goo blog サービス終了のお知らせ 

悠山人の新古今

日本初→新古今集選、紫式部集全、和泉式部集全、各現代詠完了!
新領域→短歌写真&俳句写真!
日本初→源氏歌集全完了!

短歌写真460 みどりなす

2007-09-21 00:30:00 | 短歌写真
2007-0921-yts460
みどりなす黒髪なだらめるがごと
わが言の葉の流れまほしけれ   悠山人

○短歌写真、詠む。
〇晶子といえば「みだれ髪」。
¶なだらむ=「なだらかにする。平穏にする。」(『古語辞典』) 『逆引き辞典』で「なめらか」に、「なだらか。なめる。」 

短写460 みどりなす くろかみなだらめるがごと
        わがことのはの ながれまほしけれ
【写真】露語版(世界の長髪22女性)から借用、著作権に配慮。
【memo】十二単・源氏物語関連の、再現写真多数のUSL。
  http://kyoto.cool.ne.jp/eva_genji/050904hair.htm

image405 晶子没後65年

2007-09-21 00:25:00 | images
2007-0921-yim405
title : AakikoInMem
yyyy/mm : 2007/09
memo : 与謝野晶子(1878(明治11)年12月7日 - 1942(昭和17)年5月29日)。今年は没後65年ということで、いま記念展が催されている。リーフレットには代表歌が一首。cf. 「短歌写真125 清水へ-晶子(2006年04月09日)」。
【memo2】与謝野晶子文芸館さま。ことしもありがとうございました。