good! カエルのぶろぐ

gooの中で カエルのblogが 公開中 詩やメッセージ&画像を掲載。
ご遠慮なくコメントをお寄せください

さよなら 2018年 平成30年

2018年12月31日 20時57分58秒 | Weblog
さよなら!2018年 〜平成最後の大晦日に

今年も無事に
おおみそかを
迎えることができた

ありがとう!
1年間を支えてくれた人たちに
感謝の言葉を!

ありがとう!
1年間を生かしてくれた自分に
感謝と慰労の言葉を!

ありがとう!
この1年間も
ずっと見守ってくれた地球に
感謝の言葉を!

そして
私は 私たちは
明日 新しい年を迎える

出会うだろうあの人、この人に
よろしくお願いします!
と 私は伝えましょう

それから
見守ってくれるだろう地球や
遠くの宇宙にも
新しい年を宜しくお願いします
と 伝えましょう

特に 地球さんには
大暴れしないように
心からお願いします!

ps2018.12.31
DA PUMP(ISSAさんたち)の
U.S.A.を聞きながら、
いいねダンスを見ながらカキコ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年を振り返る二字熟語 改稿

2018年12月31日 12時30分42秒 | Weblog
今年を振り返る二字熟語

私が
今年を振り返って
勝手に考えた二字熟語

「災難」と「感動」

「災難」は
地震と水害
そして 熱暑
異常気象からの災害が多い

地球温暖化が
地震を誘発していると
説明している学者もいるようだ
(氷河や氷山、地中の氷などが
溶け出すと地盤のバランスが
崩れるのだろうか⁇)

それから
グローバル化が行き過ぎて
とても得した国と
かなり損をした国が生じて
その偏りを正そうと
マイファーストを
主張する為政者も出現し
世界のあちこちで
不安と不満と敵意のさざ波が
広がり出した

国と国の離合集散は
しばらく目が離せない

また そのとばっちりで
いろんな突っかかりが
玉突きのように
我が日本にやって来ている

それは まるで
他国からの「災難」だといえよう
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「感動」は
フィギュアスケート、卓球
バドミントン、マラソン
スケート、短距離走などのスポーツ

また 災害へのボランティア活動
尾畠さんや大勢の人たちが
災害が起こるたびに
毎回 日本中から参集・馳せ参じ・
駆けつけて手伝う姿に
感動と感謝の念を抱く

暑い中 雨の中 寒い中 多忙な中
親戚でも友人でも知人でもないのに
困っている、元気をなくしている
人たちのために
汗して働く姿に畏敬の念さえ抱く

更に 秋には
本庶佑先生が
ノーベル医学生理学賞を受賞され
大変うれしかった

娘は 20年くらい
科学者の道を歩んでいるが
今回の受賞で
娘たちを後押しされたようで
心強く思う

ps2018.12.30 草稿 12.31 追記
尚、このコメントは期間限定と
する予定です。悪しからず‥

今年の私の二字熟語は
「災難」と「感動」だったが
来年は どんな熟語になるだろうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間が薬 だけど‥

2018年12月28日 09時41分29秒 | Weblog
時間が薬 だけど‥

悲しいことや辛いことがあっても
人と話したり
人の話を聞いたり
好きなことをしていたりするうちに
徐々に癒されることが多い

時間が薬

先人は よく言っていた

時間が薬と

でも
2016年(平成28年)に
熊本地震が起きた時は
ええっ⁈ まさか❗️
と 思った人が多いと思う

私もその中の一人だ

ここ何年も起きてないし
少なくとも 此処だけは
大丈夫だろうと
私らは 高を括っていた

だから
地震前年の2015年に
地震保険の検討をした時も
あの甚大な被害をもたらした
阪神・淡路大震災や
東日本大震災が起きたにも拘らず
考慮せず 未加入に決めた

ところが
後になって
何と この熊本でも
明治22年(1889年)に
明治の熊本地震が
起きていることを知った

長い歴史からすると
たった127年前のことだ
だけど
そんな歴史的な事実さえ
庶民はもちろん
科学者やジャーナリストも
すっかり忘れているのだから‥

ウィキペディアで調べると
死者21名、負傷者52名、
家屋全壊228棟、半壊138棟
と記してあり しかも 何と!
7月28日と8月3日の二度
地震が起きているのだ!

