プチ贅沢な?ある秋の朝食

( 朝食〜食パンやヨーグルトなど 9/25 )
まだ蒸し暑さが残る今年の秋
でも 朝夕は幾分涼しくなり
爽やかな日もある9月下旬のある日
我が家の朝の食卓には
実りの秋の果物が並び
いつになく賑やかな食卓になりました
卓上の物を列挙します
食パン(本仕込み・フジパン6切り)
ふゎラテ(ネスカフェ)+牛乳
オレンジマーマレード (生協coop)
フルーツミックスヨーグルト(イオン)
焼きハムの薄切り(1〜2枚)
バナナ、みかん(イオン特価品)
シャインマスカット(3割引き)
ネオソフト(マーガリン・雪印メグミルク)
中には 特価品もあります
また 一部だけ食べたものもあります
普段 毎朝食べているものは
食パン(+マーガリン、マーマレード )
牛乳入りふゎラテ(スティック一本)
フルーツヨーグルト(+果物)
竹輪やハムなど(タンパク質)
たまには野菜サラダなども
( 朝はどうしても野菜類が
少ないです 避けてしまうのかな?)
シャインマスカットやメロンなどは
年に何回か数えられる位だけ
食卓に登ります(美味しいものは
とにかく高価ですね😓)
ps 2021.12.5 草稿
写真のような朝食は 一年でも
滅多にない内容だと思います😅
普段は もっと質素ですね
また季節やその日の体調によっても
朝食の内容は 随分違ってきます
還暦を越えて 逆流性胃炎になって
夜の飲食を控えるようになって
胃炎や体重増加が かなり改善してきて
今では 毎朝の食事が美味しくて
しかも 体重が MAX の時よりも
およそ10kg も減りました
(独身の時ぐらいの体重になり
家内が心配するまでに軽減しました)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます