悠山人の新古今

日本初→新古今集選、紫式部集全、和泉式部集全、各現代詠完了!
新領域→短歌写真&俳句写真!
日本初→源氏歌集全完了!

俳句写真608 たひらかに

2009-12-31 07:30:00 | 俳句写真
2009-1231-yhs608
たひらかに
暮れてゆくらし
天の下   悠山人

○俳句写真、詠む。
○2009年、平成21年も大晦日。「たひら(平)かに」は「平穏に」。中句は「暮らし」を連想させる。「天の下」は「世の中、世間」。
□俳写608 たひらかに くれてゆくらし あめのした
【写真】きのう、ショッピング・センター「フロイデ」駐車場で。


短歌写真880 さきはひも

2009-12-30 00:10:00 | 短歌写真
2009-1230-yts880
さきはひもありしかとぞとひとり見る
己丑の暮の待宵の月
   悠山人

○短歌写真、詠む。
○一年を振り返ると、何がしかは楽しいこともあったはずだ。撮影時の月齢は、正確には12.7なので
待宵月・小望月など、異論があるらしい。また、来たる元日は満月。
¶己丑(きちゅう)=「つちのとうし」、つまり「平成21年」。ちなみに来年は「庚寅(こういん。かのえとら)」。
□短写880 さきはひも ありしかとぞと ひとりみる
        きちうのくれの まつよひのつき
【写真】きのう、芸術公園で。

短歌写真879 花なきは

2009-12-29 04:30:00 | 短歌写真

2009-1229-yts879
花なきは寂しきものと知りながら
揉みてききたる匂桧葉かな
   悠山人

○短歌写真、詠む。
○名札に「ヒノキ科ニオイヒバ(ヨーロッパゴールド)」。年の暮れの押し詰まった時期に、と思いながら匂桧葉を揉みしだくと、確かに桧類の芳香がする。「きく」は、「香り・匂いを聞く」「噂として聞く」を懸ける。なお『広辞苑』では、見出し語「もんこう」(聞香)を、見出し語「ぶんこう」(聞香)へ送る。

□短写879 はななきは さびしきものと しりながら
        もみてききたる にほひひばかな
【写真】先日、緑化見本園で。さすがに年末の来園者は、悠「閑」人ぐらい。
【mrmo-きのうのアクセス】閲覧数:712PV 訪問者数:181IP 順位: 6,771位 / 1,343,120ブログ中。


俳句写真607 くすのきの

2009-12-28 06:40:00 | 俳句写真
2009-1228-yhs607
くすのきの
師走の空に
むねむねし   悠山人

○俳句写真、詠む。
○伸び伸びと育つ楠木(樟)が、歳末の冬空に堂堂と立っている
¶むねむね(宗宗)し=「しっかりしている。堂々としている。」(旺文社版『全訳古語辞典』第二版)
□俳写607 くすのきの しはすのそらに むねむねし
【写真】きのう、悠公園で。


image843 臍踊り子3

2009-12-28 06:30:00 | images
2009-1228-yim843
title:bellydancers3
yyyy/mm:2009/12
memo:十名程度が、組み合わせを変えて、いろいろな曲を踊った。
【memo-雄山荘全焼】きのうの報道で知った。ここで生活した母娘をめぐる経緯を、つい最近詳しく知っただけに、残念だ・・・ましてや放火ともなれば。

image842 臍踊り子2

2009-12-27 01:20:00 | images
2009-1227-yim842
title:bellydancers2
yyyy/mm:2009/12
memo:動きが激しい上に、背景が明る過ぎなので、彼女たちの表情は、自動設定ではほとんど真っ黒に仕上がった。PCソフトでの復元は、この辺が限度。

image841 臍踊り子1

2009-12-26 00:00:00 | images
2009-1226-yim841
title:bellydancers1
yyyy/mm:2009/12
memo:クリスマス関連だろうか、子ども連れ相手のベリーダンス・ショウを楽しむ。先の写真に同じ。
【memo-偶然!】けさ(2009年12月26日[土])の朝日新聞連載「元気のひけつ」欄に、図入りの大きい記事で、「ベリーダンスに挑戦」が載っていた。それによると、都内新宿のあるスタジオには、「5歳~60歳まで約600人の女性が通う。」という。そこまで広まっているとは、と、かの日のアレクサを思ったことであった。
cf. 2007年07月20日、【埃土雑記】4。

短歌写真878 魂の

2009-12-25 06:00:00 | 短歌写真
2009-1225-yts878
魂の救ひとをびきせる人も
せらるる人も増えて悩まし
   悠山人

○短歌写真、詠む。
○毎年、十二月二十五日は、世界中でクリスマス(キリスト生誕祭)。宗教を騙る集金活動も一向に衰える気配がない。この写真の市内でも、数百億円の巨額詐欺事件として、似非宗教団体が警察の捜索を受け続けている。
¶をび(誘)く=見出し「だま(騙)す」に、「騙して誘う。」(三省版『逆引き古語辞典』)
□短写878 たましひの すくひとをびき せるひとも
        せらるるひとも ふえてなやまし
【写真】先日、赤坂公園で。上の事件とは無関係。

image840 棚引雲

2009-12-24 06:00:00 | images
2009-1224-yim840
title:long_line-shaped_cloud
yyyy/mm:2009/12
memo:富士山を遠望すると、遥か手前に棚引く雲が、横一直線に数十キロ。見事な風景だ。防霜対策の野焼きか。私は初めて見た。きのう、午前十時、笛吹川フルーツ公園で撮影。
【memo-アクセス】12月23日のアクセス数 閲覧数:1,689PV 訪問者数:113IP
順位: - 位 / 1,341,338ブログ中。