あるブログの閉鎖(5/10)


( 近所のパン屋さんのパン 5/9 )
ある大手通信情報メディアが
運営するGブログサイトが
今秋に閉鎖される予定という
今まで1番活用していたブログで
自分的には 閲覧・訪問者などが
それなりに反応が良くて
長期間投稿を続けてきたので
Gブログには とても愛着がある
記事数は 累計2310件だけど
フォロワーは まだ7人と
とても少ないが 私としては
マイペースで投稿を継続してきた
ある時期は
一日2から1篇のベースの時も
あったが ならせば
週に1〜2回になるかも知れない
投稿記事は 身辺の出来事や
国内外の話題や事件などから
関心があることをピックアップして
自分なりの感想や思い、
考えなどを書き込んでいる
そして
いろんな分野のことを取り上げて
自分なりの考えや思いを
自分の言葉によって書き込むことで
社会の変遷の記録保存ができ
身辺や社会への興味関心が湧いて
頭の体操にもなっている
また 後で読み返すことで
当時の社会の様子や
その頃の自分の思いや考えなどが
振り返られて
自分史や社会文化史を
把握するのにも役立つと思う
更に キリがいい時や
人生後期などにおいて
エッセーとして
自分史をまとめたりする際にも
ブログは役に立つと思う
ps 2025.5.10 草稿
私は マイブログを始めて 確か20年前後になるかと思う あるブログでは 2300件を超えて 我ながらよく積み重ねたものだと 感慨深く思う
これからも 老体を励まし、労わりながら もう少し頑張り継続していきたいと思う