この二度揺れは
熊本で起こる地震の
特徴かもしれないなどと
考えてしまう

時が過ぎれば
震災の記憶を薄れさせ
心の痛みや悲しみを
徐々に和らげるという
人に優しい働きがあり
しかして その反面
忘れてはならないことまで
忘れさせてしまう面も
あるようだ

だから
未来の人たちのためには
被災体験の継承は
いろんな手立てをして記録し
また 我々が 語り継いで
いかなければならないだろう

時の経過と共に
今回の被災を忘却しないためにも‥

ps2018.12.28
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の水飲み

2018年12月28日 06時18分35秒 | Weblog
猫の水飲み

ピチャピチャと
我が家の黒猫が
容器の水を飲んでいる

芝犬を飼っていた時も
思っていたことだが
ワンコやニャンコは
何で水飲みがトロいんだろう?
と そう思う

野っ原や山林などで
あんなにチンタラチンタラ?と
大事な水を飲んでいたら
敵に襲われはしないかい

要らぬ世話だろうけど
見ていてハラハラする

イヌ科、ネコ科の動物は
みんなあんなチンタラ?した
水飲みをしているのかしら?
と 暇なカエルは
疑問に思うのだった

ps2018.12.14 草案 12/28 草稿
すみません、しょうもないコメントで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしくらまんじゅうとプロポーズ

2018年12月28日 06時08分06秒 | Weblog
おしくらまんじゅうとプロポーズ

NHKラジオのすっぴんで
おしくらまんじゅうのことを
投稿している人がいた

当時 女子学生と思われるひとが
おしくらまんじゅうの中で
男子学生に告白されたらしい

顔が異常に真っ赤になったので
周囲にバレたらしい

告った(告白した) 男子は
絶妙のタイミングを
選んだものだ!

私は
小学生高学年から
結婚するまで
いろんな女性(ひと) を
好きになったが
全て 告白もせず
陰でそっと眺めてばかりだった

まず 見栄(外見) はサッパリで
機転も気も効かず
運動神経は鈍く
その上
人の気持ちに鈍いときている

男子とは
いつもグループの中にいて
女子が入り込む隙もない

これじゃあ
モテる要素は皆無に近い

で 25歳頃まで
独り身を通す羽目になった

それから
運良く 職場に
彼女J が 来てくれて
周囲の人たちの応援で
街中でデートができ
その場所が書店ときていて
それからいろいろあったが
何とか結婚まで
漕ぎ着くことができた

おしくらまんじゅう

今の子どもたちは
しているだろうか

大人ならセクハラになるしなぁ

そういえば
男子は 馬乗り競争もしていたなぁ

因みに
当時の彼女 つまり妻J は
結婚するまで
私のプロポーズの言葉を
聞いていないと宣う

私は 言ったはずだが
遠回りの表現だったから
うまく伝わらなかったようだ

特に
サッパリとしている
運動系の彼女には
遠回しは まずかったようだ

そんな私の娘たちは
学校を卒業すると
割と早いうちに
相手が見つかって
幸運にも子ども(孫) も
授かった

恋愛に不器用な父親の思いは
杞憂であった

ps2018.12.14 草稿 12/28 追記
そんな娘たちが 今
人生の大事なステップアップの時期で
もがいている
側で見ていて 可哀想だし
今の社会状況に
もどかしさも感じるが
私ら親としては
如何ともし難い

幾つになっても 親は
親として悩むんだねぇ
と カミさんは私に呟いた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしくらまんじゅうとプロポーズ

2018年12月28日 06時04分52秒 | Weblog
おしくらまんじゅうとプロポーズ

NHKラジオのすっぴんで
おしくらまんじゅうのことを
投稿している人がいた

当時 女子学生と思われるひとが
おしくらまんじゅうの中で
男子学生に告白されたらしい

顔が異常に真っ赤になったので
周囲にバレたらしい

告った(告白した) 男子は
絶妙のタイミングを
選んだものだ!

私は
小学生高学年から
結婚するまで
いろんな女性(ひと) を
好きになったが
全て 告白もせず
陰でそっと眺めてばかりだった

まず 見栄(外見) はサッパリで
機転も気も効かず
運動神経は鈍く
その上
人の気持ちに鈍いときている

男子とは
いつもグループの中にいて
女子が入り込む隙もない

これじゃあ
モテる要素は皆無に近い

で 25歳頃まで
独り身を通す羽目になった

それから
運良く 職場に
彼女J が 来てくれて
周囲の人たちの応援で
街中でデートができ
その場所が書店ときていて
それからいろいろあったが
何とか結婚まで
漕ぎ着くことができた

おしくらまんじゅう

今の子どもたちは
しているだろうか

大人ならセクハラになるしなぁ

そういえば
男子は 馬乗り競争もしていたなぁ

因みに
当時の彼女 つまり妻J は
結婚するまで
私のプロポーズの言葉を
聞いていないと宣う

私は 言ったはずだが
遠回りの表現だったから
うまく伝わらなかったようだ

特に
サッパリとしている
運動系の彼女には
遠回しは まずかったようだ

そんな私の娘たちは
学校を卒業すると
割と早いうちに
相手が見つかって
幸運にも子ども(孫) も
授かった

恋愛に不器用な父親の思いは
杞憂であった

ps2018.12.14 草稿 12/28 追記
そんな娘たちが 今
人生の大事なステップアップの時期で
もがいている
側で見ていて 可哀想だし
今の社会状況に
もどかしさも感じるが
私ら親としては
如何ともし難い

