goo blog サービス終了のお知らせ 

枇杷の葉なし

枇杷の生育や、葉・花芽・種のことを日々の生活のなかで書いていく。

勤労感謝の日に。

2014年11月23日 | Weblog

 実にのんびりな日である。連休にしたのは、疲れ果てていたため。仕事の内容は、介助と見守りだが、勤務協力にばらつきがあり、気が休まらない。休憩時間にも、食器の片付けや、掃き掃除、拭き掃除等、清潔を保ちたいのでしてしまう。

 台所は、物を作る場所で、不潔にしてはいけない。信じられない光景を幾度も眼にし、目眩がしてしまう。汚れたままにはできないので、他人のした後をするが、二度手間で、労力の無駄使い。介護の仕事を甘く見てはいけない。肝に銘じよ。

 先日も、度々物議をかもす、かわいい表現に。小学校も高学年になると、可愛い言い方は、本人の自尊心を傷つけることもあり、自分を大人に見せたい心理も覗くことを話した。自分に似合う色と、好きな色は基本で違う。気分にも因ることが。

 黒が圧倒的に似合う人でも、材質での違いで、雰囲気が変わる。また、立ち居振る舞いの所作などで、優雅さや貧相さに差が出る。それらは自分を知った上での、自信に繋がる。表情を生きいきとさせる色であれば、人は美しくもなれる。

 子ども頃から、青が好きで、兄の持っている物が眼につく。自分の持っている赤やピンクが、どうにも似合わない。大人になっても、同じ想いをしていた。ピンクは、鮮やかな色が、青はロイヤル・ブルーが、顔映りがいい。タイプは冬・Aである。

 N社の化粧品を買おうと、友人に頼んでいた。娘さんが取り次ぎをしてい、カタログを持って来てくれた。流石に、10年も経てば、価格は上がっていると見ていたら、枇杷葉のエキスが入っている。染みや雀斑が消えるのも納得。間違ってない。

 化粧品の、ファンデーションが瓶入りなので、最後まで使えることと、長持ちがするため。高いように思えるが、死ぬまで買わなくて好いだろう。勤務先には、安いので間に合っている。体の中から換えることには、食材選びが大切な要因である。

 枇杷葉の種を、疲労回復に用い、枇杷湯に浸かり、枇杷葉茶とドクダミ茶を飲み、梅ジュースを風邪の予防に使う。洗髪は夏場には、月2回。冬場は1回で済ます。体の潤いには、塩を擦り、踵や肌荒れを防ぐ。自然の物を利用する倹約をする。

 太い葱と生姜を入れて、葱汁を作った。美味しいですなぁ・・・。味噌は、伊賀味噌。大根葉は炒めて、かつお節をまぶす。熱いご飯にかけて戴く。或いは箸休めに用いる。自然からの恵を、感謝しての生活。自分で体調管理を心がけていこう。

 うつぼ草とも言われる。実家にあったのを移植したら、どんどん増えていく。膀胱炎、腎盂炎の効果がある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする