悠山人の新古今

日本初→新古今集選、紫式部集全、和泉式部集全、各現代詠完了!
新領域→短歌写真&俳句写真!
日本初→源氏歌集全完了!

短歌写真459 暑夏の日に

2007-09-20 00:10:00 | 短歌写真
2007-0920-yts459
暑夏の日に負けじとぞ咲く花あれば
月に隠れしものも思ほゆ   悠山人

○短歌写真、詠む。
〇猛暑の日に向かう花もあれば、眉月にひっそり咲く花もある。

短写459 しょかのひに まけじとぞさく はなあれば
        つきにかくれし ものもおぼほゆ
【写真】先月の撮影。、

image404 草山丹花

2007-09-20 00:05:00 | images

2007-0920-yim404
title : Pentas lanceolata
yyyy/mm : 2007/09
memo : 草山丹花(くさ さんたんか)。ペンタス・ランケオラタ Pentas lanceolata。エジプト星芒草 Egyptian star cluster。沖縄では三段花(さんだんか)とも言い、夏の暑さに負けない三花に数える、と聞く。私はこの花が「山丹花」に似ているとは思えないのだが、命名者はそう見たようだ。縁戚関係はない。古代エジプトでは星を五芒星として、ヒエログリフに残し、この花に星を代表させた。そこから後世、通名のペンタスが出たのだろう。「五」は、古代ギリシャ語では、「Η ΠΕΜΠΑΣ」(へ・ペンパス。アクセントは最終音節)で、派生形に -t- が現れる。この場合、ラテン語は全く無関係。