幾つになっても 親は
親として悩むんだねぇ
と カミさんは私に呟いた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽だまりの中のスミレ(黒猫)

2018年12月27日 09時43分15秒 | Weblog
陽だまりの中のネコ

我が家の黒猫スミレが
部屋の隅っこで
ジィーっとしている

何故だろうと見たら
部屋の隅っこに
冬日が差していた

陽だまりだ

見ていると
しばらくそこに佇んだ後
心身があったまったからか
部屋の外に出て行った

さぁ そろそろ 私も
外に出て 散歩をしよう

そして 陽だまりのベンチで
マイボトルのコーヒーでも
美味しくいただくとしよう

ps2018.12.25
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪を懲らしめる黄門さんたち

2018年12月27日 09時34分48秒 | Weblog
悪を懲らしめる黄門さんたち

私は今
水戸黄門に嵌って(はまって)いる

毎回のように
同じような悪人が出て来て
似たような対抗策で
黄門さんたちが 懲らしめる

トップに立つ者(殿様)は
ほとんどが正義の人で
中間管理職の者(代官など)や
トップに仕える者(家老など)が
商人たちと悪巧みをしている

そんなパターンが多い

だけど 現実は
車や免震装置、着物、鉄道など
不正行為で検挙される人は
トップに立つ人(社長、会長)も多い

また 近隣の国のように
司法や警察の者が
政府や為政者の顔色を伺い
忖度した判断と仕事をするのも
国民や他国の者の側からすると
大変困ったものだ

三権分立は
基本中の基本であるべきだから
それぞれに独立しているべきだが
お互いの存在を尊重しないで
ときの政府や為政者が
恣意的に悪用したり
政府の顔色ばかり窺っていたら
国民の側は
たまったものではない

でも 現実には
その三権分立が確立している国が
近隣では ほとんど見受けられない

テレビで 黄門様を見て笑い
溜飲を下げている分には
良いけれど 現実の方は
かなり厳しいことが多い

社会は
公平・公正なルールのもとに
そして 誠実さと寛容さを伴って
動いていかなければならないと
私は そう思う

ps2018.12.25 草案 12/27 草稿
このコメントは
期間限定の予定です
ご容赦願います カエル
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスのケーキとチキンはいかが

2018年12月24日 22時39分40秒 | Weblog
クリスマスのケーキとチキンはいかが

今日は 12月24日
クリスマスイヴの日

私らは
キリスト教徒じゃないけれど
毎年 クリスマスの日になると
ケーキやチキンを食べている

今年は
タルト地にフルーツ盛りのケーキ
それに 骨付きチキンを
二人分買った

フルーツタルトは
お得な2割引

家に帰って
カミさんが
コーヒー淹れて
フルーツタルト四半分ずつ
美味しく頂きました

ps 2018.12.24
明日の25日は
我が家の家族だった
芝犬モコの誕生日
生きてれば 23歳
18歳過ぎまで生きたが
私たち家族に
いろんなプレゼントをくれた

3年前まで
クリスマスと誕生日を祝って
毎年ケーキを一緒に食べていた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至に思う 2018年

2018年12月23日 05時41分14秒 | Weblog
冬至に思う

今日は 冬至

私にとっては
六十◯ 回目の冬至だ

子どもの頃は
青年なってからは
社会人になってからは
結婚してからは
子や孫が生まれてからは
そして 退職してからは
それぞれに どんな思いで
冬至を迎えただろうか

今年は 家内が
孫の世話で東京にいて
我が家の猫と冬至を迎えた

昨日まで
雨や曇りが多くて
お日様の顔を見ることが
少なかったけれど
今日は 昼過ぎから
青空が広がり
お日様が顔を出してくれた

今日は 一年で一番昼間が短い

そして しばらくは
夜が長くて 寒い日が続く

ここ南国でも
今の時季は さすがに
やや気持ちが重くなる

でも その分
晴れ間や陽の光は貴重で
洗濯や散歩 外出などには
好機である

太陽の光に感謝の念が
自然と湧いて来る

いにしえ(古)の人たちは
冬至の頃を
太陽の再生と捉えたらしい
弱かった太陽の光が
また強くなり出し
顔を出す時間も長くなっていく
正に太陽の再生だ!

生活と太陽
収穫と太陽
生産と太陽
航海と太陽
自然と太陽
人生と太陽

太陽は
私たちの生活と
深く密接に結びついている

ps2018.12.22
太陽は この世にいつ生まれ
いつ消滅するのだろうか
子供の頃 大きな疑問だった
大きな心配事だった

今 人類は
ミニミニ人工太陽を
造ろうと躍起になっているようだが
その封じ込めが
なかなかに難しいし
人体や生き物、植物への悪影響が
心配される
あの原発事故だけでも
キレイには処理できないのに‥

超ミニミニ太陽は
無謀な人類の挑戦ではないか
とさえ 私には思えてしまう‥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする