北の旅人

旅行や、ちょっといい話などを。そして、時には言いたいことを、ひとこと。

NIPPON MARU2019 GW日本一周クルーズ②

2019-10-07 19:16:14 | Weblog

 クルーズ2日目。

クルーズは退屈でしょ?とよく言われるのですが、

決してそんなことはない。

下記のプログラムを見ていただければ分かる通り、

忙しいぐらいのイベントなどが開かれていて、

自分の好みに応じて楽しめばよいので、気楽でもある。

  

 


午前中は、コサージュ作りに参加、

不器用な私は先生の指導で何とか完成させた。


フォーマルの折などに着けて楽しんだ。

真打ちによる落語も、毎日のように聴くことができ、

このクルーズの魅力の一つだ。

2日目には、毎回「カクテルパーティー」が開かれ、

バンド演奏やスタッフ紹介があり、

船友たちともカクテルを飲みながら再会を喜び合う場ともなる。

私たちのキャビンで、

92歳の船友ご夫妻(東京)の「ダイヤモンド婚式」のお祝いをした。

他の船友(愛知)が「南京玉すだれ」の名手で、披露してくれた。

昨年は、妻の「喜寿」を祝ってくれたので、そのお返しでもあった。

「にっぽん丸」では、アニバーサリーセレモニーがあり、

誕生日、結婚記念日などには、ケーキのプレゼントなどがある。

92歳の船友も、ディナータイムにGMからお祝いを受けた。

この日のメインイベントが、「藤原紀香」のショーだった。

女優が何を見せてくれるのか、疑問だったのだが、

何と歌も上手いのにはビックリ!

本格的なレッスンわ受けていたといい、

「「異邦人」「カモメがとんだ日」などは、なかなか聴かせた。

トークも上手い。ちょっと、得した気分。

その後は、カジノの真似事をして遊び、

「ナイトスナック」(PM 10:30~11:30 毎晩)で、

少々お腹を満たし一日を終えた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る