まくし立てている… 

この私も 美味しい物は好きだし 食べもする

でも 食べる前に 野菜や魚や肉の出所や
生産や流通に関わる人たち 
そして 安全のことにまで関心が向けば
もっと簡素で 地球や人に優しい食生活が
できるようになるのではないかと思うのだけれど…

なかなか実行できないで もがいている私らが居る

PS これは自戒を込めてのメッセージです
まだ論がこなれていないことを 予めお断りいたしておきます
また このことではいろんなお考えがあると思いますので
この話題についての論争には 一切お答えしかねますことも
なにとぞご了解ください 
尚 ご意見の内容によっては コメントを返す場合も考えられますので このこともご了解ください では よき連休をお過ごしください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする