「ごんにむブログ」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
小菅山奥社参拝
(2024-11-10 07:29:55 | 日記)
9日の冷え込んだ朝、ごんにむの庭の水... -
山に雪
(2024-11-08 12:07:49 | ニュース)
富士山に初冠雪のニュース 同じ日に野沢... -
野沢菜収穫
(2024-11-06 10:57:15 | 農業)
遅れていた黄葉も里に近づいてきました... -
きのこ
(2024-10-30 08:28:14 | 食・レシピ)
気温が高く.紅葉の時期も遅れていました... -
紅葉ときのこ
(2024-10-19 20:49:48 | 散策)
農作業も一休み 標高の高い所の様子を見... -
実りの秋 天日干しハゼ掛け米
(2024-10-13 20:32:53 | 農業)
5月下旬に田植えをした稲が、やっと収穫... -
信越トレイル整備
(2024-10-10 21:13:08 | トレッキング)
紅葉が遅れています。 今年の秋は、雨の... -
畑にカモシカ
(2024-10-06 21:52:16 | 農業)
夏ごろから畑の作物が何かに食べられて... -
秋の苗場山
(2024-10-03 13:08:05 | 紅葉)
天気予報を見ながら苗場山行きの日を決... -
毛無山登山
(2024-09-28 22:19:42 | トレッキング)
毛無山登山に行ってきました。 紅葉には... -
野沢温泉の様子
(2024-09-18 06:01:30 | ニュース)
里では稲刈りが始まりましたが、気温が... -
野沢菜種蒔き
(2024-09-11 22:45:21 | 農業)
9月に入り漬物用野沢菜の種蒔きを行いま... -
夏の鍋倉山
(2024-08-25 16:39:45 | トレッキング)
夏の鍋倉山 標高もあまり高くなく涼しい... -
令和6年稲城市小学生体験学習
(2024-07-22 12:36:37 | 自然)
今年も体験学習の季節になりました。 準... -
晴天苗場山
(2024-07-06 23:23:55 | トレッキング)
梅雨空の天気予報を見ながら苗場山行き... -
赤石山
(2024-06-23 08:38:02 | トレッキング)
天気が良く楽しく赤石山トレッキングが... -
サンカヨウ見納め
(2024-06-16 13:36:17 | 自然散策)
今年のサンカヨウは、開花が早く6月上旬... -
今日のサンカヨウ
(2024-05-29 13:23:41 | 散策)
昨日は、一日中雨が降り今朝は山頂方面... -
サンカヨウの花が咲いています
(2024-05-28 06:12:51 | 自然)
上ノ平高原のサンカヨウの花が、昨年よ... -
サンカヨウ
(2024-05-21 23:48:40 | 散策)
新緑の上ノ平高原で散策 サンカヨウの開...